ヘッドライン

絶望感がすごいアニメおしえてほしい

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 05:24:37.572 ID:6BjxESS9d
とにかく暗い雰囲気のアニメがみたい
あとバッドエンドだともっと良い

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 05:24:55.694 ID:L9iaTOB70
少女終末旅行

 

3: ​​​ち​​​​く​​​わ​​ 2022/10/25(火) 05:25:09.264 ID:K4yPiatt0
ぼくらの

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 05:25:54.740 ID:9LifpKu70
ご注文はうさぎですか?

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 05:26:01.754 ID:5TyEiGZP0
ぼくらの

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 05:26:36.174 ID:7EYJNYt00
すかすか

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 05:26:52.784 ID:HgtuiG/G0
ぼくらのの作者のなるたるって漫画
ミスミソウ
十字架のろくにん

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 05:27:04.777 ID:5TyEiGZP0
another

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 05:27:14.079 ID:6BjxESS9d
そういえばぼくらのって途中までみて辛くなったから挫折してたもう一度見てみよう

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 05:28:35.206 ID:HgtuiG/G0
ウォーキングデッドってドラマの原作の漫画

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 05:29:27.412 ID:H7EGjyJf0
今やってるマブラヴ

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 05:30:20.130 ID:HgtuiG/G0
ドラマだけどクイーンズギャンビットみたいなバッドエンドかハッピーエンドか最後まで分からないやつ好き
イカゲームもそのタイプか

 

地獄が呼んでいるはシーズン1はバッドエンドのまま終わりだったなぁ

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 05:30:55.518 ID:+1kdfF/Ha
ワンダーエッグプライオリティは重いテーマ多いけどバッドエンドではないな

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 05:31:52.545 ID:HgtuiG/G0
不滅のあなたへも毎回バッドエンドな気がする

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 05:32:36.460 ID:HgtuiG/G0
アルドノアゼロもシーズン1はバッドエンドか

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 05:32:39.334 ID:HDJPT9pI0
カバネリ
キャラデザ担当も作画も音楽もこれだけ盛大に予算費やしてどうしてこんなにつまらないのかと絶望感すごいぞ

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2022/10/25(火) 05:32:49.838 ID:Vdj6aTnA0
絶望した!

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 05:33:06.520 ID:HgtuiG/G0
ブラックラグーンもバッドエンド多いよね

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 05:34:00.125 ID:OTZlK5y70
終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?

 

救われないし雰囲気がずっとダークだけど凄く良かった
タイトルで損してる

 

21: EP$ILON🐙 2022/10/25(火) 05:34:04.079 ID:fE2h/400F BE:747779947-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/pc1.gif
ガンスリンガーガール1期見終わって2期見たときの絶望感に敵うアニメあるの?

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 05:34:07.773 ID:7EYJNYt00
https://www.youtube.com/watch?v=ZGfC2boki-I

救いがあると思わせて全滅END

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 05:34:13.108 ID:fxALCJK0a
ヨルムンガンドJKの回

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 05:34:33.810 ID:5TyEiGZP0
すかすか好き

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 05:38:09.007 ID:OTZlK5y70
>>24
また観返したいんだけど観るとしばらく引き摺りそうで踏ん切りつかない

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 05:34:34.945 ID:HgtuiG/G0
チ。地球の運動についてもバッドエンド
テラフォーマーズも悲惨すぎてだいたい死ぬよね

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 05:35:13.418 ID:N8DlM3+70
今そこにいる僕ってやつがかなり鬱らしい
見たことないけど

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 05:36:07.449 ID:HgtuiG/G0
惡の華ってアニメもめっちゃ暗いね

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 05:36:25.985 ID:ZwGGW1lN0
無限のリヴァイアス

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 05:36:48.850 ID:HDJPT9pI0
けものフレンズ2期

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 05:39:06.432 ID:S4mnC1p40
ぼくらののアニメは途中からうんこになるから原作にしとけ

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 05:40:08.138 ID:K4yPiatt0
>>31
原作のがおもろいの?

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 05:41:48.455 ID:HgtuiG/G0
>>32
アニメ派と漫画派に分かれるね
別物すぎて

 

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 05:43:10.149 ID:K4yPiatt0
>>35
アニメしか見てないけど最後どうなったかもう忘れた

 

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 06:14:38.574 ID:DFLkm5bEa
>>32
原作と小説に比べたらアニメは圧倒的に下

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 05:40:40.560 ID:HgtuiG/G0
サンダーボルトファンタジー西幽げん歌って映画の仲良くなった相手と殺し合いも絶望感あったなぁ・・虚淵玄ってそういうのばっかり
まどマギとかFate/Zeroとかサイコパスも虚淵玄だねぇ

 

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 05:41:12.241 ID:j515/Y6HF
灰羽連盟

 

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 05:43:55.799 ID:HgtuiG/G0
メイドインアビスも孤児の子供達を大量解体とか、産んでは赤ちゃんを取り上げられて食べられるとかで酷さはあるね

 

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 05:44:58.270 ID:H7EGjyJf0
アニメのぼくらのは黒幕的な存在がチラって出てきたりコエムシがただの悪人?だったりで全然違う

