ヘッドライン

【悲報】ワイガイジ、ガイジ年金5年分を一年で使い果たしてしまう

1: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:30:53.56 ID:+5PVYOes0
僕の400万かえぢでよ゛お゛~😭

2: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:32:35.11 ID:+5PVYOes0
ちなまぢや🥲

 

3: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:33:12.97 ID:+5PVYOes0
貼り忘れた

 

no title

 

4: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:33:37.62 ID:sCFYL7hK0
なんやガイジ年金って

 

5: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:33:59.22 ID:+5PVYOes0
>>3
そら障害者年金よ

 

7: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:34:21.53 ID:GCafCoxda
どう言う事や

 

10: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:35:26.76 ID:+5PVYOes0
>>7
ガイジ年金申請通る
遡及請求も通って過去5年分の年金がまとめて振り込まれる
ワイガイジ、一年で使い果たす

 

8: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:34:50.35 ID:TleP0ZNH0
たしかおかわり貰えるやろ

 

11: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:35:57.60 ID:+5PVYOes0
>>8
おかわりー!🤣

 

9: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:35:11.40 ID:s/VQihx00
貯めてたの?

 

13: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:36:32.34 ID:+5PVYOes0
>>9
遡及請求ってやつや
説明むじゅかしい

 

12: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:36:23.19 ID:li7ELN960
何に使ったんや?
車でも買ったんか?

 

17: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:37:21.96 ID:+5PVYOes0
>>12
ソシャゲ&風俗
マジで何も形に残ってない

 

23: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:38:38.58 ID:Q1ch6Lh90
>>17
クズやん
死ね

 

27: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:39:29.47 ID:+5PVYOes0
>>23
国民の皆様申し訳ございませんでぢだッッッ😭

 

93: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:04:06.70 ID:s/VQihx00
>>23
自分で収めた年金やしええやろ

 

98: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:05:59.32 ID:TJMYFYBt0
>>93
これが免除してたら支払わなくてもいいんですねぇ~😎

 

58: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:50:03.96 ID:uDJM6+1k0
>>17
頭のガイジ?身体のガイジ?

 

61: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:51:40.89 ID:+5PVYOes0
>>58
手帳上は精神ガイジってことになっとるな
こんな金遣いするんやから発達も入っとるんやろうけど😅

 

70: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:55:44.80 ID:uDJM6+1k0
>>61
それで400万も遡求できるてすごいな

 

14: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:36:34.99 ID:4OV0jEDO0
ガイジ年金ってそんなもらえるんか

 

18: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:37:31.15 ID:TJMYFYBt0
>>14
支払ったり免除してたら遡ってもらえるんや

 

15: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:36:44.68 ID:3qQ81jF1d
ワイは基礎二級の200万1ヶ月で使ったぞ

 

20: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:37:46.98 ID:+5PVYOes0
>>15
何に使ったんや?🥺

 

24: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:38:40.26 ID:3qQ81jF1d
>>20
整形や
ちなADHDま◯こ

 

25: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:39:03.66 ID:+5PVYOes0
>>24
ええやん
人生豊かになりそう

 

29: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:39:43.92 ID:a/ymAzYOd
>>24
やるやん

 

16: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:37:06.91 ID:Q1ch6Lh90
なんで使い果たしたん?

 

19: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:37:41.21 ID:9WtZRC7hp
そんな貰えるんか!
ワイ大鬱病なんやけどもらえるかな

 

31: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:41:07.76 ID:+5PVYOes0
>>19
いけるんちゃう?
ワイも鬱で診断書出された気がするし
違ったらゴメンな🥺

 

37: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:43:32.70 ID:9WtZRC7hp
>>31
うおおおサンガツ!
主治医あのボンクラ今までよくも黙ってやがったな

 

38: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:44:08.36 ID:TJMYFYBt0
>>37
職歴あったら貰えへんで

 

41: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:45:02.18 ID:+5PVYOes0
>>36
うむ
ぶっちゃけ50万弱くらいは社労士代や
>>37
ワイも自分から言い出すまでは何も言われなかったしそういうもんなのかもしれない

 

49: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:47:16.74 ID:arjvvk2ra
>>41
基本的に社会保障って正しく請求しないと貰える資格がある人でも貰えないからな

 

21: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:38:09.21 ID:bwDGJdsl0
ガイジ年金ってなんや?俺でも貰える?

