1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:26:08.868 ID:Es1DSZ6g0
どうせいくらでも出せるなら銃を直接飛ばした方がよくね?
2: チャカ坊 ◆pc7BQNDQN2 2022/10/23(日) 10:27:10.101 ID:U8efBE7Ya
それができるなら鉄アレイでいいよな
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:27:20.953 ID:VevAQYDe0
銃で殴るより銃弾の方がダメージでかいだろ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:27:40.055 ID:soybBNLH0
>>3
コレ
コレ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:28:13.270 ID:nHETu5+OM
ファンネルみたいに敵の周り囲んで撃てば良いよな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:28:35.839 ID:dGSQ6i6I0
銃を…飛ばす……?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:29:12.853 ID:HMgho7Jv0
弾薬を内包した銃を生成できるなら爆弾でいいよな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:29:24.793 ID:4z2h3CVU0
どんな銃かによるけど火薬式の奴なら銃じゃなくて同じ材料で爆弾召喚すればいいじゃんね
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:30:38.074 ID:1Z0sQx09d
直接ビーム出した方が強い
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:31:14.279 ID:T2MkIMRX0
ティロフィナーレ言うやつがいないの時代を感じる
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:32:07.454 ID:ViHgzvqYa
>>12
それを言うのはアニメキャラであって俺らじゃないだろ
それを言うのはアニメキャラであって俺らじゃないだろ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:33:13.368 ID:4isELdjTp
>>12
あ、それあったか
頭の中に浮かんだのはFGOのノッブだったわ
あ、それあったか
頭の中に浮かんだのはFGOのノッブだったわ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:34:38.633 ID:Oax2v60Br
>>19
三段撃ちって考えたらまどマギより遥か昔だからセーフ
三段撃ちって考えたらまどマギより遥か昔だからセーフ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:37:41.300 ID:XSev33yC0
>>12
ティロフィナーレは複数の銃を合体させて撃つ技じゃん
ティロフィナーレは複数の銃を合体させて撃つ技じゃん
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:41:45.319 ID:IxrmMehf0
>>12
オワコンだししゃーない
オワコンだししゃーない
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:31:23.848 ID:XJ8ndXiRa
召喚する時に座標指定できるなら敵の体内に全部召喚して内側から破壊するわ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:31:35.590 ID:KzRV+X9I0
大量の弾丸を敵の周りで炸裂させた方がダメージでかいよな
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:31:38.935 ID:6PNSQay40
敵の体内に毒を召喚しろ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:32:08.357 ID:HMgho7Jv0
ティロフィナーレ前の銃を大量に召喚するのはティロフィナーレの一部だったの?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:38:20.343 ID:+qYcxvnx0
>>17
あれは違う技
あれは違う技
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:32:51.860 ID:+x+cTQNKd
銃を飛ばす…?
あ、そういうことか…
あ、そういうことか…
??
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:33:37.525 ID:775pUXBH0
俺は剣の雨を降らせる奴がいいんだが?
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:34:22.348 ID:HMgho7Jv0
剣の紋章ちょっとしか使えなかったな
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:35:07.902 ID:3T/B1iEp0
直接相手の脳内に銃を召喚したらよくね?
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:35:25.790 ID:1XncPWBoa
敵の体内に銃を現出させれば死ぬか動きくらい止められるんじゃね
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:35:56.613 ID:XYank59o0
そもそも銃いらないだろ
直接弾丸召喚して飛ばせばいいじゃん
直接弾丸召喚して飛ばせばいいじゃん
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:36:25.393 ID:HIKdIGUEr
>>25
流石にそれよりは銃の方が楽そうじゃね
流石にそれよりは銃の方が楽そうじゃね
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:36:19.479 ID:B7OT+TtQ0
鴉「トリートメントはしているか?」
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:36:20.652 ID:Es1DSZ6g0
だから、ちまちま1発ずつ撃つより火薬を積んだ銃を銃弾より速いスピードで飛ばして相手にぶつけて爆破させた方がダメージでかいでしょ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:37:13.455 ID:soybBNLH0
>>27
なんで銃弾より速いスピードで飛ばせる設定になってるんだ
なんで銃弾より速いスピードで飛ばせる設定になってるんだ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:38:24.268 ID:Es1DSZ6g0
>>30
念力で銃を空中に浮かせてるんだから飛ばすこともできるでしょ
念力で銃を空中に浮かせてるんだから飛ばすこともできるでしょ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:39:27.560 ID:soybBNLH0
>>33
召喚する能力なのになんで動かせるのさ
召喚する能力なのになんで動かせるのさ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:40:21.019 ID:Es1DSZ6g0
>>37
動かせないならどうやって発砲してるの
動かせないならどうやって発砲してるの
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:44:54.897 ID:sMU7cFCQr
>>40
お前銃打てないの?
