ヘッドライン

ゴミ屋敷に住んでる俺にお前らが掃除を教えるスレ

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:29:28.778 ID:+CwG8jCk0
マジでどう掃除すればいいのか分からん
たすけてくれ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:29:40.499 ID:L47EDerG0
諦めろ

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:29:58.752 ID:+CwG8jCk0
>>2
やだ
綺麗な部屋に住みたい

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:29:48.602 ID:+CwG8jCk0
普通の人ってどういう感じで掃除するんだ?
週何回?

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:30:35.342 ID:gce1uzub0
>>3
一回

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:29:59.119 ID:cYru7xTN0
荷物置いたまま夜逃げ

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:30:12.469 ID:Q320YpUX0
とにかく捨てろ

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:30:13.393 ID:f1tDYmnw0
>>8の意見に従う

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:30:21.072 ID:z/tpU42yp
見せてみろ

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:30:27.326 ID:DWVcpjkTM
捨てろ
どう動かしたって捨てなきゃ減らない
「要るもの」「要らないもの」「要るかどうかわからないもの」に分けて要るもの以外全部捨てろ

 

11: ​​​ち​​​​く​​​わ​​ 2022/10/17(月) 01:30:37.182 ID:pAXmQn7J0
全てを捨てる

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:30:38.507 ID:xzZUuDKRa
また買える物はひたすら捨てるだけ

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:31:06.916 ID:z/tpU42yp
ちなみに要るかどうかわからないものは要らないってことだぞ

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:31:10.034 ID:hDXYrAaU0
まずゴミ袋片手に手前からどんどんまとめていけ

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:31:10.161 ID:soYXlyYb0
軽いかさばるものから捨てる

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:31:29.636 ID:gce1uzub0
いるものまで散らかってるんだろうしいらないもの捨てたところで全く解決にならないんだが

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:34:15.624 ID:hDXYrAaU0
>>16
いると思う物も一旦捨てて問題ないぞ本当に必要な物は買い直すから

 

とりあえず限定品とかの価値ある物以外は捨てろ

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:31:50.519 ID:TNaln7dP0
もしペットボトルとかに尿あったら面倒だけどトイレに捨てにいけ
あれ捨ててる最中がもどかしいし時間の無駄

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:34:01.315 ID:+CwG8jCk0
>>17
流石にそれはない

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:32:18.309 ID:jQXsPbHrM
一緒にアマプラでなんか観ながら掃除しよ

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:32:53.992 ID:nT5WtAqB0
とりあえず迷ったら捨てる

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:33:14.039 ID:lq/eZ7LG0
うpしろはげ

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:33:25.881 ID:rltHz9vhp
・ゴミ袋を用意して半径1メートルのゴミを袋に入れる
・カゴを用意して服を入れまとめて洗濯機にぶち込む
これだけ
逆に汚部屋の住人はこれができてないソースは元カノ

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:34:17.630 ID:+CwG8jCk0
>>21
出来ないね

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:34:42.276 ID:rltHz9vhp
>>24
やれ♡ざぁこ♡

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:35:59.456 ID:hDXYrAaU0
>>24
なら俺がもっとシンプルなのを教えてやる
見える物全てゴミ袋に入れろ
以上だ

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:34:18.444 ID:MxOhaHrQd
ゴミを捨てる
1週間くらい触ってない物を捨てる

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:35:20.971 ID:+CwG8jCk0
うpしろって言ってる奴ゴミ屋敷を何も分かってないな
そこら中に支払い書の残骸とか個人情報載ってるもの散らばってんだぞ
写せるわけねーだろ

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:36:05.828 ID:gce1uzub0
>>27
じゃあ文章で事細かく説明しないと掃除の仕方なんて誰も教えられないぞ

 

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:38:42.204 ID:lq/eZ7LG0
>>27
教えを請う立場なのに写真撮ってモザイクかける程度の努力もしないって何だこいつ
早くうpしろタコスケ

 

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:39:10.561 ID:+CwG8jCk0
>>37
はいNGぶっ込むわ

 

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:38:54.364 ID:rltHz9vhp
>>27
じゃあその領収書ゴミ袋に入れてからうpしたらいいんじゃないすかね?

