引用元: 将棋強くなりたいんだが
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 01:08:00.831 ID:Rr6h8gNd0
まず何したらいい?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 01:10:12.329 ID:o2eHP4ct0
本を一冊買え
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 01:10:50.592 ID:Rr6h8gNd0
>>2
詰将棋のやつか?
詰将棋のやつか?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 01:13:48.474 ID:o2eHP4ct0
>>4
それでも良いし読んでみて分かりやすいのを買うといい
それでも良いし読んでみて分かりやすいのを買うといい
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 01:10:14.473 ID:D8PIbHKT0
まず服を脱ぎます
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 01:13:21.268 ID:7Cy/Je9SM
弱さを受け入れる
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 01:13:46.221 ID:Ixp80sF50
人間には無理だな
どれだけ努力してもAIにはあっさり負ける=弱い
どれだけ努力してもAIにはあっさり負ける=弱い
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 01:13:49.741 ID:jEDNxqxTM
技術的な部分は勉強するしかないとして
対局数こなすだけでも「ここは押せる」とか「これは無理筋だろうな」みたいな大体の見通しが立てられるようになると強い
これは将棋に限らず他のボドゲでも言える
対局数こなすだけでも「ここは押せる」とか「これは無理筋だろうな」みたいな大体の見通しが立てられるようになると強い
これは将棋に限らず他のボドゲでも言える
9: ちくわ ◆Chikuwa... 2022/11/16(水) 01:13:52.017 ID:OyKhyccV0
1日100きよく
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 01:14:41.265 ID:Rr6h8gNd0
おすすめな戦法ある?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 01:15:00.280 ID:7Cy/Je9SM
嬉野流
12: ちくわ ◆Chikuwa... 2022/11/16(水) 01:15:31.824 ID:OyKhyccV0
右四間飛車
13: ちくわ ◆Chikuwa... 2022/11/16(水) 01:16:03.369 ID:OyKhyccV0
今将棋クエストで舐めプしてるやつスナイプしてるけどなかなか当たらん
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 01:16:18.359 ID:yQHRXXFR0
とりあえず棒銀覚えろ
将棋は棒銀に始まり棒銀に終わる
将棋は棒銀に始まり棒銀に終わる
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 01:16:35.561 ID:Rr6h8gNd0
誰か指導対局してくれないか?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 01:19:27.253
美濃崩し200とか寄せの手筋200とか3手詰め本とか
17: ちくわ ◆Chikuwa... 2022/11/16(水) 01:20:29.183 ID:OyKhyccV0
どれくらいなの棋力
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 01:20:50.844 ID:Rr6h8gNd0
ウォーズ5級だが
19: ちくわ ◆Chikuwa... 2022/11/16(水) 01:21:59.797 ID:OyKhyccV0
なるほど
20: ちくわ ◆Chikuwa... 2022/11/16(水) 01:22:12.384 ID:OyKhyccV0
舐めプやろうに当てるのにレート上げしてるけどめんどくさい
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 01:22:26.841 ID:7Cy/Je9SM
5級ならまぁまぁ指せるだろ
22: ちくわ ◆Chikuwa... 2022/11/16(水) 01:23:42.812 ID:OyKhyccV0
5級のレベルがもはやよくわからん
23: ちくわ ◆Chikuwa... 2022/11/16(水) 01:23:55.615 ID:OyKhyccV0
もう負け確定してから時間切れまで放置するやつめんどくさい
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 01:24:56.645 ID:Rr6h8gNd0
最近角換わりばっか指してるけど勝てねえ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 01:34:11.303 ID:o2eHP4ct0
>>24
そりゃ角替わりしたい奴に角替わりしたら駄目だろ
そりゃ角替わりしたい奴に角替わりしたら駄目だろ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 01:25:24.338 ID:hLpI2vMp0
鎌田美礼の追っかけになる
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 01:26:04.422
必ず感想戦をすることだな
ついもう一局と次に行きたくなるけど成長の本番は感想戦みたいなもんだから
まじめにやってるとそもそも一日何局もやれるわけないのよ
感想戦でソフト使って
どこで定跡を外れたのか、正しくはどう指すべきだったのか、そしてその理由は
を考えて
あと、終盤の詰みが発生する部分で停めて挑戦してみて答え合わせ
ついもう一局と次に行きたくなるけど成長の本番は感想戦みたいなもんだから
まじめにやってるとそもそも一日何局もやれるわけないのよ
感想戦でソフト使って
どこで定跡を外れたのか、正しくはどう指すべきだったのか、そしてその理由は
を考えて
あと、終盤の詰みが発生する部分で停めて挑戦してみて答え合わせ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 01:28:24.622
ウォーズ5級はApexでいうとブロンズII
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 01:29:58.593 ID:7Cy/Je9SM
将棋って絶対射幸性あるよな
