ヘッドライン

なんか熱中出来る趣味ある?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 15:46:45.684 ID:ec4GXiSSd
何かにハマりたいわ
今の趣味はオナニー、ゲーム、読書、映画、ドラマ、アニメ、Vtuberぐらい
一人で出来るならアウトドア系も可

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 15:47:18.019 ID:tBIk4QRl0
風俗

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 15:47:44.281 ID:ec4GXiSSd
>>2
興味無い
オナニーで十分

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 15:47:25.536 ID:ec4GXiSSd
あと趣味って程じゃないけどファッションも

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 15:47:39.662 ID:Ajjy3hCs0
将棋はガチ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 15:49:04.542 ID:YwX9jKKy0
楽器

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 15:50:19.016 ID:ec4GXiSSd
>>11
楽器やるならギターかな
中学の頃1万円で買える激安初心者セット買って弾けなくて即挫折したけど

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 15:49:11.494 ID:jd0pS/yQM
将棋強いけど小学生にモテモテでワロタ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 15:49:25.913 ID:ec4GXiSSd
あっ
歌も趣味だわ
趣味と言えるくらいは好きだ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 15:53:05.690 ID:UQDiumFY0
釣りしかないだろ

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 15:54:29.864 ID:ec4GXiSSd
>>20
釣りは連れられてやった事はあるよ
釣りそのものより海を眺める事の方が好きだった

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 15:54:14.267 ID:+BOpr1Yt0
Amazon Explore
海外の人が持って歩くカメラをVRで見れるので二千円くらいでプチ海外旅行気分
もちろんその人にあっち行ってこっち行ってって指示できる
近々ドローンでもできるようになるはず。自分操作で

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 15:55:29.628 ID:ec4GXiSSd
>>21
そんなんあるのか
新しい発見だよ
ありがとう

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 15:55:15.159 ID:dbCQgEWU0
アマチュア無線のデジタル通信

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 15:57:40.845 ID:ec4GXiSSd
登山でもやってみようかなぁ

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 15:58:34.489 ID:pkrD7TsU0
プラモ

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 16:00:09.143 ID:ec4GXiSSd
>>30
学生時代やってたよ
ウェザリングとかやって作るのは結構楽しかったけど完成品が不要だったから無駄だなと思って全部捨てて辞めちゃった

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 15:59:42.041 ID:MyBwj59F0
自分もなんか欲しい
若い頃はゲームとか言ってたけどそれもぶっちゃけ友達欲しさに共通の話題作ろうとしてやってただけでいざぼっちになった今やっても全然続けられなくて俺は本当は好きじゃなかったんだなって絶望してる

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 16:00:45.735 ID:ec4GXiSSd
>>31
合う合わないはあるよな
俺はゲームは楽しくてやってるけど
ハマる時期ハマらない時期があって今はハマってなくて人生に色が無い

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 15:59:46.551 ID:cgvqeMpG0
釣り、キャンプ、アイドル、アニメ、音楽鑑賞くらいだな

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 16:01:49.425 ID:ec4GXiSSd
>>32
少ないな
俺って自分が思うより多趣味なのかもしれん
熱中はしなくともやろうと思えば暇になる事は絶対ないもん

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 16:02:13.901 ID:+1LTYHSKa
ここまでVIPなしとか

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 16:02:50.819 ID:cgvqeMpG0
>>37
vipは趣味じゃなく人生だから・・・

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 16:03:51.817 ID:ec4GXiSSd
>>37
呼吸する事を趣味だと言うのか?

