ヘッドライン

【悲報】ニート、ガチのマジで暇すぎる

1: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:19:55.62 ID:3URghapc0
マジで暇すぎや

2: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:20:10.78 ID:qMqt9DXB0
わかる

 

6: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:20:39.91 ID:3URghapc0
>>2
暇が苦痛や

 

12: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:21:07.80 ID:yAAqTennp
>>6
ニート向いてないから働くといいよ

 

18: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:21:54.29 ID:3URghapc0
>>12
出来そうな仕事ないわ

 

3: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:20:12.29 ID:3URghapc0
やることない

 

4: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:20:19.24 ID:IZY5oGVr0
チンポ見せろや

 

9: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:20:47.36 ID:3URghapc0
>>4
無理や

 

5: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:20:24.07 ID:3URghapc0
家で毎日ゴロゴロしてるだけ

 

35: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:24:08.54 ID:jTjk4oD90
>>5
最高やん
何があかんの?🫡

 

42: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:25:22.67 ID:3URghapc0
>>35
飽きるわ

 

111: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:39:20.47 ID:/4Ythz26p
>>5
ゴロゴロってなんや

 

117: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:40:28.02 ID:3URghapc0
>>111
横になってスマホ触ってるだけ

 

121: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:41:22.07 ID:/4Ythz26p
>>117
スマホで何やってるんや

 

124: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:42:26.76 ID:3URghapc0
>>121
なんJや

 

128: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:44:00.95 ID:/4Ythz26p
>>124
じゃあなんjがつまらないんや、漫画とか見ろ

 

129: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:44:13.59 ID:NzcpEEI/0
>>124
ずっと家に居るのに携帯電話なんかいらんやろ

 

7: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:20:40.24 ID:rgmmcgIzp
ドラクエウォークやってみ

 

10: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:20:56.84 ID:3URghapc0
>>7
つまらんわ

 

8: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:20:47.33 ID:8KcFoT9J0
分かる
鬱になる

 

14: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:21:19.27 ID:3URghapc0
>>8
ワイも鬱や

 

11: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:21:03.62 ID:rSOLVJbY0
趣味ないの?

 

15: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:21:30.13 ID:3URghapc0
>>11
なんJや

 

22: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:22:19.74 ID:rSOLVJbY0
>>15
ええ...

 

13: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:21:08.02 ID:8KcFoT9J0
毎日毎日死にてえよ

 

17: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:21:42.69 ID:3URghapc0
>>13
分かる死ぬこと考えてるわ

 

16: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:21:33.22 ID:Yzrpnx420
暇やからSwitch買ったわ

 

19: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:22:01.01 ID:3URghapc0
>>16
すぐ飽きるで

 

20: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:22:01.09 ID:twElg8Nir
暇を楽しむんだよ

 

24: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:22:20.79 ID:3URghapc0
>>20
楽しめないわ

 

27: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:22:39.23 ID:rSOLVJbY0
>>24
ならはたらけ

 

37: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:24:37.71 ID:3URghapc0
>>27
出来る仕事ない

 

55: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:27:17.16 ID:rSOLVJbY0
>>37
なんかあるやろ、

 

21: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:22:16.01 ID:UvTFUknQ0
ワイは毎日モンハンしてアモアスして猫の世話してオナニーしとるわ

 

26: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:22:32.67 ID:3URghapc0
>>21
モンハン速攻で飽きたわ

 

23: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:22:19.78 ID:MAKyTcgP0
思考を変えよう
他人を啓蒙しよう。愛を与えよう
内から外へ
とりあえず外に出て他の人間を観察したり干渉したりするのが良いよ

 

28: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:22:44.89 ID:3URghapc0
>>23
外に出たくないわ

 

25: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:22:25.25 ID:IuJhy6F10
ゲームせんのけ?

