ヘッドライン

ワイヤレスイヤホンに自信ニキ教えてくれ

1: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 19:28:41.99 ID:Zgmw7G3S0
予算2~4kで探してるんやが
必須条件
・連続音楽再生4時間以上
・壊れにくい(ちゃっちぃ作りなのはNG)
・耳かけタイプはNG
・音が途切れにくいもの(音質は問わない)
理想条件
・カナル型
・左右バラバラじゃなくてコートで繋がってるやつ
・防水IPX7

 

でコスパええの知ってたら教えてクレメンス
ワイヤレスイヤホン使ったことないから怖いんや

2: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 19:28:59.97 ID:1pWCyWj2a
GEOのやつでええやろ

 

4: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 19:30:12.93 ID:Zgmw7G3S0
>>2
あれってそんなにええんか?
パチモン臭してるんやが

 

8: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 19:33:04.15 ID:SXtHM002a
>>4
2.3000円のイヤホンに何求めとんねん

 

10: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 19:34:42.25 ID:Zgmw7G3S0
>>8
今まで有線しか使ったことないから相場が分からんねん
すま◯こ

 

有線で言えば1~2kのクオリティのでええんよ

 

17: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 19:42:12.30 ID:uruhKjNgd
>>8
さすがに2.3円は安すぎるやろ

 

18: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 19:44:32.38 ID:dlIuYdmXa
>>4
3000円ぐらいの買ったけど色々とアカン
5000円ぐらいで買ったやつに比べて全て劣る

 

23: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 19:48:50.89 ID:Zgmw7G3S0
>>18
ちなみにどういう点がアカンの?

 

>>20
ankerって高級なイメージあるけど安いのもあるん?

 

26: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 19:50:58.81 ID:rdDWQdzd0
>>23
Anker Soundcore life ncってのがネックバンドやけど
ggったら販売終了してたすまんご

 

29: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 19:53:43.33 ID:Zgmw7G3S0
>>24
IPX4やけど割とええとこ突いてるかもしれん
ワイ好みやサンガツ

 

>>26
別にネックバンドやなくてもええし
Ankerでも安価で買えるってことがわかっただけでも助かるわ

 

27: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 19:51:09.23 ID:dlIuYdmXa
>>23
音が軽い
充電レベルが分からない
イヤホンとケースの接触が悪くて押し込まないと充電出来ない

 

31: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 19:56:26.08 ID:Zgmw7G3S0
>>27
ワイの耳ポンコツやから音質は気にせーへんし
接触周りは使えさえすれば気にならんけど
充電レベルが分からんのは確かに面倒やな

 

>>28
QCYが終わってることだけはスレ立てる前に調べたけど
他は見てないやつもあるから後で調べるわ
サンガツ

 

3: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 19:29:35.34 ID:Zp8fN/SR0
令和最新版

 

5: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 19:30:22.38 ID:l0UYlsC2M
令和最新版でいいよ、その予算なら

 

6: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 19:31:07.87 ID:9jUrpGhE0
その値段でちゃんとしたの選べんやろ

 

7: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 19:32:21.11 ID:Zgmw7G3S0
>>6
逆にこの条件満たすならいくら出せばええんや?

 

52: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 20:19:34.31 ID:K6hqeXsy0
>>7
SONYのXM4を買え
それが最適解や

 

54: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 20:21:22.00 ID:Zgmw7G3S0
>>52
豚に真珠やな
そんな金あったら叙々苑でも行くわ

 

9: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 19:34:26.78 ID:gZ9tzrWo0
コートで繋がってるてなんやねん

 

11: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 19:35:29.05 ID:OtDFsI8P0
やすすぎるやろ一万は行っとけよ

 

12: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 19:37:35.21 ID:Zgmw7G3S0
>>11
この条件を満たすのに必要なら出すけどそんなに要らんやろ
どうせすぐ壊すのに10kもかけてられへん

 

16: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 19:42:09.64 ID:KQyS9on20
>>12
安いやつの問題点は音質というよりBluetooth部分とか操作性がゴミなことやな
納得いかずに安いのたくさん買うよりそこそこ高いの1個買っといた方がええとは思うわ

 

19: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 19:45:04.92 ID:Zgmw7G3S0
>>16
ほえーそうなんか
ワイは鳥頭やからすぐ失くしたり洗濯機ぶち込んだりしてしまうし
あんまり高いの買いたくないんやけど
有線で当たり前に出来てた部分で困るのは確かに嫌やな

 

13: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 19:38:40.03 ID:DKGOuoqRa
この条件ならSoundPeatsくらいやろ
電源入れるための押し込み長いからワイは嫌い

 

15: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 19:41:40.30 ID:Zgmw7G3S0
>>13
サンガツ
ちょっと調べてみる

 

>>14
下3つはあれば嬉しいレベルやから
一旦無視して考えてくれ

 

14: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 19:39:28.68 ID:rdDWQdzd0
IPX7てきついな
JabraのActivateですらIPX5~6やろ

 

20: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 19:45:43.80 ID:rdDWQdzd0
コードで繋がってるのならAnkerとか?

