ヘッドライン

無気力ぼっちワイ、人生がつらい

1: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 03:31:39.29 ID:fbr4NOkM0
友達いないし趣味もやりたいこともないしネットでもぼっちだし生きててつらいンゴ

2: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 03:31:52.59 ID:fbr4NOkM0
何も興味持てへんわ

3: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 03:32:03.90 ID:1QcScG0s0
でも働いてるんやろ?

6: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 03:33:16.72 ID:fbr4NOkM0
>>3
大学生や

7: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 03:33:58.63 ID:1QcScG0s0
>>6
なめんなカス
ニートになってから出直しなさい

4: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 03:32:53.93 ID:9sMDkwkX0
なんJ民なんかイッチみたいなのばっかりやろ

5: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 03:33:03.18 ID:UTivaCV10
鬱ちゃうか

8: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 03:34:06.96 ID:fbr4NOkM0
>>5
鬱病かかっとるけど薬飲んで寛解してるから
自分の無気力さは鬱由来じゃないと思うんだ
元々

9: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 03:35:15.96 ID:UTivaCV10
>>8
ほな自律神経
生活リズム、運動、食事あたりちゃうか

13: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 03:36:49.72 ID:fbr4NOkM0
>>9

>>9
筋トレもしてるし三食きちんと食べて過眠ってぐらい寝てる
体は健康なのに心はずっと病んでるわ
自分の中身が空っぽって感じ

14: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 03:37:43.15 ID:giodlwE+0
>>13
筋トレは趣味ではないのか?

17: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 03:40:01.68 ID:fbr4NOkM0
>>14
ちゃうぞ、容姿改善のためにやってるだけで
別にやってて楽しくないし

19: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 03:41:40.59 ID:giodlwE+0
>>17
改善点を受け入れ実行できるだけ救いようはあるな

21: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 03:43:25.73 ID:fbr4NOkM0
>>19
あり
そりゃな、改善点「しか」ない訳やし
元来元々のスペックが終わってるからマイナスを0に近づけてるだけや

23: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 03:44:53.47 ID:UTivaCV10
>>13
バナナ1日1本食って日光浴びて散歩してセロトニン出せ
あとなんか成長が実感しやすいことをやると良い気がする

27: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 03:49:37.79 ID:fbr4NOkM0
>>23
成長が実感しやすいことってなんだろ
ゲームもクソ下手やし、絵描くのは好き
絵描くか

31: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 03:51:27.36 ID:UTivaCV10
>>26
無根拠じゃなくてセロトニンとか脳内物質の話やろその辺は

>>27
ま楽しくて過去の自分より上達実感できる系のやつをやればええと思うわ
ワイも絵描いてるけど過去の自分より上手くなってるの楽しいし

37: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 03:56:02.37 ID:fbr4NOkM0
>>31
あとあれだな料理すんのはめっちゃ好き
思い出したけどベーコンとかパンチェッタ作りたい思ってたんや
振る舞う相手いないが

11: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 03:36:04.53 ID:1QcScG0s0
>>8
鬱が原因の可能性高いやろそれ
なめんなとか言ってごめんなさい

58: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:11:30.26 ID:CIhIWDbc0
>>11
素直で草

10: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 03:35:19.42 ID:rNcF0lyv0
そんな事言いつつオナニーはするんやろ

12: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 03:36:16.23 ID:giodlwE+0
ボッチなのは辛いけど多分人間関係に耐えるほうが辛いんだろうな

15: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 03:37:54.69 ID:FBr8sCaO0
小中高友達0人やで
ちなアル中

16: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 03:39:42.85 ID:EaP4Trd70
別に人としゃべるのは辛くないが
継続して人間関係を作るとなるとあれやなぁ

18: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 03:40:46.55 ID:fbr4NOkM0
>>16
俺もそう
元来陰気で内向的だから人と関わるメリットが提示できなくて申し訳ない
自分にはなにもないし

20: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 03:41:59.53 ID:giodlwE+0
ワイはプライド世界一高いから絶対そういうことはするつもりがないしできない

