1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 18:06:04.108 ID:1d6cusl20
騙されてるぞお前ら
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 18:08:39.569 ID:GoB6UWLY0
欲しいものは大体あるしすぐ届くし映画も観られるから満足してる
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 18:09:09.090 ID:1d6cusl20
>>3
騙されててワロタw
すべてが不便
楽天最強
騙されててワロタw
すべてが不便
楽天最強
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 18:12:30.013 ID:GoB6UWLY0
>>6
楽天も使うけどAmazonのが便利
楽天も使うけどAmazonのが便利
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 18:13:57.216 ID:1d6cusl20
>>20
そうか?
サイトめちゃくちゃ使いづらい
広告みたいなのが間に挟まりまくって閲覧しにくい
メニューもよくわからんやつ並べすぎててごちゃごちゃしてる
よってゴミ
そうか?
サイトめちゃくちゃ使いづらい
広告みたいなのが間に挟まりまくって閲覧しにくい
メニューもよくわからんやつ並べすぎててごちゃごちゃしてる
よってゴミ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 18:15:48.226 ID:myxPpmUJ0
>>26
楽天も自作ページのせいでくっそ見づらいじゃんかよ
楽天も自作ページのせいでくっそ見づらいじゃんかよ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 18:09:46.364 ID:yeStL0ET0
楽天も両方使う俺の優勝
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 18:10:14.475 ID:1d6cusl20
>>8
楽天使ってたらAmazon使わなくね?
楽天使ってたらAmazon使わなくね?
172: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 19:44:23.526 ID:gByUogHU0
>>11
kindleやKindle Unlimitedの99円3ヶ月SALEとか
アマプラビデオみたり、買い物はそんなにしないけど
kindleやKindle Unlimitedの99円3ヶ月SALEとか
アマプラビデオみたり、買い物はそんなにしないけど
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 18:10:11.898 ID:MfwRln2x0
近くの量販店には置いていないものが結構あってつい買ってしまう
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 18:10:42.345 ID:myxPpmUJ0
逆に楽天のメリットがわからん
教えてくれ
教えてくれ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 18:11:56.063 ID:1d6cusl20
>>14
欲しい物がある
↑これ
欲しい物がある
↑これ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 18:14:11.612 ID:myxPpmUJ0
>>18
Amazonのほうが品数多くね?
両方に出店したことあるからわかるけど楽天のほうが敷居が確かに低い
けど緩すぎて適当な物も売れるから買うのはAmazonにしてるわ
Amazonのほうが品数多くね?
両方に出店したことあるからわかるけど楽天のほうが敷居が確かに低い
けど緩すぎて適当な物も売れるから買うのはAmazonにしてるわ
Amazonの出店審査厳しいから買う側としては安心なんだよな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 18:11:31.278 ID:g/2o1hJ50
楽天は返品するときタライ回しにされる
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 18:12:13.602 ID:1d6cusl20
>>17
返品はそうかも
アマゾンは違うのか?
返品はそうかも
アマゾンは違うのか?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 18:12:57.769 ID:GoB6UWLY0
>>19
サクッと返せる
送料もかからん
サクッと返せる
送料もかからん
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 18:17:45.551 ID:Np8Rygai0
楽天は使いづらすぎてな
ここ大事
ここ大事
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 18:17:51.156 ID:YOEF9qtL0
なんだかんだ買うのが見やすくて楽
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 18:19:15.749 ID:RKDSjS4T0
逆だわ
Amazon使い始めたら楽天使わなくなった
もはや楽天カードで得たポイントを消費するためだけのサイト
Amazon使い始めたら楽天使わなくなった
もはや楽天カードで得たポイントを消費するためだけのサイト
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 18:19:51.544 ID:1d6cusl20
>>41
俺は結局楽天に戻った
アマゾンはゴミ
俺は結局楽天に戻った
アマゾンはゴミ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 18:21:32.725 ID:RKDSjS4T0
>>44
prime入ってたらAmazon使わない選択肢がないわ
送料無料だし
prime入ってたらAmazon使わない選択肢がないわ
送料無料だし
