ヘッドライン

【悲報】APEXさんゲームとして破綻している

1: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:13:42.08 ID:DFEOu1lZ0
スマーフ
即死即抜け
中国人
しかいない模様

11: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:21:25.58 ID:s2IaRXZp0
>>1
今のバトロワゲー大体全部いるぞ
それしかいないってことはないだろうけどこの間始まったスーパーピープルなんか8割中国人残りの1割9分が韓国人で日本人ほとんど見かけんし
中国人は開幕激戦地に即降りして速攻死んでなんかボイチャでわめきながら即抜け当たり前だしほんとひでぇ
中国人だけは隔離しねぇとゲームにならねぇわ

 

16: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:24:35.63 ID:DFEOu1lZ0
>>11
激戦区行きたい奴ってバトロアやなくて他のゲームした方がいいと思うんや

 

25: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:28:13.87 ID:s2IaRXZp0
>>16
ほんそれ
開幕即降りしてる奴って根本的にやるゲーム間違えてるよな
そもそもバトロワの開幕の降下が要らんと思うわ
Ring of Elysiumっていうバトロワは最初から地面でスタートですげぇよかったのに糞マップ追加し続けて死んだのほんと残念

 

45: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:34:04.54 ID:DFEOu1lZ0
>>25
カジュアルなら半分くらい激戦区いくから即死かお散歩でつまらんわ

 

2: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:14:18.36 ID:WYRqdlEda
元々終わっとるやん

 

3: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:16:41.50 ID:DFEOu1lZ0
ハンマーとるまではと思っとったけどやってられんわ

 

4: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:17:22.98 ID:ljuCd7SF0
プラチナ4床ペロワイ
カジュアル無双できるやん

 

7: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:19:40.34 ID:qBt7rqsM0
>>4
今床ペロ出来へんでエアプ

 

12: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:22:57.73 ID:ljuCd7SF0
>>7
>>8
ソロプロチナやけど仲間を見捨てる覚悟と3killする勢いじゃないと勝てない
2回負けたら-100になるからゴールド帯まで下がる

 

38: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:31:40.63 ID:qBt7rqsM0
>>12
ジャンマス率先して洞窟、高地、座礁辺り降りる
仲間2人死んだら見捨ててハイド

 

ワイはキルレ0.5やがこれでソロプラチナ目前やで
プラチナ上がったら通用せんのか?

 

55: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:36:33.97 ID:ljuCd7SF0
>>38
今のランクは15位までは何キルしてもマイナスになる
1200メートル離れてる場所でも1パは降りてくる
0キル0アシストで5位まで生き残っても+50にもならないから
ソロは辛いな

 

8: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:20:11.80 ID:DFEOu1lZ0
>>4
スマーフせんならええんちゃう

 

5: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:18:56.46 ID:+fJg6me6a
謎マッチングとサボりによる天然スマーフの結果ブロンズ~元マスターまでのごちゃ混ぜマッチや

 

9: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:21:00.85 ID:DFEOu1lZ0
>>5
マッチング担当は無能やと本気で思う

 

6: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:18:59.92 ID:4ffWPlEW0
まだやってるやつ…w

 

10: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:21:24.03 ID:usPwVVRW0
次のマップ、高速ジップラインでチーターが乱射してくるな
終わりだよ

 

13: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:23:11.46 ID:DFEOu1lZ0
>>10
次までやる気力なくなったわ

 

14: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:23:55.57 ID:qBt7rqsM0
言うほど中国人即降り即死即抜けするか?
わりと激戦地避けて死んだあともマッチ終わるまで抜けんとRP古事記してるイメージやが
ちな今ゴールド1や

 

20: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:26:12.73 ID:DFEOu1lZ0
>>14
即死即抜けは大体カジュアルの話やな
ランクマでも結構吠えながら抜けていく奴おるけど

 

22: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:27:16.15 ID:qBt7rqsM0
>>20
カジュアルで即死即抜けにキレる意味がわからん
失うもの無いんやからええやん

 

31: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:30:12.84 ID:s2IaRXZp0
>>22
ソロならええけどチームでやるのはガチで害プレイヤーやろ
練習にならんし

 

33: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:31:03.45 ID:DFEOu1lZ0
>>22
毎回激戦区即降りされて即死即抜けされたらイラついてくるで武器ガチャ殴りあいの何が面白いか分からんし

 

15: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:23:59.58 ID:FHx2v7Qc0
スマーフとかトロール行為でばればれやのになんで許されてるんや?

