ヘッドライン

友「アニメで泣く奴って馬鹿でしょ」 俺「CLANNAD、planetarian、プラメモ、ヨスガノソラ」

引用元: 友「アニメで泣く奴って馬鹿でしょ」 俺「CLANNAD、planetarian、プラメモ、ヨスガノソラ」

 

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 06:37:59.307 ID:ve0C7hUy0
次の日学校休んでたわ😅

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 06:38:49.658 ID:OIlQKj5h0
消されたか…
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 06:39:01.166 ID:NNt46qu10
久しぶりに泣けるアニメみたいな
4: EP$ILON 2022/11/14(月) 06:39:20.548 ID:uF/Qu8ced BE:747779947-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/pc1.gif
クラナドって智代アフターなかったら雑魚じゃん
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 06:41:11.611 ID:ve0C7hUy0
>>4
河南子のエロシーンなかったから一生許さん
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 06:39:42.741 ID:7SA6TqCr0
最近だと4月は君の嘘は泣いたわ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 06:42:45.954 ID:ve0C7hUy0
>>5
慣れてなくて当然、彼は彼女と同じソリストだみたいなシーンが好きだった
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 06:40:27.060 ID:rCKWfJqy0
ヨスガって泣けるのか…エロいアニメだとばかり思ってた
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 06:40:35.341 ID:1Gu/3szha
涙腺緩くなるとスポーツモノでも泣ける
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2022/11/14(月) 06:46:46.251 ID:TMtiXxwDa
>>7
弱虫ペダルのシーズン1の29話は泣いたわ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 06:40:56.541 ID:byQyBmdH0
小学生か
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 06:41:00.892 ID:+nmPLcRZ0
スレタイのやつではうん、て感じだったけどウマ娘2期では泣きそうになった
11: EP$ILON 2022/11/14(月) 06:42:14.467 ID:uF/Qu8ced BE:747779947-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/pc1.gif
全体的に言えることは原作やらせずにアニメを友達に勧めるお前はクソだわ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 06:45:18.999 ID:ve0C7hUy0
>>11
昔のオタクらしい発想で良いと思う、貫いて
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 06:44:33.753 ID:21VLnNbea
ウマ娘ってなんか泣けるらしいな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 06:48:18.030 ID:+nmPLcRZ0
>>13
走るために生まれて来て走るために生きてきたウマ娘が走ることを奪われる話なのでね
キャラのことが好きになればなるほどそれがツラいのよ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 06:44:50.161 ID:3wcLyP4E0
モブサイコで泣きそうになったけど
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 06:44:56.489 ID:XXnnHyD50
ヨスガで泣きはしないだろ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 06:45:43.583 ID:diggZyjo0
彼女が君の名はで号泣してたけどドン引きしたわ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 06:46:15.344 ID:MQrdLzdN0
でも智アフとか原作ゴミじゃん
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 06:49:18.113 ID:ve0C7hUy0
>>18
パッケージでまだ原作持ってるわ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2022/11/14(月) 06:48:51.933 ID:TMtiXxwDa
ハイスコアガールとか不滅のあなたへとか泣いてしまうわ
王様ランキングや池袋ウエストゲートパークやヴァイオレットエヴァーガーデンも
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 06:49:11.232 ID:3j9ytHrB0
蟲師だな
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 06:49:57.426 ID:57ByEMS30
そんなんで泣きそうになるなよ気持ち悪い
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 06:51:24.506 ID:HEdABSkU0
鍵って一部の狂信者がうるさいだけで大して感動しねぇからな
26: EP$ILON 2022/11/14(月) 06:51:57.792 ID:uF/Qu8ced BE:747779947-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/pc1.gif
ホワルバ2より泣ける作品なんてないよ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 06:52:26.758 ID:ve0C7hUy0
>>26
ホワルバ2のどこで一番泣けるの
28: EP$ILON 2022/11/14(月) 06:54:36.648 ID:uF/Qu8ced BE:747779947-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/pc1.gif
質問の意味がわからない
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 06:55:29.107 ID:ve0C7hUy0
あぁ君1回煽りモード入ると普通に会話出来ないタイプか
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 06:56:38.122 ID:ve0C7hUy0
ホワルバ2より泣ける作品なんてないよ→どこで1番泣けるの→質問の意味がわからない→!?!?!?!?
31: EP$ILON 2022/11/14(月) 06:56:46.625 ID:uF/Qu8ced BE:747779947-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/pc1.gif
泣ける作品の話してるのになんで瞬間最高値の話をするの?って意味
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 06:59:22.026 ID:ve0C7hUy0
>>31
泣ける作品とか言っておきながら一番泣けるシーンも言えないのかよ
よくそれで泣ける作品とか言えたもんだな、一方通行な発信しか出来ず切り返しがまるで出来ない所もコミュ障の昔のオタクっぽい
33: EP$ILON 2022/11/14(月) 07:00:29.580 ID:uF/Qu8ced BE:747779947-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/pc1.gif
ネタバレしてまで答える意味のない質問に答えたくないだけ
煽りモードに入って会話が通じなくなってるのはお前だって気づけ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 07:05:19.758 ID:ve0C7hUy0
>>33
質問に答えられないなら最初からそう言えよ、質問の意味が分からないって分かってんじゃん
ホワルバ2より泣ける作品なんてないなんて豪語してるのに少し突っ込まれて答えられないとかそれなら最初から自信満々に語るなよ
41: EP$ILON 2022/11/14(月) 07:08:18.084 ID:uF/Qu8ced BE:747779947-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/pc1.gif
>>37
作品Aと作品Bのどちらが泣けるかという問題に対してそれぞれの瞬間最高値がどこにあるかというデータが必要なのか?
俺はそんなしょーもないデータのためにネタバレしたくない
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 07:15:19.119 ID:ve0C7hUy0
>>41
結局言えないんだろ?
それなら最初から言えませんって言っとけよめんどくさい奴だな
ほんとアニメの話してんのに原作すすめろとか意味分からん事言い出してきたと思ったら案の定池沼かよ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 07:03:59.069 ID:cmLshqYNM
プラメモは家政婦の奴とか泣ける話たまにあるのによりによって一番泣けない寒い話なのが最終回だった
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 07:04:00.796 ID:+nmPLcRZ0
昨今ネタバレがそこら中に蔓延る中、10年前の作品のネタバレをVIPPERのために書かないなんて素晴らしいじゃないか
プライムビデオで見放題になったら見てみるよ
63: EP$ILON 2022/11/14(月) 07:31:55.928 ID:uF/Qu8ced BE:747779947-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/pc1.gif
第一スレタイのアニメで泣けるかどうかなんてのはもうすでにどうでもよくて
話はじゃあその中で一番泣けたのはどれですか?って話に移っている
また>>35がアニメでホワルバ2を見ようと言っているのに対して何ら俺がレスをしていないように俺は別にこのスレに原作を勧めに来ているわけではない
なんか勝手に俺を原作厨だと決めつけた馬鹿が俺に絡んできただけ
クラナドや智代アフターに関してもメディア形態はどうでもよくて
アニメだろうがゲームだろうがクラナドは智代アフターがなければ雑魚と言ったまでで
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 07:37:12.287 ID:ve0C7hUy0
>>63
第一スレタイのアニメで泣けるかどうかなんてのはもうすでにどうでもよくて←都合がいいね
なんか勝手に俺を原作厨だと決めつけた馬鹿が俺に絡んできただけ→俺が立てたスレで原作やらせずにアニメ勧めるお前はクソと絡んできたのはお前
クラナドや智代アフターに関してもメディア形態はどうでもよくて→さっきお前自身が「初見ではどの形態で作品に触れるべきかという議論も当然必要になる」と言ったのをもう忘れたのか?