 

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:40:10.888 ID:+CwG8jCk0
>>38
そこら中にあるし
映り込む可能性を否定出来ない以上うpは出来ねーだろ
ちゃんと考えてくれ

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:36:30.064 ID:oKlupUQv0
マジな話すると1区画だけ荷物どけて綺麗にする
そしてそこに綺麗にしたものを置いて綺麗な場所を増やしていけ

 

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:38:27.456 ID:+CwG8jCk0
>>31
これやったことあるわ
確かに結構片付いたな

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:37:12.789 ID:BOUmGnW0M
都内か愛知なら暇だから掃除手伝ってやれるが

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:37:27.849 ID:mvBb3efbd
えらいぞ
一気にやるのは続かないから一日10分とかに制限するんだ

 

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:37:59.511 ID:tr12dPLc0
どれくらいの覚悟があるかによるでしょ
全部?半分?ちょっと?
それによって全然違う

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:38:02.486 ID:HglHOL4M0
捨てろ!とにかく捨てろ!

 

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:39:53.486 ID:vq8VzWsW0
経験談として片づけ方よりどこから手をつけたら良いのかが分からん状態と言って良いんで
前のレスにある通り一区画だけ片づけるとかでもいいけど
細かい事考えず山になってる上からどんどんゴミ袋へ詰めていくとか
とにかく始める事だけ考えて動くのが重要

 

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:42:25.619 ID:+CwG8jCk0
>>40
これ使えそうだな
サンクス

 

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:43:50.575 ID:OCUl6EQYd
2年使ってない物や服等は全部捨てるか売れ

 

まず生活エリアの動線を確保すんだよ

 

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:45:03.121 ID:+CwG8jCk0
>>47
いいね
やっぱり1箇所片付けるのが正解ルートかな

 

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:46:10.911 ID:OCUl6EQYd
>>50
売れそうな服はメルカリに出せ

 

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:48:37.182 ID:+CwG8jCk0
>>52
流石に売れる服なんてないw
俺の服は全部古着屋で100円で買ったやつや

 

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:44:34.451 ID:pDT+486br
最初から完璧を求めて細かい分類とかせずにとりあえず適当に進める
とりあえずゴミをゴミ袋につめて
本棚とかあるなら本とかはそこに並べて
その他はとりあえず袋に入れてまとめといて押し入れに突っ込む

 

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:44:59.726 ID:7wRGKQZy0
効率なんて考えなくていいとりあえずなにかひとつやれ
そのあともうひとつやれ
五つくらいやれば何かが始まってる 部屋が汚くなるのはただなにもしないを続けた結果だぞ

 

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:45:14.819 ID:OCUl6EQYd
みんな捨てろ!て言ってて草

 

捨てられない性格の奴は
遅かれ早かれゴミ屋敷化するからな

 

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:47:54.277 ID:+CwG8jCk0
>>51
いやまぁそれはそうだろ
全く何も捨てずに片付くなんて流石に思ってないよ
ゴミは捨てるものだしな

 

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:51:20.875 ID:rltHz9vhp
>>51
身近にいて実感したけどゴミ屋敷の住人てもったいなくて捨てられないからなるんじゃなくて
捨てるって行為をものすごい重労働だと捉えてる
自分が生きて動くってことだけで手一杯なんよね
捨てろというかとにかく行動しろってアドバイスは割と正しい

 

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:46:59.280 ID:jQXsPbHrM
まぁ明日早起きしてから窓開けて綺麗な空気入れながらしようや
てことで今日はダラダラしよ

 

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:52:37.735 ID:mCYCJ3bf0
ややこしいこと考えんと業者呼べ
優先順位のレベル伝えてたら捨てたらあかんもんは残してくれるから

 

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:53:34.890 ID:9m7LO55S0
何でもかんでもいつでも捨てれるなら部屋をきれいに保つの簡単なんだけど分別だの曜日指定だのでやる気なくなる

 

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:55:13.689 ID:jQXsPbHrM
てかマジレスすると
こんなレスしてる間に今座ってるとこの手の届くところのやつ捨てていけ
ソコが綺麗になったらレスしろゴミカス

 

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:55:49.386 ID:jQXsPbHrM
綺麗になったら違うところに移動してまた片付けろ

 

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 01:58:19.419 ID:mvBb3efbd
明らかに燃えるゴミだけ袋に詰める作業から始めるんだ

 

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/17(月) 02:34:28.811 ID:qHJRXMvw0
床に物置くな

 

引用元: ゴミ屋敷に住んでる俺にお前らが掃除を教えるスレ

こちらもおすすめ

-一人暮らし, 生活

© 2023 2chの評判