ヘッドライン

CoCo壱「手軽にカレー食べられます、甘口と辛口あります」←お前らが行かない理由

1: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 16:56:01.06 ID:WhpmQA3a0
なんでや

2: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 16:56:37.27 ID:ktkKZ+Y40
近くにないから

 

3: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 16:57:00.57 ID:rxmGx98K0
毎週行ってるぞ

 

4: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 16:57:09.85 ID:SJ6KT2LT0
シャバシャバなカレーライス好きじゃないんよ

 

5: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 16:57:51.53 ID:Mekdv/Ik0
言うほど手軽か?

 

6: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 16:57:53.12 ID:ygoROMWP0
なんでカレーってあんな高いの?

 

24: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:07:31.77 ID:mAfAX2vg0
>>6
作ってみればわかるが時間、手前、材料かかるからな 1皿1000円とっても仕方ないおもう

 

7: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 16:59:07.46 ID:6PZn/gl10
カレーなら自分で作る

 

8: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 16:59:27.16 ID:f2kLp+fsd
CoCo壱は食いにいくよりウーバーで頼んだ方がいい

 

9: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 16:59:39.80 ID:suT41b2a0
アプリがゴミすぎるおかげでマックのモバイルオーダーの評価上がった

 

10: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 16:59:42.90 ID:uO7uOTke0
この前スビーフカレー食ったらこのご時世アホみたいに牛肉入っててビビったわ
あれがデホルトでええやろなんでみんなポーク頼むんや
牛のコクがありすぎてトッピング選ぶからか?

 

20: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:04:42.62 ID:OaTRTFD1a
>>10
自分は絶対ビーフソースに変えるわ
ボークソースとかシャバシャバで食えんわ

 

28: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:08:26.39 ID:mAfAX2vg0
>>10
わいは基本辛さたすからポークカレーだわ

 

11: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 16:59:55.73 ID:Sxn++0bra
貧民は食えない値段設定だから

 

12: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:00:49.13 ID:kwZebYDp0
おいしくない

 

13: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:00:52.91 ID:pwzXUPxX0
同じ値段でもっと美味いもの食えるから

 

15: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:01:21.34 ID:5wF0b5xI0
ワイのいつもの

 

チキンカツ(パリパリチキン)
ソーセージ
チキン煮込
野菜
400g
8辛
ゆでたまご
ガーリック

 

37: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:11:17.80 ID:ZNOgl3KEd
>>15
ヒエッ😨
これ今だと2000円くらいやろ

 

62: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:41:19.05 ID:maHW2Exgr
>>15
なんかすごいワード紛れとるやん😱

 

63: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:43:24.83 ID:5wF0b5xI0
>>62
8辛?

 

65: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:45:36.77 ID:maHW2Exgr
>>63
せや🥵

 

66: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:46:39.30 ID:5wF0b5xI0
>>65
9辛以上は食べてて口の中痛くなるけど、8辛は美味しく食べられるので

 

67: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:47:44.74 ID:maHW2Exgr
>>66
住む世界が違う😱

 

16: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:01:29.73 ID:6EzYFPuJ0
ロースカツカレー2辛400gチーズエビフライクリコロソーセージ食べたい

 

17: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:01:44.46 ID:iX8Ctqn90
個人店のカレーの方行くわ

 

19: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:02:53.10 ID:1v2oEKXi0
ライオンカレー行くわ

 

21: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:04:51.66 ID:/pS4NonK0
パリパリチキンは美味いよな
もうあれと白飯だけでええぐらい

 

22: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:05:50.97 ID:5XlJzHfP0
高すぎる

 

23: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:06:09.62 ID:5wF0b5xI0
明日宅建試験で都会に行くから食いに行くで
なお無勉

 

25: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:07:51.06 ID:I0R38S/w0
ゴーゴーカレーの方がうまいから

 

26: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:07:56.44 ID:+D2laufnd
オリジナルカレーで満足だから

 

27: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:08:21.30 ID:jSdQOnYP0
カレーとラーメンってむしろ安すぎると思うわ

 

29: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:08:47.71 ID:ubxpufGZ0
わいは松屋のカレーで満足出来るから…

 

30: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:08:48.58 ID:lKVFvy/f0
辛いわ

 

31: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:09:07.94 ID:71aKFcYQ0
パリパリチキンどうやって作ってるんやろ再現したいわ

 

32: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:09:57.50 ID:iHw++uaE0
行ってるから売上増なんだぞ
アフィスレタイわっかりやす

 

33: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:10:21.88 ID:XnmvqzVk0
日乃屋行きます

 

34: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:10:34.68 ID:uallhJuC0
内容に価格が見合ってない
マイカレーの方がずっと良い

 

35: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:10:42.90 ID:e6kSjzyq0
店がない

 

36: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:11:02.12 ID:4bb5DNzAa
すき家のカレーとどっちが美味い?

