ヘッドライン

ループ物ってずるいよな

引用元: ループ物ってずるいよな

 

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 14:07:50.542 ID:nsPul6150
なんとなく面白く見える

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 14:09:42.283 ID:d7f88+nE0
エンドレスエイトという地獄

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 14:11:02.513 ID:PNEyWdpZ0
>>2
キョンくんでんわー!(トラウマ)

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 14:09:49.239 ID:JpN8U27pa
ちゃんと面白くないと同じ展開読まされて苦痛だぞ
リゼロの小説は断念した

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 14:11:12.745 ID:YvG2+XXXM
ループする仕組みが不明でも許されるし

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 14:11:42.630 ID:nsPul6150
どうとでもできるからな
主人公殺せるし

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 14:13:39.332 ID:HYiN9KLp0
重要キャラ人気キャラでも一時退場させられるしインパクトのあるシーン作りやすそう

 

8: NO VIP, NO LIFE. ◆hhHHHL0UE. 2022/11/16(水) 14:13:56.778 ID:Frvu6uDEa
主人公に災難が起こる

戻ってうまく行ったと思ったらより悪い方向に

何度も戻るがさらに悪い結果に

主人公が気付き自分の欲を捨てた行動をする

これでよかったんだ

 

このパターンwwwwww

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 14:14:19.927 ID:x9/YzXQ2M
ループは3回まで

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 14:16:14.836 ID:9QPS24r30
はるひまどまぎしゅたげ以外にある?

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 14:18:39.238 ID:nsPul6150
>>10
サマータイムレンダ
今ネトフリで見てる

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 14:27:06.198 ID:9QPS24r30
>>12
あざす

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 14:18:24.782 ID:9bdSZa4u0
サマータイムレンダ面白かったのにディズニープラス独占のせいかあんまり話題にならなかったな

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 14:19:09.948 ID:MRPwkK0N0
うる星やつらだろ!

 

あとクロスチャネルとか?

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 14:20:49.668 ID:XcQp4nzna
確か転スラもループ要素あったな

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 14:25:32.781 ID:JonB167WF
>>14
転スラと無職のループは主人公じゃないからループものと言っていいのかどうか

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 14:21:13.535 ID:hMXKlfsM0
さんま「テンドンは3回まで」

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 14:22:40.402 ID:c0OeuIs90
黎の軌跡2のループはダルいだけだった

 

17: NO VIP, NO LIFE. ◆hhHHHL0UE. 2022/11/16(水) 14:24:04.973 ID:Frvu6uDEa
ループ物でアニメの名前が出てくるのきしょすぎる…
これ全部バタフライエフェクトのパクリやで?😅
これがゆとり世代かぁ

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 14:35:19.258 ID:+aBFt9ia0
>>17
ハリウッド映画ならそれより前にタイムアクセルとか恋はデジャビュとかあるし

 

>>19
複数回時間をもどるのは同じ筒井康隆の「しゃっくり」と言う短編が最初らしい

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 14:46:18.870 ID:x9/YzXQ2M
>>17
ループ物映画初めて観たのは
ラン・ローラ・ランだったな

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 14:26:08.854 ID:4zriVZre0
時かけが初だっけ

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 14:32:45.788 ID:DiU+TkfM0
>>19
サザエさん

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 14:28:43.405 ID:dfu+0Gya0
最後に靴紐がほどけてるの見て戻る

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 14:33:13.696 ID:5UX8tt4yd
映画のハッピーバースデーはなかなか面白かった

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 14:38:43.940 ID:2YvVJ6uSr
ひぐらし

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 14:40:18.963 ID:djTTX7gf0
ループ扱ってつまらないってのは相当アレなのは確か

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 14:48:40.705 ID:XcQp4nzna
四畳半とか竜騎士のなく頃2作とかはループ物に含まれるんだろか

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 15:35:28.075 ID:aW3fbFzD0
アウターワイルズは俺にはハマった

 

こちらもおすすめ

-アニメ, ラノベ, 漫画

© 2023 2chの評判