ヘッドライン

生まれて40年労働をしたことがない

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:28:00.537 ID:PySdF2Zi0
これは勝ち組

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:28:26.713 ID:xFxXu0HGr
間違いなく勝ち組だわ
羨ましい

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:29:43.966 ID:PySdF2Zi0
>>2
ストレスフリーで同世代と比べても若々しいと思う

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:28:30.582 ID:+QG80yjz0
金あるのか

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:30:20.296 ID:PySdF2Zi0
>>3
自由に使えるのはお年玉くらいだね
あとはとーちゃんかーちゃんの買い物についていく

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:31:10.710 ID:hfgkGERNa
>>11
お前はもうあげる方だろw

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:32:52.493 ID:PySdF2Zi0
>>13
あげる子供がいないんだわ

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:34:23.538 ID:hfgkGERNa
>>24
一族に終止符を打つのか…

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:36:08.159 ID:ZwGGW1lN0
>>29
ごめんなさい・・・・
あたしで終わりです・・・・

 

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:39:01.604 ID:PySdF2Zi0
>>29
そこは申し訳ないな
結婚してくれる人がいたら結婚したいが無理だろうな
無職だから

 

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 20:11:27.252 ID:1gGD21PH0
>>11
好きなときに欲しいもの買えないのつらい

 

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 20:12:23.797 ID:PySdF2Zi0
>>73
欲しいものあんまないからなぁ
釣竿と新しいレインウェアくらいかな

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:28:36.808 ID:m4icMwNNM
そのままの君でいて

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:30:42.238 ID:PySdF2Zi0
>>4
両親が亡くなるまでは生き続ける!

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:29:01.197 ID:2gCttj0q0
労働(ろうどう、英: Labor)とは、人間が自然に働きかけて、生活手段や生産手段などをつくり出す活動のこと[1](経済学)。

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:31:31.842 ID:PySdF2Zi0
>>5
>>7
屁理屈言ってんじゃねーぞカス
金もらって働くのが労働だ

 

19: !s 2022/10/25(火) 19:32:31.128 ID:O0xIsDLKa
>>15
つまり通貨がない時代は労働をしていなかった

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:34:02.188 ID:PySdF2Zi0
>>19
死ね

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:29:08.035 ID:59BAgmXSd
羨ましいなそれは

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:31:50.609 ID:PySdF2Zi0
>>6
毎日幸せ

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:29:20.682 ID:2gCttj0q0
つまり着替えるのもトイレでうんこするのも労働

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:29:26.545 ID:tRbsXOMLF
どうみても勝ち組なんやからアピールいらんぞ

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:32:11.979 ID:PySdF2Zi0
>>8
働かなくて済むなら働かないのが一番よな

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:32:38.239 ID:tRbsXOMLF
>>17
あたりめーやろ
そのまま死ね

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:37:15.688 ID:PySdF2Zi0
>>21
ありがとう

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:29:42.793 ID:UXFr37OS0
栄一郎ルート

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:32:30.129 ID:PySdF2Zi0
>>9
だれそれ

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:31:30.743 ID:Sxn8ekSZ0
羨ましいわ
バイトでもいいから何かしろとか言われないのか
勝ち組過ぎる

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:33:33.077 ID:PySdF2Zi0
>>14
昔は働かないの?って聞かれたけど働かないって宣言したら言ってこなくなった

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:32:38.084 ID:E2hq7gm1a
自分を嫌いになったりしないの?
心の保ち方とか趣味とか教えて欲しい

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:37:03.369 ID:PySdF2Zi0
>>20
趣味はとーちゃんと一緒で山登ったり釣りしたりドライブしたり料理したりだな
自然の中でぼーっとするのが好き
金は稼いでいないが家事とかはするし外も出るし病まないよ

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:32:46.007 ID:TfiZkAdK0
両親何歳?

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:37:30.568 ID:PySdF2Zi0
>>22
どっちも63

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:32:51.532 ID:+QG80yjz0
お前の両親、自分達が死んだら生活保護でとか思ってそう

 

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:37:53.561 ID:PySdF2Zi0
>>23
両親死んだら俺も死ぬと思う

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:33:24.614 ID:ZwGGW1lN0
莫大な資産があるけど子供がいない

 

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:38:11.654 ID:PySdF2Zi0
>>25
金あっていいな

 

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:39:30.259 ID:ZwGGW1lN0
>>36
マイナスも資産でござる
譲ってもいいのだが?