 

29: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:23:00.36 ID:3URghapc0
>>25
すぐ飽きるわ

 

30: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:23:08.59 ID:dZ/5C+yF0
AIでイラスト生成するの楽しいで😁
もちろん自作発言で承認欲求も満たしてるで✌

 

31: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:23:21.58 ID:rSOLVJbY0
うつやろ

 

32: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:23:23.50 ID:cWSTPknzM
ニート適正ないやん

 

33: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:23:27.04 ID:dWZ7Y6P60
働かなくて生活出来るなら勝ち組やな
ナマポ?

 

43: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:25:36.29 ID:3URghapc0
>>33
こどおじニートや

 

34: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:24:08.10 ID:X7zxzIyZ0
わかるわ

 

わいもほぼニート
まだ15時に驚き

 

39: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:24:51.03 ID:3URghapc0
>>34
時間経つのまじで遅いよな

 

36: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:24:23.30 ID:uESGVeAua
芸術やろう
音楽とか絵とか文とか

 

38: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:24:40.32 ID:yAAqTennp
年金とか免除しろよ

 

40: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:24:56.96 ID:3URghapc0
>>38
してるわ

 

41: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:25:21.16 ID:blfR+hms0
素質ないね

 

44: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:25:36.34 ID:X7zxzIyZ0
今日はネトフリみて読書しようと思う
どうせスマホいじるだろうけど

 

48: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:25:56.77 ID:3URghapc0
>>44
読書とか趣味があって羨ましいわ

 

45: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:25:43.30 ID:P34U+bAC0
楽器やれよ

 

46: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:25:47.63 ID:J5AtQLWp0
はたらかんの?

 

53: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:27:06.47 ID:3URghapc0
>>46
出来そうな仕事ないわ

 

47: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:25:54.12 ID:uJ1AQzpD0
今日は寒いから布団でぬくぬくや

 

50: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:26:38.37 ID:3URghapc0
>>47
ワイもや

 

57: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:27:24.06 ID:uJ1AQzpD0
>>50
すまんが嘘や
冬用布団出してないからぬくぬくできてない

 

49: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:26:34.15 ID:/kzwok6id
とりあえず家の掃除やったらええで
それも時間決めて

 

51: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:26:55.60 ID:3URghapc0
>>49
掃除ダルいわ

 

61: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:27:57.67 ID:/kzwok6id
>>51
ダルがってたらどんどん世界がダルくなるで
ほんまにやることなくなる

 

52: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:27:04.84 ID:9BMMWQlK0
適当に起きる→適当に寝る→これの繰り返し←

 

56: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:27:17.77 ID:3URghapc0
>>52
まじでこれや

 

54: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:27:15.64 ID:sYE5VX8I0
わいは毎日スロット打ってるで

 

58: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:27:28.22 ID:CSVSvec+0
ニートは何もしないぼーっとした時間すらも楽しめるような人じゃないと向いてない
のんびりしているだけで楽しいくらいじゃないと

 

59: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:27:30.77 ID:k/ap05Rr0
ニートしたいわ。
仕事するの疲れた

 

63: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:28:18.57 ID:3URghapc0
>>59
仕事してて羨ましいわ

 

76: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:31:40.02 ID:k/ap05Rr0
>>63
食わなきゃいけないから働いているけど、ニートしたいよ

 

77: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:32:10.79 ID:rSOLVJbY0
>>76
でもニートしてると働きたくなる

 

79: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:32:23.25 ID:3URghapc0
>>77
まじでこれ

 

84: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:34:15.18 ID:k/ap05Rr0
>>77
独房入っている人も、自分から作業したいってお願いするらしいね

 

78: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:32:15.26 ID:3URghapc0
>>76
親の金で生活してるから罪悪感しかないわ

 

60: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:27:40.86 ID:qgGfgKt76
10年ニートしてるけど暇とか思ったことないわ

 

62: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:28:00.01 ID:3URghapc0
>>60
羨ましいわ

 

75: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:31:07.85 ID:qgGfgKt76
>>62
lolとかゲームやって疲れたら寝るかドラマみて
あとはよさそうなんあれば映画見に行ったり、気が向けばおつかいの買い物行ったりしとる

 

65: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:28:36.64 ID:p8VLsxzX0
>>60
わいもや
ワイはずっとヒモやけど

 

212: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:07:50.28 ID:z9PooEBTd
>>60
そりゃ金があれば楽しいわ

 

64: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:28:33.70 ID:tvdv2Jaf0
ニートしてて人生楽しい?

