ヘッドライン

賃貸の絶対条件てなに??

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 11:33:54.940 ID:YXzc2BIn0
なに?

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 11:35:29.277 ID:wpehb9aFd
静かな隣人

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 11:35:29.895 ID:oB4gZqzDd
風呂トイレ別

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 11:35:49.699 ID:l8VfxTxlM
トイレと洗面所が繋がってるのは嫌だ

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 11:35:53.730 ID:56a7cXog0
静かさ

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 11:36:36.172 ID:kIlSaBpp0
陽当たりは妥協するな
必ず後悔する

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 11:38:28.293 ID:dlZ/zwOp0
>>12
陽当たりいい悪いどっちがいいんだ?
陽当たりとかどうでもいい要素ベスト3には入ると思うレベルでかなりどうでもいいんだが

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 11:39:34.579 ID:OoYSE58g0
>>22
日当たり悪いと湿気が逃げないから色んな所がカビる

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 11:41:51.540 ID:Ubob/VFEa
>>24
換気すればいいじゃん

 

駅スーパー病院が徒歩10分以内にあるとこだろ

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 11:36:48.374 ID:RHoIZaTH0
トイレバス別
角部屋
南向き
宅配ボックス
光回線方式導入
10畳以上
エアコン完備
敷金なし
礼金なし
築10年未満

 

この辺は抑えとき

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 11:42:25.022 ID:Ubob/VFEa
>>14
敷金礼金なしは今の時代ありえない
あっても他のとこで回収してるよ絶対

 

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 12:13:22.538 ID:wqYahsRpd
>>33
今の時代の普通じゃね?

 

93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 12:28:00.208 ID:FYjWlW6U0
>>14
毎回思うんだけどサラリーマンの給料だと、築年数30未満選ぼうとすると結構家賃のウェイト高くならない?
築年数15年未満があたりまえみたいな風潮にびびってる

 

95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 12:30:59.949 ID:C/fxkmD1M
>>93
築15年以下で25平米以上じゃないとダメとか言ってる奴は独り身のいい歳したおっさんか田舎者だと思ってる

 

110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 12:50:56.591 ID:EY/BfJSa0
>>14
宅配ボックス角部屋不要
加えて二階、バイク置き場あり
で七万以下で探してるわ

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 11:37:04.191 ID:bt3Ou12mM
静かでもゴミ屋敷だったり不衛生だったら最悪だぞ

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 11:37:16.257 ID:Gwlv57NB0
浴室乾燥機

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 11:37:34.809 ID:oQVPx8gsa
安すぎない
RC
最上階
周辺環境が静か
風呂トイレ別、室内洗濯機置き場あり
騒音クレームが無い
共用部が綺麗か

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 11:37:48.832 ID:ny39xXud0
風呂トイレ別
壁が厚い
収納大きめ
コンビニ・スーパー近い

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 11:38:18.996 ID:OoYSE58g0
鉄筋コンクリート
木造はマジで生活音が丸聞こえ
夜中とか上階から「ドスドスドスドスじょぼぼぼぼぼぼ…じゃ、じゃあああああああドスドスドス」とかトイレの一部始終が丸聞こえ

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 11:39:53.761 ID:oQVPx8gsa
駅まで10分以内
25㎡以上かつ1Kから
南向き
築20年以内

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 11:39:56.977 ID:2crXm1uTr
まだ出てない条件だと2階以上かな一階だけはない

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 11:41:24.669 ID:zoPLckqud
風呂トイレ別って言ってるやつはマジで浅い
これまめな

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 11:42:24.045 ID:OoYSE58g0
浴槽にお湯張りたい人は3点ユニット無理だろうな
あれはシャワー専用の作りになってる

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 11:43:45.401 ID:2KkPKv09d
絶対条件ってほどではないけどプロパンガスはクソ萎える

 

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 11:44:34.035 ID:RHoIZaTH0
バストイレ別じゃないとトイレ見ながら風呂入る事になるで

 

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 11:45:28.894 ID:OoYSE58g0
>>38
シャワーカーテンしないとびたびたになる

 

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 11:46:40.610 ID:zoPLckqud
6万以下の鉄筋で壁厚くて防音きいてるところなんてないぞ
少なくとも都内にはない

 

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 11:48:08.453 ID:OoYSE58g0
>>43
都内で6万以下ならそりゃそうだ
都内でまともな暮らししたいなら最低10万は出さないと

 

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 11:52:16.432 ID:1x9CrgHZ0
2コンロ
DKまたはLDK

 

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 11:53:39.718 ID:gqngKQIF0
都市ガス

 

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 11:55:03.520 ID:bhqNpE+Y0
バストイレ別
室内洗濯機置き場
独立洗面台

 

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 11:55:05.040 ID:BA15hEbp0
条件というか何かを犠牲にしないと永遠に見つからないと思う
俺は最悪プロパンでもいいわ

 

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 11:55:48.309 ID:KP/85DaOp
退勤時間まで空いてる安いスーパーが通勤経路上にあること

 

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 11:58:40.334 ID:RHoIZaTH0
出前館とかウーバー圏内っていうのも重要

 

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 12:05:32.956 ID:rQx6Hpjba
文京区いいぞお前ら

 

72: 哲学ニュースさんこのスレまとめないで下さい😠 2022/09/20(火) 12:10:04.636 ID:BWhUCTE+0
業務スーパーが近いとこ

 

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 12:10:19.573 ID:n0qhqASra
防音

 

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 12:17:57.222 ID:ZA9MYohya
光回線だけは譲れない
部屋までファイバー来てるやつ

 

85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 12:22:12.424 ID:wEQ1C8fJr
なんだかんだドンキが近いと便利

 

87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 12:25:40.829 ID:2C1y89aRa
次の物件はポストのサイズ見るかも
今の物件ネコポスの段ボールが入らないからなかなかつらい

 

100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2022/09/20(火) 12:37:32.104 ID:btH7ldNYd
結局角部屋最強

 

101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 12:40:00.877 ID:336R4pP5M
あと都市ガス
近くにスーパー4つくらい欲しい
ホムセンでかいの欲しい
ニトリ
百均
モール10km圏内に欲しい

 

109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 12:49:59.041 ID:irMw+RoVd
騒音一択
不便さは慣れるけど騒音だけは無理

 

113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 12:53:34.962 ID:1x9CrgHZ0
あとあれだ
キッチンにまな板置くスペースがあるか
都内は部屋広くてもキッチン狭かったりする

 

120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 13:07:34.951 ID:uHYAJcKYa
オートロックがあるだけで安心だし、
急にドア前でインターホンも無くなるし

 

宅配ボックスも便利でいいよね

 

121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/20(火) 13:25:07.322 ID:bvfbT5Ou0
プロパンじゃない事かな 覚悟してならいいけど知らずにだと悲惨

 

>>憧れの家具・家電を【サブスクライフ】で揃えよう

>>引越し一括見積もり【LIFULL引越し】

引用元: 賃貸の絶対条件てなに??

こちらもおすすめ

-生活, 引越し, 不動産

© 2023 2chの評判