ヘッドライン

ヒロアカ「クズで向上心のない、努力もしないキモオタが棚ぼたチート能力で無双してチヤホヤされて女の子にもモテモテ」←なろうじゃん

引用元: ヒロアカ「クズで向上心のない、努力もしないキモオタが棚ぼたチート能力で無双してチヤホヤされて女の子にもモテモテ」←なろうじゃん

 

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 16:08:09.104 ID:kMd7l38k01111
実は無能が一番のチート能力でした←なろうじゃん

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 16:08:56.175 ID:Ux3Jh2kM01111
そうだよ

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 16:09:12.791 ID:PO/9wne801111
とあるも殴ってて草

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 16:10:54.561 ID:5VGyEePEd1111
いじめられてた過去があるからセーフ

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 16:11:05.627 ID:ub+vPVKJp1111
筋トレもしてなかったし、困ってる人を助けたいってよりは悪い奴をボコりたかったんだろうな
あの世界では地味な救助活動とか支援とかやりたくなかったんだろうな

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 16:11:13.352 ID:79bhzGNia1111
ヒロアカは主人公だけ好きじゃないわ

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 16:12:23.235 ID:vChDXufW01111
向上心がなかったわけじゃないだろ
あの世界で無個性の時点で向上心もクソもないわいくら筋トレしまくろうが個性持ってるやつには勝てない

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 16:16:11.084 ID:ub+vPVKJp1111
>>7
警察とかになって人助けできるし
オールマイトにもすすめられてたし
それまでノート描いてるだけで一応それが今役に立ってるけど
筋トレする訳でもレスキュー知識つめこむ訳でもなし

 

バトルがしたかったんだよ
割と好戦的だった訳だ

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 16:18:18.438 ID:vChDXufW01111
>>13
オールマイトみたいになりたかったから警察なんかじゃ妥協できなかったんだろ
それほど憧れが強いから本人にそんな選択肢なさそう

 

ジャンプのバトル漫画主人公だから仕方ないね

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 16:12:50.079 ID:U/VwXpBU01111
とはいえ血統じゃない辺りは他のジャンプヒーローとちがうとこ

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 16:25:28.930 ID:4Rfq5s89a1111
>>8
鬼滅と同じようなもんだろ
血統って根拠を不自然に消しただけ
日の呼吸が使える合理的な理由は存在しないしデクが無能力であることの合理的な理由もない

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 16:26:34.122 ID:ub+vPVKJp1111
>>23
でも後から血統出てくるかもな
オールマイトの師匠と主人公母親似すぎなんだろ?
親父出てきてないし

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 16:13:51.204 ID:4r5n3eAS01111
でもあの世界って筋力系の個性はけっこう貴重じゃね?
鍛えられる分には鍛えたほうがいいだろ

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 16:14:49.962 ID:iXpM0Fn201111
無個性だけど強いヒーローとかでないかな
他の国のヒーローで

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 16:15:37.731 ID:qbX6oycp01111
筋力でどうこうなる次元じゃないだろ

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 16:15:45.083 ID:IM2QEK/V01111
ブラクロの主人公は血統も人脈もなく無能かつ努力でのしあがってる気がする

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 16:20:23.787 ID:HScw04JB01111
ヒロアカ内容面白そうなのに主人公がソバカス不細工すぎて読む気が起きない

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 16:22:54.738 ID:79bhzGNia1111
>>16
ヒロアカの上位版の怪物事変ってのがあるよ
ドラマだとアンブレラアカデミーとかも

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 16:22:42.132 ID:ub+vPVKJp1111
ヒーロー学校もなんか入学困難みたいな話だったのに願書出した奴のそれまでの素行も調べられず
ロボコンたくさん倒せば入れるし

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 16:24:35.301 ID:79bhzGNia1111
>>17
1位の高校なのにクラスメイトがショボすぎるってのはあるね
中堅高校ぐらいの設定で良かったのに