 

66: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:28:51.54 ID:3URghapc0
>>64
つまらんわ

 

67: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:28:54.80 ID:tQZ+rpzt0
死ぬほど暇ってどんな感じか気になるわ

 

68: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:29:18.75 ID:uNnnwgBwM
YouTubeでゲーム配信しろ
提案した以上見るぞ

 

69: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:29:31.77 ID:4WMHQRMk0
なにもせんととにかく眠いわ

 

70: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:29:32.10 ID:7K/aH98l0
今の時代アマプラとかで無限に時間潰せるやん

 

71: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:29:47.42 ID:jVyPJXSla
正真正銘の無キャやね

 

72: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:29:52.59 ID:rSOLVJbY0
ニートは才能だからな
だいたすうの人間は暇に耐えられず働き出す

 

73: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:29:59.47 ID:pZsLvAQOa
ぶっちゃけ、ニートできる時点で勝ち組やぞ

 

74: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:30:56.06 ID:hF1DJbspa
親が死んだらどうするの?

 

87: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:35:23.63 ID:3URghapc0
>>74
ナマポコースや

 

80: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:32:59.19 ID:pYjyHhz6M
どこ住んでんの?暇ならワイと散歩しようや

 

88: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:35:32.35 ID:3URghapc0
>>80
埼玉や

 

81: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:33:16.03 ID:bRauhJ0/0
悟空もくだらねえこと言ってねえで、働け!っていうとったで

 

82: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:33:53.46 ID:8KcFoT9J0
そういう時は無理やりテンション上げて踊るとええで

 

83: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:34:14.41 ID:m9xAo5sb0
筋トレ ネトフリ 無課金ソシャゲ複数 昔買ったゲーム

 

毎月990円や

 

85: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:34:45.45 ID:DXICwLkX0
ワイニートの日常
朝6時起床朝食
9~11時筋トレ
12時頃昼食
14時~16時近所の低山を登る
18時夕食
22時入浴後アニメやなんjなどを見て就寝

 

89: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:35:37.98 ID:qgGfgKt76
>>85
運動はしようと思ったらできるけど朝はぜってぇ無理やわ
だいたい2時くらいに起きる

 

94: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:36:39.29 ID:DXICwLkX0
>>89
2年くらいニートしてると規則正しくなるで

 

106: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:38:20.27 ID:qgGfgKt76
>>94
もっと長いんやけど無理や
興奮してるせいか5時くらいまで寝られん

 

109: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:39:13.91 ID:DXICwLkX0
>>106
そっかぁ
ま、ニートやし時間気にせんでええやろ

 

90: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:35:57.52 ID:rSOLVJbY0
>>85
それで罪悪感感じてないなら勝ち組やな

 

91: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:36:02.50 ID:3URghapc0
>>85
近所の山って田舎か

 

97: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:37:21.40 ID:DXICwLkX0
>>91
田舎やアニメの影響で8年くらい山やっとる

 

103: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:38:12.78 ID:3URghapc0
>>97
田舎暮らししてみたいなあ
でも人間関係めんどくさそう

 

107: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:38:44.31 ID:DXICwLkX0
>>103
最近この辺外人しかおらんし楽やで

 

92: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:36:22.68 ID:1stfq1410
>>85
ロイヤルニートやん

 

99: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:37:28.88 ID:9BMMWQlK0
>>85
めちゃいいやん

 

119: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:40:30.96 ID:Hd9OwJ3s0
>>85
充実しとるやんけ

 

86: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:35:04.65 ID:1stfq1410
イッチ障害者?

 

93: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:36:28.59 ID:9BMMWQlK0
年金とか健康保険料みんなどうしてんの?

