ヘッドライン

一日一食ダイエットって痩せる?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 02:09:23.437 ID:laGsP7m90
糖質制限&一日一食やろうと思うんだが

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 02:10:44.194 ID:k8PKthVx0
摂取カロリー次第

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 02:10:50.391 ID:Fp6Mbme20
1日1食やったことあるけど痩せるよ
朝だけ食べてた
胃が小さくなるからリバウンドしない

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 02:11:43.328 ID:pBt5Qcwi0
痩せるよ
思考力と体力もなくなるよ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 02:14:38.775 ID:QzAjobCOM
量減らすべきなのは食いすぎてるクソデブの話で普通は適正量食って運動するべき

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 02:15:37.576 ID:s/hkI/za0
デブだけど昼飯ガッツリ食う1日一食やってるけど少しずつだが痩せてる
ただ昼飯食う時間ミスると夜腹減るぞ
あと昼は必ずガッツリ食え
コンビニの弁当とコンビニラーメンくらい食えば次の日まで保つ
ただ働いてたら無理

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 02:16:40.288 ID:bQKdwWi10
16時間断食ダイエットっていうのがあるけど知り合いがそれやって痩せてたよ
持続的断食とかとも言われてる
そいつがやってたのは一日1食で毎日食べる時間を決めるってやつ
そいつは17:00-19:00って決めてやってたな
そのかわりその時間は好きなもの食っていい
まぁ好きなもの食っていいとかいってもそこで何千カロリーも摂取してたら意味ないと思うけどな

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 02:18:02.613 ID:laGsP7m90
>>13
それに加えて糖質を摂取しないで考えてんだけどハードすぎるんかな

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 02:22:16.832 ID:bQKdwWi10
>>17
糖質制限はかなり調べたほうがいいぞ
意外と糖質が多い食べ物あるからな
あと赤身肉は食ったほうがいいらしい
脂身はNG
牛モモ肉のステーキとかいいらしい

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 02:26:32.875 ID:laGsP7m90
>>27
細けえことは必要ねえ
芋類と主食系さえ食わなかったほぼモウマンタイだろ

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 02:30:14.046 ID:bQKdwWi10
>>34
違うぞ
ダイエットっつーのはそういう細かい事調べたりして知識欲も満たされるからそれでちょっと楽しくなったりして成功したりもするんだぞ
リーディングダイエットが結構効果があるように
せっかくやるならそれ自体を楽しもうとするのも大事

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 02:17:57.150 ID:8lNdYZ7X0
プロテイン飲めばよくない

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 02:17:58.229 ID:LGmj/8Nd0
ニートでもないと日中持たん
血糖値も上がらんから思考力も低下するし学業や仕事に支障でまくる

寝て5ちゃんしてオナニーするぐらいのニートなら可能

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 02:19:53.381 ID:laGsP7m90
>>16
完全に後者だわ
サンドバッグ買ったから暇なときはそれ叩きまくってる

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 02:20:12.134 ID:s/hkI/za0
あと多分いきなりは無理だな
腹減らなかったら食べないってやっていって、徐々に一食の日を増やしていけば身体が慣れてくる

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 02:21:36.468 ID:laGsP7m90
>>21
どうしても腹減ってキツイ場合はキャベツ盛りか鍋で凌ごうと考えてる

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 02:22:45.237 ID:s/hkI/za0
>>24
いや減ったら普通に食え

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 02:20:44.145 ID:Fp2Dx/190
リバウンドするぞ

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 02:22:15.292 ID:s/hkI/za0
下手したらリバウンドはするだろうな
だからガッツリ食え
腹減ってる時間を耐えるんじゃなくて、腹減らない時間を増やすイメージ

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 02:23:40.363 ID:EXKKxTDE0
大食いだから痩せなかった

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 02:23:57.285 ID:xEDl4E4q0
腹減って寝れなくなる

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 02:26:17.689 ID:Z/1iNjx80
オレ一日一食を8年ぐらい続けたけど、3年目ぐらいから逆に太るようになったよ

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 02:26:40.720 ID:x+LiVUDKr
ナイシトールZみたいな防風通聖散を飲むと空腹感が抑えられるうえに代謝も上がるらしい

食事のさいは10分前くらいから難消化性デキストリン溶かした水を食事中もチビチビ飲みつつ血糖値を抑えるといい

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 02:27:54.198 ID:laGsP7m90
>>35
飯の前には毎回キャベツの千切りで血糖値の上昇を抑える予定

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 02:32:45.768 ID:x+LiVUDKr
>>39
やらないよりはマシってレベルだな
血糖値上昇させない目的で開発されたサプリメントとは効果のレベルが違う

さらに上位のシクロデキストリンってのもある
これは難デキの糖質吸収を抑える性質に加えて肉などの脂肪分を吸着して消化させない機能がある
なのに身体にいい植物性の油は吸着しないという都合が良すぎるサプリ

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 02:27:29.476 ID:glrIaBDFM
糖質制限って水分が減るから減量には向いてるが長期ダイエットには向かないよ

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 02:29:30.552 ID:laGsP7m90
>>38
とりあえず短期で痩せれりゃいい
せっかく筋トレしてんのに脂肪のせいでムキムキ感見れないのはモチベさがるからな 脂肪落としてムキりてえ

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 02:34:36.690 ID:rMNwqbU6M
>>42
ムキムキになりたいなら一食だと筋肉落ちるよ
そして減量って体重減らすだけで脂肪の減りは少ないよ
ケトはビルダーが慣れを無くす為にやる事だよ

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 02:37:17.274 ID:laGsP7m90
>>52
細マッチョだからいいんだよ
でけえ筋肉なんていらねえ

