ヘッドライン

仕 事 が で き な い 奴 の 特 徴

1: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:41:13.68 ID:5/MNSlr3r
あげてけ

2: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:41:33.56 ID:v2Nm1t09M
仕事ができない

 

3: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:41:55.82 ID:1Kv9nyI60
ソシャゲにハマっている

 

48: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:54:52.78 ID:Pz1Vy2zg0
>>3
睡眠不足と注意力散漫

 

4: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:42:08.58 ID:9T5LnjXBM
同じ事を何度も聞く

 

5: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:42:10.08 ID:1Kv9nyI60
挨拶ができない

 

6: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:42:16.55 ID:hZ6av9TbM
電車が好き

 

7: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:42:39.81 ID:BsMGgWVG0
思考が断定的

 

8: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:42:52.14 ID:TmfLbIJTd
声が小さくて自信がない

 

9: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:43:17.79 ID:9T5LnjXBM
同じミスを繰り返す

 

10: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:43:51.28 ID:PVPng8MC0
ワックスで前髪作り込んでる奴
簡単に見分け付くだろ

 

11: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:44:03.69 ID:4CM+0oRcd
人当たりは良い

 

12: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:44:05.61 ID:mvu9KOOg0
体系化できないから他人に仕事を引き継げない

 

13: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:44:07.72 ID:0iURlF+Gd
分からないことがあっても聞かない

 

14: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:44:25.80 ID:jKtWntUXd
ワイや

 

15: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:44:28.43 ID:iLzfDLZdM
本質とか趣旨を理解しようとしない
何のためにこの仕事やるかを理解してないからイレギュラーに対応出来ない

 

16: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:45:02.68 ID:1E+gmfrMa
質問ばかりで自分で考えて動かない

 

17: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:45:07.87 ID:Clbtata30
常になんJにいる

 

18: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:45:24.31 ID:zHxUf/bE0
メモをとらない

 

19: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:45:35.17 ID:PzX5vB7X0
本気を出せばなんでもできると思ってるやつ

 

20: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:45:43.72 ID:f/NwCTVka
ワイヤー

 

21: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:46:11.26 ID:9T5LnjXBM
タスク管理ができない

 

22: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:46:31.44 ID:x8lFJVTV0
分かりましたって返事だけはするけど聞き返したら分かってない
わからないって正直に言ってくれた方がいい

 

28: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:47:56.17 ID:x/2kaKoSd
>>22これマジで困る

 

30: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:48:24.81 ID:PzX5vB7X0
>>22
メモとりながらはい!わかりました!ってシャキシャキ答えてるのに
なんも分かってないのおって草やった

 

23: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:47:00.30 ID:r+TI7wKta
なんjやってる

 

24: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:47:13.50 ID:ctzuQEJjr
始業時間ギリギリまで仕事しない

 

25: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:47:17.48 ID:t+4LyiSE0
喋り方がロボットみたい

 

26: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:47:35.69 ID:iLzfDLZdM
基本的にだらしないよな
服とか体型とか食い方にだらしないやつで仕事できる奴は一人もおらんわ

 

27: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:47:45.62 ID:tNgKpsGc0
禿げてる

 

29: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:48:11.29 ID:mZENknGq0
勝手に緊急停止ボタン押してそうなやつ

 

31: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:48:36.76 ID:zGE1+GJX0
自己紹介スレッド

 

32: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:48:37.35 ID:kdVi2za1a
コミュニケーションが下手
暗いやつが仕事できるのはマンガの世界だけ

 

33: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:48:45.65 ID:OaOxINRp0
自殺した方がいい奴の特徴
というスレを乱立させる

 

34: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:49:13.69 ID:+G6azLlZa
勝手に休憩してる

 

35: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:49:23.67 ID:evNWj0DO0
清潔感がない

 

36: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:51:03.18 ID:uUWDN9vb
パーティゲーの支度がワースト遅い ガチ

 

37: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:51:37.19 ID:RZ8Be6VL0
自分のことを賢いと思っている

 

38: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:51:39.21 ID:T2Ua5/lha
不細工

 

39: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:52:09.90 ID:j6ZnNAG40
ワイや
仕事がいつまで経っても覚えられん

 

40: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:52:10.10 ID:IL4owmT/0
早くやってもゆっくりやっても結果が変わらんのに急がせる

 

41: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:52:26.31 ID:72MkYeZR0
体力がない

 

42: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:52:36.74 ID:Y1So51eV0
あいさつできない
声が小さい

 

これワイだから本当

 

44: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:53:49.05 ID:zKRlbnuJ0
分からないところを人に聞かない