 

96: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:37:17.28 ID:1stfq1410
>>93
障害者やと年金は免除で健康保険は7割減

 

100: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:37:31.50 ID:p8VLsxzX0
>>93
免除、健康保険はパパが払ってくれるよ

 

101: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:37:39.00 ID:3URghapc0
>>93
親に払って貰ってる

 

104: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:38:16.46 ID:DXICwLkX0
>>93
親やな金がないとニートなんて出来んよ

 

95: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:37:15.28 ID:Frtrrzlsd
LoL始めろ
ワイニート時代に手出したが時間いくつあっても足りん

 

98: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:37:28.50 ID:hF1DJbspa
親が死んだら葬式だってやらなあかんし
親戚連中とも顔合わせなならんのにそういう事務処理とかできるんか?

 

102: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:37:58.28 ID:1stfq1410
>>98
別にしてやらなきゃええやんw

 

105: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:38:18.01 ID:R5rz29p4d
パチンコおすすめ

 

108: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:38:59.88 ID:k/ap05Rr0
そういえば、以前引きこもっていた時は、久しぶりに家でたら目の前にマンション建ってたな。
あれはなかなか衝撃だった

 

110: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:39:18.61 ID:1stfq1410
収入なかったら税金かからんし親の金なんて最低限あれば関係ないやろ

 

112: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:39:43.93 ID:AdUp0iyx0
ニートワイ、きたで~

 

113: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:39:47.54 ID:TMvB0pCa0
ウォーキング楽しいで

 

no title

no title

no title

no title

 

116: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:40:13.15 ID:1stfq1410
>>113
ワイも今日行ってみるか

 

126: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:43:48.91 ID:9BMMWQlK0
>>113
深夜徘徊いいよね

 

114: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:40:05.02 ID:yzR0mXpm0
ニートの才能ないよ

 

115: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:40:08.61 ID:YgC7QfLbp
今からバイトの面接行ってくるわ
上で待ってるで

 

120: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:40:33.17 ID:1stfq1410
>>115
税金かかるから下やん

 

118: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:40:29.27 ID:hF1DJbspa
ニートの末路はニュースとかでもよくある死体遺棄からの逮捕コースが一番多そう

 

122: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:41:30.74 ID:1stfq1410
>>118
そもそもその前に犯罪に走るやろ
まともな奴ほど居場所を求めていっておかしくなっていく

 

123: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:41:32.55 ID:1plNzSSb0
筋トレって2時間もやるもんなんか😨

 

125: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:43:01.41 ID:rSOLVJbY0
イッチのレス見る感じあんまり覇気がないからおそらく鬱やろな
はよ病院いった方がええで

 

127: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:43:58.19 ID:Hg9KOWor0
そろそろ眠剤飲もうかな

 

134: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:45:30.30 ID:1stfq1410
>>127
今から寝るんか

 

130: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:44:41.81 ID:FGmM+ia70
やってみてから出来ないなんて言えよ

 

131: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:44:44.11 ID:u3ANklAQ0
ヒマすぎてすね毛抜いてる

 

135: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:45:38.37 ID:9BMMWQlK0
>>131

 

153: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:50:37.06 ID:u3ANklAQ0
>>135
楽しいぞ
終わりがあるのがいい

 

132: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:45:01.35 ID:FMQp9RjF0
何歳や?

 

133: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:45:25.91 ID:qgGfgKt76
暇ならLOLこいや
いくらでもやってられるぞ

 

136: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:46:11.99 ID:t/TSl0/m0
ワイ(わりとニート苦痛派の一日の娯楽
煙草
なんJ
各種ソシャゲ
YouTubeとか
漫画アプリ
お風呂
食事(特に夕食

 

何かまだ足りない、まだ物寂しさ暇を感じる

 

138: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:46:41.89 ID:1stfq1410
>>136
お絵描きしようや

 

140: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:47:39.56 ID:t/TSl0/m0
>>138
絵心ゼロなんや

 