 

22: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:38:23.95 ID:+5PVYOes0
(ガイジにこんな大金与えたら)イカンでしょ

 

26: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:39:28.80 ID:TJMYFYBt0
ちなみに支払ったり免除申請してなかった期間がちょっとでもあったら遡及できない
ワイはあったから200万くらい無駄にした

 

28: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:39:38.27 ID:j8pMdyKX0
受給する方法を教えるんだ!

 

34: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:41:59.80 ID:+5PVYOes0
>>28
手続きクソめんどくさいから社労士に丸投げしたで😥

 

36: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:43:31.15 ID:TJMYFYBt0
>>34
遡及だとめっちゃ金取られるよな
確か半年分くらいかかるはずや

 

30: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:40:09.67 ID:+5PVYOes0
マジでこの話は墓場まで持っていこうと思ってる
話せるのはなんJ民だけやで...😔

 

32: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:41:16.66 ID:l1tcAUEE0
なんやパチンコにでも使ったんか?

 

33: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:41:46.52 ID:TJMYFYBt0
ソシャゲによー金使えるわ
その金で色んなことできるやん

 

35: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:42:36.54 ID:+5PVYOes0
>>33
マジで金の使い方アホすぎて自分でドン引いてるわ

 

39: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:44:43.37 ID:eq2ohWaL0
普通はそんなに貰えんで
今は2級で1ヶ月65000円やし

 

42: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:45:41.34 ID:TJMYFYBt0
>>39
遡及請求したらもらえるんやで

 

52: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:47:29.81 ID:oOpdJFKmd
>>42
もうすでに受給しててももらえるんか?
ずっと無職だったんやが

 

59: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:50:06.70 ID:TJMYFYBt0
>>52
ここ見るとできるらしいけどおすすめされとらんな
ワイは詳しくはわからんから確認してくれ
https://syogainenkin119.com/faq8.html

 

65: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:52:47.37 ID:oOpdJFKmd
>>59
なんか難しそうやな…サンガツやで

 

40: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:44:54.52 ID:yKN14bkc0
同じ金額でも5年かけて消費するより一気に使える方が大きい物買えてええよな

 

43: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:46:19.05 ID:BnW/Jpkkd
エラ切と二重切開とプロテーゼと眼瞼下垂で吹っ飛んだわ

 

46: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:46:49.70 ID:TJMYFYBt0
>>43
それで可愛くなったん?

 

51: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:47:20.91 ID:BnW/Jpkkd
>>46
なったで
特に輪郭

 

64: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:52:30.64 ID:TJMYFYBt0
>>51
良かったやん

 

44: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:46:24.78 ID:79DrzGiM0
でも楽しめただろ?

 

55: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:49:25.24 ID:+5PVYOes0
>>44
貰ってから半年くらいは色んな意味で無敵やったな
>>45
ソシャゲは馬鹿らしくなった&金尽きたから辞めた、風俗もそこまで行けないメンスねえ

 

45: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:46:28.80 ID:l1tcAUEE0
年金毎月か2ヶ月に1回か忘れたけど貰えると思うけどソシャゲーや風俗にこれからも使うんか?

 

47: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:46:51.03 ID:YFZNDzRy0
障害あるってわかってるのに5年ぶんまとめて振り込むのは完全に行政のミスやな
おかわりもらえてもいいと思うで

 

48: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:46:53.33 ID:eq2ohWaL0
ほんまのアホやろ
運用に回せば毎日遊べるのに

 

53: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:47:59.57 ID:TJMYFYBt0
>>48
運用ってワイみたいなガイジでもできる?

