ヘッドライン

【速報】HUNTER×HUNTER休載前の10話、ガチで濃すぎる

1: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:09:06.52 ID:z9VntaDHp

2: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:09:15.95 ID:z9VntaDHp
対念獣のキーとなるであろう能力『異邦人(プレデター)』登場
サレサレ暗殺
カチョウフウゲツの脱出劇とカチョウ死亡
ツェリードニキの念能力覚醒と解説
ハルケンブルグの念能力披露してベンジャミンと衝突開始
チョウライとシュウ=ウ組長の関係発覚
ヒンリギの登場と側近の能力判明してエイ=イと全面衝突開始

 

62: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:32:09.78 ID:O4VhmEIT0
>>2
文字で説明しまくったから内容詰まってるだけやん
文章量減らして20話使ったほうが絶対マシやわ

 

まあ漫画家として終わってる富樫じゃ20話描くのに何年かかるかわからんけど

 

4: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:09:40.13 ID:+un0fzFVa
わかる

 

5: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:11:01.28 ID:fmim/hJvd
絵描かないでもいいから完結までの流れを遺書に書いてくれへんかな

 

6: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:11:11.94 ID:qQ96CpzjM
知らんやつ出すぎてわけわからん
最新話のやつゴールドエクスペリエンスやん

 

7: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:11:30.59 ID:WWqMUMv/0
休載前最終話と再開後初回が新キャラ同士の争いやからわかりづらすぎるのは確かや

 

8: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:11:49.91 ID:SfacBkQvp
前回どこで終わったか覚えてないから全く意味がわからん

 

12: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:13:58.14 ID:z9VntaDHp
>>8
シュウ=ウ一家のヒンリギが部下2人とヒソカ探しとエイ=イ潰しのために第三層を捜索
ヒソカ見つけたらまだ四層にいる旅団に対して優位に立てる

 

96: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:41:41.10 ID:UC+IlvaQa
>>12
なんでマフィアと旅団が対立してるんやっけ?

 

109: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:46:17.25 ID:z9VntaDHp
>>96
旅団はヤクザの都合お構いなしでヒソカへの復讐を果たそうとしてる
ヤクザ的には自分たちのルールガン無視でメンツ潰しまくってくる旅団の手綱を握りたい
対立というほどではない

 

9: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:13:42.66 ID:M1mXh3ue0
モブ同士の戦いに興味もてなくて長文読むのつれえわ

 

10: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:13:45.38 ID:7vlApudQa
主役の4人か旅団かヒソカ辺りの話じゃないと楽しくない

 

11: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:13:51.75 ID:nMNCXhan0
面倒くせー漫画

 

13: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:14:32.42 ID:NR2lKkD50
最新話さっぱりわからんかった

 

14: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:14:43.17 ID:Xrn6VkTK0
開き直ってるけど、ジョジョのパクリを隠さなくなってきたな
前は念とかいってオリジナルっぽく味付けしてたけど

 

15: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:15:06.34 ID:LDLdFp2p0
暗黒大陸編(向かう途中の船)

 

16: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:16:33.62 ID:rdMioGHra
クソおもんないからさっさと飛ばせ
そして1年後…暗黒大陸到着!からスタートでええよ

 

17: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:17:05.82 ID:iw9Q7V0l0
休載前の10話って表現はしっくりくるな

 

18: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:18:04.85 ID:7vlApudQa
ハンター試験 天空闘技場 ヨークシン GI 蟻全部面白くて何度も読んだのに今のハンターがよくわからない

 

19: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:18:29.02 ID:wsNBfywQ0
なんとか一家の名前すんなり入ってこなくて記憶が曖昧や

 

20: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:18:32.55 ID:xah2D9+4M
読み返してるけど改めてみると文字多すぎてびびる

 

21: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:20:05.68 ID:jyppxY8L0
いくらなんでも短期間にキャラ増やし過ぎやろ

 

22: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:21:09.99 ID:yAsXBpsrd
今回は8話くらいで休載するかな

 

23: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:21:30.78 ID:k4Nmq0zb0
ワンピ以上にきつくなるとは考えてなかったよ

 

