ヘッドライン

歯が痛すぎてやばい助けて

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:13:03.517 ID:LcQA0gH10
予約取れたが17時半から
被せものが取れて神経が晒されてるっぽい
冷たい飲み物口に含んだら一時的に治まるけどぬるくなってくると激痛に変わる
予約の時間までしのげる方法ない?

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 17:05:36.529 ID:yRxhjwT60
>>71
>>1「これが証拠です(スレ見せる)」
受付「お待ちしておりました」

 

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:13:44.547 ID:G4it6kB/M
とにかく氷で冷やせ

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:14:21.339 ID:LcQA0gH10
>>2
外から冷やしてもあんま意味ないな
とりあえず氷を口に入れとくわ

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:13:52.997 ID:NKEpIAMT0
今治水でググれ

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:14:52.351 ID:LcQA0gH10
>>3
よく分からんけど調べてみる
>>4
血流良くしてどうすんだ!

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:18:47.283 ID:LcQA0gH10
>>3
これ凄そう
>>11
1時間ほど前に鎮痛剤飲んだがなんの効果もない

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:20:39.913 ID:c8l0b2ttd
>>12
歯医者から説明受けたと思うけど歯痛は市販の鎮痛剤は効かないの多いらしいね。ロキソニンは別

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:21:25.655 ID:LcQA0gH10
>>16
なるほどな
次からはロキソニンも備蓄しておくわ

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:22:12.954 ID:c8l0b2ttd
>>19知ってると思うけどロキソニンは普通の薬局で買えんぞ。薬剤師いるとこじゃないとかえん

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:23:57.972 ID:LcQA0gH10
>>20
寝てるときに歯ぎしりの癖があるからしゃーないんだ
>>22
処方箋持っていくようなところにはあるってこと?

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:14:05.908 ID:ewde3XMxd

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:14:24.626 ID:yvIR7DDN0

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:14:31.434 ID:UrGLD9ay0
氷かんどけ

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:15:08.389 ID:mO9Vl3wZ0
正露丸を虫歯で噛む

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:16:16.847 ID:LcQA0gH10
>>9
正露丸がねえ…

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:17:36.696 ID:1Gt6Nw9+0
正露丸はやめとけマジで
とりあえず頭痛薬系飲んで寝とけ

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:19:36.001 ID:c8l0b2ttd
ロキソニンSもってないの?

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:20:02.198 ID:gRyBfvwZa
>>13
これ

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:20:08.557 ID:LcQA0gH10
>>13
家にあったイブ飲んだ
効果なし

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:21:02.554 ID:c8l0b2ttd
>>15
うん。それは効果ない

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:21:19.093 ID:mO9Vl3wZ0
そのうち治まるよ
意味わからない痛みで悶えて数日で何も感じなくなって放置してる

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:21:48.524 ID:LcQA0gH10
>>18
とてもじゃないけど耐えられる痛みじゃない

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:21:28.419 ID:sb2bn18D0
被せ物外れるとか文字通りハズレの医者ひいたな

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:22:46.857 ID:WZeiom7Y0
抜け

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:23:24.490 ID:c8l0b2ttd
てかよく見たらあと一時間かよ。我慢しろ

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:23:31.877 ID:6ywNPxjmd
下手に足掻かず痛みに慣れろ
小細工で一時的に治めるから結局痛いんだよ
むしろ痛みに向き合って目を閉じてりゃ痛みに慣れたときに眠れるし、
耐えれないほどの激痛でも気絶できるから目覚ましだけ
かけて耐えておけ

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:24:33.886 ID:LcQA0gH10
>>25
少し耐えてみようとしたけど気が触れそうだった

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:24:02.575 ID:o6cY1CQO0
俺も虫歯で一回あったわ
神経に直でくるやばい痛み

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:24:58.176 ID:LcQA0gH10
>>27
急に来るよな

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:24:55.893 ID:q3eubIEC0
冷たいものがしみないのうらやましい

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:25:37.590 ID:LcQA0gH10
>>29
染みる体質だと地獄だった

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:26:27.714 ID:LcQA0gH10
これ家にいる間はいいけど行ってる間とか診察待ちのときヤバそうだな