 

21: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 19:46:22.69 ID:oGpgW4Tr0
中華のやつ使用3日目で耳につける部分外れたけどすぐつけ直せたわ

 

25: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 19:50:21.52 ID:Zgmw7G3S0
>>21

でもそこまでちゃっちぃと早かれ遅かれ壊れそうやな

 

>>22
すまんスクショやなくて型番とかURLで欲しいな

 

32: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 19:56:28.84 ID:gZ9tzrWo0
>>25
アマのうらる貼れんからスクショした
メーカー名で探すとすぐでるで

 

37: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 20:00:07.01 ID:Zgmw7G3S0
>>32
確かにあったけどこれいわゆる令和最新版やん
それを抜きにしても誰が買うねんって感じやし要らんわ
すまんな

 

22: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 19:46:30.41 ID:gZ9tzrWo0
https://i.imgur.com/aekNY8e.png

 

これよかったよ 1000円キャッシュバックあるし

 

35: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 19:58:40.98 ID:Wme3B5j/a
>>22
サクラチェッカーにかけたら桜率99%らしいぞ

 

41: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 20:03:51.07 ID:Zgmw7G3S0
>>34
soundpeatsは他のレスでもオススメされたわ
2人以上から名前挙がると少し安心やな

 

>>35
さくらチェッカーにかけるまでもなく胡散臭すぎて草生えたわ

 

24: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 19:49:13.36 ID:sbpP4ZLo0
c100

 

28: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 19:51:57.77 ID:zz+IrUri0

 

30: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 19:54:45.66 ID:SXmfOwpC0
Ankerでええやろ

 

33: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 19:57:48.00 ID:fWrW4eYE0
Amazonでうどんの偽物みたいな1000円のワイヤレス買ったことあるけど普通に音質良かったわ半年で壊れたけど

 

40: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 20:02:09.08 ID:Zgmw7G3S0
>>33
半年持つなら正直ありやわ
5kのイヤホン買って2年半保つ自信無いしな
ハズレ引く可能性まで考えたら流石に分が悪いけど

 

43: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 20:06:18.52 ID:fWrW4eYE0
>>40
5000円じゃノイキャンもないしそれなら1万出してまともなの買ったほうがええわ

 

44: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 20:08:26.93 ID:Zgmw7G3S0
>>43
ワイの耳ポンコツやしノイキャンって電池保ち悪くなるらしいから
どちらかと言えば要らん機能やと思ってるんやが
あった方がええもんなん?

 

46: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 20:10:33.02 ID:fWrW4eYE0
>>44
電車乗るなら必須だと思う

 

47: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 20:12:48.58 ID:Zgmw7G3S0
>>45
5.5kやからちょっと予算オーバーやけど
なんか評価は良さそうやな
サンガツ

 

>>46
なら要らんかもな
言ってて悲しくなるけど

 

34: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 19:58:08.82 ID:dlIuYdmXa
ワイが買ったのsoundoets T2ってやつやわ
ワイも分からんからスレでオススメ聞いて買った
4500円ぐらいで買った記憶やったけど今見たら5880円もするわ
セールやったんかな

 

36: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 19:59:22.58 ID:dlIuYdmXa
ちゃうわsoundpeatsか

 

38: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 20:01:24.37 ID:hxw4O7tPa
モーメンタムとソニーのやつってどっちのがいいんだ?
AirPodsはぼったくりだからなしで

 

39: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 20:01:55.95 ID:w5vgzomo0
http://imgur.com/QTwTCVh.jpg
4000円以内で選ぶならこれ

 

42: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 20:06:08.96 ID:Zgmw7G3S0
>>39
口コミ終わってるやん
これは流石に無しやな

 

45: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 20:09:18.98 ID:/1Stfabqd
earfan air sってのお勧め

 

48: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 20:13:48.85 ID:Pn+9gECG0
メルカリとかでPixelbudsとか4000台で売ってるしそのへんにしてみたら 一応googleさんのだし ノイキャンとかは無かったかもだけど

 

51: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 20:17:26.57 ID:Zgmw7G3S0
>>48
メルカリはやらんし中古はちょっと怖いわ
中古で3k/定価で8kとかなら定価で買いたい

 

>>49
何回も名前挙がるしやっぱええんやな

 

56: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 20:23:15.26 ID:Pn+9gECG0
>>51
一時期キャンペーンでついてきた新品とかも近い値段で出てるぞ まあ俺は使ったことないからおすすめもせんけど

 

59: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 20:28:49.67 ID:Zgmw7G3S0
>>56
もしかして夏にpixel 6aのオマケで付いてきた定価12kのやつか
オマケにしては良い程度の評価やった気がするし微妙やな

 

50: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 20:16:00.00 ID:E8IRWesYH
creative outlier air v3
これや5.5kやが壊れないし電池持ちがええぞ

 

53: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 20:19:57.23 ID:Zgmw7G3S0
>>50
評判そんなに良くなさそうやけど
電池が保つのは嬉しいかもな

 

55: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 20:22:31.63 ID:E8IRWesYH
>>53
評判良くないわけちゃうで
レビュー見たらわかるけど脳死★5がおらんだけや
少なくともワイのやつは半年音楽聴きながらシャワー浴びたりしてるけど全く問題ないで

 

57: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 20:26:43.02 ID:Zgmw7G3S0
>>55
ワイは平均値とか☆4以上のレビューでは判断してへんよ
☆1~3のレビューでマイナス要素が商品に起因するものかどうかを見てるんや
その上でちょっと気になる批判が多めやと思ったんやで

 

もしかしたらモノによって当たりハズレ激しいのかもな

 

58: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 20:28:35.31 ID:dB4m6nnb0
powerBeatsは?

 

49: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 20:14:02.82 ID:1ilo3zj/0
もう少し出してAnkerにしとけ

 

引用元: ワイヤレスイヤホンに自信ニキ教えてくれ

こちらもおすすめ

-ガジェット, 生活, 音楽

© 2023 2chの評判