ヘッドライン

最近の漫画ってなんか陰湿なの増えたな

引用元: 最近の漫画ってなんか陰湿なの増えたな

 

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 20:50:25.239 ID:AxvQn9IF0
ヤクザとか世の中恨んでるとか
余裕ないな

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 21:27:57.489 ID:NTeU59+g0
>>1さんみたいな昔はよかった系の言説はだいたい思い込み。
増えた減ったの実態がともなってない。
ちんぽ。

 

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 21:40:16.204 ID:fx7NKMF7r
>>37の言い分が>>1の言ってることは正しいって逆説的に証明してしまってる
余裕がないってな

 

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 20:50:45.404 ID:PAMhJTzU0
ごちうさ読もうよ

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 20:51:27.125 ID:Mnq65tJu0
タコピーが賞賛されるような時代だし

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 20:52:06.325 ID:es2WkVhQ0
独自の世界観を作れないやつはセックスバイオレンスに走りがち

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 20:52:16.772 ID:y1IpLCENr
胸くそ悪いのが増えたよな
主人公陰キャだったり

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 20:52:18.278 ID:JyYJxoEY0
昔のガロ系とかよりはマシじゃね?

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 20:54:40.208 ID:2VE0e9E60
仲間に騙されて殺されそうだと思ったら何故か都合よく生き延びて都合良いスキルのお陰で最強になって復讐するみたいな漫画

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 20:56:21.840 ID:AxvQn9IF0
>>7
こういうのな
なんでそもそも追放されるの前提で話組んでるのかがわからん
スッキリしないよね

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2022/11/17(木) 21:11:12.924 ID:RSD/EugCa
>>7>>9
確かに

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 20:56:06.676 ID:dGFQjZwL0
転生からの復讐もの増えすぎ
どれだけ現世で不満溜め込んでるんだよ

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 20:56:47.583 ID:AxvQn9IF0
>>8
それな

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 20:58:00.630 ID:wSboqStQ0
世の中で売れるのはエロかバイオレンスか感動かのどれかってことらしい

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 20:58:17.165 ID:es2WkVhQ0
それなろう原作とかだろ
なろうなんて社会不適合者をターゲットにしてんだからそうなるだろ

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 21:00:20.616 ID:AxvQn9IF0
>>12
それが気持ちが悪いよな。結婚して子供産んでみんな平和に暮らしました、でいいのに

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2022/11/17(木) 21:16:57.614 ID:RSD/EugCa
>>14
NARUTOみたいな結婚して子供出来てるパターン大好きだわ~

 

エヴァンゲリオンや、ゆるキャンの映画みたいなパターンもいいよね

アグレッシブ烈子、逃げるは恥だが役に立つ、池袋ウエストゲートパーク(アニメ版)みたいなリアルなストーリーも好きだなぁ

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 20:59:38.834 ID:AxvQn9IF0
自分以外のハッピーエンドは許さんみたいなのが増えたよな

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 21:04:42.827 ID:VCP9MWK80
エロいのも増えた

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 21:05:19.331 ID:wSboqStQ0
読んだ人を気持ちよくさせるのが創作の役割!
みたいな考え方が大きいしな
何かを啓蒙しようとしたら煙たがられるということもある気がする

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 21:06:40.491 ID:n9d2HUFn0
>>17
これ
売れるものを作ってるわけで説教や啓蒙はそういうキャラを持つ人以外むりだな
消費者は基本バカで愚かと思っとかんとやってけんだろう

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 21:06:00.612 ID:yLPte0TZ0
増えてんの?
奇麗で優しい世界の妄想話増えすぎてた反動じゃね?

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 21:06:14.075 ID:gBVQCTTN0
スマホ漫画は復讐とかデスゲームとかアングラ社会率高いよな

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 21:07:37.478 ID:yLPte0TZ0
賢いつもりのバカの作品が売れなくなっただけじゃあないの

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 21:09:33.580 ID:es2WkVhQ0
単純に漫画家のクオリティが落ちてるだけじゃね
ごちうさみたいなストーリーもへったくれもない漫画だって売れるんだから
結局は手抜きでセックスバイオレンスよ

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 21:11:48.025 ID:O7uyvqUM0
バイトをクビにされた主人公が同業他社でのし上がって元のバイト先の人たちを見下してざまぁするストーリーが流行るのは病んでるなぁと思う

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 21:14:09.665 ID:yLPte0TZ0
>>24
脱サラ系の系譜でありもっと言えば脱藩してなんやかんやとか構造一緒じゃないのか
昔からあるみたいな?

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 21:15:07.887 ID:fmBtLv8z0
SOS団は雰囲気明るいけどワイは相当胸糞で嫌いだった

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 21:19:09.293 ID:TmBjfp4Q0
フラれた女が何か知らんけどもっといい男にデレられる話も追加で
スカッと話は嫌いじゃないが広告見る限りじゃとても金払いたくなる程の捻りがあるとはとても

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 21:20:58.564 ID:yLPte0TZ0
>>28
それは女向けの標準装備レベルのテンプレだからしゃーない

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 21:20:59.248 ID:es2WkVhQ0
つーか広告のは作者に金払いたくないから糞みたいな漫画を持ってきてるだけだと思うぞ

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 21:25:24.602 ID:TmBjfp4Q0
>>30じゃあ会社も死ぬじゃねえか

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 21:26:05.171 ID:wSboqStQ0
>>30
さすがに漫画読まれたら広告出してる人にも金入るし読まれたくて広告打ってると思うが

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 21:27:21.224 ID:es2WkVhQ0
いや有名漫画家とかじゃないから単純に安いんだろ
テレビで放送料が安いから韓国ドラマ流してるようなもんだよ

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 21:28:40.359 ID:yLPte0TZ0
まあ陰湿っていうよりご都合物語の裏側みたいなのを意識させられたくないとかじゃないのか

 

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 21:30:10.404 ID:wSboqStQ0
まあ例えばどんな漫画?って言われるとちょっと答えに困るよな
そもそもなろう系とか俺読まないし
ただヒットしてるジャンプ系とか読んでてもナイーブな話が多いなって思う

 

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 21:33:57.312 ID:yLPte0TZ0
ご都合成功フィクション→実際はそんな単純じゃない→フィクションだからこそだよって
これ系の流行を繰り返してるんだからしゃーないわ
気に入らないなら流行から離れた方がいい

 

こちらもおすすめ

-おすすめ

© 2023 2chの評判