 

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 06:13:05.361 ID:DFLkm5bEa
>>38
アニメ版は引き継ぎ戦の意味全然わからんくて笑う

 

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 06:16:18.329 ID:ptCFplwX0
>>53
まあ原作全然終わってなかった上に原作者とアニメ版の監督ガチケンカしてるからな
双方「あいつ嫌い」って言ってる

 

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 05:45:04.634 ID:HgtuiG/G0
トリニティブラッドって小説も暗くていいよね

 

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 05:45:15.628 ID:7EYJNYt00
乱歩奇譚の幼女をミキサーで粉々にしたり壁に生き埋めにしたりする回も中々

 

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 05:45:19.991 ID:PlUdY30m0
鉄血のオルフェンズ

 

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 05:47:07.847 ID:Kxia4dUl0
フランダースの犬 

 

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 05:53:48.228 ID:38bZYrdKa
ファフナー

 

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 05:59:07.230 ID:5FZam5ISd
鉄血のオルフェンズのラストは絶望というより喪失感すごい

 

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 06:03:11.679 ID:O2/3gwZE0
宝石の国出てないじゃん
明るいだけが取り柄の主人公フォスフォフィライトがどんどん転落していくアニメだよ
宝石モチーフなのをうまく表現してる3Dが美しい
無性の美形ってのも俺的にポイント高かったな

 

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 06:41:15.340 ID:HgtuiG/G0
>>46
漫画は途中まで読んだなぁ

 

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 06:04:23.478 ID:mr6TzD5b0
今そこにいる僕
無限のリヴァイアス

 

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 06:05:20.231 ID:ptCFplwX0
蒼穹のファフナーRoL
一時間で見られる地獄
本編があるから描けた全滅エンドは中々味わい深い

 

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 06:15:54.264 ID:ulujoYvS0
>>48
本編でまたL作戦やってたっけか懐かしいな

 

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 06:06:46.533 ID:ATuRVv91d
ザンボット3

 

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 06:08:35.891 ID:RQLu8tTL0
エルフェンリートは暗いというかなんか気持ち悪い

 

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 06:09:06.932 ID:N8DlM3+70
エルフェンリート見てちんちんおっき

 

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 06:12:23.337 ID:ulujoYvS0
クロノクルセイド

 

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 06:40:47.352 ID:HgtuiG/G0
>>52
好き
ラストエグザイルとか一騎当千とかRODとか雪風の頃だったなぁ

 

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 06:15:32.114 ID:W+tD/5AW0
バビロン

 

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 06:15:44.242 ID:N8DlM3+70
ぼくらのって結局ぼくらのなんなんだよっていうね
そこわからんよな

 

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 06:16:50.914 ID:tN9ldARhp
魔法少女育成計画

 

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 06:17:56.228 ID:XHhBcHnea
BLOOD-C

 

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 06:18:12.329 ID:3XodmJ2R0
けものフレンズ2

 

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 06:42:04.468 ID:RQLu8tTL0
クロノクルセイド最後ずしーんとくる

 

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 06:47:15.652 ID:3XodmJ2R0
漫画だけどFX戦士くるみちゃんは割と絶望感あっていいよ

 

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 06:48:19.043 ID:dUnvtUlra
サイカノ

 

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 06:55:04.000 ID:8kxmTAb50
少女終末旅行は最後までアニメ化してぜひ視聴者を絶望のドン底に落としてほしい

 

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 06:57:21.009 ID:X0bGNWPUr
>>67
最後どうなるの?

 

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 07:05:03.745 ID:1nf/98c90
>>68
おフロ入ってあったかくして寝るよ

 

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 07:05:45.222 ID:8kxmTAb50
>>69
なにも間違ってなくて草

 

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 07:09:41.571 ID:7xd9cEBTM
>>69
どゆこと?
マグマかなんかに落ちて死ぬのか
もしくは地球のマントルだか火山だかか吹き出して人類消滅とか

 

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 07:10:18.019 ID:+RHATQ940
ガンダムSEED
ガンダムSEED destiny

 

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 07:11:26.386 ID:EZHx9KSv0
革命機ヴァルヴレイヴ

 

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 07:21:22.189 ID:kqqSSK1M0
今、そこにいる僕
テクノライズ
エルフェンリート
無限のリヴァイアス
最終兵器彼女

 

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 07:28:48.082 ID:sOPiW2ji0
バルディオス

 

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 07:39:02.355 ID:Gkb0rQ8x0
イデオン

 

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 07:39:18.872 ID:Rr/LJpUOp
最終兵器彼女

 

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 08:11:25.672 ID:Kzqt04XLr
アークナイツ

 

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 08:12:50.717 ID:kTv1S+8Fp
Vガンダム

 

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2022/10/25(火) 08:14:10.317 ID:5KK9Bslk0
日常系スポーツ系ラブコメ系
自分の学生時代と比べ合わせて絶望する

 

引用元: 絶望感がすごいアニメおしえてほしい

こちらもおすすめ

-アニメ

© 2023 2chの評判