 

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:47:23.855 ID:PySdF2Zi0
>>38
いらねー

 

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:48:30.014 ID:ZwGGW1lN0
>>49
遠慮すんなよ

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:34:23.426 ID:Sx38fe3IM
労働の定義を

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:37:54.662 ID:YrwK/oq70
英一郎はやらかしが多すぎたんだよな
大人しくしてれば死ぬまで安泰だったのに

 

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:39:39.672 ID:OH92z72Op
家事は労働だぜ

 

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:47:36.706 ID:PySdF2Zi0
>>39
確かにそうかも

 

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:40:51.207 ID:QLS+zGAkr
会社から賃金もらってるけど自分にとってはただの趣味だから労働したことない

 

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:47:49.165 ID:PySdF2Zi0
>>40
幸せじゃん

 

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:40:53.175 ID:d8S5koZkM
一度働いてみるといいと思うよ
今より働かないでいいことに幸せを感じると思う

 

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:48:38.458 ID:PySdF2Zi0
>>41
いっときハウスクリーニングやってみたかった

 

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:41:03.096 ID:BzjOpq/v0
アホだ

 

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:49:00.869 ID:PySdF2Zi0
>>42
>>44
多様性ですよ

 

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:54:58.221 ID:BzjOpq/v0
>>54
アホだwww

 

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 20:05:04.864 ID:PySdF2Zi0
>>64
多様性を理解できない
思考停止人間

 

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 20:07:12.301 ID:BzjOpq/v0
>>68
言い訳人生www

 

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 20:11:13.422 ID:BK1Vlwlq0
>>68
つまんなくねえの?子供可愛いのに

 

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:41:29.950 ID:nzmaG7zg0
親にとってはペットみたいなもんか
色々葛藤はあったろうが達観したんだろうな

 

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:49:25.683 ID:PySdF2Zi0
>>43
友大みたいなかんじよね

 

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:41:56.549 ID:BzjOpq/v0
コイツもアホだが、それ以上に両親がアホだな

 

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:46:23.500 ID:3ck+oSca0
労働の喜びってのもあるんだぜ

 

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:49:42.301 ID:PySdF2Zi0
>>45
あるらしいね
やりがいだっけ?

 

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:47:04.388 ID:qi3bhUmmr
何のために生きてんのかマジでわからんな

 

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:50:07.820 ID:PySdF2Zi0
>>46
なんのためと言われたら自分のためだな

 

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:47:08.559 ID:z62fuGAJ0
うちの会社のパートのオバハンシネ

 

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:50:29.806 ID:PySdF2Zi0
>>47
なかよくしてあげて

 

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:47:15.939 ID:kqrThKhd0
ほとんどFIREして7年ぐらいだけど労働については良し悪しあると思う

 

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:50:39.954 ID:nBoodm0T0
親死んだらどうすんの?遺産期待できる?

 

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:54:27.737 ID:PySdF2Zi0
>>59
だから死ぬって

 

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:51:26.045 ID:9XBXxjMp0
33歳ニート10年目僕 世帯年収2500万って聞いて感謝しかしてない

 

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:54:44.086 ID:PySdF2Zi0
>>60
同士よ

 

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 19:54:38.071 ID:YrwK/oq70
俺もそうだけど労働(会社勤め)で精神ぶっ壊れる人もいるから
一概に「労働は素晴らしい」と言えるかは微妙だと思う

 

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 20:00:13.249 ID:PySdF2Zi0
>>62
働かなくていいならみんな働かないだろ

 

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 20:00:43.682 ID:1gGD21PH0
貴族ですか?

 

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 20:05:20.598 ID:PySdF2Zi0
>>66
違います

 

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 20:03:04.771 ID:BK1Vlwlq0
未婚小梨なら人生つまんなくね?

 

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 20:10:35.226 ID:PySdF2Zi0
>>67
子供作るのが人生じゃないからなぁ

 

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 20:12:30.194 ID:BK1Vlwlq0
子供いたことない奴にはわかんねえんだよ自分の子供がめちゃめちゃ可愛いってことを

 

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 20:19:38.381 ID:QLS+zGAkr
>>75
わかんねえ奴につまんなくねえの?って聞くのアホすぎだろ

 

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 20:40:00.770 ID:PySdF2Zi0
まあ普通に働いてんだけどね
https://i.imgur.com/qKEnHKH.jpg

 

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 20:44:28.507 ID:YKEJrpsi0
>>77
控除多くね?組合費とか引かれてんの?

 

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 20:57:41.033 ID:PySdF2Zi0
>>78
嫁のぶんもはらってるからかな
子供もいるし

 

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 21:17:51.640 ID:YKEJrpsi0
>>79
そうなんか、末永くお幸せに

 

81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 21:40:55.977 ID:PySdF2Zi0
>>80
ありがとう

 

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 22:04:17.157 ID:nzmaG7zg0
こんなスレ立ててる親は嫌だな

 

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 22:16:13.309 ID:PySdF2Zi0
>>82
そうかもね

 

引用元: 生まれて40年労働をしたことがない

こちらもおすすめ

-ニート

© 2023 2chの評判