1: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:21:38.55 ID:U0hweNE5d
営業で外おる今は心が安らいでる
2: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:22:12.45 ID:CsItsev+r
次の仕事決まってるんか
9: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:23:35.96 ID:U0hweNE5d
>>2
おう
働きながらはしんどかったが、なんとか決まったぜ🤟
おう
働きながらはしんどかったが、なんとか決まったぜ🤟
4: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:22:19.30 ID:kZtauPWtM
普通郵送だよね
5: ハゲたこ頭 2022/09/22(木) 14:22:26.29 ID:5V5rXQJj0
なんでやめるんや
14: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:25:08.57 ID:U0hweNE5d
>>5
年休85日 給料300万 事務職なのになぜか現場もやらされる
日勤の後夜勤してさらに日勤 というか異常な働き方が普通にある
責任が重くなるが昇給はない
ルールがないから無秩序な社内
年休85日 給料300万 事務職なのになぜか現場もやらされる
日勤の後夜勤してさらに日勤 というか異常な働き方が普通にある
責任が重くなるが昇給はない
ルールがないから無秩序な社内
やからや
18: ハゲたこ頭 2022/09/22(木) 14:25:43.94 ID:5V5rXQJj0
>>14
草
辞めて正解やん
草
辞めて正解やん
26: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:27:26.56 ID:U0hweNE5d
>>18
新しい子がはいってくるたびに
「君みたいな有望なやつがここに来るのは間違ってる」って言ってたけど
ブーメランやったわ 有望ってところ以外
新しい子がはいってくるたびに
「君みたいな有望なやつがここに来るのは間違ってる」って言ってたけど
ブーメランやったわ 有望ってところ以外
8: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:23:35.10 ID:W0l96ytDa
普通着払いで退職願送り付けるよね
10: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:23:43.40 ID:0lUzXaJT0
ワイは朝一で「やめまっさ」で終わったで
11: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:23:56.31 ID:iCGFeLq/d
ちなみにいつ辞めるん
20: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:25:58.86 ID:U0hweNE5d
>>11
10月末や
10月末や
25: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:27:12.02 ID:iCGFeLq/d
>>20
わいちゃんも1社目は9ヶ月で辞めたったわ
退職願でだすんか?
わいちゃんも1社目は9ヶ月で辞めたったわ
退職願でだすんか?
15: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:25:15.34 ID:tdGht1Sn0
普通は郵送だよね
17: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:25:34.81 ID:zTAEpSNX0
武者震いやろ
22: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:26:43.13 ID:aYI02EkWM
東京ならやめてもいい
地方のどいなかだったらやめとけ次はない
地方のどいなかだったらやめとけ次はない
27: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:27:29.97 ID:aYI02EkWM
退職代行なら
それをしなくてもいいんだぞ?
それをしなくてもいいんだぞ?
29: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:27:54.25 ID:TD/jGCDY0
帰り際に言えたら三連休楽しめそうやな
31: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:28:32.09 ID:tBF46eeB0
ワイなんて泣きながら出したで
33: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:29:00.04 ID:U0hweNE5d
>>31
可哀想
嫌なこと言われたんか?
そんなとこやめて正解や ニキみてえな心の優しいやつがいていい場所じゃねえよ
可哀想
嫌なこと言われたんか?
そんなとこやめて正解や ニキみてえな心の優しいやつがいていい場所じゃねえよ
38: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:31:05.63 ID:pbGDpVuD0
ダメなら代行使ってやめるんだぞ
40: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:31:46.45 ID:bEfQGb4xa
新卒ワイも辞めたいけど言えないわ
ワイ用備品も今度買うらしい
どんどん切り出せなくなってる
ワイ用備品も今度買うらしい
どんどん切り出せなくなってる
44: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:32:26.12 ID:U0hweNE5d
>>40
あちゃぁ…どうしてやめたいんや?
>>42
新しいチャレンジやな!
ニキの人生が良くなることを願ってる
あちゃぁ…どうしてやめたいんや?
>>42
新しいチャレンジやな!
ニキの人生が良くなることを願ってる
55: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:35:15.52 ID:gM7H4ILgd
>>44
サンガツ!
人生一度きりやから合わないとこいてももったいないだけや
イッチも頑張ってや!
サンガツ!
人生一度きりやから合わないとこいてももったいないだけや
イッチも頑張ってや!
57: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:35:51.97 ID:U0hweNE5d
>>55
サンガツ!
Jなのに爽やかなやつ多いな!今日は
サンガツ!
