1: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:02:54.72 ID:MvLZ4tTh0
はまるわこれ
2: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:03:16.78 ID:rYYiNmUhp
ブスよな
3: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:03:31.49 ID:MvLZ4tTh0
一騎討もはじめはなんぞこれおもたがちゃんと利用価値もあるやね
4: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:03:49.08 ID:wnE24ERJ0
名作ですね
5: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:04:13.69 ID:MvLZ4tTh0
クナイとか駆使して先頭するのおもろいわ
型もちゃんとつかいわけなあかんし
型もちゃんとつかいわけなあかんし
6: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:05:03.57 ID:vCv+v5W30
最期志村殺すよ
7: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:05:03.80 ID:MvLZ4tTh0
オープンワールドゲームでhorizonが一番戦闘おもろいおもてたがツシマも戦闘おもしろいな
8: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:06:01.80 ID:MvLZ4tTh0
おもえばinFAMOUSシリーズも戦闘だけはひょうかできてたしその辺さすがサカパンやな
9: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:06:14.65 ID:xlHBCxTJ0
なにかものすごく目立った特徴があるわけじゃないけど
全体的に面白いゲームよな
全体的に面白いゲームよな
10: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:06:44.34 ID:MvLZ4tTh0
ps5ででたほうも面白いんか?
25: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:13:19.96 ID:jtAcgcfRa
>>10
ロードがほぼ無いぞ
ロードがほぼ無いぞ
26: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:14:25.76 ID:MvLZ4tTh0
>>25
horizonの新しいのほしいしps5買いたいわ
horizonの新しいのほしいしps5買いたいわ
11: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:07:17.09 ID:9OjJJv7pd
色んな武器を駆使して殺すの楽しい
12: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:07:35.80 ID:MvLZ4tTh0
今のところ素材探すのが面倒かなってくらいやな 不満要素は
13: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:07:49.21 ID:9Kc44+/30
忙しくて積んでるわ
なんかノリで壱岐行っちゃったから本筋戻れんし
なんかノリで壱岐行っちゃったから本筋戻れんし
14: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:08:30.00 ID:U2xB53q40
日本舞台のオープンワールドとしては最高峰や
15: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:08:36.35 ID:af1+CxmI0
トロコン厨ワイ、DLCにオンライントロフィー有りと知り購入見送り
20: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:11:12.20 ID:U2xB53q40
>>15
わいもトロコン厨やけど大過(レイドモード)やばかったわ。VC無いとほぼクリア不可、今さどうなってるか知らんけど
わいもトロコン厨やけど大過(レイドモード)やばかったわ。VC無いとほぼクリア不可、今さどうなってるか知らんけど
70: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:37:26.01 ID:GQ7Sxxjb0
>>15
だっさそんなんでトロ厨名乗んな
だっさそんなんでトロ厨名乗んな
72: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:39:04.77 ID:U2xB53q40
>>70
いうてオフ専門のトロ厨もおるにはおるやろ
いうてオフ専門のトロ厨もおるにはおるやろ
16: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:08:39.17 ID:5dNf8lM6p
キツネかわよ
17: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:09:19.01 ID:xlHBCxTJ0
アサクリもついに日本舞台のやつつくるらしいけどどうなるんやろな
いつものアサクオリティならやらへんぞ
いつものアサクオリティならやらへんぞ
18: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:09:42.27 ID:MvLZ4tTh0
囲まれてチャンバラ最初は鬼畜に思えたがなれてくると鬼神の如く立ち回れてかっこええわ
19: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:10:48.97 ID:MvLZ4tTh0
ps5買おかな?まだGEOとかにうってないんか?
21: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:11:38.23 ID:mmGQfjo4M
おじき助けるまでがピークやぞ
22: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:12:03.43 ID:MvLZ4tTh0
クナイすぐ使い果たしてしまうわ
23: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:12:13.27 ID:cScp3B2+0
昔はこのスレおおかったなあ
24: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:13:05.18 ID:VugSrjiBd
主人公別にイケメンじゃなくてもヒロインブスでも展開熱ければいいって作品よな
27: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:16:27.20 ID:jtAcgcfRa
黒澤モードカッコいいわこういうのでいいんだよ
28: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:17:00.14 ID:MvLZ4tTh0
紫電一閃かっこええわ
練習したくなるわ
練習したくなるわ
29: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:17:20.23 ID:BZjYZabfd
動かしてて楽しいゲームよな
30: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:17:26.98 ID:zGOJ/qzb0
最適化エグすぎやろ
どんな技術なんやあれ
どんな技術なんやあれ
37: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:19:40.57 ID:jtAcgcfRa
>>30
極限までマップ容量圧縮してるみたいやな
極限までマップ容量圧縮してるみたいやな
31: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:18:23.50 ID:MvLZ4tTh0
ストーリーもわかりやすくてええわ
32: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:18:23.79 ID:tRGZ8xTh0
PC版待ち
34: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:18:53.03 ID:MvLZ4tTh0
>>32
出たら絶対遊ぶべきやで
おもろいわこれ
出たら絶対遊ぶべきやで
おもろいわこれ
39: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:20:01.59 ID:U2xB53q40
>>32
PC版でてるPS独占(だった)ソフト見るに2、3年後くらいには出てそうやな
PC版でてるPS独占(だった)ソフト見るに2、3年後くらいには出てそうやな
33: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:18:26.65 ID:C2JKon5p0
神社コンプだけしんどかった思い出
35: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:18:55.59 ID:TlaZLRVb0
序盤2時間やったらあとは蛇足やで
36: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:19:19.38 ID:C3hZ8o6i0
乳母のストーリーで泣いたんやけど分かるやつおる?
