1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:31:21.117 ID:DkpQBiIC0
見てみるわ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:31:59.752 ID:82WF+hbIM
アニメ?漫画?書籍?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:33:08.159 ID:DkpQBiIC0
>>2
なんでもいいや
漫画だったら見やすいのかな
なんでもいいや
漫画だったら見やすいのかな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:35:07.950 ID:82WF+hbIM
>>7
じゃあ今だったらチート付与魔術師のコミカライズ
じゃあ今だったらチート付与魔術師のコミカライズ
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 11:12:53.868 ID:cRgCDxfAM
>>11
これ
これ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:32:06.696 ID:zQ09iw2r0
スライムがなんとかのやつ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:32:22.512 ID:Joaop1Rqd
漂流教室
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:32:31.360 ID:V54AwNeq0
無職
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:32:33.001 ID:Q8YxI9jpd
灰と幻想のグリムガル
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:34:10.730 ID:DkpQBiIC0
最近ちょっと面白かったのが100万人のなんたらってやつ
タイトル敬遠が止まらなかったけど読んだら案外面白かった
タイトル敬遠が止まらなかったけど読んだら案外面白かった
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:34:30.654 ID:6T/y8cJs0
異世界召喚・転移・転生ファンタジー小説の歴史
日本の異世界(異界)へ行く物語の歴史は、1820年以前よりもさかのぼれます。平田篤胤ののこした『仙境異聞』は仙界で暮らした少年の話をまとめ、宮地水位が記した『異境備忘録』は神界や魔界への旅の記録をのこしています。これらはファンタジーというよりオカルト的要素が強く出ています。
異世界召喚ファンタジーといえば、高千穂遙さんが1979年に書いた『異世界の勇士』が有名です。高校生の主人公リュージが異世界へ招かれて災厄を救う物語です。また、半村良さんの『亜空間要塞』(1974年)も異世界転移作品といえるかもしれません。
1991年ころから、不安定な社会情勢を背景に、異世界へ行く物語が増えはじめます。しかし以降、現代世界から異世界へ行く召喚・転移ものはなりをひそめ、異世界を舞台にした異世界の物語、異世界ファンタジーが隆盛しました。
そして2011年。ネット小説をきっかけとした異世界《召喚・転移・転生》ファンタジー小説が爆発的に人気になり、現在につづく流行へとつながっていきます。
日本の異世界(異界)へ行く物語の歴史は、1820年以前よりもさかのぼれます。平田篤胤ののこした『仙境異聞』は仙界で暮らした少年の話をまとめ、宮地水位が記した『異境備忘録』は神界や魔界への旅の記録をのこしています。これらはファンタジーというよりオカルト的要素が強く出ています。
異世界召喚ファンタジーといえば、高千穂遙さんが1979年に書いた『異世界の勇士』が有名です。高校生の主人公リュージが異世界へ招かれて災厄を救う物語です。また、半村良さんの『亜空間要塞』(1974年)も異世界転移作品といえるかもしれません。
1991年ころから、不安定な社会情勢を背景に、異世界へ行く物語が増えはじめます。しかし以降、現代世界から異世界へ行く召喚・転移ものはなりをひそめ、異世界を舞台にした異世界の物語、異世界ファンタジーが隆盛しました。
そして2011年。ネット小説をきっかけとした異世界《召喚・転移・転生》ファンタジー小説が爆発的に人気になり、現在につづく流行へとつながっていきます。
https://www.bookoffonline.co.jp/files/lnovel/pickup/pickup_isekai-history.html
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:34:45.386 ID:+hOUkOY70
SAOとかオバロとかゲーム内は名作多いけど
ゲームだと異世界とも違うか
ゲームだと異世界とも違うか
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:37:54.929 ID:8cksUbohp
>>10
インフィニット・デンドログラムはゲーム世界だけど、本当はゲームじゃなくて異世界では?って話でおもろいよ
インフィニット・デンドログラムはゲーム世界だけど、本当はゲームじゃなくて異世界では?って話でおもろいよ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:35:13.290 ID:EQAvoReA0
無職転生
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:35:27.391 ID:EQAvoReA0
幼女戦記
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:36:25.554 ID:rpFrrBR8d
スポンジボブ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:36:33.160 ID:aic2yjJLp
転スラの最新刊はなんかガッカリだった
オバロの最新刊はまあまあだった
オバロの最新刊はまあまあだった
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:36:44.268 ID:EOJBXmFZr
このすば
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:36:49.523 ID:6T/y8cJs0
BOOK・OFFの社員なのかな
気合い入ってるな
気合い入ってるな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:37:08.446 ID:C9Sa9A860
チート付与は面白いけど異世界系求めてる人が読みたいものではないと思う
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:37:23.750 ID:DkpQBiIC0
