ヘッドライン

今度面接があってホテルに泊まるんやけどどのホテルに泊まるのがええやろうか?

1: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:25:20.42 ID:8yr1/0qeM
面接会場に近いところがええんかな?

2: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:25:48.75 ID:8yr1/0qeM
電車で何分くらいの位置のところがええんやろう?

 

3: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:26:07.80 ID:xAMlwUeG0
リッツカールトンとか

 

4: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:26:36.59 ID:8yr1/0qeM
電車で30分は長いやろうか?

 

5: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:26:52.70 ID:13cxKawm0
風俗御用達のホテルだと安くてええで

 

6: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:27:12.50 ID:Pzo9TLkYM
面接会場前にテント張ったら遅刻せんでええで

 

7: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:27:13.81 ID:8yr1/0qeM
ビジホ泊まるのてなんか知らんけどワクワクするな

 

8: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:27:15.45 ID:WgYm4flB0
なるべく近い方が楽ではある

 

10: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:27:56.02 ID:8yr1/0qeM
>>8
たしかに楽な方がええよな

 

17: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:30:04.10 ID:WgYm4flB0
>>10
当たり前のことやけどな
予算と相談してね、駅からの距離も大事やで

 

18: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:30:50.71 ID:8yr1/0qeM
>>17
今のところは駅から近いところ探してるで

 

16: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:29:48.75 ID:8yr1/0qeM
>>8
電車で30分はどうやろうか?
長いかな?

 

21: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:33:33.02 ID:WgYm4flB0
>>16
都内で早めに出れるなら悪くないと思う
ギリギリに出ちゃうと遅延とか怖いし

 

35: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:40:52.55 ID:8yr1/0qeM
>>21
その辺り確かに怖いな
ちなみに面接は午前からあるわ
都内ではないけど都市部ではある

 

39: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:45:40.69 ID:WgYm4flB0
>>35
寝坊も怖いから恥ずかしくても
モーニングコールお願いした方がいいかもね

 

40: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:47:17.50 ID:8yr1/0qeM
>>39
その点は大丈夫や
むしろ緊張で寝られるかどうかの方が心配や

 

9: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:27:31.41 ID:cp1vvmC80
そういう時に泊まるホテルを面接の雑談の時とかにそれとなく聞かれて生活ランク見定められるから都心のいいところにしておけ

 

13: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:28:24.25 ID:8yr1/0qeM
>>9
聞かれたりすることあるんか?
あんまそういうのは考えてなかったわ

 

11: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:27:58.36 ID:DTQyE37ed
近い所はたいてい監視カメラついてて見られてるから遠いところがええで

 

12: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:28:07.87 ID:8BU4ztuw0
「よべる」で検索や 

 

14: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:28:50.92 ID:7YYDtdyW0
帝国

 

15: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:29:12.41 ID:8yr1/0qeM
ビジホとか探してると迷ってすごい時間かかったりするわ

 

19: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:32:34.92 ID:8yr1/0qeM
今見てるところは数十分で着くところと30分くらいかかるけど設備が良さそうなところで迷ってるわ

 

20: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:32:59.55 ID:ooEDI7qw0
費用が会社持ちなら贅沢せえ

 

25: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:34:55.97 ID:8yr1/0qeM
>>20
今回のところは交通費支給とは書いてあるけど宿泊費は書いてないから宿泊費は出ないと思うわ

 

22: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:33:51.58 ID:8BU4ztuw0
いつか分からんけど旅行支援で高いし空きないで
ワイ出張3つ取りやめたし

 

26: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:35:51.26 ID:8yr1/0qeM
>>22
はえー
どれだけ変わってるんやろうか?
普段あんまりホテルとかに泊まらないから分からないんだよな

 

23: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:33:55.45 ID:QolzzdnT0
近いビジホでいい
高いとこ取っても面接前の緊張でなんも味わえんよ

 

27: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:36:51.54 ID:8yr1/0qeM
>>23
あーそういうのもありそうやな
緊張でそれどころじゃなくなってるやろうか

 

24: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:34:10.10 ID:2ckToC+r6
ホテル代出るの?