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 18:19:44.639 ID:5OgoQmJO0
服や靴でも試着できる
サイズが分からなければサイズ違いをまとめて発送して
自分にジャストなものだけを選べるのさ
サイズが分からなければサイズ違いをまとめて発送して
自分にジャストなものだけを選べるのさ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 18:24:35.979 ID:BAHt/GmYa
本だけはネットで買うなよ、特にAmazon。
例えチェーン店の本屋だとしても街の本屋が潰れまくったら、出版物の統制なんて簡単に出来てしまうようになる。
それも「自分の国や政権の思い通り」ではなく、「Amazonの思い通り」にソレが出来るようになるんだぞ。
単にAmazonやアメリカにとって都合の悪い本が流通しなくなるってだけじゃない。
Amazonやアメリカにとって意に沿わない出版社そのものが消えてなくなるんだ。
本だけは本屋で買えよ。
例えチェーン店の本屋だとしても街の本屋が潰れまくったら、出版物の統制なんて簡単に出来てしまうようになる。
それも「自分の国や政権の思い通り」ではなく、「Amazonの思い通り」にソレが出来るようになるんだぞ。
単にAmazonやアメリカにとって都合の悪い本が流通しなくなるってだけじゃない。
Amazonやアメリカにとって意に沿わない出版社そのものが消えてなくなるんだ。
本だけは本屋で買えよ。
173: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 19:49:43.260 ID:gByUogHU0
>>53
本こそKindleだろ
本屋で買うと普段一度読んだら暫くは要らないし邪魔になるしかと言って古本屋や捨てるのはもったいない
Kindleならスマホあればいつでもどこでも読めるし邪魔にもならないし、部屋探しする必要もない、電気代今高いから
スマホだけで部屋の電気消して読めるし
本こそKindleだろ
本屋で買うと普段一度読んだら暫くは要らないし邪魔になるしかと言って古本屋や捨てるのはもったいない
Kindleならスマホあればいつでもどこでも読めるし邪魔にもならないし、部屋探しする必要もない、電気代今高いから
スマホだけで部屋の電気消して読めるし
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 18:24:41.342 ID:hR/FEXxT0
とりあえず同じもの両方で比較するけど9割以上Amazonの方が安い
楽天で買うの一部の食べ物だけになったな
楽天で買うの一部の食べ物だけになったな
楽天は検索して同じ商品が結果にずらっーと並ぶのどうにかしない限り成長はしない
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 18:27:48.419 ID:3qJUaJn80
>>55
マジでそれ
でも最近はJANで統一しようとしてはいる
マジでそれ
でも最近はJANで統一しようとしてはいる
してはいる
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 18:25:25.010 ID:3qJUaJn80
ファッション系は楽天が強いね
でもそれ以外は圧倒的にAmazon
Amazonは無駄な広告なくて商品ページが統一されてるから使いやすい
でもそれ以外は圧倒的にAmazon
Amazonは無駄な広告なくて商品ページが統一されてるから使いやすい
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 18:27:53.483 ID:RKDSjS4T0
AとBとCの商品をまとめて贈り物として届けたい、
って時に、AもBもCも売ってる店を探す必要があるのが楽天
って時に、AもBもCも売ってる店を探す必要があるのが楽天
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 18:29:57.130 ID:jh55kY/sa
>>62
これ
これ
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 18:30:26.964 ID:laYfLez70
最近また価格が安くなってきてる
今までアマで調べて他でかってたのが一部商品はアマのが安い
今までアマで調べて他でかってたのが一部商品はアマのが安い
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 18:32:34.083 ID:iAJVt+YA0
バイク用品とPCパーツとサプリを纏めて買えるのアマゾンだけだし
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 18:33:09.947 ID:pNyfWTuK0
>>75
楽天も買えるけど?
楽天も買えるけど?
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 18:34:22.855 ID:iAJVt+YA0
>>77
バラバラに送ってくるしめんどいやん
バラバラに送ってくるしめんどいやん
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 18:34:03.192 ID:vnOAKQqBa
楽天はお買い物マラソンとかいうのが面倒すぎる
そんなネットだけで何度も買わんのよ
送料だってかかる物が割とあるし
投資とかはしてるからダイヤモンドにはなってるけど
そんなネットだけで何度も買わんのよ
送料だってかかる物が割とあるし
投資とかはしてるからダイヤモンドにはなってるけど
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 18:40:19.658 ID:5dO/NxMT0
ほとんどAmazonやヨドバシ・ドット・コムしか使わないけど、楽天カードは利用残高が1円単位で出て反映も早いから使っている。
利用明細じゃなくて利用残高な。例えば132円使ったとすると、しばらく経ったら132円利用残高に反映される。
利用明細じゃなくて利用残高な。例えば132円使ったとすると、しばらく経ったら132円利用残高に反映される。
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 18:41:28.111 ID:kWi8yFLu0
プライムで実質年間6000円だっけ?