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 16:26:46.585 ID:+N+sfX2W01111
>>21
成績もトップと言われる高校の割には頭悪そうだよな
開成や灘行くようなやつがクズ苛めてる時間なんかないわ

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 16:22:49.092 ID:+N+sfX2W01111
肉体の強さが変わる個性ならわかるけど個性があるだけで強いわけじゃないよな?
ハンタの念は扱えればフィジカルアップはほぼするけど
そうじゃないならヒーローになりたいくせに筋トレや格闘術学んでないのはおかしいな

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 16:23:30.354 ID:4r5n3eAS01111
たとえば初期段階の爆轟<<<鍛えた軍人だろどう考えても
凶器持ってるだけのガキがマッチョに勝てるわけがない
腕からテープ出せても引っ張り合いは筋力だし

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 16:25:44.610 ID:ULrXkfKma1111
>>20
そうなん?
たとえば俺がマッチョになったとして
手の届かないところから爆撃されたら
どう対応したら良いのん?

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 16:27:24.635 ID:4r5n3eAS01111
>>24
こっちも銃使え

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 16:35:01.575 ID:ULrXkfKma1111
>>28
でも、空飛んで連射できる爆弾相手は分が悪くね?
拳銃なんてたいして当たらんし

 

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 16:37:24.792 ID:4r5n3eAS01111
>>32
隠れるなり何なり工夫のしようはいくらでもある
他人を巻き込むとかな

 

あと爆轟も爆風で空飛ぶために訓練してるんだから射撃の訓練して当ててどうぞ

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 16:47:59.428 ID:ULrXkfKma1111
>>34
なんかマッチョ関係なくなってきたなw

 

作中でもそうだけど
あれかなり強力だと思うんだよなあ、爆弾
実際の爆弾のデメリットがなくなってるから

 

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 16:50:44.629 ID:4r5n3eAS01111
>>35
まず爆轟が相当恵まれてるんだよ
「空を飛べる」ってナメられがちだけど相当ヤバイ
付加価値があるならなおさら

 

そういう訓練をしてなくてただ手から爆発起こせまーすって段階の初期爆轟ならマッチョが勝つよ

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 16:25:21.908 ID:4r5n3eAS01111
そういえば動物系の個性ってだいたいフィジカルもアップしてるよな
そう考えると結構いるのかフィジカル強化系

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 16:26:29.269 ID:pmF3bdhld1111
デクも好きじゃないがそれ以上に爆豪が好きじゃない
あれ許しちゃいかんでしょ

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 16:31:58.555 ID:79bhzGNia1111
>>25
ベジータ
ピッコロ
我愛羅
クロコダイン
ヒソカ

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 16:33:37.301 ID:ub+vPVKJp1111
>>29
ピッコロは親がクソいだけで、ピッコロさん自身は地球救った奴等の一人だぞ

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 16:34:15.454 ID:4r5n3eAS01111
リアルいじめは許せないタイプ多いよな

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 16:35:31.545 ID:GEasPtFH01111
まあ、ピーターパーカーとかも同じだし歴史は繰り返す

 

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 17:01:04.321 ID:IQAqGSsU01111
>>33
ピーター・パーカーはただの科学オタクだっただけでヒーローになりたかったわけじゃない
デクはヒーローに憧れてたくせになんの努力もしてこなかったからただの糞

 

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 17:26:45.054 ID:ULrXkfKma1111
>>38
なんか最初スゲー頑張ってなかった?
受験する前

 

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 16:57:40.574 ID:IQAqGSsU01111
そうだよ

 

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 17:30:35.875 ID:4Rfq5s89a1111
デクが努力したのは
「オールマイトからチート能力がもらえる」って確約を得た後だぞ

 

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 17:32:36.846 ID:pAZ863RT01111
あの世界を能力第一に言うやついるけど

 

無力化しか能力ないやつでも
相当鍛えたDQNの群れを完封できるくらい
特定の場所で鍛えればひっくり返るくらい身体能力重視の世界

 

こちらもおすすめ

-アニメ, 漫画

© 2023 2chの評判