ヘッドライン

【悲報】貧乏フリーランス、ワイ納税が辛すぎる

1: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:02:18.63 ID:UgwbzVTrM
先月分未納分の健康保険と今期保険と市民税で18万とられたんやが

 

確定申告まで金たまらん…

2: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:02:55.78 ID:g8kTIqt20
ナマポになれ

 

4: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:03:28.55 ID:jlFcnnCO0
社畜に向いてるんちゃう?

 

5: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:03:41.09 ID:UgwbzVTrM
月の利益30万弱なんやがこれって生活無理か?

 

6: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:03:44.89 ID:jY/ct6LAp
企業に所属しながら副業した方がええ🥹

 

7: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:03:49.85 ID:YrVl3N8fa
バイトすれば

 

8: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:04:04.61 ID:UgwbzVTrM
しゃちくはいやや!

 

9: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:04:07.24 ID:X/EWF8rh0
もっと単価の高い仕事請け負えばいいのでは?

 

10: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:04:29.26 ID:UgwbzVTrM
もとは副業だったんだが、独立系してもうた

 

11: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:05:05.57 ID:UgwbzVTrM
単価あげるために勉強はしてる

 

21: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:07:59.27 ID:jlFcnnCO0
>>11
その時点で経営者向きではないぞ

 

12: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:05:08.90 ID:VszYVpE50
非課税世帯になったで
年金も全額免除

 

13: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:05:24.17 ID:UgwbzVTrM
ラーメン食べて気分を張らす

 

14: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:05:39.14 ID:vCMSXLOad
インボイス「よろしくニキー」

 

15: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:05:46.80 ID:jY/ct6LAp
何系のフリーランスなんや😁

 

16: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:05:51.86 ID:UgwbzVTrM
年金は免除してる

 

30: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:12:40.48 ID:B4YsCePkd
>>16
国保と住民税かかってるのに猶予じゃなくて免除?

 

17: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:06:17.44 ID:UgwbzVTrM
映像
YouTube
デザイン
ライティングや

 

19: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:07:25.90 ID:jY/ct6LAp
>>17
ワイと一緒やん😁
ワイも企業のYouTubeとか撮影しとる😉
最近オーディオインターフェイス新調したわ😤

 

42: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:27:10.50 ID:W9i//9/b0
>>17
その事業内容なら文美に切り替えられないの?
http://www.bunbi.com
国保より得って聞いたけど

 

18: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:06:39.11 ID:UgwbzVTrM
インボイスやめてくれ

 

20: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:07:32.90 ID:UgwbzVTrM
外注押さえて自分でやるべき?

 

それだとアッパー限界あるけど

 

22: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:07:59.35 ID:csf+1MNKa
なんで未納したんや?

 

23: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:08:19.55 ID:UgwbzVTrM
同業おった

 

24: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:08:32.65 ID:UgwbzVTrM
わすれてた

 

25: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:08:36.15 ID:qQpQWz9t0
稼いでるから税金来るんだろ
稼ぐのやめろよ

 

26: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:09:10.76 ID:0FI0uRVN0
何の専門性もないやん・・・

 

27: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:10:17.11 ID:xK3tI7eaa
ワオもやばいからメルカリで着てへんブランドの服40万円分売ってしのいだで

 

28: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:11:44.11 ID:mgaSpX2sa
今時ふりーらんす(笑)とかやってるからやろ
雇われのほうが楽なのに

 

33: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:14:06.21 ID:jY/ct6LAp
>>28
雇われでリモート勤務の傍ら副業でやるのがうまい😤
年金やら保険は会社に持たせる😋

 

29: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:11:51.70 ID:L5D+9dLk0
税金対策に税金払ってるわ
偉いやろ

 

31: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:12:45.75 ID:jY/ct6LAp
>>29
そういうパターンは儲かってるやつやん😉

 

32: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:12:49.84 ID:iVf9ddg2p
ふるさと納税しようや

 

34: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:14:54.25 ID:OnUWsSm4a
インボイス制度でもっとやばくなるぞ
日本という国は「個人でちまちまやってないで会社に所属してでかい利益だせ」
のスタンスだから

 

35: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:16:11.09 ID:b7R3qAsra
>>34
社畜も健康保険料爆上げするからみんなしんどけってことやぞ

 

36: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:17:25.08 ID:wck0DHvVr
ちゃんとインボイス対応しろよ😎

 

37: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:19:04.29 ID:gvcrTSASr
儲かってる自慢やめーや

 

38: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:19:26.81 ID:Uq1EApZD0
住民税は分納したツケちゃうの

 

39: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:20:25.33 ID:S+fgaEoYM
月30稼いでも360万だもんなぁ…

 

40: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:22:05.56 ID:I1NbUxqMr
30万って単価低すぎないか

 

41: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:22:18.08 ID:qrmYSX1c0
独立したんならいつまでもープレイヤーじゃダメってどっかで聞いた

 

43: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:28:12.17 ID:kV6XcKD50
月30万利益出て何で貯まらんのや?
そんなに使うんか?

 

44: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:29:08.47 ID:yssGkuoD0
文美も結局なんかの団体加入で兼ねかかる念

 

45: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 12:35:22.27 ID:9wdZQFHw6
ナマポもらえ

 

引用元: 【悲報】貧乏フリーランス、ワイ納税が辛すぎる

こちらもおすすめ

-仕事, フリーランス

© 2023 2chの評判