一回の買い物が何百円とか何千円かだけど、何百円のものを車で買いに行くとか、一回ごとに送料掛かるよりかは安いし楽だし、まぁ良いかなってなってる、Amazon倉庫すげーよな
一回の買い物が何百円とか何千円かだけど、何百円のものを車で買いに行くとか、一回ごとに送料掛かるよりかは安いし楽だし、まぁ良いかなってなってる、Amazon倉庫すげーよな
139: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 19:12:40.364 ID:8uMKXs0p0
Amazonは日付指定配送がかなり正確だから助かる
楽天は指定できても最速の日にちが遠かったりする
ヨドバシは一番早く届く事が多いけど本当に早く届くかの確証がない
楽天は指定できても最速の日にちが遠かったりする
ヨドバシは一番早く届く事が多いけど本当に早く届くかの確証がない
140: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 19:12:54.665 ID:lYlzf7bo0
楽天は黎明期の日本のインターネット通販サイトが進化せずにそのままって感じで使いづらいんよな
149: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 19:19:23.851 ID:dfoyxrlF0
楽天のサイトってなんか汚くない?
Amazonがスッキリしてるとは言わんけどさ
Amazonがスッキリしてるとは言わんけどさ
152: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 19:20:43.101 ID:ldctHW+v0
Amazonも大概だが楽天はないわ
154: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 19:20:57.495 ID:MYAUJoiOa
楽天はポイントが意外なところで使えたりするから、とりあえず会員登録しとけ、ポイントカードを1枚持っておけって感覚
166: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 19:38:18.686 ID:Rdghq0wr0
アマプラで送料無料を経験しちゃうと他では買えなくなるわ
とはいえその分他のサイトよりちょっと高いから差し引きでは少ししか安くないんだけどね
とはいえその分他のサイトよりちょっと高いから差し引きでは少ししか安くないんだけどね
167: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 19:38:57.978 ID:ktadbQqZM
楽天は不正アクセスされてクレカ使われかけた時
サポートチャットは1時間くらい待たされるし電話窓口案内ないからメールのラリーでやり取りにすげー時間かかるしレスポンス遅いしでサポートに金かけてないダメ企業のイメージしか持てなくなったわ
Amazonはトラブったことないから知らん
サポートチャットは1時間くらい待たされるし電話窓口案内ないからメールのラリーでやり取りにすげー時間かかるしレスポンス遅いしでサポートに金かけてないダメ企業のイメージしか持てなくなったわ
Amazonはトラブったことないから知らん
171: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 19:43:29.376 ID:t5cG3U/F0
>>167
アマはカスタマーサポート優秀すぎる
アマはカスタマーサポート優秀すぎる
170: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 19:42:40.740 ID:t5cG3U/F0
返品がイージー
速い よどもはやいけど
prime会員恩恵多い
その辺の割引時とポイントバックで圧倒的最安がほとんど
目利き力あるとシナのやすもんを安く買える
速い よどもはやいけど
prime会員恩恵多い
その辺の割引時とポイントバックで圧倒的最安がほとんど
目利き力あるとシナのやすもんを安く買える
むろん価格は他店と比較するが
特定の人気商品をアマより安くだしてるのはイートレンドぐらい
アマ>ビック>ヨドバシ
と認定してる
174: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 20:04:42.906 ID:sAyI2eLdp
Amazon使い始めてから楽天とYahooは全く使わなくなった
実店舗はヨドバシカメラによく行く
実店舗はヨドバシカメラによく行く
175: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 20:10:23.276 ID:zANuzbbO0
別にAmazonじゃなくてもいいけど電子書籍やめるのはもう無理だわ
>>【1ヶ月無料】835万点の音楽・漫画・動画が楽しめる【music.jp】
引用元: Amazonってそんなにいいか?