 

21: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:27:07.15 ID:DFEOu1lZ0
>>15
アカウント作りまくれるからやないか

 

24: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:28:01.49 ID:FHx2v7Qc0
>>21
番号認証必須にすべきやね…

 

27: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:29:29.91 ID:s2IaRXZp0
>>24
番号認証必須やったスーパーピープルは中国人が猛抗議したからかすぐ廃止されたわ
マジで糞
だから中国人だけ隔離しないとダメなんだよ

 

39: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:32:25.47 ID:DFEOu1lZ0
>>24
ほんま民度も糞もない

 

17: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:24:45.52 ID:ImSKjwwl0
ヴァロやれってあれほど言ったのに

 

23: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:27:49.51 ID:DFEOu1lZ0
>>17
ヴァロはなんか好みやなかったわ

 

65: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:38:31.95 ID:ImSKjwwl0
>>23
まあエペとは毛並み大分違うしな
でもチーターに一回も当たったことないわ

 

18: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:24:51.94 ID:kkcbhDz00
ダイヤ帯でも中国人1人特攻して0ダメで箱になってるガイジしかおらん

 

26: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:28:37.52 ID:DFEOu1lZ0
>>18
あいつらチームプレーって奴ができんよな

 

19: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:25:06.25 ID:FfJiGk560
鯖がクッソ重いのってチーターがddos攻撃してるってマジ?
なんで無能運営は対策しないんや?

 

29: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:29:36.36 ID:DFEOu1lZ0
>>19
知らん、そんな重い印象はなかったな

 

36: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:31:29.91 ID:s2IaRXZp0
>>19
そら無能運営やからや
強制終了バグがあっても治さないまま新規イベント追加してたアホ運営やからな
ただ糞重いのはマジでわからん

 

62: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:38:16.96 ID:ljuCd7SF0
>>36
今のランクは15位までは何キルしてもマイナスになる
1200メートル離れてる場所でも1パは降りてくる
0キル0アシストで5位まで生き残っても+50にもならないから
ソロは辛いな
安価msった

 

28: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:29:31.24 ID:gojFmfGL0
最近まじで中国人しかおらんし
中国人とチームになったらバカみたいに重くなるし
起動すらしなくなったわ

 

49: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:34:43.63 ID:DFEOu1lZ0
>>28
そんな重くなるんやな
体感してなかったわ

 

54: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:36:14.38 ID:Ragn6KJ40
>>49
常時ping150前後やったで
台湾の方が軽いまである

 

30: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:29:50.76 ID:DZLEww+t0
すまん、オワコンや

 

53: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:36:04.00 ID:DFEOu1lZ0
>>30
悲しいなぁ

 

32: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:30:41.44 ID:Wr5+v9460
なんで日本鯖で中国人同士の会話聞きながらゲームしなきゃいけねーんだ

 

46: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:34:04.79 ID:qBt7rqsM0
>>32
それはわかるわ
デュオで「俺中国語わからんで」って伝えても永遠中国語で話しかけてくる

 

51: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:35:54.43 ID:s2IaRXZp0
>>46
まぁそれは中国語わからんでも中国語しか話せんかったらしゃーないからまぁ

 

34: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:31:14.67 ID:Om46vWGu0
やっと時代が終わったんやね
ほんまに周りでやっとる奴一人もおらんくなったわ

 

35: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:31:25.33 ID:/QDdqTwP0
競技は次のALGS終わったら一気に下火になると思うわ

 

37: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:31:36.12 ID:BGWMEXSI0
OW2のクオリティのAPEXやりたいわ

 

40: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:32:40.16 ID:rDFrEe660
ストポが糞すぎたのが悪い
それまではなんだかんだ言いつつも人気だった

 

41: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:32:42.73 ID:FHx2v7Qc0
またFEZみたいな大規模PvP出てこないかなー