 

50: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:47:17.81 ID:E0NHUHcD0
ガイジだから通常運転やん。何が悲報なん

 

54: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:48:04.81 ID:eRJF2LXu0
そういうのだけはちゃっかりしてんだな

 

お利口さんには敵わんな

 

60: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:50:48.33 ID:+5PVYOes0
>>54
年金だけは何があっても払うか延長?にしとけ!って口酸っぱく言ってきたママにはほんま感謝やで🙏

 

62: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:51:49.04 ID:TJMYFYBt0
>>60
きみのマッマ有能
ワイのパッパ無能

 

68: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:54:50.19 ID:eRJF2LXu0
>>60ほんまそれは感謝せなあかんわw
てか風俗で豪遊とか金持ってるから最初の方嬢に余計な小遣いあげたりもしたんじゃないのかw

 

75: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:58:40.78 ID:+5PVYOes0
>>68
ぶっちゃけ風俗は10回も行ってないと思う
300万くらいソシャゲに飲まれたわ😅

 

80: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:00:07.86 ID:eRJF2LXu0
>>75
一番無駄もんに金違ってるじゃねぇかw
その分俺にも風俗奢ってほしかったわw

 

88: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:03:04.28 ID:+5PVYOes0
>>80
すまんな🥺💦

 

56: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:49:57.63 ID:UBgRD0Sw0
しょうがないやんだからガイジなんやろし
慎ましく生きるのもつまらん

 

57: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:50:02.39 ID:Xgi6RDAF0
そんなんやからお前はガイジやねん

 

63: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:51:50.53 ID:Jckmt+ejM
紛れもなくガイジで草

 

66: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:53:02.19 ID:+5PVYOes0
ニキらも年金だけは絶対払っとくんやで👊
いつ事故やらでガイジになるか分からんからな🥺

 

67: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:54:05.10 ID:TJMYFYBt0
>>66
でもガイジにはそれが通じないんすねぇ~🤣

 

69: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:55:17.01 ID:esUbLJXK0
ワイ片足加重不可で身体4級やけど年金はこの程度やと厳しいって医者に言われたわ
精神は割と通るんやな

 

71: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:57:06.53 ID:TJMYFYBt0
>>69
医者じゃなくて社労士に相談してみたら
相談だけならタダや

 

85: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:02:28.75 ID:esUbLJXK0
>>71
初診日が厚生年金入る前やから大した額貰えんしめんどいねんな
ガイジ雇用のおかげで暮らしていけてるし国の保証には感謝してるで

 

91: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:03:46.94 ID:TJMYFYBt0
>>85
月7万はでかいと思うけどな
非課税やし

 

72: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:57:16.08 ID:itQ8V7UzM
来月からどうやって暮らすんや

 

74: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:57:47.56 ID:TJMYFYBt0
>>72
障害年金は一人暮らしできんで実家暮らしやろ

 

90: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:03:15.97 ID:486pFQsj0
>>74
出来るだろ

 

95: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:05:25.14 ID:TJMYFYBt0
>>90
厳密にはできるけどレアケースやん
介護必要とかそういうの

 

73: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:57:16.83 ID:hMMYMkyY0
何回風俗行ったんや?

 

76: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:59:00.14 ID:Dy8DH48Qa
ソシャゲはともかく今時いくらでも金溶かす方法はあるんやから現物支給でええよな

 

77: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:59:44.88 ID:+5PVYOes0
>>76
うむ🥺
ガイジに大金与えてもしゃーないからな

 

100: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:06:14.78 ID:eRJF2LXu0
>>76
俺はこういうの現物支給しだしたら絶対あかん思うけどな
中にはイッチみたいに訳無し散財する奴もいるかも知れんけど
貧困層だけそこまでキッチリ厳密にしたるのは余りにも酷だわ
少しくらいこしゃっと自分の楽しみに金遣える道も残しといたらんと

 

108: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:08:49.87 ID:yKN14bkc0
>>100
そんなのより現物なんて事にしたら無駄な中抜きでもらう権利のない奴に税金が渡る方が問題やろ
そっちの方が腹立つわ

 