Jなのに爽やかなやつ多いな!今日は
61: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:39:00.95 ID:GAOySJAAa
>>44
ワイが無能やからや
3ヶ月ぐらいまでは優しかったけど
最近先輩がキレ気味になってきてる
ワイが無能やからや
3ヶ月ぐらいまでは優しかったけど
最近先輩がキレ気味になってきてる
63: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:39:47.02 ID:U0hweNE5d
>>61
自分が有能だと思い込んどるやつより全然ええで
新卒なら慣れないことたくさんあるやろし ゆっくりでも確実に覚えるべきや
それは先輩が悪いよ
自分が有能だと思い込んどるやつより全然ええで
新卒なら慣れないことたくさんあるやろし ゆっくりでも確実に覚えるべきや
それは先輩が悪いよ
42: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:31:50.25 ID:gM7H4ILgd
ワイは24日で12年務めた会社辞めるで😁
来週からは自営業や
来週からは自営業や
43: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:31:52.40 ID:P1FQoJE6d
もう関わらんし只管強気でいけるやろ
怖い部長も退職すればなんの関係もないただの禿げや
怖い部長も退職すればなんの関係もないただの禿げや
47: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:32:52.01 ID:U0hweNE5d
>>43
確かにな
1ヶ月間は人間の変貌っぷりを楽しませてもらうでぇ
確かにな
1ヶ月間は人間の変貌っぷりを楽しませてもらうでぇ
45: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:32:29.41 ID:42+aw3Mh0
ワイ「すみません再来月で辞めます」
上司「すまん今月辞める」
ワイ「えぇ…」
三か月で部署ごと全員辞めた
だって皆があの部署いらなくね?って言うんだもん
上司「すまん今月辞める」
ワイ「えぇ…」
三か月で部署ごと全員辞めた
だって皆があの部署いらなくね?って言うんだもん
49: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:33:42.42 ID:U0hweNE5d
>>45
草
ちな、ワイより先に事務員が辞めて 無能だと言われてたおっさんも今年辞める
ワイも辞めるから
草
ちな、ワイより先に事務員が辞めて 無能だと言われてたおっさんも今年辞める
ワイも辞めるから
零細企業弊社は 社長以外誰もいなくなる
アルバイターは残るしええやろ
79: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:43:08.22 ID:42+aw3Mh0
>>49
辞めるまでの3ヵ月全員で転職内容共有したりクッソ楽しかった
そもそも情シスでPC監視する側だったから部署ぐるみでやると誰にもバレないっていう
辞めるまでの3ヵ月全員で転職内容共有したりクッソ楽しかった
そもそも情シスでPC監視する側だったから部署ぐるみでやると誰にもバレないっていう
46: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:32:37.20 ID:rtqWAHrH6
ワイも先週退職切り出す時心臓バクバクしてたわ。
終わってみたらあっさりやけど、それまでマジでキツい。
分かるぞ、その気持ち
終わってみたらあっさりやけど、それまでマジでキツい。
分かるぞ、その気持ち
50: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:33:54.92 ID:U0hweNE5d
>>46
お昼ご飯全然食べられなかったよ…
お昼ご飯全然食べられなかったよ…
48: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:33:32.44 ID:1BiSgLmJ0
転職して環境がよくなった結果普段月残業1h程度なのに今月15hってだけで辞めたくなるほど弱体化したで
52: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:34:23.56 ID:U0hweNE5d
>>48
マジか…
年休85日連勤残業代全カットマンワイでも
ぬるい環境にいるとそうなるか?
マジか…
年休85日連勤残業代全カットマンワイでも
ぬるい環境にいるとそうなるか?
58: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:36:38.45 ID:aYI02EkWM
年休85日で残業まみれの仕事で年収300万なら
年収0で家で寝てた方がマシだな
奴隷だし
年収0で家で寝てた方がマシだな
奴隷だし
60: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:38:24.51 ID:U0hweNE5d
>>58
ほんま奴隷やで🥲
ちな、社長はPCで動画見てるだけ
ほんま奴隷やで🥲
ちな、社長はPCで動画見てるだけ
62: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:39:03.51 ID:OHY2i6Gi0
現場って何するんや?
65: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:40:05.85 ID:U0hweNE5d
>>62
ドカティの手元や
ドカティの手元や
69: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:41:06.44 ID:OHY2i6Gi0
>>65
建設会社?施工管理?転職先はなんの仕事なん?
建設会社?施工管理?転職先はなんの仕事なん?
