ヘッドライン

メンタルが死んでるときにおすすめの趣味教えて

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:23:25.566 ID:VrkhhsQY0
できれば金かからないやつ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:23:50.819 ID:2SHJMoZP0
ねろ

予約して精神科に行け

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:23:57.698 ID:xF0dKFyr0
>>2
これ

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 06:01:17.838 ID:lY5t/5fAM
>>2
これしかない

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:24:01.970 ID:kmwO66rr0
無い

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:24:31.857 ID:YKbot98aa
日常系アニメ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:24:32.729 ID:edM8IMUia
手投げの毒ガス兵器の作り方を調べる

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:24:33.533 ID:2SHJMoZP0
あとVIPみるな 新参の馬鹿ロクな奴いねえから
今年は特にひどい

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:24:38.527 ID:d9BcaqgO0
マジレスすると
オナニーかドカ食いか寝るか

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:24:51.031 ID:v9RtMEl8a
あったかいものを飲もう

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:25:35.757 ID:v9RtMEl8a
有酸素運動とか入浴・サウナで脳に血液送るのもええ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:26:00.026 ID:elahFWLda
写経
読経
瞑想

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:26:50.167 ID:QSfR1ilB0
>>11
写経に近いことはやってる
読むのは苦手かも
瞑想も考えてみる

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:28:53.100 ID:6JAj/YRp0
>>14
こういう性格だからメンタルだめなんだろうな

先ずは教えてくれてありがとうだろ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:26:07.068 ID:QSfR1ilB0
生姜湯飲んで筋トレして走って寝るわ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:26:29.480 ID:x4TfSYUu0
メンタル死んでる時って何もできなくね?

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:27:44.365 ID:QSfR1ilB0
>>13
死に具合によるし動かないと本当に死ぬという危機感もあるから少しなら

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:27:08.297 ID:ZYreQP1E0
瞑想
ランニング
スクワット

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:29:29.533 ID:ZYreQP1E0
頸椎腰椎のストレッチ
特にストレートネック系を攻めればいい

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:30:04.138 ID:QSfR1ilB0
>>18
これは新しいな調べてみる

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:29:38.363 ID:QSfR1ilB0
>>1-17
みんなありがとう

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:30:27.726 ID:2SHJMoZP0
>>19

とりあえずVIP見ないで、精神科に行け ねろ

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:31:40.041 ID:QSfR1ilB0
>>21
すまん
俺が今触れる中で一番VIPが優しいんだ

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:31:05.141 ID:2pvKW3b+0
サウナだろうな

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:32:08.263 ID:QSfR1ilB0
>>22
病気持ちだからきついけど人によってはありだよなこれ

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:32:37.736 ID:HbNJ2tuY0
朝3時くらいに出かけて、どっかで日の出見れる場所で待機→早朝の森林散歩

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:34:50.074 ID:QSfR1ilB0
>>25
いいな 少し遅いけど早速やるわ ありがとう

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:38:40.463 ID:HbNJ2tuY0
>>30
メンタル死んでる時に出かけるのは面倒くせぇけど、やっぱ日の出の太陽の光を浴びるのは効果ある
あと森林浴も効果あるわ
太陽の光と自然(木々、川、風、野生生物)とかはオススメしたい

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:44:01.432 ID:QSfR1ilB0
>>38
いいな 1ヶ月くらいかけてコンプリートしてみるわ ありがとう
>>39
残酷だよお前

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:34:03.342 ID:pw4sFpic0
オレは病んでる時アクアリウムの熱帯魚に癒されて回復したで
金は多少かかるが回復後も続けられる趣味ができたで

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:36:35.072 ID:QSfR1ilB0
>>28
サボテン枯らすくらいルーチンワーク苦手だから無理そう 気持ちだけもらっとく

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:57:11.661 ID:9pZ8l6HQ0
>>28
パソコンのスクリーンセーバーの熱帯魚飼育じゃダメ?

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:34:46.631 ID:Mw4gJCFZ0
VIPはやめておけ
復活してからまた来い

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:37:00.803 ID:QSfR1ilB0
>>29
正論すぎる…

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:35:23.639 ID:2SHJMoZP0
VIPみるのはやめろ NGあぼーんも駆使しろ

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:37:54.977 ID:QSfR1ilB0
>>32
刺しにくる奴って大体ID変わるからな…
やっぱみないしかないか
>>35
最近してなかったな やってみるか

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:36:51.312 ID:g1LvZdeUa
水泳

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:40:09.428 ID:VJ6zitWoa
セックス

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:43:53.736 ID:eVUw0p6A0
ゲーセン行ってなんか適当なメダル落としゲームやる

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:44:39.920 ID:QSfR1ilB0
>>40
ギャンブルに近い快楽を得られるコンテンツは結構楽しみ尽くした感ある

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:45:21.430 ID:d7f8/3uB0
メンタル弱ってるときこそ女体は良いぞ?