118: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:13:04.36 ID:eRJF2LXu0
>>108
まぁ確かにそうなったら現物支給の内容とかも何だかんだコスト削られまくって必要以上に質素になってるかもな

 

78: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:59:51.31 ID:se8F5ir80
別に今から節約してけば問題ないやんか

 

84: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:02:11.24 ID:+5PVYOes0
>>78
まあぶっちゃけ困ってるわけではない
けどアホなことしたなーって罪悪感というか、素直に自分に引いてる
>>79
まあ自立してるならそれくらいが普通やと思うけど、ワイこどおじやしな

 

89: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:03:09.95 ID:LgACyuGxM
>>84
死ねばいいのに
いやワイが殺してあげるから住所教えてや
日本というか世界のためや

 

92: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:04:05.40 ID:+5PVYOes0
>>86
それくらいや!
>>89
豹変っぷりに草
ごめんて😭

 

97: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:05:54.71 ID:LgACyuGxM
>>92
いや謝る前に住所教えろよぶっ殺してやるから
お前のためにみんなが働いて税金収めてると思うとワイがお前を殺すのが全人類の幸せにつながるのが分かったわ頼む殺させろキチガイ

 

103: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:07:56.16 ID:+5PVYOes0
>>97
ヒェッ...
静岡のどっかとだけ言っとくンゴ😭

 

110: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:09:43.23 ID:LgACyuGxM
>>103
いや正確に教えろよ
お前が世界の敵なのは分かったわ
ワイが悟空ならお前はセルや
早く殺さないと皆が必死に働いて収めた税金が毎日お前のガイジ行動に搾取されとる
そんなのワイが許せんわ

 

104: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:08:00.48 ID:eRJF2LXu0
>>97
めっちゃ怒ってますやん

 

107: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:08:48.95 ID:s/VQihx00
>>97
アウト
通報

 

79: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:00:05.64 ID:LgACyuGxM
一年で430万なら別に普通やないか?
ワイ年収480万やけど手元に残るの50万もないで
普通に生活してたら食費とかもかかるし家賃とかもあるしイッチが特別金遣い荒いわけちゃうと思うわ

 

82: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:00:44.92 ID:TJMYFYBt0
>>79
いやいっちは実家暮らしやぞ

 

81: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:00:12.03 ID:QN5zFYhBa
視覚障害なって障害年金で暮らしてるって言ってた知人がやたらパチ屋にいるのはそういうことだったか

 

86: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:02:56.66 ID:TJMYFYBt0
てか400万てことは結構免除期間長いよな
イッチ26歳くらいか

 

87: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:03:02.79 ID:hcOqg/SV0
今申請中でドキドキしてる
ちょっとバイトしちゃってるのがなあ
一般企業勤務じゃなければ隠しても良いとは聞いたが

 

94: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:04:19.07 ID:TJMYFYBt0
>>87
職歴なきゃ大丈夫やで

 

96: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:05:37.14 ID:hcOqg/SV0
>>94
チキンだから社労士に言っちゃったからもう隠せないわ。
タレコミない限りバレようがないのはわかってるんだけどねえ。
俺も訴求だから200万くらい動く

 

105: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:08:17.44 ID:TJMYFYBt0
>>96
別に社労士は審査する立場ちゃうし言っても大丈夫やが
病気の重さと生活能力しか見てへんから

 

111: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:10:02.30 ID:hcOqg/SV0
>>105
いや労働能力と生活能力の半半だぞ。
労働可なら基本2級は落ちる
フルで働けてると判断されれば3級すら危うい

 

116: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:11:58.61 ID:TJMYFYBt0
>>111
どっちみちバイトなら大丈夫やろ

 

119: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:14:21.19 ID:hcOqg/SV0
>>116
普通に返ってきたテンプレにバイトの職歴書かれちゃってたわ。
バイトがウーバーイーツみたいなもんでなかなか人に理解されない雇用形態なんよなあ
自分が動けるときだけ働く、障害に理想の働き方なんだけどそれは社会に適応してるじゃんって言われるとなんとも。
これ以外は2級余裕のスペックなんだが