 

45: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:54:14.19 ID:tpcl6ePqM
頼まれた仕事を後回しにした結果忘れてしまう

 

51: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:56:25.46 ID:Pz1Vy2zg0
>>45
逆もあるぞ

 

頼まれた仕事をさきにして、その前に頼んでた仕事まるごと放置とかな

 

59: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:58:05.73 ID:yYTxDaJ0p
>>51
それ同じちゃうか

 

62: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:59:01.51 ID:Pz1Vy2zg0
>>59
おなじじゃない

 

65: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:00:02.45 ID:yYTxDaJ0p
>>62
その前に頼んでた仕事後回しにして忘れてるんやないの

 

72: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:05:14.24 ID:GxWZ5RHYa
>>62
優先順位の付け方が下手
でくくれるやろ

 

76: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:07:58.12 ID:QzPe5Jb3p
>>62
仕事できなさそう

 

46: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:54:31.29 ID:cubGoIicM
上司「ワイくん打ち合わせしたいんだけどいつやる?」

 

ワイ「じゃあ今週末どうすか」

上司「えーそれじゃ遅いよ明日じゃだめ?」

初めっから明日やれないか聞けや
予定聞いといて返答にケチつけんじゃねーよ死ね

 

49: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:55:38.77 ID:K2ixp7sD0
自覚がないG民見てると無能が大半なんやなあって

 

50: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:56:03.85 ID:C66ZvrHmp
周りを見てない

 

53: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:56:40.61 ID:5+JAehzFM
ガリガリ

 

60: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:58:17.53 ID:Pz1Vy2zg0
>>53
ガチャや投げ銭に注ぎ込み金欠→栄誉不足→体力不足→つかれやすい→集中力低下→仕事に支障

 

54: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:57:05.68 ID:hUogoiwW0
平日の朝からなんJにスレ立て

 

55: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:57:13.64 ID:eSiWAUSu0
喋ってばかりいる

 

56: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:57:41.28 ID:IL4owmT/0
結局なんの仕事想像して書いてんだみんな

 

57: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:57:45.30 ID:ctdGGHSUd
すぐトイレに行く

 

58: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:58:00.71 ID:bh995Qfl0
習うより慣れろ派だからこのスレキツいわ…
覚えるより体に染み込ませる方が合ってるんよ…

 

61: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:58:53.12 ID:dwX6L/j80
声が小さい奴は基本無能

 

130: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:41:07.56 ID:3BfEDcoV0
>>61
声でかい人とかうるさがられる

 

63: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 08:59:10.09 ID:S21DpxigM
わいの特徴あげるのやめろや

 

67: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:00:38.33 ID:Pz1Vy2zg0
最低8時間ネロ

 

68: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:01:50.72 ID:sbRkt0hq0
挨拶や返事が出来ないやつはほぼ仕事できないと思う
ソースはワイ

 

69: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:04:06.46 ID:/N+gfuXgd
うつ病で薬飲んでる奴
レスポンス悪くてトロい あと暗い

 

70: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:04:17.03 ID:pphyE/2R0
質問ができない
そもそもうまく説明出来る自信がないから聞けない

 

ワイや

 

71: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:05:08.67 ID:PjNk0yZir
ハキハキしてない

 

73: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:05:25.39 ID:DjtHZBWNF
飯食うの遅い
レジで予め財布を用意してない

 

74: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:07:08.87 ID:pphyE/2R0
メモできないやつはアレやな
覚えられてるなら良いけど結局なんかやる気がない感じする

 

75: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:07:44.94 ID:UcMipg5LM
中高年の子供部屋おじさん
これはガチ

 

78: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:08:16.58 ID:pphyE/2R0
>>75
そういう人って仕事中もソシャゲとかしてるんだよな

 

87: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:11:35.01 ID:UcMipg5LM
>>78
そういう人もいるだろうけど
ガチのこどおじってなんて言うか個性的なんだよ
とにかく個性的で常識的なことができなかったりコミュに違和感がある

 

77: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:08:04.58 ID:sbRkt0hq0
やっぱハキハキと喋ったり応対出来るやつは自ずと有能率が高まるわ

 

就活においてコミュ力で選別するのって一番理にかなってるんやなあって

 

83: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:09:38.32 ID:pphyE/2R0
>>77
なんなら本来の仕事できてなくてもコミュ力あったら仕事とれたりして結果仕事できるみたいになるからな

 

79: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:08:20.24 ID:RZ8Be6VL0
ロクに言ってる事の解釈もせず、すぐ人のことを老害扱いする

 