 

なんか早口でペラペラ喋ってるけどお前思いつきで喋っててブレまくり

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 07:40:54.703 ID:rybgOs420
>>69
相手にするだけ時間の無駄だからNG突っ込んどけ
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 07:43:24.997 ID:ve0C7hUy0
>>70
やっぱり切り返し出来ないね君って、子供の頃から人の話を聞かないって注意されなかったか
>>71
消えたみたい
77: EP$ILON 2022/11/14(月) 07:44:49.096 ID:uF/Qu8ced BE:747779947-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/pc1.gif
>>69
まあ頭冷えたら分かるかもしれないから一応言っておくと
このスレにいたわけではないお前とお前の友達のやり取りでは原作を勧めるべきだし
あくまでアニメスレであるここでは原作を勧めるべきでないということ
おやすみ
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 07:51:52.409 ID:ve0C7hUy0
>>77
もう煽りでもないんだがスレタイの作品に関してはアニメからで十分だと思うけどな
ホワルバ2に関しては原作からやらないとまずいと思う
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 07:04:35.411 ID:y+VcvOXd0
ヨスガとクラナドは泣けない
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 07:06:50.208 ID:Y0sP71yhr
ヨスガはエロいシーンだけ見たけど
あれ感動するアニメだったんか?
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 07:07:36.673 ID:3wcLyP4E0
秒速5センチメートル見たとき胸に穴が空いた感覚がしたがCLANNAD観たときはそれが少し起きたくらい
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2022/11/14(月) 07:10:16.608 ID:TMtiXxwDa
>>39
秒速5センチメートルは映画館で見たけど、あれは30歳超えとか人生経験増えてから効くやつだねぇ
ショーシャンクスとかフリーレンとかと一緒のパターン

 