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:26:35.235 ID:+2K33RxP0
薬剤師いない薬局の方が少数派じゃないのか

 

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:27:22.257 ID:sb2bn18D0
でもわりと余裕じゃん
あんま痛くないでしょ

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:28:20.454 ID:LcQA0gH10
>>34
氷含んでると全然痛くない
氷無くなったらヤバイから溶けたら氷追加

 

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:28:59.363 ID:q3eubIEC0
痛みに神経を集中すると痛みは消える

 

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:30:29.134 ID:LcQA0gH10
>>36
消えないっす

 

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:30:20.238 ID:LcQA0gH10
歯茎も腫れてないし膿んでるとかではなさそう
マジで晒された神経が痛いって感じ

 

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:31:37.356 ID:bpLTaWUG0
>>37
もう常時冷やしてないとダメなら
神経やられてる可能性は低くはない

 

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:30:26.695 ID:bpLTaWUG0
それってもう神経いってそうだな

 

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:31:29.291 ID:LcQA0gH10
>>38
被せものするから虫歯だけとって神経取らなくて良さそうっすねーって言われたからそうしたらこの有様だよ
神経取ってもらわんとだめだろうな

 

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:32:15.956 ID:bpLTaWUG0
>>41
あるあるだが
気の毒だな

 

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:31:13.090 ID:9nmcehGY0
氷を口に含んで痛いとこに当てろ

 

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:31:53.810 ID:LcQA0gH10
>>40
今それやってる
でかい氷でもすぐ溶けて氷なくなりそう

 

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:32:01.354 ID:yRxhjwT60
歯周膿漏ではない?
単なる虫歯?

 

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:33:20.522 ID:LcQA0gH10
>>44
奥歯歯ぎしりするから欠けて虫歯出来てたんだけど
虫歯だけ取って被せものしてたら被せものが取れて激痛って感じ
歯茎は全然痛くない

 

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:35:00.890 ID:yRxhjwT60
>>48
そういうことか、辛そうだな
頑張って返信してて偉いな
あと少し頑張れ

 

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:32:25.406 ID:q3eubIEC0
17時半には麻酔打たれてその後はもう痛みなくなるから
今のうちに思う存分味わっておけ

 

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:34:05.613 ID:LcQA0gH10
>>46
マジで泣きそう
過去一辛い

 

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:32:27.993 ID:BwFrb23wp
ロキソニンとカロナールのちゃんぽん

 

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:34:32.848 ID:LcQA0gH10
>>47
手元にないから今度から用意しとく
>>49
マジ?準備していくか

 

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:35:36.017 ID:nRRIdggOa
>>51
行ったほうがいいぞ
急患扱いして抜かしてくれるときがある

 

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:35:52.194 ID:1Gt6Nw9+0
>>51
早めに行って症状言えば急患扱いで先にやってくれるかもしれんぞ

 

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:33:49.472 ID:nRRIdggOa
もう歯科医に行け
あまりに痛いと先にやってくれるときが稀によくある

 

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:35:14.192 ID:okN0468r0
ロキソニン持ってないとかアホや

 

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:35:51.459 ID:1TZLbZOp0
正直ロキソニン買ってくるのが一番いい

 

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:37:59.404 ID:LcQA0gH10
行ってくるわ、みんなありがとう

 

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:43:07.012 ID:UbhSZmzDa
マジで苦しいなら救急車呼べ
緊急性出るから待たずに見てもらえるぞ

 

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:49:53.229 ID:FCL9ukax0
歯医者ない昔はどうしてたんだろうな

 

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:50:59.991 ID:qSY3n97Cp
予約とれてるなら大人しくしとけよ

 

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:55:46.016 ID:KXB/K/6Oa
病院ついた
とりあえず緊急とは伝えたが果たして

 

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:56:04.969 ID:KXB/K/6Oa
キンキンに冷やした飲み物が尽きないか心配

 

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:58:11.813 ID:vY97e+3vp
麻酔売り切れだってさ

 

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:58:59.799 ID:KXB/K/6Oa
>>66
泣いた

 

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 16:59:13.153 ID:KXB/K/6Oa
氷まだあってよかった

 

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 17:01:53.575 ID:vY97e+3vp
神経抜くのかね
被せ物ってことはもう抜いた歯かな

 

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 17:03:57.779 ID:9X9Xf9/z0
まじな話予約なしで行くとやばさ次第で時間開けてやってくれるところ多いよ
もちろんどのくらい待つか分からんけど空いたところで処置してくれる

 

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 17:05:32.852 ID:vY97e+3vp
>>70
それ急患受付対応可なだけじゃ?