 

38: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:14:41.00 ID:4UNYuAgHa
千円取るなら店でゆっくりさせてくれや
カウンターで20分で追い出されるのは割に合わん

 

39: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:16:57.85 ID:RMXQDF950
バイトテロあったのどこの店や?

 

40: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:17:14.79 ID:dqvFwqIkM
具なしポークカレーとか150グラムカレーにハーフサイズトッピングだと牛丼屋のカレーと大して変わんなくね

 

41: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:18:23.58 ID:O4M7846D0
高い
ジャバジャバで美味しくない

 

42: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:20:15.02 ID:E3SBfrKm0
スプーンカチャカチャおじさん
カレー吸い込みクチャクチャおじさん

 

これが出没する率がたかいから

 

43: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:20:59.20 ID:jQLXm1Yqa
店によって味に違いがあるの最大の謎

 

46: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:23:37.25 ID:/pS4NonK0
>>43
店でスパイスの調合からやってるからな

 

44: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:22:32.81 ID:GFGFYWMp0
今具なしのカレーいくらだっけ
めっちゃ高くなかったから

 

45: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:22:52.57 ID:gHQv7W3/0
豚しゃぶカレーにゴロゴロ野菜や

 

47: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:24:50.91 ID:QMInehdv0
ここいちのカレーしょっぺえ🥵

 

48: 風吹けば名無し(青ヶ島村) 2022/10/15(土) 17:24:57.05 ID:F3RbKMnjH
お前らCoCo壱の事高い高い言うけどどうせ飯の量500gにしてトッピングもりもりなんやろ

 

49: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:26:17.21 ID:ba1vwC2P0
週2で行ってる

 

50: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:28:11.48 ID:niRoZO7l0
カレーとしての味が薄い

 

51: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:29:40.37 ID:N+MWD9250
CoCo壱より旨いカレーがライス増量無制限で社食200円で食えるからわざわざ行きたいとは思わない

 

52: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:33:14.57 ID:5q3egdri0
トッピングとサラダで余裕で1000越えするからあんま行かんわ
DLC商法みたいで嫌や

 

53: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:33:51.30 ID:a1qIBfoe0
トンカツ屋のカツカレーのほうが美味いから
トンカツはもちろんカレー自体もトンカツ屋のほうが美味い

 

54: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:35:58.63 ID:IoUdhjUT0
今月はスクラッチクーポンでハーフトッピング実質タダやったから行ったぞ😤

 

55: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:37:53.94 ID:lZWJf02sa
なか卯のカレー食ってみ
カツは上手くないけどカレーは銀座カリー並みに食えるで
no title

 

60: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:40:27.87 ID:a1qIBfoe0
>>55
なか卯のカレーはもう劣化してる
それでも他の牛丼屋よりはうまいけどな
ビーフカレーやってた1年くらい前までが神カレーやった

 

56: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:37:54.95 ID:jp5lISqw0
オタクはナスくわねーから

 

57: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:38:39.09 ID:BJruMahA0
ココイチが高いとか
2chはホントガチ貧乏人の集まりだなって感じるよ

 

58: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:39:36.20 ID:315CaWaC0
行ってるんだが

 

59: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:39:40.10 ID:KPcjGK0vr
(価格に対して)高いって言ってるのを1000円も払えないのかよって返すのはアスペみたい

 

61: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:40:39.75 ID:LJ8WDxtRd
単純に高くて不味い
すき家行くわ

 

64: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 17:45:19.92 ID:FEpLzPM0d
高い

 

引用元: CoCo壱「手軽にカレー食べられます、甘口と辛口あります」←お前らが行かない理由

こちらもおすすめ

-食べ物

© 2023 2chの評判