1: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 14:27:37.82 ID:zm8z4ac0a
酷すぎる模様
2: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 14:28:22.72 ID:uI2OMwdb0
警察が酷すぎる
3: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 14:29:10.56 ID:7L/DFLKb0
でも実写だと月に勝ったから
4: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 14:29:35.04 ID:eaLkkdLOd
ジェバンニの有無
5: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 14:30:08.90 ID:d6d3+PZHa
ライトくんはキラじゃない!w
うちの息子がキラであるはずがない!w
うちの息子がキラであるはずがない!w
6: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 14:30:29.27 ID:2l0EaJRk0
ワタリとか言うジジイいないとなんもできんやんあいつ
7: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 14:30:33.79 ID:C+13KRVN0
癇癪持ちの月と完璧人間のLじゃ本来勝負にならないからちょうどいいハンデ
8: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 14:30:55.70 ID:0eF3wBdQd
サユがキラなわけない!
なおライトがキラなわけないとは言わない模様
なおライトがキラなわけないとは言わない模様
9: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 14:32:02.61 ID:G75VAFK00
ギフテッドの周りはそんなもんや
10: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 14:32:35.27 ID:2JENJjqaa
ライトくんがキラだったことは公表されなかったんだっけ?
11: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 14:33:18.81 ID:jyZuJTmV0
デスノートって自己顕示欲なければ絶対バレないよな
13: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 14:34:03.72 ID:Q4/ya/iQM
>>11
スピンオフのメガネが自己顕示欲ないのにしくじってなかった?
スピンオフのメガネが自己顕示欲ないのにしくじってなかった?
45: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 15:11:57.94 ID:37Q8r9iAd
>>13
所有者のルール書き換えとか防ぎようないし
所有者のルール書き換えとか防ぎようないし
12: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 14:33:27.81 ID:9jJrGyjg0
ニアのほうが好きなんやがなんであんな人気ないんや
16: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 14:35:54.81 ID:7L/DFLKb0
>>12
Lの時点でキラ最大の謎のノートとかルールほぼ判明してライト敗北確定が見えてる出来レースになったから
Lの時点でキラ最大の謎のノートとかルールほぼ判明してライト敗北確定が見えてる出来レースになったから
21: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 14:42:05.95 ID:UfZnOYcra
>>12
Lは自分から動く事メインだったけど
ニアはジェバンニが有能なだけなのもあるんちゃう
その後のストーリーも相まってしゃーない
Lは自分から動く事メインだったけど
ニアはジェバンニが有能なだけなのもあるんちゃう
その後のストーリーも相まってしゃーない
14: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 14:34:10.58 ID:DKdy/ROLd
Lの権力高過ぎてつまらんのよな
の割には戦力は現地調達とか訳分からんし
あんだけやりたい放題出来る権力と財力あるならFBIやCIAなんて軽く凌ぐ部隊や組織用意出来るやろ
ほんまガバガバ
の割には戦力は現地調達とか訳分からんし
あんだけやりたい放題出来る権力と財力あるならFBIやCIAなんて軽く凌ぐ部隊や組織用意出来るやろ
ほんまガバガバ
15: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 14:34:18.72 ID:6gexr65Y0
ワイスナイダーの行動を操ったやつ未だに納得できない
ホテルの住所は知ってたとしてアジトの住所送る理由ないやろ
ホテルの住所は知ってたとしてアジトの住所送る理由ないやろ
17: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 14:36:22.90 ID:3P6SZ0oYM
あれ月視点だから周り無能に見えるけど
普通に考えたらLは証拠なしで突っ走りすぎなんだよな
普通に考えたらLは証拠なしで突っ走りすぎなんだよな
20: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 14:40:17.63 ID:Zl6hkK9Sd
>>17
間違えてたらごめんなさいでいいんですよ
なおミサを亀甲縛り監禁とか言うごめんなさいじゃすまない事をしている模様
間違えてたらごめんなさいでいいんですよ
なおミサを亀甲縛り監禁とか言うごめんなさいじゃすまない事をしている模様
18: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 14:38:39.26 ID:DKdy/ROLd
つーかL以外がなんやから最初にミサが見た時点で事故死とかで殺しとけば終わりやったよな
あの時点じゃまだノートの存在知られてないしLがどう保険掛けてようがライトなら周り言いくるめられたやろ
あの時点じゃまだノートの存在知られてないしLがどう保険掛けてようがライトなら周り言いくるめられたやろ
48: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 15:13:41.42 ID:37Q8r9iAd
>>18
これな、そもそも近いうちに私が死んだらライト君がキラです
に説得力なさすぎて
これな、そもそも近いうちに私が死んだらライト君がキラです
に説得力なさすぎて
19: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 14:39:43.08 ID:robJvzv4a
実際に起きたらまず犯人見つけることなんてできんのやからしゃーないわ🥺
22: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 14:42:46.70 ID:ceqkRHCCd
ライトって警察のデータハッキングするくらいチートなんやから入国管理局とかのデータハッキングすれば簡単にLの本名分かったんとちゃうの?