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 16:05:42.594 ID:MyBwj59F0
>>37
VIPは俺にとって最後の人との繋がりなんだ
リアルの友達は皆無、親との仲は最悪、親戚付き合いは無いから仕事上の業務的な話くらいしかしない同僚を除いたら自分のこととか話せるのはここだけ
ここを無くしたらいよいよ人とのコミュニケーションが分からなくなる

もしかしたらもう既にダメなのかもしれない
ごめんなみんな

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 16:06:51.512 ID:ec4GXiSSd
>>44
匿名相手だと見えはったり気使う必要が無いから良いよな
俺も本音はここでしか話さない

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 16:03:14.480 ID:x9p/WMMO0
自転車

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 16:09:21.383 ID:ec4GXiSSd
人生で最も熱中したのは中学時代にガラケーでやったオンラインゲームかな
ミリオンヴァーサスっていうコミュニケーションが楽しい戦争ゲー

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 16:09:50.304 ID:/HfUO+0q0
15年ほどずっとヨーヨーやってる

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 16:10:58.133 ID:ec4GXiSSd
>>56
ヨーヨーでそんなに遊べるのか
スゲーな

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 16:13:38.405 ID:/HfUO+0q0
>>59
昔よりよく回るよ?
ハイパーヨーヨーはダメだ競技用(?)のモデルのを買えば面白いほど回る
YouTubeとかで動画で技解説してくれてるからイメージしやすく練習しやすいんだ

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 16:14:40.007 ID:ec4GXiSSd
>>65
へぇ~
子供の頃ヨーヨーに憧れたなぁ
ぜひ極めてくれ

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 16:16:16.513 ID:/HfUO+0q0
>>69
まぁ興味があったらやってみて
入門用セットとか1500円ぐらいだから

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 16:11:23.054 ID:LO9ycYYLa
チェス

1日やり続けるとかは無理だけどそのせいか飽きもせずに20年くらい続いてる

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 16:12:57.915 ID:ec4GXiSSd
>>60
そんなにハマれるのはスゲーよ
オンラインで対戦とかしてんの?

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 16:14:37.709 ID:LO9ycYYLa
>>63
むしろリアルでやってるやつはほとんどいないのでネット対戦がメイン
相手はほぼ外国人
たまに煽られるけどなにいってるかわからん

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 16:16:01.259 ID:ec4GXiSSd
>>68
日本人はやってないのかw
お手軽だしちょっと面白そうだな
ありがとう

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 16:13:43.172 ID:ej8PeYVM0
レトロゲームとかボードゲームとか手を出し始めると面白いぞ
特にボドゲは友人と会うキッカケになるから楽しい

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 16:15:20.590 ID:ec4GXiSSd
>>66
ボードゲームってなんかオンゲーがあるのかい?
それともボードゲーム屋に赴くのか

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 16:16:17.197 ID:LO9ycYYLa
>>71
ボドゲカフェみたいなのあるらしいぞ
知らない人同士でボドゲできるとかなんとか

89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 16:59:36.648 ID:ej8PeYVM0
>>71
最初は知り合い連れてボドゲカフェとか行くのがオススメ
初心者でも、ルール教えてもらいながら遊べるし

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 16:17:42.184 ID:6SKguglP0
将棋やチェスや囲碁にハマれない人はあまりのめりこむほど熱中できないイメージ。
とりあえずやってみたら?

81: 毛玉 ◆MEMEME7RlU 2021/12/16(木) 16:18:06.427 ID:diPlv0Nc0
TRPG

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 16:20:20.605 ID:lWl5V5ZS0
各ゲー

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 16:20:52.776 ID:vh6p/yCtp
楽器はバンド組まないと続かない

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 16:21:44.531 ID:HS0T2yKJ0
マジックザギャザリング

85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 16:34:44.610 ID:MAzMvjs1d
催眠音声

88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 16:54:07.534 ID:DLvEFDT2M
アウトドアありなら断然釣り

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/16(木) 16:15:33.094 ID:6QnLoPaj0
哲学やれ
エピクロス派から入って実存主義から出て来い

>>通い放題パーソナルジム【BVEATS】

>>【31日無料】U-NEXT【見放題作品数No1】

引用元: なんか熱中出来る趣味ある?

こちらもおすすめ

-趣味

© 2023 2chの評判