引用元: アホ「水星はガンダムじゃない!つまらない!😡」ぼく「なら見なきゃよくね?」アホ「ガンダムは履修は義務!😡」←これ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:13:27.302 ID:/tEugwtRM
ガノタって頭悪いの?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:14:46.135 ID:z4T+hALNa
オールドタイプはそんなもんよ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:16:52.019 ID:/tEugwtRM
あの人たちガンダムじゃない扱いしてんのにガンダム見るのは義務とか言ってるよね
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:17:00.402 ID:yM+jQ5Qh0
いや確かに馬鹿
ガンダムだからという理由でずっと叩いて文句言いながら見るわけだろ
迷惑でしか無い
ガンダムだからという理由でずっと叩いて文句言いながら見るわけだろ
迷惑でしか無い
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:18:17.570 ID:yptH1BfTa
いやでも確かにガンダムじゃないんだよ
ガンダムだから観るけど
ガンダムだから観るけど
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:19:32.875 ID:/tEugwtRM
>>5
そのガンダムじゃないってつまり
自分の好きなガンダムじゃないだけでしょ?
そのガンダムじゃないってつまり
自分の好きなガンダムじゃないだけでしょ?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:18:50.041 ID:g0WZ2Vul0
ガノタってガンダム見てないぞ
ビルドシリーズとかSDになるともう話ついていけないからな
ビルドシリーズとかSDになるともう話ついていけないからな
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:20:36.265 ID:yM+jQ5Qh0
>>6
あいつらガンプラアニメはガンダムの範疇に入れないそうだ
あいつらガンプラアニメはガンダムの範疇に入れないそうだ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:22:10.835 ID:DxnbzRBx0
>>10
宇宙世紀っぽいのが好みみたいだなジジイは
宇宙世紀っぽいのが好みみたいだなジジイは
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:25:19.317 ID:g0WZ2Vul0
>>10
にわかが言い訳のために言うやつね
さすがに全部カバーしろとは言わんがな
漫画とか小説とかゲームとか全部ひっくるめてガンダム作品なのが当たり前なのに
にわかが言い訳のために言うやつね
さすがに全部カバーしろとは言わんがな
漫画とか小説とかゲームとか全部ひっくるめてガンダム作品なのが当たり前なのに
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:31:00.067 ID:djTTX7gf0
>>15
この系統なら見なくていいやってならずにわりとガンダムじゃないなんだよな
おもしろい
この系統なら見なくていいやってならずにわりとガンダムじゃないなんだよな
おもしろい
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:19:04.124 ID:djTTX7gf0
ガンダムじゃなくてもいいじゃなくてガンダムじゃないってどういうこと?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:20:12.420 ID:djTTX7gf0
そもそもアニオタ自体が狭い範囲しかカバーしてないのに全部知ってるノリが強め
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:20:50.439 ID:Tq0GrlEz0
燃え上がれ燃え上がれ燃え上がれガンダム
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:23:45.554 ID:eg6CAIaZd
ガンダム入門したかったらアナザーは基本見てれば見てるほどいいくらいの位置付けだしな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:24:55.627 ID:z4T+hALNa
作品間でのファンの対立煽りが酷すぎる
長くシリーズ続いてるコンテンツでここまでのって無いんじゃないか?
長くシリーズ続いてるコンテンツでここまでのって無いんじゃないか?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:27:00.739 ID:WqPFx4LZa
>>14
ゲーセンで奇声上げてるチンパンジーが主な層なんだからしょうがない
ゲーセンで奇声上げてるチンパンジーが主な層なんだからしょうがない
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:30:39.444 ID:z4T+hALNa
>>16
ああ動物園があったな…確かに
ああ動物園があったな…確かに
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:27:40.162 ID:djTTX7gf0
>>14
新規枠がそれで飽きたら住み分けする流れだからまあ…
ガンダムじゃないってGガンあたりからの恒例行事でしょ?
新規枠がそれで飽きたら住み分けする流れだからまあ…
ガンダムじゃないってGガンあたりからの恒例行事でしょ?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:28:37.611 ID:7ryQ8pEj0
>>17
Zからだよ
Zからだよ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:28:37.777 ID:g0WZ2Vul0
>>17
Ζからだぞ
Ζからだぞ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:29:47.192 ID:djTTX7gf0
ZZならともかくZはただのいちゃもんじゃね?