29: ちくわ ◆Chikuwa... 2022/11/16(水) 01:29:59.123 ID:OyKhyccV0
俺はもう将棋強くなろうとするのを諦めた
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 01:30:51.326 ID:aLbsPdYz0
俺も昨日将棋の本買ったわ
https://i.imgur.com/4FAqhifh.jpg
https://i.imgur.com/4FAqhifh.jpg
34: ちくわ ◆Chikuwa... 2022/11/16(水) 01:34:20.346 ID:OyKhyccV0
>>30
なんで今これ買ったの
なんで今これ買ったの
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 01:35:00.695 ID:aLbsPdYz0
>>34
最近知ったから
好きだから
最近知ったから
好きだから
41: ちくわ ◆Chikuwa... 2022/11/16(水) 01:36:21.104 ID:OyKhyccV0
>>37
へー
へー
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 01:31:02.380 ID:VHX+lj6h0
いいパソコンを買う
32: ちくわ ◆Chikuwa... 2022/11/16(水) 01:32:13.690 ID:OyKhyccV0
また時間放置だ
うぜえ
35: ちくわ ◆Chikuwa... 2022/11/16(水) 01:34:53.041 ID:OyKhyccV0
なにかいてるかきになる
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 01:34:57.789 ID:IEGxeGM80
最近将皇ってアプリのレベル5に初めて勝てて喜んでたんだがあれでもまだ弱い方って聞いてわりとショックなんだが
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 01:35:17.774 ID:FYdx2/nwd
右四間穴熊
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 01:35:40.326 ID:xmwDkpNb0
まずコマを握って相手を殴れ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 01:36:14.537 ID:pGdCi0Jn0
まずルールがわからん
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 01:38:17.742 ID:Hg7F4Lxka
嬉野だけで2段まで行ける
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 01:39:01.317 ID:HT2Bc/ifr
ライバルにボロ負けして
それまで拒否してた師匠キャラに
「強く…強くなりたいんだ!」
と言う
それまで拒否してた師匠キャラに
「強く…強くなりたいんだ!」
と言う
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 01:39:53.072 ID:Rr6h8gNd0
嬉野とか面白そうだな
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 01:43:19.342 ID:7Cy/Je9SM
嬉野流はおもしろいぞ
一時期メイン戦法にしてたわ
一時期メイン戦法にしてたわ
46: ちくわ ◆Chikuwa... 2022/11/16(水) 01:43:26.464 ID:OyKhyccV0
まあ嬉野早指しなら強いけども
47: ちくわ ◆Chikuwa... 2022/11/16(水) 01:44:20.069 ID:OyKhyccV0
玉が薄いのが難点
48: ちくわ ◆Chikuwa... 2022/11/16(水) 01:44:38.795 ID:OyKhyccV0
対策してる人が少ないという意味ではあり
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 01:50:18.390 ID:Rr6h8gNd0
対策してるやつ少ないって意味だと横歩45角とかも面白そうだな
50: ちくわ ◆Chikuwa... 2022/11/16(水) 01:52:12.518 ID:OyKhyccV0
5級なのに詳しいな
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 01:52:27.136 ID:7Cy/Je9SM
嬉野流は流行ってた頃将棋界隈でめっちゃ嫌われてた記憶
52: ちくわ ◆Chikuwa... 2022/11/16(水) 01:52:29.055 ID:OyKhyccV0
最近の級位者は序盤はめっちゃ強いらしい
53: ちくわ ◆Chikuwa... 2022/11/16(水) 01:53:04.757 ID:OyKhyccV0
アマチュアでは十分通じる作戦だろうからな
54: ちくわ ◆Chikuwa... 2022/11/16(水) 01:53:21.823 ID:OyKhyccV0
プロで指すものはいないと思うが
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 01:53:26.567 ID:7Cy/Je9SM
一回級位が固定すると抜けるの難しいからな 最近の将棋ウォーズは
56: ちくわ ◆Chikuwa... 2022/11/16(水) 01:55:07.430 ID:OyKhyccV0
まあ5級ならアカウント作り直して順調に言っても3級くらいで止まるだろう
57: ちくわ ◆Chikuwa... 2022/11/16(水) 01:55:31.279 ID:OyKhyccV0
2年くらいもう成長してない
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 01:55:46.261 ID:2a3qHm4vd
逆にそういう用語どこで覚えてるの
美濃囲い四間飛車しか知らないまま4級まではきた
喜野だの何だの何も分からん
美濃囲い四間飛車しか知らないまま4級まではきた
喜野だの何だの何も分からん
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:08:37.073 ID:IEGxeGM80
>>58
YouTubeで将棋放浪記とか見てると色んな戦法覚えれるよ
YouTubeで将棋放浪記とか見てると色んな戦法覚えれるよ
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:17:46.756 ID:2a3qHm4vd
>>67
見てみるか……
でも棋力ないうちから使いこなせもしない戦法たくさん知ってても仕方ない気もするんだよな
見てみるか……
でも棋力ないうちから使いこなせもしない戦法たくさん知ってても仕方ない気もするんだよな
70: ちくわ ◆Chikuwa... 2022/11/16(水) 02:21:40.491 ID:OyKhyccV0
>>69
仕方ないよ?