40: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:20:29.03 ID:C2JKon5p0
>>36
話しかけてる最中に死ぬのは涙腺にくるわ
話しかけてる最中に死ぬのは涙腺にくるわ
50: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:24:32.86 ID:C3hZ8o6i0
>>40
仁くんが話合わせるのが優しすぎてまた泣いてまうわ😭
仁くんが話合わせるのが優しすぎてまた泣いてまうわ😭
38: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:19:46.29 ID:v1jr23gV0
ローカライズ優秀すぎだろ
「誉は浜で死にました」って元は何て言ってるんや?
「誉は浜で死にました」って元は何て言ってるんや?
41: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:20:33.87 ID:MvLZ4tTh0
>>38
homare is the dead in beach ちゃうか
homare is the dead in beach ちゃうか
44: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:22:16.17 ID:MvLZ4tTh0
>>38
samuraisoul is lost at that beach ちゃうか
samuraisoul is lost at that beach ちゃうか
42: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:21:32.10 ID:AkylNPCv0
数時間で飽きて辞めた
43: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:21:33.78 ID:5vIeAyEA0
面白いけどこれでGOTYは無理やろなって感じ
52: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:24:55.54 ID:U2xB53q40
>>43
ラスアス2とHADESが強すぎた
ラスアス2とHADESが強すぎた
45: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:22:17.70 ID:SvCd529md
冥人の型のイベント戦かっこよ過ぎてすこすこ
46: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:22:32.21 ID:C2JKon5p0
音楽ええよな
47: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:23:15.62 ID:MvLZ4tTh0
もうちょっと猪でてきてほしいわ
62: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:29:38.54 ID:C2JKon5p0
>>47
プレイ初めてすぐ草原で跳ね飛ばされて死んだわ
プレイ初めてすぐ草原で跳ね飛ばされて死んだわ
48: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:23:45.05 ID:v1jr23gV0
誉はhonorじゃね?
49: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:24:02.63 ID:jtAcgcfRa
実写映画どうなるんか楽しみやわ
53: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:25:06.07 ID:MvLZ4tTh0
>>49
映画化なんかするんか?
映画化なんかするんか?
65: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:30:40.91 ID:jtAcgcfRa
51: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:24:44.26 ID:v1jr23gV0
最後の選択肢は迷いに迷ってコーヒー飲みながら30分考え込んだわ
54: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:25:20.63 ID:sdgzSKFP0
強くなると敵が逃げ出すけど
それを延々と追い回して遊んでます
それを延々と追い回して遊んでます
55: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:26:04.25 ID:v1jr23gV0
一騎討ちの時の敵のフェイント腹立つわ
57: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:27:05.58 ID:MvLZ4tTh0
>>55
後の先やで 剣の道では常識や
後の先やで 剣の道では常識や
58: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:27:17.43 ID:C3hZ8o6i0
>>55
雪原ステージで足元見えないの難易度上がってるのも相まってほんまアカン
雪原ステージで足元見えないの難易度上がってるのも相まってほんまアカン
56: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:26:46.09 ID:BZjYZabfd
一騎討ちは足以外見たらあかん
59: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:28:38.98 ID:MvLZ4tTh0
短歌とか外人はどうおもってやっとるんやろな
60: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:28:40.52 ID:8gau3e8g0
敵の種類が少なすぎてつまらん
61: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:29:19.15 ID:MvLZ4tTh0
>>60
いうてファンタジー路線ではなししゃーないで
いうてファンタジー路線ではなししゃーないで
63: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:30:22.90 ID:jaHfe39v0
ここまで簡単にオナニー戦闘ができるのそうないよな
DMCとかは難しいし
DMCとかは難しいし
64: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:30:38.20 ID:gcqyG9J/0
面白かったけどubiの量産型と大差なく無い?
67: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:33:57.72 ID:jaHfe39v0
>>64
そのUBIの量産型に勝ってるアクションRPGてほぼないし
そのUBIの量産型に勝ってるアクションRPGてほぼないし
77: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:51:38.28 ID:gcqyG9J/0
>>67
70~80点くらいだけどな
そこに寄せなくてもいいのに
70~80点くらいだけどな
そこに寄せなくてもいいのに
66: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:31:02.39 ID:ErPyW7Evr
2つ目の島くらいで気づいてまうんよな
盗賊とモンゴルしか敵がいないことに
盗賊とモンゴルしか敵がいないことに
68: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:35:32.16 ID:hutjZcBbr
フリプであるけど
おもろいんかやっぱ
おもろいんかやっぱ
69: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:37:18.74 ID:1W9b8x1Z0
マルチしかやったことないんやがオフラインも面白いんか?
71: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:38:02.38 ID:eRSPM/fEa
広大なオープンワールドを探索してもモンゴル人のゲルか神社アスレチックしかないのがな
73: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:40:54.31 ID:TQGSj0nH0
セキロは楽しめたんだけど面白い?
75: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:42:43.70 ID:5vIeAyEA0
>>73
ワイはsekiroの方が圧倒的に面白かったけどアクション好きなら十分楽しめる
ワイはsekiroの方が圧倒的に面白かったけどアクション好きなら十分楽しめる
78: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:53:25.20 ID:Pc0icC+Xa
>>73
イける
セキロハマったワイはツシマのオンもやりまくった
イける
セキロハマったワイはツシマのオンもやりまくった
74: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:42:12.87 ID:+ry38bEfa
面白いか?馬の移動がダレるイメージやわ
76: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:43:12.67 ID:lKmg5WQv0
PS4当時でもロード速くて軽いのに美しいのは感動したな
79: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 10:57:27.27 ID:pyT/sYbf0
オンライン要素はいらんかったわね
81: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 11:00:15.03 ID:HqUxDdda0
DLCやるとまた印象変わるよな