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:46:06.854 ID:QSfR1ilB0
>>43
メンタル死んでると男性機能の方がさあ

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:48:15.970 ID:d7f8/3uB0
>>44
おっぱいしゃぶりながら嬢と会話するだけでもちがうぞ?

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:49:32.120 ID:czzSPOmq0
>>46
店の方か それもありだな

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:48:44.543 ID:Gqok7gQC0
寝るしかない

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:50:03.309 ID:czzSPOmq0
>>47
そこは気をつけるわ
>>48
おう

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:48:47.212 ID:2SHJMoZP0
あえて聞かんけど、

1年か最低2年以内には仕事決めろ

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:54:21.277 ID:07J52T0A0
デブな奴が言ってたけどいっぱいポテチ食うと幸せって言ってたよ

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:56:21.719 ID:czzSPOmq0
>>51
あれだんだん麻痺してくるから嫌

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:56:24.684 ID:p+j3Mbde0
マックでバーガーを2,3個頼んで一気食い

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:57:03.170 ID:czzSPOmq0
>>53
前やったけどこれは効いたな ありがとう

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 05:58:01.418 ID:2SHJMoZP0
精神科はマジレスだが

2年過ぎてダメそうならバイトして生計立てるしかねえぞ

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 06:00:38.378 ID:czzSPOmq0
>>56
むしろ非正規より裁量ある方が楽そうなんだよな
単純作業苦手だけどプログラミングコンテストとかやったら周りより伸び良いし

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 06:01:35.762 ID:+Qq0N46SM
幼女にあやつられる

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 06:01:53.695 ID:8N0yKsZN0
とりあえずこのスレはお気に入りに登録して困ったら見返してみる
レスくれた人たちありがとう
良い1日を

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 06:03:06.488 ID:f0i+csXu0
映画だろ
意外とホラーがいいぞ気持ち持っていかれるから

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 06:05:16.814 ID:s3wGTWYR0
>>61
なるほど映画か 相当良さそうありがとう
>>62
裏山

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 06:04:20.869 ID:LK3V+nzS0

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 06:05:11.020 ID:bHdNZPRr0
ガッツリ声出し
歌うとかではなく声出し

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 06:14:01.721 ID:k2Rvy/rC0
ベッドの上で手足広げてボーっとする
ぬるめの風呂にのんびりつかる

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 06:17:39.288 ID:bHdNZPRr0
>>65
良さそう ありがとう

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 06:23:30.330 ID:8qkABUYn0
奇声を発しながら超全力疾走

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 06:28:19.847 ID:TYpqXBp+0
筋トレはじめて1年経過したけど精神の安定っぷりがすごい
なんでマッチョどもが鬱なら筋トレしろってしつこく言うのかよくわかった
こんなに楽に誰も必要とせずに自己肯定感上がる行為他にない

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 06:30:48.240 ID:bHdNZPRr0
>>68
そういや最近サボってるわ
>>69
怖いけど案外それありそう

69: 働く決心がつかない総ニート歴14年の36歳 2022/09/27(火) 06:28:32.287 ID:6NEAvJ260
死ぬ事を想定した断捨離、身辺整理
生き切ることに前向きな気持ちになれるぞ

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 06:32:26.063 ID:3kGozuOx0
座禅

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 06:36:55.576 ID:bHdNZPRr0
>>71
それもいいな

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 06:34:29.759 ID:2SHJMoZP0
お前の職歴と相談しろ

俺は13年勤めた仕事リストラにあって

1年後に就活して1年10か月後に決めた

辛いときは考えないこと

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 06:36:19.669 ID:bHdNZPRr0
>>72
なんか言いたげだがまああえて聞かないことにしよう
感謝で終わるほうがいい

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 06:42:58.553 ID:or5gISMD0
適切な睡眠と食事と運動と入浴
朝はストレッチしてから散歩でもしたらいいんじゃないか

81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 06:50:19.040 ID:Gmxyo1UOa
年齢は?性別は?
アニメ見る奴?

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 06:51:11.088 ID:bHdNZPRr0
>>81
26 男 アニメは基本見ないけど傑作と言われてるやつを見たら刺さった経験はある

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 06:52:14.298 ID:Gmxyo1UOa
アニメでも傑作レベルはなかなかないなあ
今期のリコリス・リコイルお薦めしとくわ
今期では一番面白かった

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 06:55:55.021 ID:bHdNZPRr0
>>84
ありがとう チマチマ消費するわ

90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/27(火) 07:36:57.787 ID:e1NcTCtzM
画像見るのしんどいからなろうを読み上げで朗読させる

引用元: メンタルが死んでるときにおすすめの趣味教えて

こちらもおすすめ

-健康・病気

© 2023 2chの評判