ヘッドライン

話を告白に持っていくにはどう持っていけばいいんや?

1: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:06:23.09 ID:o95MO2iO0
相手の家で告白するつもりなんやが

15: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:12:33.36 ID:ztrjlJhf0
>>1
何で家なん?
夜で景色のキレイなとこにしろよ

21: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:14:07.45 ID:o95MO2iO0
>>15
相手とか自分の家とかの方が落ちついてて受け止めやすいらしい

26: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:15:56.18 ID:ztrjlJhf0
>>21
親とか家にいないの?

29: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:17:23.56 ID:o95MO2iO0
>>26
いるだろうけどあまり接触したことないからその子の姉しか見たことない

4: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:07:28.27 ID:w/uG9h/m0
聞いてほしいことあるいうて真剣な空気作ればええやん

6: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:08:30.91 ID:o95MO2iO0
>>4
緩い感じの子だからなんかそれが正解なのかわからん

9: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:09:42.52 ID:w/uG9h/m0
>>6
横くっついて座れば相手もスイッチ入るやろ

13: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:11:44.95 ID:o95MO2iO0
>>9
ちょっとくっついたりしたことあるけどそんな素振りなかったぞ
>>10
中一の13

16: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:12:40.24 ID:w/uG9h/m0
>>13
ほぼ小学生やんで草
ラブレターでも書いとけや

18: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:13:04.12 ID:WVsyAXuDM
>>13
それならピュアさ全開に出してけ
気持ちそのままぶつけたったらええねん

24: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:15:05.89 ID:ztrjlJhf0
>>13
中1かぁ
告白は外がいい

42: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:31:15.16 ID:TH9miSPB0
>>13
かわよ
うまくいってほしい

7: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:09:27.27 ID:o95MO2iO0
やんわり流されて爆死する未来が見えなくもないんだが

12: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:11:38.73 ID:x93aCfB90
真面目な顔して真剣に話せばええんちゃうの
緩い子ならちょうど刺さる気がすふ

14: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:12:24.32 ID:cNvtg4u00
告白はする前にもう答え出ているようなもんやろ

17: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:12:55.32 ID:x93aCfB90
学生の告白は一か八かでええやろ

25: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:15:30.74 ID:o95MO2iO0
>>17
失敗したらちょい気まずいしここまで積み上げてきたのを崩したくないかな、入学してから5ヶ月だけど結構良さそうな感じするし

19: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:13:07.84 ID:o95MO2iO0
まぁまだ2回しか家行ったことないから告白にはまだまだ時間かかるんやがな

20: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:13:21.54 ID:x93aCfB90
体当たりでええやん
ファイト

22: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:14:31.69 ID:Oty+iFrX0
中学生ならもっと他に聞くとこあるやろ

28: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:16:38.42 ID:o95MO2iO0
>>22
なんか自分告白とかガラじゃないから匿名の方が都合いいしすぐ返信来るんや

27: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:16:35.65 ID:w/uG9h/m0
厨房なら学校から一緒に帰りながら告白でええやろ
わざわざ家行くとかめんどいやろ

30: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:18:52.49 ID:o95MO2iO0
>>27
唐突すぎてビビられるやろ

31: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:19:42.27 ID:w/uG9h/m0
>>30
家押しかけられて告白される方が怖いわ
断ったら何されるか分からん

32: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:20:30.26 ID:o95MO2iO0
>>31
いや家行く時は必ず相手の許可取ったりしてるぞ

37: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:23:47.37 ID:w/uG9h/m0
>>32
許可取るのはええけど告白してくるなんて思っとるんか?

ここで相談するくらいのインキャなんやろ?
女から見れば自分のテリトリー内で急に告白して迫ってくるとか恐怖体験やで

39: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:26:09.78 ID:o95MO2iO0
>>37
だから話の流れとか匂わせをするんや、陰キャって訳では無いかな、結構みんなと話したりするし

41: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:30:43.47 ID:w/uG9h/m0
>>39
家の中で断れない雰囲気の中で告白するってのがキモいねん
友達おるとかどうでもええねん

33: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:21:22.81 ID:ztrjlJhf0
相手の家で何して遊んでんの?