22: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 03:44:44.74 ID:fbr4NOkM0
小学校の頃から内向的で陰気やったし発達あるからこのまま自分変えられずに惨めに死んでいくだけなのかなとか思うわ
できるなら人生変えたいけど

24: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 03:45:48.65 ID:giodlwE+0
通院できるのも羨ましい
ワイは健常と分かるのも、そうじゃないとわかるのも怖いから何もしてない

28: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 03:50:09.89 ID:fbr4NOkM0
>>24
鬱病で通院しとるだけやで
なんも難しいことしてない
発達やったら薬貰えるし

25: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 03:46:26.55 ID:giodlwE+0
健常だったらワイはただのゴミ、そうじゃなくてもゴミ
どちらにせよゴミ確定のゴミ人生ゴミゴミ

26: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 03:47:20.87 ID:tEwODI6z0
よく寝てよく食べてとか言うがあんなんデタラメや
生活リズムや生活習慣だけは自信あるが常に無気力やで
オナ禁もまったく効果ない
みんなデタラメや

29: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 03:50:45.09 ID:0iFPxnBdd
無気力な自分に酔ってるだけやん
きっしょw

32: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 03:52:14.63 ID:fbr4NOkM0
>>29
それはぶっちゃけある
だってそれ以外取り柄ないんやもん。
無気力でかまってかまってーって心の中でつながり求めてるもん俺

35: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 03:53:06.98 ID:giodlwE+0
>>29
でた冷笑
コイツラ皆殺しにしたい

30: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 03:51:21.37 ID:JarviwaL0
まじで精神の病気は遺伝強いよ
あと発症時期・期間も、その症状も自分じゃ制御できん場合ある
脳の欠陥としか言いようがない 発達障害や脳出血と同じというか

36: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 03:54:41.90 ID:fbr4NOkM0
>>30
それ➕発達のデバフで小学校低学年ぐらいから自己肯定感が終わって育ってきた

39: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 03:58:30.66 ID:JarviwaL0
>>36
わかるわ 同じや
ムカつく世の中よな なんで上手くいかんねん
こうやって世間を恨んでモンスター化していくんやと思うわ
何もかも嫌いになって絶望した時爆発する

46: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:04:00.30 ID:fbr4NOkM0
>>39
さすがに無敵の人とか弱者男性にはなりたくないけど気持ちは誰よりも理解できる

>>40
浪人して大学入ったからドロップアウトのつらさは誰よりもわかるからそれはなしだな

51: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:06:29.29 ID:tVWrv7tP0
>>46
本人がドロップアウトと言えばそうなのかも知らんが普通は中退とかしてからドロップアウトって言うと思うで
取り敢えず言えることは這い上がる気力あるなら頑張ればいいしもう頑張れないならひたすら現実逃避するために酒タバコドラッグに行くのが大抵のコースやと思うで

33: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 03:52:48.22 ID:XJxZtJwU0
ネットでもぼっちってのはかわいそうやな・・・本当に居場所がないやん
きもい陰キャ同士で楽しくやってるでワイは

34: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 03:52:53.33 ID:iV9w/HvB0
ワイも無気力と逃げ癖が酷くて何もできてないし終わってる

38: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 03:58:07.22 ID:brz8arq1d
気持ちわかるで
興味湧くものもないし、湧いたとしてもすぐ飽きるし、でも勉強したくないし、なんとなくYouTube見てたら1日終わってるって感じやろ

41: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:01:38.94 ID:fbr4NOkM0
>>38
まったくその通り
同世代はわけわからん洋楽とかタバコ酒とかに興味持ってるけど
俺からしたら自分から興味モテるの羨ましいわ

44: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:02:47.16 ID:tVWrv7tP0
>>41
酒はハマるというより思考から逃げたいだけやで多分
ブロンと同じ
自暴自棄になってどうでもよくなるとそのうちそういうのにも手出すかもな

50: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:06:23.02 ID:fbr4NOkM0
>>44
俺は今バイトもしてないし酒タバコ手出したら貯金すぐなくなるのわかってるから手出したいけど出せないでいる
ODとかは痛いの嫌だからやってないだけやで
鬱の薬ガブ飲みはするし