>>20
そういうのでもいいや
JIN-仁-とか信長のシェフみたいのでもいい
そういうのでもいいや
JIN-仁-とか信長のシェフみたいのでもいい
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:37:28.272 ID:jMJqWbVK0
タイトル忘れたけど主人公が女神に復讐するやつ 基本俺つえーだけど中々飽きさせない
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:37:29.591 ID:piPSm4Sk0
異世界転生嫌いだけどリゼロ一期とグリムガルだけは面白かった
ギャグやコメディをあまり挟まずにシリアスやってる作品が好きなのかも
ギャグやコメディをあまり挟まずにシリアスやってる作品が好きなのかも
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:38:01.238 ID:ARjYDLzkd
まいまいまいごえん
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:38:20.083 ID:0ZYXx+L4p
何気に本好きが一番好き
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:43:56.542 ID:aVwGMpP2r
>>24
これ
ただアニメはガッカリ
ちゃんと別視点とか詳しくやっる書籍版が一番良いかな
これ
ただアニメはガッカリ
ちゃんと別視点とか詳しくやっる書籍版が一番良いかな
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:45:53.539 ID:4HPmvuBg0
>>33
ハンネローレの更新が止まってるのが残念だよね
ハンネローレの更新が止まってるのが残念だよね
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:51:46.503 ID:aVwGMpP2r
>>37
書籍版が終わったら再開するんかね
書籍版は終わり見えてきたし
書籍版が終わったら再開するんかね
書籍版は終わり見えてきたし
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:38:34.130 ID:DkpQBiIC0
初手で面白いのがあんまりなくて、読んでるうちに面白いなこれっていうのがあるから
もうすでに初手で面白いのが読みたい
もうすでに初手で面白いのが読みたい
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:38:50.793 ID:aFXn68f0r
JKハルは異世界で娼婦になった
いわゆる異世界チート系への皮肉とか入ってて好き
いわゆる異世界チート系への皮肉とか入ってて好き
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:40:16.704 ID:jMJqWbVK0
無職転生って主人公キモオタの意味ある?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:41:52.093 ID:xcUsnjUt0
>>27
引きこもりのダメ人間で全て周りのせいにして死んだことにはすごく意味がある
引きこもりのダメ人間で全て周りのせいにして死んだことにはすごく意味がある
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:40:23.942 ID:9M5xR4SUa
テリーのワンダーランド
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:41:23.182 ID:82WF+hbIM
魔女に捧げるトリックって書こうとしたけどあれはリアル中世ヨーロッパに転生だったわ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:43:11.011 ID:X2yqanWu0
異世界で上前はねて
転生転移してなくてもよければ世界でただ一人の魔物使いと雑用付与術師
転生転移してなくてもよければ世界でただ一人の魔物使いと雑用付与術師
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:43:50.604 ID:+hOUkOY70
転スラは最初の期待値越えないけどわりと頑張ってる方だったかな
スライムだったの序盤だけだけど
クズ社畜がざまぁ展開で地下鉄で突き飛ばされるどうでもいい設定無視できるなら
幼女転生は普通にファンタジーアニメとして面白かった
いわゆる異世界転生系で勧められるのはこれくらいかな
逆に人気っぽいから見たらクソつまんなかったのだとリゼロこのすばゾンビランド
全部1話がピーク
スライムだったの序盤だけだけど
クズ社畜がざまぁ展開で地下鉄で突き飛ばされるどうでもいい設定無視できるなら
幼女転生は普通にファンタジーアニメとして面白かった
いわゆる異世界転生系で勧められるのはこれくらいかな
逆に人気っぽいから見たらクソつまんなかったのだとリゼロこのすばゾンビランド
全部1話がピーク
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:44:43.873 ID:8yBNXKJAa
勇者召喚に巻き込まれたけど異世界は平和でした
ライブダンジョン
ライブダンジョン
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:44:50.190 ID:7yR+NVfo0
追放された付与魔術師がなんたらかんたら
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:45:14.780 ID:1nf/98c90
八神庵のやつ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:46:14.344 ID:+hOUkOY70
高卒20歳前後フリーター男みたいな最底辺スペックから無双するというプロットを機械的にこなしてるのはまだ見れる
だめなのは作者の妄想や趣味そのままアニメ化してるやつ
これさえ避ければわりと我慢できるのは多いかも
作画やキャラはいいの多いし
だめなのは作者の妄想や趣味そのままアニメ化してるやつ
これさえ避ければわりと我慢できるのは多いかも
作画やキャラはいいの多いし
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:47:40.209 ID:zKHmten/0
飯系だとマンガUPで見た異世界グルメがよかったな
ちゃんと完結してるし異世界の料理を描いてくれるから
ちゃんと完結してるし異世界の料理を描いてくれるから
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:48:44.117 ID:xcUsnjUt0
>>39
幻想グルメ?
幻想グルメ?