 

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 17:04:23.129 ID:q3eubIEC0
早くしてもらうためにこのスレを受付の子に見せろ

 

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 17:09:51.320 ID:KXB/K/6Oa
席には通されたけど医者が来ねぇ

 

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 17:12:07.609 ID:1Gt6Nw9+0
医療シートでスマホいじんなw

 

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 17:17:46.796 ID:bL17rU9h0
虫歯や治療の過程で神経まで届いたら
そのまま神経抜いちゃう物だと思ってた・・・

 

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 17:39:01.271 ID:KXB/K/6Oa
>>76
ギリ届いてなかったんよな
被せものが取れて炎症起こしてたっぽい
今回は神経取った

 

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 17:41:01.183 ID:bpLTaWUG0
>>79
結局、マジな話
虫歯が神経まで行ってる行ってないを100%の精度で確認する方法ないのよな
100%行ってるは出来るが
行ってないはどこまで行ってもかもや

 

90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 17:48:21.505 ID:bL17rU9h0
>>79
なるほど
神経むき出しとかめっちゃ痛かったやろね

 

92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 17:49:12.005 ID:KXB/K/6Oa
>>90
悶えるほど痛いってのは初めてだったな
診察台でくねくねしてた

 

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 17:38:09.043 ID:KXB/K/6Oa
終わった
麻酔ガンガンでとりあえず痛みはなくなった
よかった~~~

 

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 17:38:41.450 ID:okN0468r0
>>77
うp

 

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 17:39:13.039 ID:KXB/K/6Oa
>>78
何をだよw

 

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 17:40:53.042 ID:okN0468r0
>>80
もちろんお口!!!

 

81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 17:39:18.576 ID:bpLTaWUG0
>>77
神経取ったんか?

 

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 17:40:19.810 ID:KXB/K/6Oa
>>81
って言ってたよ
あと負荷がすごいからてっぺん削って噛み合わせ改善
あとは抗生物質飲んで炎症治まったら治療続き

 

85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 17:41:34.155 ID:bpLTaWUG0
>>82
そうか
それは残念やったな

 

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 17:42:51.874 ID:gGg6hxjCp
根幹治療は長くかかるから大変だぞ

 

87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 17:43:42.846 ID:gGg6hxjCp
前歯で3回奥歯で5回が相場だったか

 

88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 17:44:05.210 ID:KXB/K/6Oa
とりあえず痛みがなくなっただけでもありがたい
治療はちゃんといかんとな
被せもの外れてすぐ行ければよかったんだが

 

89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 17:48:19.936 ID:KXB/K/6Oa
薬局にロキソニンSあるな
これだけ買っとけばいいのかな?

 

96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 17:53:41.392 ID:ORUEE/dI0
結局2~3年おきに
炎症起こしてを繰り返すんだよな
根幹治療の成功率って3割位らしいし

 

97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 17:54:04.334 ID:KXB/K/6Oa
>>96
マジかよ

 

98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 17:54:48.241 ID:UbhSZmzDa
定期検診しないからそうなる

 

99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 18:04:35.166 ID:KXB/K/6Oa
>>98
すみません

 

100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 18:15:39.991 ID:UbhSZmzDa
>>99
虫歯は放置すると最悪死ぬから今のうちに診察しといてな

 

101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/06(木) 18:23:18.264 ID:LcQA0gH10
>>100
これを気にとりあえず全部治療するのと
定期検診受けるようにするよ
マジで地獄だった

 

引用元: 歯が痛すぎてやばい助けて

こちらもおすすめ

-健康・病気

© 2023 2chの評判