40: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:01:09.68 ID:tVWrv7tP0
もうドロップアウトしようや
ワイは学校辞めたで
仕事も続かんしバイトは受からんし人間関係とか無理ゲーすぎて引きこもってるで

42: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:02:15.15 ID:tEwODI6z0
ワイは無気力なのはもちろんなんだが
集中力も壊滅的にないんや
だからYouTube見たりすることもできん
お前らどうせYouTube見れるやろ
それだけで羨ましいねん

49: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:05:27.00 ID:fbr4NOkM0
>>42
配信のアーカイブとかキツくて2時間が限度やで

43: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:02:22.65 ID:giodlwE+0
たまに無意識に目覚まし止めてサボるからあかんわ

45: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:03:04.78 ID:CqfqmryH0
ワイやん 大学中退したで 今こどおじフリーター金なし価値なし未来なしや

47: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:04:15.37 ID:tVWrv7tP0
つまるところ、酒や薬に逃げてないうちはまだ精神的余裕がある証拠や
鬱状態を何回かやり過ごしたあたりで人生はこれの繰り返しだと思って自殺するんやでどんまい

48: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:04:36.29 ID:aMAWrB5sd
なんjで自分語りしてかまって貰って対人欲求を満たしてる現実に向き合った方がいいでマジで
結局キミは1人では生きてけんねん
何か行動して他人に触れた方ええって

52: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:07:40.99 ID:fbr4NOkM0
>>48
ほんまその通りや
けど対人コミュニケーション能力が低いし今更新規で友人作るのがつらい
地元出てないから中高の友人と遊んでるやつばっかやし周り

55: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:09:48.91 ID:JarviwaL0
>>52
他人に触れて結婚して子供うまれても
俺みたいに友達がゼロだと鬱よ
子供は可愛いけどそれだけだわ
友達欲しいわ 喉から手が出るほど 友達ってなんやねん なにするねん

57: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:11:14.55 ID:giodlwE+0
>>55
「なにするねん」ってあるよな
話題も趣味もねーしな

60: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:12:02.01 ID:fbr4NOkM0
>>57
それな

53: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:09:00.71 ID:pVWBOuxG0
何年生?

54: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:09:15.91 ID:fbr4NOkM0
>>53
浪人したから1

56: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:11:08.60 ID:tVWrv7tP0
わいも同じこと悩んでたことあるけど結局中退して引きこもりになったからイッチも同じやと思うで知らんけど
そのうち自暴自棄になって酒に溺れると思うでマジで
理性が人よりあることを誇りに思ってるんやろ?残念ながらその理性を嫌いになるんやでまぁどんまい

62: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:12:51.16 ID:fbr4NOkM0
>>56
浪人してるので中退はしません😡😡

59: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:11:58.10 ID:CIhIWDbc0
ワイは孤独がきついわ
そのせいで趣味も楽しめないし

61: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:12:27.27 ID:giodlwE+0
>>59
何やっても一人なんだもんな
虚しくて敵わん

65: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:14:10.14 ID:CIhIWDbc0
>>61
最近孤独感で胸がキューってなるの辛い😭
寿命が縮んでいくを感じるで

63: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:13:03.28 ID:pVWBOuxG0
就活用にバイトだけはしとけよ

64: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:13:38.96 ID:giodlwE+0
>>63
大学通うだけで体力使い果たすのにそれは無理やわ

66: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:14:25.97 ID:tVWrv7tP0
てか20歳とかは精神的に病みやすい時期で誰でも何かしら悩んでるもんやで

67: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:16:21.14 ID:l3FKUH4z0
ワイみたいに大学ぼっちで卒業したくなかったら何かするしかないぞ

68: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:16:53.13 ID:fbr4NOkM0
なんjやっぱワイと似たような無気力多いんやな
つれえよ治したいのに治し方わからへんもん