しなかった後悔系はキツイ

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2022/11/14(月) 07:08:16.165 ID:TMtiXxwDa
各アニメ何話が一番泣けるかってのが分かりやすい
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 07:09:04.683 ID:ldk3clB80
それら全部合わせて24時間以上あるだろ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 07:10:36.426 ID:0q2hmOOQ0
ヨスガはちんちんが白い涙流したとかそういうギャグ?
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 07:12:04.994 ID:dRxgxolI0
>>44
うん
47: EP$ILON 2022/11/14(月) 07:16:03.162 ID:uF/Qu8ced BE:747779947-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/pc1.gif
いやだって原作知ってたらアニメでそこまで泣けないし...
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 07:16:15.883 ID:7OxS6vjK0
ソードアート・オンライン以上に泣けるアニメを俺は知らない
49: EP$ILON 2022/11/14(月) 07:18:40.832 ID:uF/Qu8ced BE:747779947-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/pc1.gif
結局泣くってのは急激な感情の変化によって起こるものであって
原作で知ってたり大小問わずネタバレや事前情報を提供されているとその感情の落差は小さくなる
泣ける作品の話をするならネタバレには十分に気をつけるべきだし初見ではどの形態で作品に触れるべきかという議論も当然必要になる
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 07:23:57.604 ID:ve0C7hUy0
>>49
アニメで泣く奴って馬鹿でしょって問題にエロゲやギャルゲ勧めてきてるお前はズレてるって自覚したほうがいいよ
56: EP$ILON 2022/11/14(月) 07:26:05.702 ID:uF/Qu8ced BE:747779947-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/pc1.gif
>>55
じゃあオリアニを挙げるべきでしょうよ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 07:30:09.582 ID:ve0C7hUy0
>>56
CLANNADってアニメが泣けるって話で智代アフターなかったら雑魚って言ってる奴が何言ってんだか
智代アフターってスンピンオフじゃん
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 07:20:16.232 ID:2mezBUxfr
プラメもは1話だな
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 07:20:47.374 ID:ZXG9piIna
泣かせにくるアニメでは泣けない
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 07:22:15.835 ID:VLEgd6jEp
むしろスポーツものの方が泣ける
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 07:22:32.866 ID:e/Yt7wx60
ゴール
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 07:26:36.585 ID:T45gxgcD0
鍵はワンパだからないわ
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 07:28:31.136 ID:y/6RNL1f0
トップをねらえも良き
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 07:29:34.346 ID:4nm9hQu3M
ヨスガでなくのはちょっと…………

 

てかかなり引くわ

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 07:30:39.794 ID:ve0C7hUy0
スピンオフ
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 07:31:03.320 ID:pFBWxIBI0
ファフナーの完結編で泣いた
犬で泣かせるのは反則
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 07:32:11.291 ID:rybgOs420
なんかキモいコテがいるのであぼーんしといた
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 07:32:43.065 ID:fuAa6a520
シコりすぎたのかな
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 07:35:05.897 ID:wlQ0nuax0
泣かせにきてるの見え見えだけど宇宙よりも遠い場所は泣いちゃう
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 07:35:10.893 ID:JtCDB2fo0
昔カラナドは人生みたいな何々は何々のコピペの説明してくれた人いたけどあれ今思うとセンスあるよなあ。何かが文学だったと思うけど思い出せない
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 07:41:32.240 ID:spCodTjYa
>>68
CLANNADは人生        狼と香辛料は経済
Airは芸術          なのはは燃えアニメ
Fateは文学          こじかは葛藤
リトバスは筋肉       極上生徒会はモラトリアム
鳥の詩は国歌       ハルヒは感性
SchoolDaysは神話     ARIAは現実
君が望む永遠は哲学     すももは楽園
攻殻は政治.          Myself;Yourselfは月9
うたわれるものは日本史A   アイマスはわが娘
ひぐらしは論理学       初音ミクは真実の光
EVAは聖典           00は教科書
神霊狩は音楽          true tearsは真実
Kanonは奇跡        H2Oは格差社会
ゼロの使い魔は国旗    D.C.~ダ・カーポ~は純愛
ムリョウは日常         efは旋律
まなびストレートは青春   みなみけは食事
砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけないは社会派ミステリ
東方は宗教.         電脳コイルはデジタルデバイド
らき☆すたは地域振興     けよりなは八百屋
solaは幻想          グリーングリーンは若さ
キノの旅は絵本       コードギアスは国家論
rewriteは嘘         バンブーブレードは竹刀
瀬戸嫁は仁義なきたたかい   かんなぎは中古
ストパンはノーベル賞     スケッチブックは昭和
とらドラはリアル        ヨスガノソラはシステム
アキカンはリサイクル    ムントはファンタジー
5の2は少年時代への回帰 MUNTOは財産
けいおん!は生き甲斐
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 07:41:03.169 ID:CTblgssld
プラメモは鼻で笑うアニメ
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 07:42:28.935 ID:7OxS6vjK0
リトバスは男が泣くシーン見て泣いたわ
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 07:42:44.845 ID:hy1zZVhi0
学校休んだのはお前だろ
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 08:21:23.334 ID:p4Vhn5Sod
小学生のころにエルフェンリート見て怖くて泣いたのは入るのか?
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 08:23:27.916 ID:il+KOS/30
コードギアスR2の最後
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 08:43:02.181 ID:52kZm5RQa
ポケ戦
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/14(月) 08:46:58.528 ID:+/PGwPazd
よりもい

こちらもおすすめ

-アニメ

© 2023 2chの評判