 

42: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:32:50.65 ID:ljuCd7SF0
爆音VCの中国語で話しかけてくるけど理解できない
足音聞こえなくからミュートにしてる
死んだ瞬間に敵ピン連打する人もいるけど
自分の視界しか視えてないんだなって思う

 

43: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:32:56.68 ID:uP2KJZoW0
中国人ワイのサプライ奪ってくから嫌い
死ね

 

44: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:33:37.47 ID:Ragn6KJ40
今日東京鯖クソ重かったわ
東京2とかにしたら戻ったけど

 

47: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:34:09.79 ID:jPUViSoY0
pc?

 

60: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:37:33.29 ID:DFEOu1lZ0
>>47
PCやで

 

48: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:34:38.37 ID:s2IaRXZp0
エイペックソは鯖もゴミなんよな
やっててなにかトラブルがあったわけでもなく鯖が重くなるネトゲなんてエイペックソぐらいやったわ

 

50: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:35:00.95 ID:VGl6gXTep
前回のストポランクも人口減エグかったやろうに
なんでまたやったんや

 

61: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:37:53.83 ID:gojFmfGL0
>>50
ランクマ40万人減って見てもう終わり感じるわ
ワイみたいに中国人溢れてるからもうやめよ
じゃなくて最初からもうやってない人が40万人おるってやばすぎやろ

 

71: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:39:52.62 ID:VGl6gXTep
>>61
ストポの時点でランク触る気失せるからなぁ

 

52: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:36:00.37 ID:qBt7rqsM0
ストポそんなにアカンか…ワイはキンキャニの次に好きやで

 

56: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:36:44.78 ID:aEfF0uiq0
スプラ出たあたりから沙汰された記憶

 

57: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:37:11.95 ID:YFBSDCmSM
全モードでマッチングが終わってるわ
楽しかったコントロールも今はマスター以上に轢き殺されるだけや

 

58: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:37:17.76 ID:15CMs/9N0
流石に飽きてきたぞなんかないのか

 

70: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:39:51.37 ID:s2IaRXZp0
>>58
ちょっと前にsteamでPUBGとエイペックス足して2で割ったようなゲームがでたで
スーパーピープルって奴なんやけどな
ちなチーターと中国人めっちゃ多い

 

72: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:41:01.55 ID:15CMs/9N0
>>70
うーん…dbdに帰るわ🤭

 

59: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:37:18.91 ID:vqC/ZxOO0
頻繁にあるアプデ、突如重くなるサーバー、自分の環境の不具合、コントローラーのスティックの消耗、、エペを快適にやるのは結構しんどい

 

63: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:38:25.03 ID:s2IaRXZp0
まぁFF14と同じで他によさそうなゲームあったらそっちやるからな
逆によさそうなゲームがなかったらやる奴が増えるんかというとそうでもないが
FF14もさすがに飽きてアンインストールしたしエイペックスもそんな感じで人減ってるんちゃうかな

 

64: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:38:27.63 ID:VGl6gXTep
コントロールとガンゲームと列車イベでローテーションしてくれんかな

 

66: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:38:50.27 ID:kkcbhDz00
コントロールは楽しいで

 

69: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:39:45.01 ID:gojFmfGL0
>>66
常設してはじめて評価したるわ
今のままじゃカスです

 

67: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:38:58.71 ID:vPxAzmSeM
過去一頑張って作ったからストポいっぱいやって欲しいのっ😡

 

あのさぁ…😅🤚

 

68: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:39:34.29 ID:DFEOu1lZ0
実際今OW2ってどうなん?
暴言酷すぎるってイメージやからやってなかったんやが

 

73: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:41:03.21 ID:/OKEkI2D0
>>68
新規多いしそれほどでもない
特にクイックは
心配ならボイステキストミュートでいいし

 

75: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:41:17.70 ID:s2IaRXZp0
>>68
OW2ってあれFPSというよりもmobaなんよ
つまりチームで連携取れないとほんと糞つまらんから固定にどう頑張っても勝てないんよ
エイペックソも糞なりに固定には勝てんけどOW2はエイペックソなんて目じゃないぐらい勝てない

 