お前銃打てないの?
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:39:55.394 ID:Phi1zt4m0
>>33
なら念力で弾丸を加速したり貫通したのを折り返させたりした方がいいのでは?
なら念力で弾丸を加速したり貫通したのを折り返させたりした方がいいのでは?
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:40:30.642 ID:XSev33yC0
>>33
その飛ばす力と火薬の炸裂による威力どっちが高いかくらい考えようぜ
その飛ばす力と火薬の炸裂による威力どっちが高いかくらい考えようぜ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:41:00.957 ID:Es1DSZ6g0
>>42
火薬の炸裂による反作用で銃が後方に吹っ飛ばないんだから念力の方が強いでしょ
火薬の炸裂による反作用で銃が後方に吹っ飛ばないんだから念力の方が強いでしょ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:45:07.713 ID:XSev33yC0
>>44
反動を支えるのと推進力じゃ必要なエネルギー全然違うだろ
反動を支えるのと推進力じゃ必要なエネルギー全然違うだろ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:38:24.280 ID:HIKdIGUEr
>>27
召喚できる能力と別の話になってね
召喚できる能力と別の話になってね
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:39:02.927 ID:zzFCeS6fd
>>27
んなこと出来るんなら銃より斧とかデカい岩とかの方が強いだろ
んなこと出来るんなら銃より斧とかデカい岩とかの方が強いだろ
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 11:04:24.217 ID:eJyswwVb0
>>27お前馬鹿か暴発させるくらいならちゃんとした爆弾召喚した方がダメージ出るだろ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:36:43.305 ID:wrD4KBk70
銃召喚よりファンネルみたいに念力で動かしてオールレンジ攻撃のほうがコスパ良くね?
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:38:56.526 ID:3T/B1iEp0
というか何かを召喚できるなら相手を直接召喚すればいいし銃もいらん
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:39:29.809 ID:oPNbsYlq0
銃の召喚はできるけど召喚したものを有効な攻撃にできるくらいの
速さで動かすことはできないってだけでしょ
速さで動かすことはできないってだけでしょ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:40:24.979 ID:eBdoxFvX0
銃を持って殴ればいい
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 11:09:53.223 ID:j5onRBFV0
>>41
碧の軌跡で銃使うやつの必殺技がこれだったw
碧の軌跡で銃使うやつの必殺技がこれだったw
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:41:21.257 ID:+6GLYfu40
ジン「放出系なのに銃を具現化するような連中だ楽勝だろ」
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:44:27.503 ID:3T/B1iEp0
>>45
それは放出系単体ならそうだけど
チームなら具現化系能力者が銃を具現化して放出系能力者がそれを持って攻撃した方が効率いいって
作中でガチ論破されてたな
それは放出系単体ならそうだけど
チームなら具現化系能力者が銃を具現化して放出系能力者がそれを持って攻撃した方が効率いいって
作中でガチ論破されてたな
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:41:24.217 ID:3T/B1iEp0
念力で何かを動かせるなら相手の頸動脈を1本折ればそれで勝ちだ
銃も召喚もいらん
銃も召喚もいらん
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:41:29.992 ID:775pUXBH0
術者の一番思い入れが強い武器が一番"イメージ"出来るんだよ
銃=撃つが当たり前だからイメージもしやすいってもんさ
銃=撃つが当たり前だからイメージもしやすいってもんさ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:44:09.106 ID:4tivOsoJ0
マミさんの能力はリボンだからなぁ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:45:28.806 ID:cQWJNOXva
じゃあもうを念力で相手をねじ切っちゃえよ
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 10:52:16.439 ID:nHETu5+OM
銃の具現化が効率悪いなら指切り落として威力が上がるフランクリンはなんなんだよってなるし
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 11:09:14.051 ID:KBnW/+nwa
弾だけじゃあまり怖くないだろ
銃のフォルムが万人に恐怖を感じさせることで強くなる
銃のフォルムが万人に恐怖を感じさせることで強くなる
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 11:12:06.138 ID:dvC+EPQSM
干渉されるとまずいという設定にしよう
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 11:16:57.609 ID:WODHh5Th0
敵飛ばせばいいじゃん
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 11:40:50.061 ID:nD25H3b30
マミさんって一応最強の魔法少女なんでしょ
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 11:45:10.109 ID:lov1ridfa
マミさんの銃はマスケット銃だから…
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 11:47:32.537 ID:93FXIH2V0
銃なんて複雑な形を形成するより
デカイ鉄の塊を上から落とすほうがコスト低くね?
デカイ鉄の塊を上から落とすほうがコスト低くね?
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 11:53:07.585 ID:dSAbc2HF0
アニメなんだからかっこいい方がいいだろ