24: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:23:38.10 ID:c9x/AlrU0
正直今のハンターハンターって団長の手刀を見逃さなかったやつが主人公になってるくらい魅力なくね

 

25: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:23:53.40 ID:9yy6jn8Qd
継承戦でもきついのにマフィアの抗争なんて誰も求めてない

 

26: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:24:24.11 ID:JxPOhdGFa
老害漫画
はよ終われ

 

27: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:24:41.19 ID:z9VntaDHp
文句言ってる奴って暗黒大陸にワクワクし過ぎてるファンやろ

 

30: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:25:22.99 ID:yAsXBpsrd
>>27
このバカみたいな休載に文句ない奴って統一の信者並みのガイジやろ

 

32: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:26:28.56 ID:z9VntaDHp
>>30
休載には文句あるけど今ワイは内容の話をしてるんやが

 

43: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:28:14.23 ID:yAsXBpsrd
>>32
ワイが悪かった

 

52: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:30:29.83 ID:XnrY1qn5M
>>43
えらい

 

56: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:31:07.45 ID:WWqMUMv/0
>>43
ちゃんとできてえらい

 

71: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:34:39.77 ID:O4VhmEIT0
>>32
休載したいがために文字だらけにして無理やり10話に詰め込んだ結果内容がゴミになってるんやん
これを「10話にこんだけ詰め込むなんて凄い!」とかアホかよ

 

81: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:36:33.81 ID:z9VntaDHp
>>71
別に「詰め込むなんてすごい!」とか言ってないで
濃いって言ってるだけで

 

31: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:25:49.73 ID:JxPOhdGFa
>>27
これ読んでるやつって老害だけやろ
お前気持ち悪いなw

 

28: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:25:05.83 ID:c9x/AlrU0
あとからすげえってなるんやろな

 

29: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:25:06.43 ID:JxPOhdGFa
こんだけ休載して打ち切りになったら面白いからはよ終われ

 

33: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:26:31.41 ID:7vlApudQa
ドラゴンボールの一方その頃システムって優秀だったんだな たまにはゴンとか見たいもん

 

36: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:27:04.28 ID:WWqMUMv/0
>>33
ワンピ読んでもそれ言えんの?

 

34: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:26:45.35 ID:/RvMHfKX0
ベルセルクと同じ運命を辿る前にはよ終わらせろ

 

35: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:26:54.09 ID:JxPOhdGFa
てか休むなら集英社に頼らないで
もう個人でネットで売るとかすればいいじゃん

 

37: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:27:09.45 ID:nhfKw2VX0
本筋に何の影響も及ぼしてない時点で薄すぎるやろ

 

38: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:27:26.49 ID:WkMf1OfJ0
もうNARUTOみたいに冨樫に原作させて他人に作画やらせりやええやんな

 

67: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:33:25.85 ID:crOrXTlj0
>>38
それやったら漫画家として終わりだと思うんで

 

39: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:27:34.89 ID:JxPOhdGFa
間違いなく信者が一番老害な漫画
しかもキチガイ

 

40: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:27:42.34 ID:TxgGf+z50
今回も10話で休載するのは確定なんか?

 

41: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:27:46.16 ID:YNn8Mk9ta
台詞とか文字で説明すんのやめーや
読むのかったるい

 

42: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:27:47.13 ID:61cnVaFcp
ジャンプが頼んで残してるのかと思えばここで描き続けたいとかインタビューで言ってたの草

 

46: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:28:46.62 ID:r6XYmhm7M
>>42
頼んで残すようなことするなら鬼滅残すやろ

 

44: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:28:32.38 ID:R+OahNv70
今回はどれぐらい情報濃かったん?