 

28: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:37:31.35 ID:8yr1/0qeM
>>24
交通費支給とは書いてあるけど宿泊費は書かれてないから多分出ないと思うわ

 

29: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:37:39.90 ID:Mf34v0yMH
会社の駐車場で車中泊やろな

 

30: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:38:47.97 ID:8yr1/0qeM
ていうかみんなホテル探すときどのサイトで探してるんや?
なんかオススメとかある?
ワイは今のところじゃらんで探してるけど

 

31: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:39:34.41 ID:MCM4cU+b0
法華クラブ

 

32: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:39:35.01 ID:8BU4ztuw0
ワイは楽天トラベル

 

33: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:39:59.73 ID:WgYm4flB0
コロナ前は楽天トラベル使ってたかな、最近は知らん

 

34: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:40:22.70 ID:52yCKbKQ0
ホテル代でるならクオカード支給できるホテルにとまっとき
ビジネスマンのライフハック術やぞ

 

36: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:42:08.50 ID:8yr1/0qeM
設備ええところでも緊張して味わえん可能性考えてなかったわ
今は確かに緊張してないから大丈夫なんやけど実際どうなるか分からんな

 

37: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:42:39.05 ID:W93H2Kj3r
アパホテル

 

38: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:43:05.30 ID:frLEYO4ra
ワイはじゃらんや
こないだ知らん間に6000ポイントもあって突発でテキトーなホテル遊び行ったわ

 

42: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:48:14.26 ID:8yr1/0qeM
>>38
ええな
普段からよく利用してるんか?

 

44: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:48:38.78 ID:frLEYO4ra
>>42
よくホテル遊びしてるで
非日常感あって楽しいわ

 

41: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:47:59.99 ID:frLEYO4ra
ちな面接何時からや?
夕方からとかだったら近くのラブホでナイトユースとかありやで

 

43: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:48:33.42 ID:8yr1/0qeM
面接は午前中にあるで

 

45: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:49:14.95 ID:8yr1/0qeM
ビジホでみんなはどんな設備を重視する?
ここら辺でもいろいろ変わってくるよな

 

46: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:50:13.13 ID:frLEYO4ra
>>45
風呂トイレ別や
探せば案外あるもんやで

 

55: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:56:28.57 ID:8yr1/0qeM
>>46
ワイはそれはそこまで気にせんな
でも気にする人は気にしそうやな

 

47: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:50:20.79 ID:VC8O2OoEM
>>45
お風呂とトイレとエアコン

 

56: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:56:54.99 ID:8yr1/0qeM
>>47
ワイもその辺りは見たりするわ
ちなみにどんな条件が好きや?

 

48: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:50:24.66 ID:8yr1/0qeM
面接会場に数十分で行けるところにするか30分くらいかかるけど設備いい方にするか迷うわ…
どっちがええやろう?

 

50: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:52:44.18 ID:AVvr7dYGM
>>48
自費なら安い方でええやろ

 

49: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:51:40.61 ID:ySTOULyt0
繁華街のホテルはやめといた方が良い

 

52: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:53:56.86 ID:8yr1/0qeM
>>49
なんでや?

 

51: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:52:49.79 ID:JdL/wZVR0
朝食バイキングの質やな

 

53: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:54:18.63 ID:8yr1/0qeM
>>51
バイキングいろいろあって楽しいよな

 

54: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:55:32.30 ID:8yr1/0qeM
今てそんなに高くなってたり空きがなかったりするんか?
普段そんなにホテル使わないから分からないんやけど

 

57: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 14:58:16.07 ID:l83yFNrC0
一番近い所でええやろ

 

引用元: 今度面接があってホテルに泊まるんやけどどのホテルに泊まるのがええやろうか?

こちらもおすすめ

-生活

© 2023 2chの評判