74: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:41:13.99 ID:DFEOu1lZ0
ストポ皆嫌いなんやな

 

76: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:41:31.19 ID:qBt7rqsM0
ストポなにがあかんのや?
適度に遮蔽あって戦闘楽しいんやが

 

92: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:51:29.07 ID:FfJiGk560
>>76
マップが広すぎ
クソみたいな地形が多すぎる
マップの高低差が酷すぎる

 

77: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:42:23.08 ID:uP2KJZoW0
ダウン取られたらボイチャで叫ぶのがうざいわ
なんなんあの国民性

 

78: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:42:27.41 ID:DFEOu1lZ0
そうか暴言は対策できるとして野良で気軽にやるのは大変そうやな

 

79: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:43:32.48 ID:DFEOu1lZ0
ヴァロ入れてみるかなぁ
チーターおらんならまあいいやろうし

 

80: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:45:07.90 ID:qBt7rqsM0
>>79
ゲーム性でいうとヴァロよりフォールガイズの方が近いからそっちやれ
マリオパーティでもええで

 

83: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:46:17.31 ID:DFEOu1lZ0
>>80
銃が撃ちたいんやが

 

81: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:46:01.87 ID:Kw0Ay3BX0
シャドウバース

 

82: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:46:13.01 ID:uP2KJZoW0
また中国人にワイのアイテムパクられたわ

 

84: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:46:29.49 ID:fPziqQf50
PADキッズと中国人しかおらん
無事オワコンや
バグもずっと放置してるし
補助輪も変えないし
運営の自業自得やね

 

85: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:48:11.71 ID:eC1ta/ze0
パッドゲーやね

 

86: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:48:50.64 ID:DFEOu1lZ0
なんか無いんかほんま

 

87: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:49:28.82 ID:4NnWKsZnM
ただのエイムアシストゲー
キーマウでやってるやつも高性能PC構成のモニターもってるだけ
ガイジゲーや

 

88: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:49:32.37 ID:0c+0fkON0
オンラインFTPS向いとらんのちゃうか
ワイはもうオフラインしかやらんで、タイタンフォール3出せやクソボケ白豚

 

95: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:56:55.88 ID:DFEOu1lZ0
>>88
タイタンフォールはやりたいな
2チーターばかりとか言われてたからやってないし

 

89: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:50:14.34 ID:uP2KJZoW0
ただただ中国人に腹立てるゲームや

 

90: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:51:05.96 ID:168dkZtC0
ペクスやったりヴァロやったりスプラやったりOWやったりFPSゲーマーは忙しいな

 

93: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:55:13.37 ID:DFEOu1lZ0
>>90
まあワイは気に入った奴あったらそれだけでエエんやけどな

 

91: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:51:10.46 ID:ImSKjwwl0
CODとbfとエペ混ぜたようなシャッターラインってゲームおすすめやで
開発中やが無料でプレイできるやで

 

94: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:56:13.84 ID:DFEOu1lZ0
>>91
ええ感じやん
見てみるわ

 

99: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 01:00:49.29 ID:BD4l9T0p0
>>91
バトロワなん?
tdm?

 

108: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 01:04:52.05 ID:ImSKjwwl0
>>99
いろんなゲームモードあるが大体チーム戦や
あとはpvEもあるんやがなかなかやりごたえあるやで

 

96: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:57:38.13 ID:tGqcd6yg0
中国人ほんまゴキブリやな
数が多すぎる

 

97: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 00:58:20.04 ID:s2IaRXZp0
ワイはもうFPS諦めるかな
リムワールドでもやるわ

 

98: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 01:00:08.90 ID:uviVXzUy0
tf2とapexならtf2のがどう考えても面白かった
もう寿命やろ…tf3はよ

 

100: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 01:01:46.45 ID:DrYHEXze0
中国人の何が害悪なん?弱いん?