 

54: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:30:42.30 ID:z9VntaDHp
>>44
今週は薄かった

 

45: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:28:38.30 ID:9De7zqwr0
冨樫信者も今回はさすがに一口目で腐ってるカニ食わされてることに気がついてて草

 

47: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:28:58.91 ID:JxPOhdGFa
漫画って別に週刊誌に頼らないでも売れる時代なのに
いつまでも古臭いやり方しかできないくせに休載ばっか
ださすぎる

 

48: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:29:20.46 ID:7ngGzlIRd
そもそも暗黒大陸の前の新大陸に向かってるところときいて絶望したわ

 

49: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:29:28.84 ID:JxPOhdGFa
もうオワコンやな

 

50: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:29:51.45 ID:JxPOhdGFa
これ呪術のパクリだよな

 

51: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:30:01.17 ID:yAsXBpsrd
連載再開してもいつ休載するんや…ってのがよぎり続けるからまともに楽しめんやろ
肝心の内容もぐだぐだやし

 

53: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:30:32.14 ID:JxPOhdGFa
もうなんか世界観が古いんだよな
なにが暗黒大陸だよ昭和かよw

 

55: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:31:00.02 ID:jyppxY8L0
暗黒大陸編始まって十二支ん出てきた辺りは
コイツらとゴンキルアクラピカレオリオ+蜘蛛が暗黒大陸冒険するんやろうな
ってちょっと楽しみやったんやけどな

 

57: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:31:21.88 ID:jJMF8yDE0
まだハンター連載するとジャンプの売上伸びたりするんかな

 

58: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:31:23.91 ID:JxPOhdGFa
呪術をみて勉強しなさい
あなたの漫画はもう古いです

 

59: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:31:30.56 ID:XnrY1qn5M
連載再開されてからハンタスレはめちゃくちゃレスするガイジが現れるようになった
冨樫に親殺されたの?

 

60: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:31:56.06 ID:+T3tYAfU0
最新読んだけど冨樫電脳コイル見たやろ

 

61: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:32:08.87 ID:JxPOhdGFa
少年誌なんやから少年に考慮して打ち切りにしろ頼むから

 

66: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:33:05.86 ID:WWqMUMv/0
>>61
打ち切りにしたところで後に控えてるの鬼嫁とかあのレベルやぞ

 

63: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:32:15.37 ID:g27T+x9/0
もうどうせ再開するなら
連載じゃなくて単行本だけポンと出すでええやで

 

77: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:35:59.19 ID:iw9Q7V0l0
>>63
編集部「雑誌が売れないと意味ないでしょうが!」
載っけても大して売れないって実績を作らんとあかんでホンマ

 

64: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:32:35.36 ID:zJWCCDUb0
再開後もアイドルネタ出してるん?
あれ勘弁してほしいんやが

 

65: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:32:59.76 ID:xDG2RKwu0
まだなんとか坂の曲の名前無意味に出してたりすんの?

 

68: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:33:30.92 ID:JxPOhdGFa
ワンピースに負けた上に呪術の下位互換
どうしようもない漫画

 

69: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:34:08.02 ID:pnNsZSMYM
>>68
ワンピースに勝ってた時期あったか?

 

70: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:34:24.94 ID:JxPOhdGFa
陽キャでこれ読んでるやつ一人もおらんよ
ハッタショインキャばっか

 

72: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:34:41.09 ID:4mCPQUU8a
こちゅうらんの儀で王子半分くらい適正ないとかで殺しとけば良かったよね

 

73: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:34:44.15 ID:JxPOhdGFa
もうはっきりいうわ
おもしろくないねん

 

74: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:35:03.55 ID:JxPOhdGFa
呪術のほうが100倍おもしろいわ

 

75: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:35:30.56 ID:JxPOhdGFa
ばいばい

 

76: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:35:34.21 ID:F0dlhgAj0
だめだこのカニ腐ってるよ😢

 

78: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:36:05.18 ID:JxPOhdGFa
やる気ないなら漫画かくのやめたほうがいいよ

 

79: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:36:10.26 ID:yAsXBpsrd
呪術をカニカマ呼ばわりしてたゴミ息してるんあな

 

80: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:36:11.17 ID:gI2DRSx70
ビルの能力判明が抜けとるで

 

82: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:37:03.85 ID:JxPOhdGFa
これ面白いとかいってるやつ
ワンピースの面白さとか理解出来なさそう
どんだけライト層なんだよ

 

83: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:37:54.69 ID:JxPOhdGFa
全然続き気にならないからもう死ぬまで休載していいよ
そっちのほうが助かる

 