 

99: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:06:11.10 ID:nEokM5un0
ワイみたいな無気力系のガイジはそういう申請すらできないんやが

 

101: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:06:38.17 ID:TJMYFYBt0
>>99
社労士に丸投げや
金かかるが

 

106: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:08:45.78 ID:hcOqg/SV0
>>101
なんか俺初診証明すら自分でクリニックに取りに行かされてハズレ聞いた気がするわ。
申請書のテンプレちょこっと添削されるだけで成功報酬11%も持ってくのかよ

 

112: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:10:54.82 ID:TJMYFYBt0
>>106
初診証明必要なかったからわからんけどその他申請に必要な書類全部用意して申請してくれとるはずや

 

102: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:07:26.63 ID:hcOqg/SV0
>>99
ワイもガチの躁鬱で鬱ひどかったからこんな制度知らなかった、失業手当も自立支援も。3年経って元気になって初めて知ったわ。

 

109: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:09:25.12 ID:nEokM5un0
>>102
助けを求めることが億劫なんやわね
もう終わりや

 

113: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:11:08.50 ID:esUbLJXK0
初診後職歴4、5年あるからワイは無理そうやね

 

114: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:11:45.95 ID:hcOqg/SV0
>>113
フルタイムじゃなければ障害厚生年金はワンちゃんあるぞ

 

117: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:12:53.93 ID:esUbLJXK0
>>114
初診時学生で厚生年金払ってなかったんよな
どっちにしろ現在在宅フルタイムやし無理やね
鬱病発症したら社労士行ってみるで

 

120: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:16:22.30 ID:hcOqg/SV0
まあ元カノに障害年金貰うなんて人間のクズだって言われてるから貰えなかったら貰えなかったで諦めるけど

 

121: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:17:17.52 ID:TJMYFYBt0
>>120
障害年金と生活保護ごっちゃになってそうやな
やっぱ社会周知必要だわ

 

122: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:18:54.06 ID:hcOqg/SV0
>>121
いやソーシャルワーカーみたいなことやってな両方熟知してる。クズばっかなの見てるんだろうけどよくその考えで仕事続けられるなと思う。

 

124: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:20:50.39 ID:TJMYFYBt0
>>122
はえ~人間としてみられてなさそうやな

 

123: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:19:03.16 ID:eRJF2LXu0
>>120アホやなぁ
貰えるもんは貰わな損やで

 

この世の中ちゃっかり生きたもん勝ちやし

 

125: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:23:46.58 ID:sKZAiele0
ワイ働きながら年金もろてるわ

 

126: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:24:57.77 ID:hcOqg/SV0
>>125
3級?
仕事してると2~不支給までガチャなんよなあ

 

129: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:26:37.66 ID:baFtYEyg0
>>126
2級やね

 

133: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:27:24.32 ID:hcOqg/SV0
>>129
都道府県どこ?
フルタイムではないっしょ?

 

134: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:29:49.78 ID:baFtYEyg0
>>133
ワア説明下手やから上手く言えんがフルタイムもどき的な
ニキはなんのガイジ?

 

127: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:25:42.12 ID:5teX0odD0
ワイADHDなんやがガイジ手帳貰える?

 

130: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:26:50.07 ID:baFtYEyg0
>>127
いけるいける

 

132: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:27:23.79 ID:TJMYFYBt0
>>127
手帳は貰えると思うけど手帳の等級と障害者年金の等級って審査が別やからなんの意味もないで

 

131: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:27:13.33 ID:9zTkNywS0
所詮は障害者なんだし、国や周りが助けようとしても自滅していくのはしゃあない

 

本当…社会福祉って無駄なのを証明する良い例や

 

83: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 23:01:45.21 ID:yKN14bkc0
俺も400万欲しいよ~

 

引用元: 【悲報】ワイガイジ、ガイジ年金5年分を一年で使い果たしてしまう

こちらもおすすめ

-貯金, お金, 保険

© 2023 2chの評判