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:30:35.677 ID:7ryQ8pEj0
>>20
全部ただのいちゃもんだよ
全部ただのいちゃもんだよ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:34:14.566 ID:djTTX7gf0
>>21
そういう製作に配慮してるだけのラベル有難がってるのもちょっと気持ち悪い
そういう製作に配慮してるだけのラベル有難がってるのもちょっと気持ち悪い
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:31:20.307 ID:9OSQ24pNM
1st原理主義者はニュータイプバリアが許せないらしい
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:33:12.536 ID:DxnbzRBx0
あいつらククルスドアンの島に居続ければいいのに
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:34:38.572 ID:fKurFE49M
ガンダムじゃないはともかくつまらないって文句言いながら最後までずっと見てんのは本気で頭悪いと思う
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:35:01.386 ID:4Sdew83A0
ブサイクなおっさんが量産機乗って活躍して
みんななんとなく噛み合わない会話をして仮面つけた人が出て
改造手術受けた人とかなんかエスパーっぽい人とか出せばガンダムっぽくなるよ
みんななんとなく噛み合わない会話をして仮面つけた人が出て
改造手術受けた人とかなんかエスパーっぽい人とか出せばガンダムっぽくなるよ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:35:59.526 ID:Xi645BW10
ではそのアホを私の前に連れてきてください
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:39:33.280 ID:fKurFE49M
>>29
日曜日の放送後くらいにそのアホがスレ立てるからVIPで待ってればそのうち会えるよ
日曜日の放送後くらいにそのアホがスレ立てるからVIPで待ってればそのうち会えるよ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:38:35.996 ID:BERO0/eP0
今やってる遊戯王のアニメも同じ奴いるわ
もともと子供と一緒に観ているであろう保護者向けのパロディネタに対して「こんなの子供が分かるわけない!」とか言ってキレてたんだけど
最近ジャージ着たカオスソルジャーが出てきて特に発狂しまくってる
「こんなふざけた格好にして子供をバカにしてる!」って言うけどそれこそ子供がカオスソルジャーなんて分かるわけないんだよな
もともと子供と一緒に観ているであろう保護者向けのパロディネタに対して「こんなの子供が分かるわけない!」とか言ってキレてたんだけど
最近ジャージ着たカオスソルジャーが出てきて特に発狂しまくってる
「こんなふざけた格好にして子供をバカにしてる!」って言うけどそれこそ子供がカオスソルジャーなんて分かるわけないんだよな
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:39:41.354 ID:KCaqhhAod
ファーストのラストってアムロがみんな避難させるのやりすぎだよね お前はZZのカミーユかよw
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:40:15.716 ID:djTTX7gf0
ただつまらないっていうよりなぜか権威化してるウテナオマージュって言ってる人に
女児アニメノリの悪役令嬢ものですよねって言う方が楽しいと思う
わりとテンプレイケメン並べもレベル高い
女児アニメノリの悪役令嬢ものですよねって言う方が楽しいと思う
わりとテンプレイケメン並べもレベル高い
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:41:52.376 ID:CPe3qBysa
>>33
日本語でおk
日本語でおk
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:41:24.089 ID:9OSQ24pNM
避難?
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:42:48.278 ID:djTTX7gf0
どれ分からなかったの?
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:45:59.831 ID:z4T+hALNa
どっちかというと乙女ゲーでは
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:48:09.301 ID:djTTX7gf0
悪役令嬢ってその辺まるっと飲み込んだジャンルになってると思う
婚約破棄とか乙女ゲーとかカテゴリあったのにもはや全部盛りみたいになってる感
婚約破棄とか乙女ゲーとかカテゴリあったのにもはや全部盛りみたいになってる感
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:48:13.155 ID:idj/UK3T0
今んところめちゃくちゃ面白いけど不穏な感じなんだよな
中盤辺りからすげぇ暗い話になりそう
中盤辺りからすげぇ暗い話になりそう
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:50:13.311 ID:Tq0GrlEz0
水星は単にまだ話が進んでないしな
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:52:52.033 ID:DxnbzRBx0
今の段階で他のアニメと比較してどうこうはちょっと早い
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:54:01.327 ID:yM+jQ5Qh0
ガンダム=兵器=戦争で
いつも戦争になるけどもうちょっと違うアプローチも見たい
あくまで学園モノのスタンスは崩してほしくないし
いつも戦争になるけどもうちょっと違うアプローチも見たい
あくまで学園モノのスタンスは崩してほしくないし