1: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 13:59:43.07 ID:PbSTY9yw0
ある?
2: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:00:15.96 ID:5I15+KZ70
垢抜けることができる可能性がある
3: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:00:49.18 ID:PbSTY9yw0
>>2でも髪痛めたくない
6: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:02:13.04 ID:5I15+KZ70
>>3
まぁバッサバサになるからな
まぁバッサバサになるからな
4: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:01:16.43 ID:bL1XQms80
チー牛が近寄ってこない
5: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:01:21.64 ID:4ftx1jJ+0
汚らしい白髪が目立たなくなる
12: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:04:12.71 ID:PbSTY9yw0
>>5でも白髪てそんなに嫌か?
17: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:05:36.57 ID:4ftx1jJ+0
>>12
グレーヘアならまだしも数本だけあると目立つんよ
グレーヘアならまだしも数本だけあると目立つんよ
19: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:07:00.91 ID:PbSTY9yw0
>>17でも老いに抗う意味てなくない?
22: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:08:21.27 ID:4ftx1jJ+0
>>19
そんなもん自己満やがな
服を着替えるように見た目を変えて楽しんでるだけや
そんなもん自己満やがな
服を着替えるように見た目を変えて楽しんでるだけや
7: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:02:27.50 ID:2wOK9gDf0
気の持ちようが変わる
いるだろ?茶髪にしたぐらいで気分ウキウキなbsw
いるだろ?茶髪にしたぐらいで気分ウキウキなbsw
8: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:02:48.48 ID:wDyGBiJjp
陰気な奴が髪だけ染めてるのが一番女受け悪いやろ
地味なやつは地味なやつなりに黒髪のままキョドらずに清潔感出すくらいにした方がえてよ
地味なやつは地味なやつなりに黒髪のままキョドらずに清潔感出すくらいにした方がえてよ
9: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:03:01.70 ID:iceZq4Zb0
染めるのは白髪になってからでええやろ
10: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:03:44.24 ID:QK6qtPFOa
どうせ染めるならはいとーんやろ
茶髪とかゼロ年代のチー牛みたいに汚いだけやし
茶髪とかゼロ年代のチー牛みたいに汚いだけやし
11: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:03:49.70 ID:wDyGBiJjp
白髪混じりの似合うカッコいいジジイになりてえもんやな
15: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:05:22.00 ID:PbSTY9yw0
>>11ほんこれ
13: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:04:43.19 ID:4ftx1jJ+0
染めるならトリートメントも込でやらないと軋む&うねるから、そのへんちゃんとやる店を選んだ方がええよ
14: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:05:19.59 ID:nEokM5un0
一回好奇心で染めてみたことあるわ
失敗したら嫌だから焦茶にしたけどもうやってへんわ
やっぱ生まれ持った色が一番やで
失敗したら嫌だから焦茶にしたけどもうやってへんわ
やっぱ生まれ持った色が一番やで
16: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:05:28.49 ID:tVHErcxY0
若いなら試してみればいい、何かが変わるかも
21: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:07:26.23 ID:dup9U8tpM
ハゲと白髪隠しできる
23: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:08:26.80 ID:NTJMLFT20
テンションが上がる
24: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:10:40.22 ID:uQvdMvucp
似合う似合わんとかどう思われるか不安みたいなやつは黒髪が無難よ
それでもチャレンジしたくなったら染めてみればいい
それでもチャレンジしたくなったら染めてみればいい
25: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:11:10.89 ID:O2kYKOWR0
27: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:13:05.27 ID:uQvdMvucp
>>25
お前は似合っとんやろうけど俺がやると小学校で使ってたホウキみたいになるから人を選ぶぞそれ
お前は似合っとんやろうけど俺がやると小学校で使ってたホウキみたいになるから人を選ぶぞそれ
28: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:14:07.00 ID:ZXEXJzUaa
>>27
いうほど似合ってそうか?
いうほど似合ってそうか?
31: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:15:37.65 ID:uQvdMvucp
>>28
俺の優しいオブラートひっぺがすなや
顔見えんから分からんに決まってるやんけ
俺の優しいオブラートひっぺがすなや
顔見えんから分からんに決まってるやんけ
33: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:19:13.99 ID:ZXEXJzUaa
>>31
バカっぽそうなやつに気遣って守るなんていいやつやな
バカっぽそうなやつに気遣って守るなんていいやつやな
41: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:25:26.23 ID:Clbtata30
>>25
プリンどーにかせい
プリンどーにかせい
43: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:27:39.13 ID:ZSrDnC5fM
>>41
今はわざとプリンにするのが流行りなんだよなぁ…w
流行追えてない陰キャはボロが出るから余計なお世話焼きしないほうがええで
今はわざとプリンにするのが流行りなんだよなぁ…w
流行追えてない陰キャはボロが出るから余計なお世話焼きしないほうがええで
26: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:11:51.02 ID:N9z2N0MGa
白髪あるし染め必須だわ
29: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:14:07.27 ID:vAzrdfALp
ワイ、ジアミンアレルギー泣く
30: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:15:20.05 ID:TPvgks2h0
定期的に染めないとダサくなるからめんどくさいよ
それより髪型こだわる方がええで
それより髪型こだわる方がええで
32: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:16:43.35 ID:OF3CaQjY0
髪傷めたくないって生え変わるし傷んで不都合ないだろ
34: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:21:16.31 ID:dX9mo4r+0
白髪混じりって見苦しいぞ
35: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:22:50.15 ID:iokLMw7TH
ちょうど染めに行くやで
36: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:23:17.67 ID:13Rh6f5Dp
>>35
ええやん
何色や?
ええやん
何色や?
39: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:24:47.63 ID:A3eGz60zp
>>36
アッシュパイプや
アッシュパイプや
42: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:26:50.51 ID:13Rh6f5Dp
>>39
分からんから調べたらAmazonで工具みたいなん出てきたぞ
アッシュパープルやとしたらまあまあ派手やけど似合ったらカッコええわこの色
分からんから調べたらAmazonで工具みたいなん出てきたぞ
アッシュパープルやとしたらまあまあ派手やけど似合ったらカッコええわこの色
45: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:28:58.46 ID:A3eGz60zp
>>42
アッシュパープルや
私は女よ
アッシュパープルや
私は女よ
47: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:33:58.22 ID:4ftx1jJ+0
>>45
エロい色でええな
エロい色でええな
37: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:23:24.69 ID:j6bCwmHm0
白髪ある人は染めた方が清潔感あるわ
38: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:24:17.61 ID:A3eGz60zp
ロマンスグレーって単語この前初めて知ったわ
44: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:28:56.79 ID:4ftx1jJ+0
48: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:35:33.80 ID:fsFAKoAra
>>44
艶なくて汚い髪やな
艶なくて汚い髪やな
46: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:33:56.41 ID:DsmlK7oB0
髪染めてないって奴は既にツルッパゲが白髪だらけの二択なんですけどね
30前後のまんさんの白髪混じりはお前らの想像以上にキツい
30前後のまんさんの白髪混じりはお前らの想像以上にキツい
52: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:44:43.00 ID:AmyOC5BB0
もともとの髪色がアッシュぽいから染める必要を感じてない
白髪だけ部分的に染めてるけど
白髪だけ部分的に染めてるけど
53: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 14:45:26.64 ID:49s9EKG1a
モテるんじゃね?
引用元: 髪染めていいことてある?