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:50:44.278 ID:zKHmten/0
>>41
間違えてた幻想グルメです、、、
間違えてた幻想グルメです、、、
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:51:45.427 ID:xcUsnjUt0
>>44
あれなかなかちゃんとファンタジーしてて好きだった
主人公ただのやり手商社マンだしな
あれなかなかちゃんとファンタジーしてて好きだった
主人公ただのやり手商社マンだしな
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:47:43.223 ID:EFdlLVQNp
オバロは書籍とwebで内容が全然違うよね
webは途中でやめたし
webは途中でやめたし
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:50:22.709 ID:dhZhNytD0
無職転生
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:50:43.447 ID:OJ1h8huNM
アニメか漫画で変わるがこのすばとかでいいんじゃね?
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:51:15.074 ID:dhZhNytD0
逆に本好きはめっちゃ評判いいけど中々読む気にならんな
日常系アレルギーや
日常系アレルギーや
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:52:24.128 ID:Ow0F9WMdd
最強陰陽師なかなか面白い
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:53:38.066 ID:VTxBjS9/p
本好きのフェルディナンドって普通にロリコンだよね
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:54:35.245 ID:vWCqOJ0Ma
烈海王
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:54:40.908 ID:85e/klvb0
宿屋の息子のやつ
めっっっっっちゃ平和で好き
めっっっっっちゃ平和で好き
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 09:58:39.954 ID:2YFqoaBa0
漫画全部異世界だろ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 10:00:35.612 ID:kJungbq/0
烈海王のやつ
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 10:00:47.590 ID:9gKHDjjN0
スターウォーズ
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 10:01:05.341 ID:7pO/aVK1d
烈海王
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 10:07:14.997 ID:/mOJtBf5M
悪役令嬢レベル99
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 10:10:30.501 ID:U9352FgoM
魔石グルメ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 10:18:41.413 ID:bsTdGAc0d
>>57
わかる
わかる
漫画版不適合者が一番好きだけど描いてたやつ死んだからもう続き見れないの悲しい🥲🥲🥲
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 10:13:53.493 ID:lW9pWi1WM
異世界食堂
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 10:14:00.161 ID:MACDKHYh0
ログホラ失踪したんかね?
割と好きだったんだが
割と好きだったんだが
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 10:18:43.601 ID:KBTvGgUxa
小説版リーンの翼
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 10:21:25.151 ID:xcUsnjUt0
>>61
昔学校の図書館で読んだらエログロでびっくりした
昔学校の図書館で読んだらエログロでびっくりした
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 10:20:49.646 ID:R9q1vjzrM
ふしぎ遊戯
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 10:21:55.126 ID:F36h/nVMM
月が導く異世界道中
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 10:33:00.826 ID:6JqTA3ZIa
>>64
アルファポリスから書籍化したら読めなくなるのがね…
アルファポリスから書籍化したら読めなくなるのがね…
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 10:23:53.959 ID:4eV/qr2Lp
最近だと「高度に発達した医学は魔法と区別がつかない」
初手で面白いヤツって割とハードル高いなw
画力も必要だろうし
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 10:26:48.931 ID:CgUVDDXY0
捨て子になりましたが魔法のおかげで大丈夫そうです
なろう小説の中で1番面白い
なろう小説の中で1番面白い
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 10:28:40.625 ID:DWpK9zoYd
無職転生
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 10:43:10.032 ID:z/ey7R7V0
ダンまちってアルカディアはどの辺まで書いてたんだろう
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 10:51:21.231 ID:KI1Ho70h0
BASTARD!!
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 10:51:51.430 ID:DcWGWjo+0
神達に拾われた男好き
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 10:54:46.412 ID:U9352FgoM
>>71
アニメはまあまあだったけど小説はまだやってるし面白い
アニメはまあまあだったけど小説はまだやってるし面白い
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 10:55:29.187 ID:DcWGWjo+0
>>72
小説は来月新刊出るな
小説は来月新刊出るな
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 10:58:31.403 ID:XzmGNcmN0
異次元騎士カズマ
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 10:58:43.941 ID:dUzgEk5I0
これ面白そう、評価どうなん?
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 11:13:03.548 ID:ET6VOFF2F
>>75
かわいい
かわいい
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 11:15:34.180 ID:xcUsnjUt0
>>75
割とグダってる
割とグダってる
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 11:57:22.943 ID:DWpK9zoYd
>>75
面白いのは最初だけ
面白いのは最初だけ
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 11:15:39.908 ID:4nY7dqUs0
慎重勇者
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 11:17:35.647 ID:U9352FgoM
>>79
アニメは最初笑ったが最後涙目なったわ
アニメは最初笑ったが最後涙目なったわ
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 11:19:49.194 ID:4nY7dqUs0
>>80
出オチ、タイトルオチなのが多い中でちゃんと伏線として回収してたのがいいね
出オチ、タイトルオチなのが多い中でちゃんと伏線として回収してたのがいいね
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 11:23:39.763 ID:8cksUbohp
異修羅
カクヨムで読んでておもしれーって思ってるうちに書籍化→漫画化した
やっぱ周りも評価するわな
引用元: 異世界系で一番面白いやつ教えてくれ