80: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:08:34.07 ID:72MkYeZR0
メモとらんやつに会ったことないわ
ほんまになんにも考えてないだけなんか

 

91: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:13:08.62 ID:pphyE/2R0
>>80
今年は知らないけど去年の新卒2人見たけど2人ともメモ取ってなかったわ

 

95: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:17:03.46 ID:72MkYeZR0
>>91
はえー
覚えられない自覚もあるだろうにようそんな決断できるな

 

81: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:08:51.20 ID:8v614tiD0
男のくせに夜身長188㎝以下

 

82: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:09:25.32 ID:mHQN1BQZ0
何も考えてない
すぐ逃げる、同僚のせいにする

 

84: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:09:53.48 ID:TQ79AIX4a
体力がない
これに尽きるわ実際

 

85: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:10:02.77 ID:qPyNLeGG0
マルチタスクしがち

 

86: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:10:36.36 ID:Z1BStIfvM
説明書きなど書いてある事を全く読まない

 

88: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:11:41.72 ID:jqRJKGEB0
口頭もメールもとにかくレスポンスが悪い

 

89: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:11:44.72 ID:iQxz3ujd0
メモを取らない
作成した書類のチェックをしない

 

90: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:13:02.00 ID:iLzfDLZdM
結婚出来ない人も仕事出来ない
人格的に人としてNGな部分あるからやろな

 

93: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:15:11.02 ID:wNtdQ2Wj0
運転下手

 

94: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:15:16.94 ID:TQ79AIX4a
早いだけで間違いだらけのレスポンスも困るんだよな

 

99: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:18:52.70 ID:fsMUTlhw0
最初の自己紹介でやたら喋る奴
今のとこ100%やけど何やろコレ

 

104: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:23:09.54 ID:uwhJKC1d0
>>99
そういうのは実績に対して上司への印象は良いタイプになりがちやから
面倒くさい上の人間に収まりそう

 

100: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:21:48.73 ID:inEbsqbF0
ワイがそうやがアスペルガー
マジで同時並行作業が苦手やし予想外のことが起きるとパニクってフリーズしてしまう
結局辞めた

 

105: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:23:14.05 ID:3neUmjb1p
>>100
書いてあることはADHDっぽいな併発か?

 

101: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:21:52.39 ID:f/NwCTVka
わいマルチタスクができないんだけどお前らできる?

 

102: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:21:58.86 ID:fX9kweMDM
脚がない

 

103: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:22:24.47 ID:/lfIlHu20
地頭が悪い
これはもうどうにもならんで

 

106: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:23:42.95 ID:jvrqu8+j0
部下の「わかりました」は「聞こえました」やからな

 

107: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:23:42.96 ID:vtcUmYBo0
童貞

 

108: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:24:15.07 ID:8OmZB/2i0
陰キャは仕事できないな

 

110: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:26:07.22 ID:f/NwCTVka
3dソフトを使えなきゃいけないことになって女の子と一緒に先生について教わったんだけど
その女子が一度聞いたことをすぐ覚えてちゃんと再現できてて
後半わいは先生に無視されとったわ

 

111: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:27:00.43 ID:ezoidz110
早歩き
駅構内で急いでいる奴

 

112: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:27:59.59 ID:NPepXrHPr
俺も含めてお前ら全員
仕事出来てないよな

 

114: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:28:22.70 ID:f/NwCTVka
できるやつは出来るしできないやつはできんよな
努力が足りないとかいう話ではないわ

 

116: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:30:16.96 ID:f/NwCTVka
お前らって女は頭悪いとかいうけどわいが出会った女はみんなワイより頭ええわ
一度聞いたことをすぐ理解するし実行できるし

 

117: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:32:18.36 ID:zGE1+GJX0
>>116
それって

 

118: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:32:54.94 ID:4NxZxXHhr
あきらか見た目で余裕がないとわかる

 

119: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:34:31.44 ID:3Sieb2gvM
まぁ見た目と第一声でわかるわ

 

120: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:35:11.93 ID:d2TNGbJj0
ボソボソ喋る

 

121: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:36:25.24 ID:99hCiH9dr
質問がない

 

122: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:36:52.48 ID:Mtub/YE7p
無駄な会話が多い

 

123: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:37:20.36 ID:Mrgo1qu5a
スレで職歴騙る

 

124: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:37:32.55 ID:cMSJYd5Ja
毎日誰かの悪口を言う

 

125: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 09:37:56.23 ID:MvWYhtbSa
>>124
j民やんけ

 

引用元: 仕 事 が で き な い 奴 の 特 徴

こちらもおすすめ

-仕事

© 2023 2chの評判