69: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:18:10.41 ID:tVWrv7tP0
残念ながら皆やり過ごしてきた時期なんやでそれ
解決方法なんて彼女作るくらいしか無理やな
ま、それも出来るやつほとんどいないけど

70: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:18:44.24 ID:fbr4NOkM0
>>69
彼女より友達が欲しい😭😭😭😭😭

75: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:20:54.79 ID:tVWrv7tP0
>>70
都内とか人が多い地域なら余裕やろジモティとか割と人おるやろし
わいは田舎やからそういうのも選択肢すらなかったわ
ジモティやるなら刺激的なことしてみたいです一緒に遊びませんか?とかで募集かけてみなよw

82: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:27:09.13 ID:giodlwE+0
>>75
嫌だ

83: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:28:27.98 ID:tVWrv7tP0
>>82
なんでだよ
プロフィールとかにありのままの自分語って、それで人くるならそのまま関わればいいやん
嘆くなら人が全然こなかったあとにしろよ

84: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:28:43.66 ID:giodlwE+0
>>83
来るわけ無いやん

89: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:31:28.60 ID:tVWrv7tP0
>>84
手札くらい捨てとけよ
その選択肢ずっと残してる方が無駄

71: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:18:57.84 ID:tVWrv7tP0
ヒキニートになるやつはみーーーんなそういう精神状態を若いうちにやり過ごしてきたんやで
そうなった時点で『負け』

74: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:20:21.33 ID:fbr4NOkM0
>>71

> ヒキニートになるやつはみーーーんなそういう精神状態を若いうちにやり過ごしてきたんやで
> そうなった時点で『負け』

弱者男性は嫌やーーー

77: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:22:59.77 ID:tVWrv7tP0
>>74
弱者男性って今のイッチやん
ネットでマウントとってそうな性格してるし

72: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:19:06.84 ID:jD5HohD50
奮起と挫折を繰り返しながら没落していくのみ

73: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:20:15.23 ID:jD5HohD50
彼女いても結局ツマランとなってからが本物

76: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:22:30.15 ID:8meorWGv0
友達おらんやつってほんま自業自得よな
どうせ自分から行動しないし話しかけられても素っ気ない態度とってたんやろ

79: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:24:26.49 ID:fbr4NOkM0
>>76
友達いないっていうかあれだよ
知り会いは多いけどプライベートで遊ぶ友達がいない
だって趣味も話題もない俺が話しかけたところでなんだよ

78: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:23:09.32 ID:SnPjdYGe0
若いやん
自虐風自慢やめろよ

80: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:26:13.57 ID:tVWrv7tP0
まず浪人したくらいでドロップアウトとか言ってる時点で視野が狭い
何も経験がない証拠
色んな経験する気力がないなら残念ながらその時点で「詰み」ギリ健の証。
脱落者はみんな通ってきたんやで

81: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:26:17.97 ID:giodlwE+0
中学で不登校なった時点で薄々わかってたけどな
人と関われないんだって

85: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:29:37.40 ID:JarviwaL0
>>81
いじめが悪いといえばそうやろうけど
いじめはどこでもあって普通だし
それに対処できなかった自己責任もあるから
やっぱ生きるの苦痛や
弱肉強食やもん
悪くても強いやつが得をする

87: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:31:05.29 ID:giodlwE+0
>>85
いじめなんてなかったで
部活がクソで色々あって面倒くさくなった

86: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:30:20.24 ID:tVWrv7tP0
今は精神的に余裕無さすぎて全部が嫌に見えるんだろうけどたまに躁状態的
になることあるだろ?
そういう時にやってみるんだよ

88: 風吹けば名無し 2022/10/22(土) 04:31:17.29 ID:g/t893oCd
自分無気力なんでwとか予防線やろ?
他人に自分の内心晒したくないだけやん
何にでも協調して自分の事話さんヤツなんか不気味やで
そんなヤツに歩み寄って友達になりたいヤツおるわけないやろ
お前はお前の引き出しが空っぽなのがバレるのを恥じて何もせんだけや

引用元: 無気力ぼっちワイ、人生がつらい

こちらもおすすめ

-生活

© 2023 2chの評判