1: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:16:13.38 ID:V7br6PpD0NIKU
あれどこ行ったんや
2: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:17:54.99 ID:N3yu7DAmpNIKU
『上』に行ったんや
3: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:18:57.22 ID:38fma1rR0NIKU
むしろ陽キャのが金稼げてなくて居なくなるイメージ
25: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:28:05.26 ID:OUEuWZgpaNIKU
>>3
そう信じたい気持ちは分かるで
そう信じたい気持ちは分かるで
31: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:30:23.15 ID:wKGsoC5q0NIKU
>>3
そうだとええな
そうだとええな
4: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:20:05.30 ID:SH4OWOBo0NIKU
大学デビュー果たすんや
5: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:20:30.21 ID:J/sEwWEJMNIKU
属性ごとに職が違うと思ってんのか?
6: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:21:10.80 ID:C1/ke98Y0NIKU
職場におるけど
9: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:22:22.04 ID:wZlPepQZ0NIKU
>>6
作業所は職場とは言わんぞ
作業所は職場とは言わんぞ
10: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:23:19.70 ID:C1/ke98Y0NIKU
>>9
なんだとコラ?
なんだとコラ?
21: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:27:25.71 ID:LpSt10n40NIKU
ワイやな
>>10
ワロタ
>>10
ワロタ
7: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:21:35.51 ID:UltBLWQD0
『上』で待っとるで
8: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:22:08.76 ID:9l/y/aOEdNIKU
ワイやで
擬態して職場でやっとるけど土日は死んだように家で寝てるで
擬態して職場でやっとるけど土日は死んだように家で寝てるで
11: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:23:22.35 ID:iueFQZJG0NIKU
社会人の大半が無キャやろ
13: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:24:03.94 ID:olTiyplI0NIKU
そもそも関わりないから無キャに見えるだけやろそうそうそんなやついないわ
14: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:24:21.47 ID:pPOLEc+/MNIKU
ワイ友達なし趣味なし能力なしの無キャやけど独立行政法人に内定もらったで
目立たずにぬくぬく生きていくつもりや
目立たずにぬくぬく生きていくつもりや
18: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:26:34.00 ID:tJYio+Uv0NIKU
>>14
留年した?
留年した?
52: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:37:49.01 ID:pPOLEc+/MNIKU
>>18
したで2回
したで2回
15: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:24:30.23 ID:hJ/F9z7wHNIKU
おそらく日の当たらないガチの底辺にいるやろな
16: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:24:46.91 ID:9l/y/aOEdNIKU
友達も大幅に減ったし、平日は寝るだけやし、休日は疲れて家にいるだけやしまさしくこれは無キャやろ
17: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:25:31.93 ID:EHdu/iRO0NIKU
何で趣味を持たないだけで異常扱いされるんやろな
20: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:26:41.18 ID:9l/y/aOEdNIKU
>>17
本当に趣味がないやつはおらんやろ
ワイは音楽鑑賞と太鼓の達人が趣味や
問題はそれを趣味と言い張れるかどうかや
本当に趣味がないやつはおらんやろ
ワイは音楽鑑賞と太鼓の達人が趣味や
問題はそれを趣味と言い張れるかどうかや
37: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:31:19.89 ID:4Di/wFbdaNIKU
>>20
なんでそこ抵抗あるのよ