35: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:22:02.21 ID:o95MO2iO0
>>33
こないだはスプラ3やった

38: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:24:39.45 ID:ztrjlJhf0
>>35
なるほどね
まぁ、コクれる流れになればどこでもいいな

40: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:29:06.63 ID:ztrjlJhf0
中学生ならみんなで遊びたいから彼氏彼女つくりたくないやつも多いよ
特にかわいい子ならそうやで
まぁ、つきあえるかはわからんがコクるのはええね
迷ってるうちに誰かにとられたら困るし

43: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:31:52.66 ID:o95MO2iO0
>>40
だから不安なんよね、とりあえず告ったら断られ気まずくなって疎遠とか想像が容易いし

45: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:34:11.13 ID:wU1NEqoc0
家で断られたらきついでー

46: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:35:27.78 ID:o95MO2iO0
>>45
外で断れた方がきつないか?最悪公開処刑やぞ

47: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:35:57.68 ID:1fK9I9Pf0
>>46
いや人通り少ないところで告れよ

48: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:36:48.86 ID:o95MO2iO0
>>47
最悪な。でも外ってそんな受け止められる雰囲気か?

53: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:40:12.32 ID:1fK9I9Pf0
>>48
受け止められる雰囲気って何?
前レスでも家の方が受け止めやすいらしいって何の話の時相手はそれ言ってたの?
自分だったら自分の家より外の方がいいわ、長い付き合いだったらアレだけどまだ5ヶ月なんでしょ?

56: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:42:29.14 ID:o95MO2iO0
>>53
統計学的にそうらしい。でもそんな外で告白してOKされるもんなん?

61: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:46:10.36 ID:Aer+4luQ0
>>56
数字はちゃんと見て数字じゃなくてその意味を理解しとるか
家に上がれて二人っきりになれる関係と外で会うしかない関係とどっちが確率高いんやって話とちゃうんかそれ

65: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:47:36.30 ID:o95MO2iO0
>>61
そうかぁ...

64: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:47:18.08 ID:1fK9I9Pf0
>>56
恋愛なんて各々が相手にもってる感情も状況も違うんだからデータなんて参考にすんな
正直どこで告白しようが相手が1に恋愛感情もってればOKされるわ

69: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:50:14.30 ID:o95MO2iO0
>>64
そうかぁ?恋愛感情持っててもOKされない例なんて全然ありそうやが

72: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:52:48.05 ID:1fK9I9Pf0
>>69
それは例えば何なん?余程の事情がないと断る理由なんてないと思うが
好きだったら「今ここで!?」とかなってもそれも愛おしくて案外大丈夫なもん

55: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:41:33.75 ID:w/uG9h/m0
受け止められるって結局告白OKしてもらうってことやろ?
OKしろって迫ってるってことやん
脅迫犯罪やろ

59: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:44:45.75 ID:o95MO2iO0
>>55
ごめん紛らわしかったわ、受け止めるのとOKは別や。けど別に迫ってる訳やないやろ、命令形に告白する訳ちゃうし

62: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:46:36.84 ID:w/uG9h/m0
>>59
じゃあ君は濁されたり拒否されたらトボトボ家から帰るんか?
ダサすぎやろ
厨房は外にしとけ

58: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 10:44:45.18 ID:ePTTneaf0
いかに自然にもってくかが大事やぞ
ところで告白しようと思うんだけどその話題にしていい?←これで完璧や

>>サクラ絶対ゼロ宣言!【ハッピーメール】で出会う

>>【マッチングアプリ専門撮影サービス】でモテるプロフ写真を撮る

引用元: 話を告白に持っていくにはどう持っていけばいいんや?

こちらもおすすめ

-恋愛

© 2023 2chの評判