148: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:48:50.45 ID:1stfq1410
>>140
まあお絵描きに限らず創作は無限に時間潰せるからおすすめや

 

147: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:48:44.79 ID:qgGfgKt76
>>136
旅行こうや
7000円くらいもらって18きっぷで遠方のビジホ行って、安い屋台で食って軽く観光して帰るの楽しいで

 

163: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:51:56.98 ID:t/TSl0/m0
>>147
それはパッパとマッマが稼いでいないのに旅行は贅沢ってお金を出してくれんのや
働けとは言われないが謎や

 

178: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:56:30.60 ID:qgGfgKt76
>>163
不思議やな
映画もアカンか?

 

187: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:59:38.41 ID:t/TSl0/m0
>>178
映画は言ったことはないからわからんな
月に本1冊ぐらいならOKやからいけるかも
外出禁止じゃないからな、月に10回の酒、煙草は40箱までぐらいが使える範囲や(25000ぐらいまでか)

 

191: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:00:18.99 ID:avctoiH/H
>>187
めちゃリッチやん

 

199: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:01:45.21 ID:t/TSl0/m0
>>191
友人が親甘くてええなぐらいは言うで、電話のみで会うことないけど

 

202: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:02:38.60 ID:qgGfgKt76
>>187
映画気分変わるからええぞ
もちろんドルビーとか4dxとかやとなお良し
酒代はワイはゼロやな

 

207: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:04:24.82 ID:t/TSl0/m0
>>202
考えてみるわ、田舎民やからイオンまでいかないといかんけど

 

154: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:50:43.19 ID:jTjk4oD90
>>136
嘘やろ🤓
24時間あっても足りんわそんなん🤓
もっと本気で楽しんでみろ

 

137: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:46:34.26 ID:8KcFoT9J0
興味があるものを始めてみるとかどうや?

 

139: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:46:48.45 ID:FGmM+ia70
一番きれえなんだよなぁ
やる前から「どうせ無理」とかいうの
それできないんじゃなくてやる気がないだけだからって

 

141: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:47:55.52 ID:TnmrArSRa
0.5パチとか2スロがマジでおすすめ
金は全然減らんのに毎日楽しめる
冷暖房完備で更に良い

 

142: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:47:56.51 ID:X7zxzIyZ0
読書は無限に楽しめるで
一生読書だけしたい

 

143: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:48:27.80 ID:Z/Z4s7BT0
なんでイッチはニートなの?
なんかあったの?

 

152: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:50:29.83 ID:3URghapc0
>>143
大学中退ニートや

 

158: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:51:31.12 ID:Z/Z4s7BT0
>>152
😨

 

144: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:48:30.91 ID:ZG3AZAh/0
部屋の片付けと筋トレがええで

 

145: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:48:34.07 ID:UijY722o0
羨ましい
休みはやりたい事が有りすぎて時間がない

 

146: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:48:39.39 ID:E8znxpgOM
家族以外の人とも一切関わりないから
こうやって匿名掲示板で何十とレスしちゃうんやね

 

155: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:50:47.90 ID:3URghapc0
>>146
まじでこれや

 

149: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:50:04.97 ID:Z/Z4s7BT0
でも社会で働く人間からしたらニートは羨ましいよ
ゴミみたいな思いして働いて稼いだ金はジジイババアに吸収される
結婚してたらヨッメやガキにも割かなあかんし
家帰っても自由はない

 

162: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:51:53.26 ID:1stfq1410
>>149
そして子供の将来はワイみたいなニートになるんや
こーしておれはいきることをやめた

 

150: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:50:09.96 ID:t/TSl0/m0
やりたい事があるけど仕事がーって人って
いざ時間できるとやりたい気持ちが消えるから注意や
仕事に行きたくないだけで仕事が消えたらやりたいことも別に・・・ってなることもあるんや

 

151: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:50:16.66 ID:E8znxpgOM
ニートてまじ頭悪いわ実家ぐらしてアドバンテージがあるんだから金貯めようと思えばいくらでも貯まるのに
正社員がしんどいなら週3か4で働くだけでも毎月10万貯金できるのに