25: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 14:44:01.20 ID:0eF3wBdQd
>>22
つか外でまくってんのに当たり前のようにどこのカメラにも写ってません言うてるのありえへん
つか外でまくってんのに当たり前のようにどこのカメラにも写ってません言うてるのありえへん
37: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 14:59:37.88 ID:fdmBGfAP0
>>22
警察のデータ見られたのは親のおかげだから月にそんなにハッキング技術はないぞ
警察のデータ見られたのは親のおかげだから月にそんなにハッキング技術はないぞ
40: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 15:05:15.96 ID:ceqkRHCCd
>>37
レイペンバーの時みたいなやり方でも何でもええ
あれが出来るんやからノート駆使すれば本名割り出すくらい余裕やろ
レイペンバーの時みたいなやり方でも何でもええ
あれが出来るんやからノート駆使すれば本名割り出すくらい余裕やろ
23: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 14:43:03.88 ID:RG/cCsGW0
カッコつけて自分で外でないから負けるんだよ
テニスのときだけやろ外出たの
テニスのときだけやろ外出たの
24: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 14:43:09.44 ID:U3c6ynVz0
No.2が有能な組織は最強ってことがよく分かるな
26: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 14:45:18.44 ID:7L/DFLKb0
ヨツバ編クソ面白い
ニアのストーリーは無駄にスケールデカいだけでああいうワクワク感ないねん
ニアのストーリーは無駄にスケールデカいだけでああいうワクワク感ないねん
27: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 14:45:31.41 ID:FaONBBMl0
Lとライトってなんか対等なライバル感出してたけど
名前書くだけで殺せるノートとかいう本来バレようがないチート兵器持っといて互角レベルの勝負に持ち込まれてる時点でライトのボロ負けやろ
名前書くだけで殺せるノートとかいう本来バレようがないチート兵器持っといて互角レベルの勝負に持ち込まれてる時点でライトのボロ負けやろ
28: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 14:47:02.99 ID:TvrEG8YZM
>>27
L殺したのもミサのおかげやしな…🥺
L殺したのもミサのおかげやしな…🥺
29: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 14:47:47.59 ID:1ll2xhuc0
>>27
これ
月も一般人と比較にならないくらいには賢いとしてもLとは天地の差
これ
月も一般人と比較にならないくらいには賢いとしてもLとは天地の差
33: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 14:51:49.03 ID:OtE48539a
>>27
チート使った悪人相手に頭脳だけで渡り合うとか実質主人公やしそらスピンオフ作られますわ
チート使った悪人相手に頭脳だけで渡り合うとか実質主人公やしそらスピンオフ作られますわ
30: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 14:48:09.43 ID:stbrQQ0u0
誰でも知ってる犯罪者殺すの見てるのなんであかんのや
31: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 14:50:13.51 ID:YUDWhkYXF
奈美川とか三堂とかクソ有能そうなのに樋口に目つけられたばっかりに死んでしまった模様
32: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 14:51:30.86 ID:8ChLyKz+0
なんやったっけ妻子おるやつ
Lのやる事反対しまくっててLが死んだ時めっちゃ狼狽えててイラついたわ
Lのやる事反対しまくっててLが死んだ時めっちゃ狼狽えててイラついたわ
34: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 14:55:55.89 ID:stbrQQ0u0
>>32
ニアは思ったことズバズバ言うからストレスないんよな
ニアは思ったことズバズバ言うからストレスないんよな
35: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 14:55:56.20 ID:pnnjainX0