72: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:41:40.24 ID:U0hweNE5d
>>69
転職先は メーカーや
ワイはそこの経理
転職先は メーカーや
ワイはそこの経理
64: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:40:02.33 ID:3D4QBBK20
もう転職決まってるなら清々しい気持ちになれるボーナスイベントやろ
68: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:40:37.94 ID:U0hweNE5d
>>64
ぶっちゃけ転職先の提示してきた条件良さすぎて
ワイの今までって…ってなってるし
なんならクソ環境に腹立ってるまであるわ
ボーナスステージでもなんでもないわ
ぶっちゃけ転職先の提示してきた条件良さすぎて
ワイの今までって…ってなってるし
なんならクソ環境に腹立ってるまであるわ
ボーナスステージでもなんでもないわ
97: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:51:56.45 ID:3D4QBBK20
>>68
そのクソ環境にお別れ告げられるなら清々しいやん
転職無駄に繰り返さん限り人生で数回しか味わえん貴重な機会や
そのクソ環境にお別れ告げられるなら清々しいやん
転職無駄に繰り返さん限り人生で数回しか味わえん貴重な機会や
99: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:52:29.85 ID:U0hweNE5d
>>97
そうやな!その精神大事
そうやな!その精神大事
66: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:40:08.67 ID:swLWpiVNa
ワイは2ヶ月前に言ったらなんか激ギレされたわ
上司に辞めるかもとか相談しないのは常識が無いとかよく分からない事言ってた
上司に辞めるかもとか相談しないのは常識が無いとかよく分からない事言ってた
70: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:41:08.58 ID:U0hweNE5d
>>66
な、そいつの中の常識なんてそんなもんよ
会社は利益を追求することも大事やが 社員を辞めさせない努力をするべきや
な、そいつの中の常識なんてそんなもんよ
会社は利益を追求することも大事やが 社員を辞めさせない努力をするべきや
80: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:43:24.63 ID:XygqMPKqp
次決まってるなら言えば楽になるやろ
お疲れ様やで
お疲れ様やで
81: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:43:58.53 ID:U0hweNE5d
>>80
サンガツ🥲
言えば楽になるけど
多分 社内での扱いはひどいものになるやろねえ
サンガツ🥲
言えば楽になるけど
多分 社内での扱いはひどいものになるやろねえ
82: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:44:19.59 ID:3MplCUR7d
英断や
83: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:45:00.71 ID:U0hweNE5d
>>82
事務のおばちゃんが
「あなたはここにいてはダメ…ダメよこんなところ」ってずっと言ってたから
気になって転職サイト探したのがきっかけや
事務のおばちゃんが
「あなたはここにいてはダメ…ダメよこんなところ」ってずっと言ってたから
気になって転職サイト探したのがきっかけや
サンキュージム
84: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:45:10.04 ID:hoJmA937r
辞めるところの社員数2桁いる?
85: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:46:10.11 ID:U0hweNE5d
>>84
アルバイター含めれば2桁行くから…😅
アルバイター含めれば2桁行くから…😅
94: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:51:17.14 ID:l2F2ITWv0
>>85
なんでそんなとこ就職したんや?
なんでそんなとこ就職したんや?
96: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:51:54.55 ID:U0hweNE5d
>>94
お世話になった人が立ち上げた会社やからやな
お世話になった人が立ち上げた会社やからやな
86: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:47:51.41 ID:U0hweNE5d
帰る瞬間に言って 逃げればええかな
89: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:49:31.64 ID:B0NG6clf0
>>86
社規則には退職は何日前に言えって書いてるん
社規則には退職は何日前に言えって書いてるん
91: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:50:09.79 ID:U0hweNE5d
>>88
ないしょ🤫
>>89
そんなルール覚えてねえが
14日前ならセーフやろ
会社の就業規定なんて所詮法律には勝てんよ
ないしょ🤫
>>89
そんなルール覚えてねえが
14日前ならセーフやろ
会社の就業規定なんて所詮法律には勝てんよ
100: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:54:06.70 ID:B0NG6clf0
>>91
14日前までに退職意思表明してたら辞めれるって民法のことやろ?
14日前までに退職意思表明してたら辞めれるって民法のことやろ?
あれ無知な奴等や退職代行が
法律>社規則って広めたけど
あくまで任意法規やから
基本社規則優先やで
103: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:54:31.09 ID:U0hweNE5d
>>100
マジかよ…
就業規定ってそんなに強いんか
マジかよ…
就業規定ってそんなに強いんか
110: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:59:32.56 ID:B0NG6clf0
>>103
まぁ大丈夫やろうけど
いきなり二週間後に辞めるいうて
ブッチするのはオススメせーへんで
まぁ大丈夫やろうけど
いきなり二週間後に辞めるいうて
ブッチするのはオススメせーへんで
ワイはそこ突かれて
やめた後
裁判起こすぞ
懲戒免職処分にするぞ
損害賠償請求するぞと脅された
109: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 14:57:53.14 ID:hgHrUhTvd
>>100
社規則優先は草
社規則優先は草
116: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 15:09:14.59 ID:0lUzXaJT0
辞めたい時が辞め時
ワイは転職7回目で自分と合うとこに当たってそっからええ感じやで
人生一回やねんから好きにやってこ
ワイは転職7回目で自分と合うとこに当たってそっからええ感じやで
人生一回やねんから好きにやってこ
>>東京都労働委員会認証の合同労働組合【退職代行ガーディアン】