 

156: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:51:01.23 ID:1stfq1410
>>151
いや税金あるしそんな貯めれんやろ

 

160: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:51:46.10 ID:xYjWrB0XH
>>156
ニートやないが実家暮らしで月16万貯めてるで

 

169: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:53:28.04 ID:1stfq1410
>>160
それはただのこどおじやん

 

175: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:54:55.56 ID:TMFv3Uf7H
>>169
家に入れててもこどおじになるんかな
アクセスアホみたいにええとこやから出るのが勿体無いねん

 

177: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:55:53.63 ID:1stfq1410
>>175
知らんけどニートよりはよっぽど偉いわ

 

184: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:57:44.73 ID:fJXoMb4OH
>>177
ハンデがあるからこそずっと仕事して少ないながらも稼いでたんよ

 

168: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:53:25.43 ID:E8znxpgOM
>>156
余裕やろコルセン派遣で週四とかしたら手取り16万は余裕やからな
家賃食費水道光熱費払わないなら毎月14万は貯金できる
住民税や国民年金高くなるのは働きだした来年からやからな

 

176: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:55:13.33 ID:1stfq1410
>>168
月10万貯金(1年だけ)
ギャグやん

 

180: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:56:46.91 ID:E8znxpgOM
>>176
はぁ?来年からも別に住民税が年に13万とかになるだけやし国民年金も25万ぐらいになるだけや
それでも家賃食費光熱費払ってるやつより圧倒的に楽やわ

 

197: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:01:18.06 ID:1stfq1410
>>180
国民健康保険どこやねん

 

157: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:51:17.51 ID:u3ANklAQ0
>>151
頭悪くなかったらニートにならねぇだろw

 

159: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:51:33.14 ID:E8znxpgOM
正社員は時間がなさすぎるニートは暇すぎるならその中間とればいいのにな
週3で働けばいい感じに時間が潰れてそんなにしんどくないのに

 

174: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:54:40.60 ID:/7g8YTAo0
>>159
ワークシェアリング全然進まんよなぁ
ニートが週1~2日ぶん働いてくれたら、正社員は週3~4勤務でええのに

 

161: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:51:52.25 ID:Z/Z4s7BT0
ニートしてたらマッマとかパッパになんも言われんのか?
イッチ何歳や

 

164: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:52:24.20 ID:3URghapc0
>>161
28やなんも言われん

 

165: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:53:01.97 ID:xYjWrB0XH
>>164
28かよ…

 

170: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:53:45.14 ID:E8znxpgOM
>>164
もう見捨てられとるわ

 

173: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:54:37.72 ID:FGmM+ia70
>>170
それ
見捨てられてんだよ

 

172: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:54:06.58 ID:Z/Z4s7BT0
>>164
20代というステータスはあるな
パートでもええから金稼げよ
それで親を旅行に連れて行け

 

166: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:53:03.92 ID:9BMMWQlK0
字が書けないから履歴書すら書けないワイ

 

167: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:53:21.64 ID:FGmM+ia70
何も言わないってことは自分の倅がどんな死に様になろうと知ったこっちゃねえっておもってんだろうな

 

171: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:53:56.25 ID:kmuNDvs/0
分かるで、暇すぎてポルノ動画を広告なしで見れるサイト作ったわ

 

179: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:56:37.94 ID:XXK3gQqZ0
暇じゃないぞ

 

181: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:56:53.55 ID:yzR0mXpm0
ワイ仕事から帰っていまは数時間後に寝る準備中って感じだけど家じゃ漫画見てなんJやるくらいしかできてないわ
今日は抱き枕届いたけど

 

182: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:57:05.04 ID:t/TSl0/m0
バイト→ニート→バイト→ニートの繰り返し屋が
経験上ニートも半年を過ぎたあたりから暇という感覚がなくなるから今は辛抱やね・・・

 

183: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:57:34.44 ID:E8znxpgOM
まじ年に100万貯金するだけで20年で2000万貯まるのにニートてそれ全部捨ててんだから馬鹿さにきづけ

 

185: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:58:36.36 ID:/7g8YTAo0
>>183
2000万円のために20年働くのかぁ…つれぇなぁ

 

189: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:59:55.65 ID:Z/Z4s7BT0
>>185
年に100万簡単に貯められると思うか?