Lって健康に対する考えがザコすぎるわ
日頃から内臓に負担かかる座り方して、明らかに睡眠を軽視してて食生活は最悪レベル
消化の悪い昼にも関わらずグルコースの塊である洋菓子を摂取してる
筋トレしてる様子すらない
長期戦になったとき20年後とかに健康寿命で負けるでコイツ
日頃から内臓に負担かかる座り方して、明らかに睡眠を軽視してて食生活は最悪レベル
消化の悪い昼にも関わらずグルコースの塊である洋菓子を摂取してる
筋トレしてる様子すらない
長期戦になったとき20年後とかに健康寿命で負けるでコイツ
36: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 14:59:22.29 ID:LlkVbri7M
>>35
テニスめちゃ上手いあたりたぶん影で運動してるぞ
テニスめちゃ上手いあたりたぶん影で運動してるぞ
38: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 15:01:48.12 ID:7L/DFLKb0
でもナオミみたいな有能部下いたらLVSキラの本筋にちょくちょくキラの邪魔する有能部下軍団戦挟まれてテンポ悪くなるよな
39: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 15:01:52.30 ID:YUDWhkYXF
つか仮にエル生きてる状態で話進んだらどうなったんやろな
それでもメロはノート取りに来たんやろか
それでもメロはノート取りに来たんやろか
41: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 15:06:29.54 ID:paX4ydYS0
てか主人公が負けて最後死ぬジャンプ漫画なんかデスノートだけじゃね?
44: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 15:09:42.72 ID:ceqkRHCCd
>>41
ジョジョ一部と六部
ジョジョ一部と六部
51: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 15:18:10.07 ID:9YMQ9TYJ0
>>41
あれが青年向けならライトが勝つルートも考えただろうね
あれが青年向けならライトが勝つルートも考えただろうね
42: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 15:06:46.98 ID:ri0UVSIy0
月とタッグ組んでるときが1番楽しそう
43: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 15:08:37.27 ID:ceqkRHCCd
そもそもまだノートの存在分すら分かってないのにLが「近い内にワイが死んだら月が犯人な」と言っただけで月が行動不能になるのが無理矢理過ぎるわ
そんな証拠も何もない遺言で逮捕した所で余裕で不起訴になるだけやろ
というか逮捕状降りんやろ
そんな証拠も何もない遺言で逮捕した所で余裕で不起訴になるだけやろ
というか逮捕状降りんやろ
46: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 15:12:08.92 ID:Im3Zjs150
1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/10/06(土) 19:51:11.81 ID:xhtuIr5O▽
保育園に立てこもった奴殺害
→1/1億2千万 (日本人)
リンド・L・テイラー殺害
→1/4千万 (関東地方)
捜査本部の情報で挑発する
→1/約600 (情報を知り得た144人とその家族)
レイ・ペンパーと南空ナオミ殺害
→1/約10 (夜神家と次長一家)
弥海砂と接触
→1/1 (特定)
49: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 15:14:47.84 ID:robJvzv4a
>>46
偽Lの時点で引いてれば絶対バレなかったのに🥺
偽Lの時点で引いてれば絶対バレなかったのに🥺
47: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 15:12:54.02 ID:9nrGK5wl0
無能も何も有能組が決めつけバトルしてるだけやん
50: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 15:15:23.75 ID:Y3Lc46ZSr
日本警察いなかったらL勝ってたよな
あいつら夜神月信頼しすぎだし
あいつら夜神月信頼しすぎだし
52: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 15:18:10.40 ID:YUDWhkYXF
今八巻読んでるけどライトが無能になりすぎてきついわ