ヘッドライン

登山「痩せます、楽しいです、金かかりません、達成感あります」←お前らがやらない理由w

1: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:05:08.95 ID:4dQdz4BO0
なんでや

2: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:05:21.49 ID:4dQdz4BO0
最高の趣味やん

 

3: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:06:07.75 ID:ULYQGWNe0
死にます

 

7: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:07:21.91 ID:/WARXbFI0
金かかるやろ

 

9: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:07:54.17 ID:XO+/E9100
近くの山人多くてな

 

10: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:09:19.15 ID:ynU2R72n0
楽しくないやんw

 

11: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:10:48.02 ID:v3iSST5q0
つまらんし金掛かるし最悪死ぬ

 

12: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:12:32.87 ID:X24AiEu+0
金は掛かるで

 

14: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:14:23.38 ID:baxk2rE1a
山の日に2000m級の山登ったら霧で何も見えんかったわ

 

17: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:14:54.57 ID:B17EdssM0
滑り落ちます

 

18: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:15:23.15 ID:X24AiEu+0
ただ、困難極まれば極まるほど「ああ冒険してるな~」って気分にはなれる

 

19: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:15:48.44 ID:gkUhOLvGp
ひとりで行くから楽しくない
仲間と行こうぜ

 

20: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:17:25.56 ID:BXodC5700
無理はしない

 

21: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:17:40.21 ID:X24AiEu+0
究極はソロやで
もしくは自分以上のバディ探す事

 

22: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:17:47.87 ID:TSVTBNvv0
「痩せません、辛いです、金掛かります、達成感あります」やぞ
最後が強すぎていってまうけどな

 

23: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:17:52.97 ID:ubn1F+LN0
死にます

 

24: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:17:58.86 ID:em47t5yD
富士山は二度と登らん

 

25: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:18:49.84 ID:V1zmiZ0CM
素人は死にます🤪

 

26: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:19:28.93 ID:l/SomQlla
高山病がしんどすぎ

 

27: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:20:03.85 ID:X24AiEu+0
もう地球上に、手軽に本当の冒険できるところは山しかあらへん

 

28: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:21:22.79 ID:AzXtsnpi0
痩せない、しんどい、金掛かる、達成する前に死ぬ可能性あり
誰がやんねんあほちゃうか

 

29: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:22:02.06 ID:ULYQGWNe0
登って達成感得た後に降りるのめんどいやん🥺

 

31: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:23:23.31 ID:wdEaXcRM0
>>29
降りた後麓の温泉で達成感を味わうんちゃうんか😳

 

34: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:24:56.02 ID:X24AiEu+0
>>29
名だたる登山家もみんなそうやで
有名な岩壁登った人は、そこ降りようとは思わんで登山道でさっさと帰る

 

30: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:22:26.02 ID:Cx0G9E5/a
ニコ生で不法侵入した挙句滑落死した馬鹿居たよな

 

32: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:23:41.45 ID:ZRFK7swT0
スキーした方が楽しい

 

33: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:24:22.00 ID:B+VVh87l0
時間の無駄

 

35: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:25:38.09 ID:wG1mQTgya

 

36: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:26:22.00 ID:dIiNKRWD0
舐めると死にます

 

38: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:28:11.97 ID:XMaMqJWrM
>>36
それは青酸カリやろ

 

41: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:34:05.13 ID:dIiNKRWD0
>>38
そうだけどそうじゃない

 

37: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:27:03.15 ID:kQfmw76nH
めっちゃ金かかるやん

 

39: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:32:06.11 ID:gkUhOLvGp
死ぬ死ぬ言うけどそんな過酷な山登らなくても十分楽しめるで

 

43: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:36:19.06 ID:ULYQGWNe0
>>39
噴火して死んだりするやん

 

40: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:33:16.45 ID:h+cSCC9L0
パンパカしたくないから

 

42: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:35:29.12 ID:jmH31ZHma
途中で腹立ってくるからワイには向かんかった

 

44: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:37:05.13 ID:X24AiEu+0
ちなみに、誰もいないテント場の屋外でやるセックスは最高やで

 

46: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:41:35.46 ID:St7Qtaqq0
興味あるけど始めるのにいくらぐらいかかるん?

 

49: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:44:23.41 ID:X24AiEu+0
>>46
慣れた靴さえあればどこへででも
あとは財布と相談してより快適になる道具をそろえるかは自分次第

 

50: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:44:48.32 ID:gkUhOLvGp
>>46
ガチで言うと優しい山は0円で始めれる
Tシャツ短パンスニーカーで登る人もよく見るで

 

47: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:41:52.26 ID:zruK8dko0
降りるの面倒やな

 

48: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:43:21.97 ID:3YxCC2wr0
楽しいの前に痩せたいが出てくるあたり
無理してそう

 

51: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:44:53.76 ID:WlMm7Hoy0
死ぬリスクがやばすぎる

 

52: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:47:29.02 ID:C90mjbtUM
すれ違うたびに挨拶するのがめんどい

 

53: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:48:50.46 ID:h+cSCC9L0
疲れてるとこで道間違えたりしたら戻る気力すら無いわ

 

54: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:52:24.46 ID:3YxCC2wr0
興味出てYouTubeで動画調べたら陰湿な動画しか出てこなかったわ
やっぱ登山家ってクソなんやな

 

55: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:53:04.62 ID:ULYQGWNe0
>>54
基本人と絡みたくないから山行くみたいな感じやろ
そらそうやろな

 

58: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:55:29.61 ID:X24AiEu+0
>>54
「THUNDER BIRD HILLS」とか、業界ではけっこう人気者やで

 

56: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:53:44.11 ID:pP3379yy0
ギア揃えるのに金掛かるやろ
まぁそこら辺の山なら装備なくてもええんやろうけど

 

57: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:54:48.57 ID:P1aIFsSoM
背中痛めた

 

59: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:56:13.73 ID:TDjH4lze0
ペットボトル一本分軽くするためにバカみたいに金かかる

 

60: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:58:23.91 ID:pnwqXzVt0
人様に迷惑かけるゴミ

 

62: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 07:02:02.96 ID:FzPK71Me0
めんどくせー以外の理由あるか?
登る所選べば金もかからんし危険もないわけだし

 

63: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 07:05:41.01 ID:+Nn8+3ju0
計画立てるのがめんどい

 

61: 風吹けば名無し 2022/10/11(火) 06:59:46.04 ID:EA6EFfOwD
天気良くても死にます
天気悪くても死にます
天気コロコロ変わります

 

引用元: 登山「痩せます、楽しいです、金かかりません、達成感あります」←お前らがやらない理由w

こちらもおすすめ

-趣味, アウトドア

© 2023 2chの評判