 

192: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:00:41.55 ID:/7g8YTAo0
>>189
正直、ワイはそのくらい貯めてるけど
そのために失ってるものがデカすぎるわ

 

190: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:00:05.69 ID:ka/CM4nCM
>>185
週3で20年働くとかめちゃくちゃ楽やぞ

 

194: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:00:51.34 ID:qgGfgKt76
>>183
ワイらに欲望はないんや
生活費は貰いたいけどそれ以上の金はたまにしか使わんのや
pcとネトフリとBSはさすがにないと困るけど

 

200: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:01:46.32 ID:ka/CM4nCM
>>194
親は永遠に生きるわけやないんやで
親が死んだらナマポ貰えばええぐらいに考えてんのか

 

206: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:04:20.00 ID:qgGfgKt76
>>200
それは痛いところや
株とか転売とか翻訳とかなんか出来そうなこと考えてるけどどまだなんもやっとらん

 

186: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:58:56.50 ID:UvTFUknQ0
履歴書の書き方わからんわ
ペラ紙片面のやつでええんか?

 

188: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 15:59:50.56 ID:vvOSqGv6a
33歳ニート 二年前失業
中卒 職歴5年
彼女と同棲してるが困らせたくなくて現在男娼
地方でチャリ暮らしだから毎回マダムに送迎頼む。

 

期間工が求人出してたからやるかな、って感じ。ちな彼女もニート

俺に勝てるニートおるか?

 

193: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:00:42.00 ID:t/TSl0/m0
20年って20歳からでも40歳やで・・・

 

195: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:00:55.24 ID:ka/CM4nCM
実家暮らしてメリットを一切生かせない愚かなニート
一人暮らししたことないから自分がいかに恵まれてるかわからない

 

198: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:01:35.42 ID:vvOSqGv6a
>>195
超恵まれてます

 

196: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:01:11.73 ID:FGmM+ia70
真面目に生きてる連中ですら老後どうするか悩んで色々投資だの貯金だの色々考えてんのに
なーんにもしねえでずっとそのまま生きていけると思ってんのかね

 

201: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:01:46.55 ID:Z/Z4s7BT0
イッチこれから年100万貯めろw
28から48まで働けw

 

203: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:03:32.20 ID:nWdkgwvqH
わあ30で1000いったで

 

204: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:03:55.64 ID:vvOSqGv6a
ただニート+介護の領域でメンタル爆死するよ

 

早く死んでくれないと世帯が火の車になるし。
生活保護しか道ないぞ。

 

205: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:04:15.40 ID:vvOSqGv6a
ただニート+介護の領域でメンタル爆死するよ

 

早く死んでくれないと世帯が火の車になるし。
生活保護しか道ないぞ。

 

208: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:04:57.95 ID:7UHw1yRw0
そのうちやる気になる

 

209: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:05:18.38 ID:BuReL3vX0
ワイは扶養内でバイトやってるフリーターやがニートの頃よりは幾分マシになったけど暇やわ

 

210: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:05:55.93 ID:1U8jmJCx0
田舎ニートってほんま暇やろうな

 

214: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:08:19.75 ID:vvOSqGv6a
>>210
田舎はニート感出しても余裕というか、
田舎だからなんでもありよ。
朽ちるなら田舎のがマシ

 

218: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:09:40.51 ID:t/TSl0/m0
>>214
酒、煙草買いに行くときもパジャマや、どうだ恐いか
流石に学生の帰宅時間ぐらいは避けるが

 