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 02:29:24.484 ID:K1kL2DJp0
鉄不足とその他栄養が足りなくなるから長くやるのはよくない

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 02:30:23.230 ID:OYgGmTRg0
俺のような贅肉野郎はどうすればいいの?ちなみに空腹は我慢できない

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 02:31:48.071 ID:8lNdYZ7X0
結局摂取カロリーと消費カロリーだろうが

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 02:38:45.188 ID:oQ4KYC9k0
やめとけ
午後からずっとイライラするぞ
腹減って寝られなくなるかもしれんし

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 02:42:20.647 ID:wfHnD+aJa
俺113kgあったけど糖質制限ダイエットと1日6食で40kg1年で痩せた

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 02:49:38.160 ID:XOKtYtJeH
糖質制限はハゲるらしいから気をつけろ
俺もやって体重はかなり減ったけどハゲはしなかった

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 02:53:42.448 ID:x+LiVUDKr
糖質制限は程度問題だわな
完全に断つのはドアホのする事、健康を害するだけ
糖質取り過ぎてる現代の食事を適正量に戻すイメージだ

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 02:53:59.000 ID:Gg3Uw8Xfa
飢餓状態が続くと身体が脂肪を蓄えやすくなるから太りやすい体質になるんやけどな

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 02:57:17.609 ID:Na9Ffvgd0
デブは頭の病気だからね
考え方含めて極端

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 02:59:43.156 ID:psJp5YbdM
体温が低くなる
基礎代謝が減る
筋肉は必要最低限に抑える為に分解される
1日1食が飢餓なのかは知らんけど

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 03:00:11.173 ID:Gg3Uw8Xfa
・一日一食だと、まず飢餓状態が続くから栄養を蓄えようと本能が働く。

・食事をしっかり取らなかったり、肉を食べないと筋肉が付かないので、基礎代謝(筋肉は常に稼働している→勝手に消費されるエネルギー)が低下する。その為、ダイエットに不向きな身体、つまり痩せにくい体質となってしまう。

・飢餓状態から身を守る為、基礎代謝を減らそうと本能が働き、筋肉を減らして脂肪を蓄えようとする。これは生命維持のための本能。

このことから、痩せているのは筋肉であって、脂肪は逆に付いているはず。

カロリーを削ればその分、痩せるのは当たり前。引き算と同じだ

単に太っていくのではなく、身体が太りやすい体質へと変わっていくんだ。過剰な食事ダイエットを行うとリバウンドしやすく、前よりも太ってしまうのはこのため。

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 03:09:03.722 ID:J0WZfwWc0
痩せる痩せる
俺は1日一食で13キロ痩せた
効果あるで、まぁ確かに腹減るが飴とかで誤魔化せる
ここにいるエセプロダイエッターの意見聞くな
絶対痩せれるし健康にもいいから
髪も生える

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 03:24:22.071 ID:l0DaKcEN0
こまけえことやると続かんぞ
夜だけ全解放バカ食い1食
これだけで体重維持なる

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 03:25:25.137 ID:l0DaKcEN0
朝 ナシ
昼 ナシ
夜 気のすむまで食う

するとどうなるかというと
朝胃もたれしてる

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 03:36:31.443 ID:LvBKC6o00
飢餓モードに入って太る

81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 03:52:58.201 ID:XqkXuT6z0
1日1回か2回食べるニートだけど46キロだから痩せれるよ

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 04:04:04.838 ID:mJ52X2TU0
オートミールいいぞ
体重90kgから8ヶ月で74kgまで減った

85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 04:10:55.583 ID:x+LiVUDKr
>>82
オートミールって低GI値で血糖値上昇しにくいってのがポイントなんよな
同じく低GI値の全粒粉パスタ、そば、玄米などもええんよな
白米とか饂飩はGI値が高い

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 04:06:31.829 ID:y9aQ4VBb0
オートミール工夫して食ってたけど主食にするにはキツかった
おやつ作りに代用してみようかなと思ってる

89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 05:21:13.003 ID:3VFfR1/M0
痩せると思うが、1日2食の16時間断食をまず先にやってみたら?
それと、厳格な糖質制限は身体に悪いから、精製された3つの糖(砂糖・白米・小麦粉)を減らすことから始めよう
砂糖はほとんど摂らないぐらいで良い
後は白米→玄米、小麦粉→全粒粉で
健康的に痩せれる

91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 06:21:00.728 ID:ElDcQpNRa
16時間断食流行ってるけど単純に摂取カロリー減っただけだろ
結局カロリー厳守しとけば太ることないし運動やら合わせれば痩せる

92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 06:22:44.737 ID:3VFfR1/M0
>>91
そうだよ
楽にできるってだけ

健康面のオマケはついているけどね

94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 06:32:56.858 ID:D4/wc1I1d
俺の食生活そんなんだけど太りも痩せもしない
ちなみに夜だけ食ってた。酒も飲んでる。

95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 06:37:34.420 ID:XJiM5TUXM
1食は空腹時間が長過ぎる
胃を荒らしてダイエットしたいなら辛いもの食えばいい
病気になってもしらんが
血糖値をコントロールするなら
先ず米食うのやめてパスタにしろ
ふやかして山ほど食え

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 04:17:07.234 ID:yHfF1Ld50
最近一日一食だけどフラフラになるよ

>>通い放題パーソナルジム【BVEATS】

>>糖質制限プログラム【NOSH - ナッシュ】

引用元: 一日一食ダイエットって痩せる?

こちらもおすすめ

-ダイエット, コスパ, 生活, 美容, 筋トレ, 健康・病気, 食べ物

© 2023 2chの評判