仕方ないよ?
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:24:28.360 ID:2a3qHm4vd
>>70
仕方ないんかーい!
仕方ないんかーい!
やっぱりまずは一つの形だけをひたすら練習したほうがいいかな?
75: ちくわ ◆Chikuwa... 2022/11/16(水) 02:27:40.128 ID:OyKhyccV0
>>72
そうやろ
そうやろ
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:24:27.076 ID:o2eHP4ct0
>>69
でも定跡知らないとボコられて終わるんだよなぁ
でも定跡知らないとボコられて終わるんだよなぁ
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:26:50.019 ID:IEGxeGM80
>>69
因果関係逆じゃないかな、色んな戦法を覚えるから棋力も上がるんだよ
因果関係逆じゃないかな、色んな戦法を覚えるから棋力も上がるんだよ
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 01:58:11.853 ID:kzXD4hfOM
観るばかりで戦法ばかり詳しくなってるのに指してないからずっと20級
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:00:36.534 ID:Mt8jjQjPM
囲いを覚える以前に
駒の捌き合いを覚える
駒の捌き合いを覚える
弱い人は捌き合いが苦手
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:04:18.202 ID:Rr6h8gNd0
暇つぶしに動画見てたら戦型だけは詳しくなったわ
62: ちくわ ◆Chikuwa... 2022/11/16(水) 02:05:34.579 ID:OyKhyccV0
誰の動画見るの
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:06:22.203 ID:R170Mcvbd
アヒル囲いを極めろ∧( 'Θ' )∧
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:06:58.507 ID:Rr6h8gNd0
杉浦しか見んけど
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:07:10.375 ID:Gz44y3z3F
盤に潜るんだよ
9×9の81マスに精神を沈めろ
9×9の81マスに精神を沈めろ
66: ちくわ ◆Chikuwa... 2022/11/16(水) 02:08:10.204 ID:OyKhyccV0
すぎうらかよw
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:08:44.164 ID:R170Mcvbd
得意な陣形や攻め方はだんだん変化してく
そうやって少しずつ定跡が身についてく
とりあえずギリギリまで諦めないことだな
今5級なら1番楽しい時だろ
3級くらいまではすぐ上がれる
そこからが遠くて長い
そうやって少しずつ定跡が身についてく
とりあえずギリギリまで諦めないことだな
今5級なら1番楽しい時だろ
3級くらいまではすぐ上がれる
そこからが遠くて長い
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:24:41.572 ID:jEDNxqxTM
その姿勢からもう守りに入ってる奴ばっかやん
とりあえず指せ、そして負けるとかバカにされるとか気にせず自分の指したい手を指せ
検討は局後にいくらでもすればいい
とりあえず指せ、そして負けるとかバカにされるとか気にせず自分の指したい手を指せ
検討は局後にいくらでもすればいい
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:34:54.483 ID:2a3qHm4vd
どっちを信じればいいんだ🥹
77: ちくわ ◆Chikuwa... 2022/11/16(水) 02:35:58.889 ID:OyKhyccV0
俺
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:37:56.544 ID:Mt8jjQjPM
成長が止まるか
自分に適した攻防のバランスで捌き合いが出来るようになるか
自分に適した攻防のバランスで捌き合いが出来るようになるか
お手本通りにやってても成長しない
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:38:24.470 ID:IEGxeGM80
自分が使う戦法って事なら1つに絞るのもいいけど色んな戦法知ってたら相手への対策もしやすくなる
80: ちくわ ◆Chikuwa... 2022/11/16(水) 02:39:25.537 ID:OyKhyccV0
>>79
ならない
ならない
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:45:03.469 ID:Rr6h8gNd0
まあ結局終盤力だよな素直に詰将棋やろ
82: ちくわ ◆Chikuwa... 2022/11/16(水) 02:45:22.716 ID:OyKhyccV0
寄せの手筋200な
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:47:05.120 ID:Rr6h8gNd0
なにそれ詰めパラしか持ってないんだが
84: ちくわ ◆Chikuwa... 2022/11/16(水) 02:48:33.309 ID:OyKhyccV0
詰めパラは問題が良くない
実践的じゃないのも多いからパズル解くのと同じでそれをいくら解いても効果的に強くなれない
寄せの手筋200は頻出のパターンをまとめてくれているのが強い
実践的じゃないのも多いからパズル解くのと同じでそれをいくら解いても効果的に強くなれない
寄せの手筋200は頻出のパターンをまとめてくれているのが強い
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:51:04.322 ID:oNzvfHSwM
羽生の棋譜を全て暗記
86: ちくわ ◆Chikuwa... 2022/11/16(水) 02:51:10.202 ID:OyKhyccV0
無料ならこれでも良いよ
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 02:53:30.659 ID:Rr6h8gNd0
はえーすっごい