221: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:10:58.56 ID:vvOSqGv6a
>>218
田舎みんなそうやで。
カーディガン毛玉だらけやぞ俺。
東京住みだったらいっかんの終わりなこと田舎でやってるよ

 

222: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:11:59.07 ID:vvOSqGv6a
>>218
小学生の登校班はチャリベル鳴らして俺通るぞ~ってやってるしな

 

211: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:06:46.45 ID:FMQp9RjF0
ワイも1~2年働いたらニートになる予定やが、早くニートになりたい

 

213: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:07:51.37 ID:C8wmcVm/0
映画と海外ドラマ飽きた、散歩飽きた

 

215: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:08:30.72 ID:t/TSl0/m0
生きていればいいことがある、そう思って部屋にいます

 

216: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:08:33.60 ID:rf2Adq/3d
ワイニートは資格勉強で時間潰しとるで
来年から就活始める

 

217: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:08:56.97 ID:603gjcuO0
暇より労働の方がまだ不幸度がマシな人と
労働より暇の方がまだ不幸度がマシな人がおるというだけのことやね
ごくまれに不幸ではない人もいる

 

219: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:10:14.54 ID:603gjcuO0
不幸でない人はどういうメカニズムでそうなのかワイにはよくわからない
UMAとかと同レベルに架空の話や

 

220: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:10:50.87 ID:u3ANklAQ0
>>219
楽しいことを仕事にした人や

 

223: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:14:00.37 ID:FZrlY07jM
夜勤前ワイからしたら超絶羨ましい身分だわ
無限に時間があって遊ぶ金も娯楽も親から提供してくれるんやろ
貴族やん

 

224: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:14:13.30 ID:u3ANklAQ0
さすがに外出るときは普通の服着るなぁ

 

225: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:15:30.97 ID:OuOLtvo4a
タバコ吸ってブロン食って酒飲んで動画見てる

 

237: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:18:30.15 ID:DzzPNHoE0
>>225
ブロンは自律神経ぶっ壊れるからやめーや

 

242: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:19:51.23 ID:OuOLtvo4a
>>237
言うて1日10tまでって決めてるし
それより酒飲ん出る方が多い🥺

 

226: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:15:50.01 ID:LjS3PBl8d
読書や映画、アニメ鑑賞を趣味にしたらいくらでも時間潰せるけどな
新書や専門書やと少し金かかるけど漫画や映画やアニメはネットに転がってるから金かからんやろし

 

228: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:16:28.83 ID:uAkNLP8rM
なにかの勉強しろよ
時間も使うしめっちゃ考えるから頭にもいいぞ

 

232: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:17:23.88 ID:OuOLtvo4a
>>228
勉強してる奴はいずれニート脱却するよー

 

229: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:16:39.25 ID:rz89r5iH0
逆にニートの間でしかできないこと考えてみたら人生充実するぞ
朝から酒とか

 

230: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:17:07.74 ID:u3ANklAQ0
酒もタバコも興味ない~

 

233: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:17:45.86 ID:OuOLtvo4a
>>230
羨ましい🥺
肝臓の数値やばたんなの🥺

 

231: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:17:12.22 ID:dAwqC4wZ0
ワイニートだった頃あるけど暇感無かったわ
気が付くと1年たってた

 

235: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:17:51.64 ID:u3ANklAQ0
哲学の勉強するともっとニートになるで

 

241: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:19:29.67 ID:Bjttacyp0
>>235
嫌われる勇気と幸せになる勇気二つ見ろ

 

236: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:18:14.85 ID:t/TSl0/m0
気が付いたら16時回ってる
もう終わりだよ今日一日

 

238: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:18:35.90 ID:/GNsf0HRM
人と会話とか関わり持たなくなると急激に🧠が劣化するから気をつけるんやぞ

 

243: 風吹けば名無し 2022/10/06(木) 16:19:59.38 ID:DzzPNHoE0
日に当たらないとメンタルヤバいンゴ

 

引用元: 【悲報】ニート、ガチのマジで暇すぎる

こちらもおすすめ

-ニート

© 2023 2chの評判