 

103: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 01:02:38.88 ID:uP2KJZoW0
>>100
うるさい
人のアイテムパクる
自分勝手

 

104: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 01:03:10.78 ID:DFEOu1lZ0
>>100
アカウントの無限増殖スマーフ行為とチームプレーする気がない奴が多い

 

110: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 01:05:42.01 ID:FfJiGk560
>>100
ランクマでも敵を見つけたら突撃

 

101: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 01:02:10.12 ID:DFEOu1lZ0
ワイもそう言えば積んでるゲーム何個かあったな、そっちやっとくかな

 

102: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 01:02:21.74 ID:F08OtJM20
即降りvsお散歩

 

105: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 01:03:26.24 ID:hDWA8jjca
中華はだいたいデュオでボイチャがうるさくてバッテリー泥棒ですぐ溶ける

 

106: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 01:03:59.02 ID:MBHHliqG0
今はスプラとow2で忙しいわ ちょうどバトロワも飽きたしな まあ落ち着いたらどうせみんな戻ってくるわ

 

107: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 01:04:45.43 ID:ljuCd7SF0
中国人も日本人も勝手に突っ込んで行って死ぬからな
ピンで意思疎通できれば人種は関係ない

 

113: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 01:06:50.23 ID:DFEOu1lZ0
>>107
降下の時ですらピン指さん奴も結構おるからな

 

126: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 01:12:26.43 ID:ljuCd7SF0
>>113
敵が何パいるか味方の近くに降りるべきかの判断は難しいけど
一瞬でアーマー割れてダウンしたら3v2になった時の絶望感が半端ない

 

109: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 01:05:09.76 ID:0c+0fkON0
FPSキッズとシナチョンプレイヤーってバトロワでイキって激戦区降りして即死ぬ奴多くね?

 

味方の腕もわからん、でありながら自分一人で敵の小隊壊滅させられる程の腕もない、なのに激戦区降りて死んで切断。先天的ガイジ民族やろ

 

114: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 01:07:35.08 ID:DFEOu1lZ0
>>109
ほんまあれ意味分からんわ
何がしたいんやろ

 

111: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 01:06:05.83 ID:0c+0fkON0
まさに引くこと覚えろカス。やな

 

112: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 01:06:26.21 ID:yBNHQp8c0
チートチート言う割にはcsでやらない奴も大概やけどな

 

115: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 01:08:15.32 ID:4NnWKsZnM
日本人にあたったと思ったらDUO
まじで終わってる

 

116: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 01:09:37.95 ID:QDySCgpV0
コントロールは足音ねぇし勝手にダブルタップ付くしムカつく

 

117: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 01:09:57.67 ID:a2DCxl3r0
あいつらソロ出撃はしないんだよな

 

118: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 01:09:59.98 ID:mjaGjLIeM
ワイエンジョイ勢、
ガチ勢に混じってヒリついてる戦場でガイジプレイしてイライラさせるのマジで愉しすぎてやめられないんだが、
これやめた方がいい?

 

119: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 01:11:01.97 ID:fPziqQf50
>>118
ええとおもうで

 

121: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 01:11:14.66 ID:7rPuIyJAM
>>118
ガイジプレイしてるんじゃなくただただ下手なのを認めたくなくて誤魔化してるだけや君は

 

120: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 01:11:14.43 ID:BD4l9T0p0
APEXに見切りをつけたお前ら!
フォートナイトに来ないか?

 

122: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 01:11:30.37 ID:s/pJfo0H0
apexユーザーなんてカトスマ応援してたやつばっかなんだから別にいいじゃん

 

123: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 01:11:39.72 ID:ImSKjwwl0
中国人とマッチしたらアイムラーニングチャイニーズとかハイテンションでチャットすると害悪度減るぞ、
ワイ酒飲みながらやるから楽しいやで

 

124: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 01:12:04.74 ID:9wdZQFHw6
コントロールは足音ねぇし勝手にダブルタップ付くしムカつく

 

125: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 01:12:17.77 ID:VGl6gXTep
ずっとイライラさせられる側もツラいからな
オクタンあたりでキチゲ解放突撃したくなるな

 

127: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 01:13:29.63 ID:94lyTafR0
久々にやったら中国人めちゃくちゃ増えたな
しかもみんな脳みそ弱いんだが中国人ってIQ高いんじゃなかったの?

 

引用元: 【悲報】APEXさんゲームとして破綻している

こちらもおすすめ

-ゲーム

© 2023 2chの評判