84: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:37:56.45 ID:9De7zqwr0
次回のサブタイトルが「衝突③」だったら信者すら暴れ狂いそう

 

85: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:38:03.60 ID:LyDO5SRt0
今回の再開は大して話題にならんな

 

87: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:39:03.16 ID:yAsXBpsrd
>>85
どうせすぐ休載するんやろ、ってなってるもう

 

86: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:39:01.06 ID:crOrXTlj0
必死に叩いてる奴が一番ハンター好きそう
ガチのやつはもう無視して離れてる

 

88: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:39:12.46 ID:nMcN2Fcva
風呂敷広げすぎやろ
ヤクザの抗争の話とかいる?

 

89: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:39:17.32 ID:JxPOhdGFa
この漫画をおもしろいと思う人間に生まれてこないでよかったわこれ好きなやつ鬼滅とかも面白いっていっちゃうレベルの人でしょ

 

91: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:39:45.11 ID:pHw888h1a
ちゃんと呼んだのにほぼほぼ覚えとらんわ

 

92: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:40:07.75 ID:JxPOhdGFa
若者から見たら知らんキャラしかおらんしかも途中から意味不明な漫画

 

93: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:40:16.09 ID:g27T+x9/0
早くノブナガが凄いところを見せてくれ

 

94: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:40:18.07 ID:p6nbL3u+p
船入る前までは結構信者いたんだけどね
そっからはガチで狂信者しか残ってない
本スレも

 

97: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:42:02.77 ID:JxPOhdGFa
お願いだから早く休載して
少年が可哀相だよ

 

98: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:42:23.39 ID:JxPOhdGFa
少年誌にわけわからん老害漫画連載すんな

 

99: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:42:59.51 ID:eHhwPyXQ0
モレナメンバー全員やるまで戦うんかな
王子のターンいつくるんだろ

 

100: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:43:47.29 ID:JxPOhdGFa
再開したせいでジャンプ買う気なくなったわ

 

101: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:43:50.97 ID:Tp9RVTuC0
毎週休まず連載してるならともかくマフィアの抗争とか載せてる場合か?

 

102: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:44:01.16 ID:JxPOhdGFa
いままで平和だったのに

 

103: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:44:30.65 ID:JxPOhdGFa
休載しなくていいからもう隠退して

 

104: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:44:38.70 ID:1k4vVosF0
J民「冨樫仕事しろ」

J民「仕事しろとか言って悪かったな、もう描かなくていいぞ」

 

かなしい🥲

 

105: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:45:01.90 ID:JxPOhdGFa
頼むからもう漫画描かないで

 

106: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:45:04.12 ID:eHhwPyXQ0
王子の話冨樫本人も行き詰まってるんだと思うんだよね
だからマフィア同士の単純な戦いから描いてる

 

107: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:45:39.18 ID:JxPOhdGFa
呪術のパクリ

 

108: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:46:10.64 ID:yAsXBpsrd
ほんまに体が悪くてこんな状況ならもう打ち切って余生を健やかに過ごして欲しいわ
無理やり書かなくてええよもう

 

110: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:46:28.03 ID:R+OahNv70
これカキン編ってみんなが掌返す可能性ある?
キメラアントの時は連載当時どうだったの

 

112: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:48:13.34 ID:TxgGf+z50
>>110
余裕であると思うで
GI編もキメラ編もラストのまとめ方が一番評価されてるし

 

113: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:48:14.43 ID:z9VntaDHp
>>110
みんな暗黒大陸でワクワクしすぎやねん
キメラアントの時は休載だの下書きだので叩かれてたけど内容ではそこまで叩かれてなかったと思う

 

111: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:47:50.72 ID:jyppxY8L0
3年で信者も激減したんかなあ
休載前は何が描きたいのか意味不明ってレスしたら速攻で叩かれたけど

 

114: 風吹けば名無し 2022/10/25(火) 13:48:56.40 ID:WWqMUMv/0
>>111
あの文字数の多さで脱落した層は結構いそうや

 

引用元: 【速報】HUNTER×HUNTER休載前の10話、ガチで濃すぎる

こちらもおすすめ

-アニメ, 漫画

© 2023 2chの評判