なんでそこ抵抗あるのよ
114: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:57:40.02 ID:XyItZkz40NIKU
>>37
差別するやん
差別するやん
19: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:26:36.76 ID:/0iETLep0NIKU
酒か車か競馬覚えるからやろ
22: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:27:31.35 ID:9l/y/aOEdNIKU
いない歴と童貞は残念ながら卒業できない事実
言うほど欲してないし努力する気がないから困るねんな
言うほど欲してないし努力する気がないから困るねんな
23: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:27:35.72 ID:GMLKr5Vk6NIKU
ニートになるぞ
27: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:28:58.60 ID:9l/y/aOEdNIKU
>>23
ならんと思うで
地元が嫌いやから嫌でも都会に出て一人暮らししてるイメージ
あんなとこに一生おれるか
ならんと思うで
地元が嫌いやから嫌でも都会に出て一人暮らししてるイメージ
あんなとこに一生おれるか
40: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:32:41.03 ID:GWLxTTIddNIKU
>>27
謎の無キャにそんな行動力は無いぞ
それに元々都会住みやったら出て行こうと思う場所も無いやろ
謎の無キャにそんな行動力は無いぞ
それに元々都会住みやったら出て行こうと思う場所も無いやろ
41: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:34:11.65 ID:9l/y/aOEdNIKU
>>40
ワイがそれなんやが
普段は力出ないけど就活とか追い詰められた時だけ力発揮する感じや
あとワイはどうしても地元で暮らしたくないって意思があったからな
意志の力は偉大や
ワイがそれなんやが
普段は力出ないけど就活とか追い詰められた時だけ力発揮する感じや
あとワイはどうしても地元で暮らしたくないって意思があったからな
意志の力は偉大や
47: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:36:03.20 ID:3Kp0hr2u0NIKU
>>41
無キャ卒業おめでとうやで
無キャは肝心なところでも力を出せんで
無キャ卒業おめでとうやで
無キャは肝心なところでも力を出せんで
53: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:38:40.67 ID:9l/y/aOEdNIKU
>>47
それはうつ病やろ
限りなくそれに近いでたまにヘラって心療内科行くし
でも毎回なんとか耐えてるし、自分が楽しくなること見つけて頑張って生きてるわ
それはうつ病やろ
限りなくそれに近いでたまにヘラって心療内科行くし
でも毎回なんとか耐えてるし、自分が楽しくなること見つけて頑張って生きてるわ
66: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:44:27.20 ID:GWLxTTIddNIKU
>>53
ワイへのレスか?
謎の無キャは毎回何とか耐えるとかの思考って無いんやで
ずっと「どうすればいいんだ…」って思いながら方法が分からずにそのまま脱落して赤点や中退したりするんやで
楽しい事はあってもそれは学校や就活の両立はできずにニートになりながら自由にやるとか極端な方向にしか行かんぞ
要領も良いわけじゃないからな
ワイへのレスか?
謎の無キャは毎回何とか耐えるとかの思考って無いんやで
ずっと「どうすればいいんだ…」って思いながら方法が分からずにそのまま脱落して赤点や中退したりするんやで
楽しい事はあってもそれは学校や就活の両立はできずにニートになりながら自由にやるとか極端な方向にしか行かんぞ
要領も良いわけじゃないからな
50: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:37:27.46 ID:GWLxTTIddNIKU
>>41
それ謎の無キャじゃないやろ
基本的に成績最下位だったとか人間関係上手くいかなくて随一病んでたとかも無いなら少し無キャよりのちゃんとした真面目な人やしそういう事が出来ない事は無いやろ
それ謎の無キャじゃないやろ
基本的に成績最下位だったとか人間関係上手くいかなくて随一病んでたとかも無いなら少し無キャよりのちゃんとした真面目な人やしそういう事が出来ない事は無いやろ
61: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:42:28.35 ID:9l/y/aOEdNIKU
>>50
成績最下位ではないけど、割と定期的に病むし人間関係も下手やし(彼女もおったことない)、金遣いも荒いで
なんとか毎回色々な手段を使って耐える力があるだけや
地元への怒りこそパワーやで
成績最下位ではないけど、割と定期的に病むし人間関係も下手やし(彼女もおったことない)、金遣いも荒いで
なんとか毎回色々な手段を使って耐える力があるだけや
地元への怒りこそパワーやで
74: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:46:59.81 ID:GWLxTTIddNIKU
>>61
ワイは変なこだわりあって怒りはネガティブな方にしか向かんで
アニメ観れる環境じゃ無い事や周りに自然無い環境である怒りはバイトや勉強して引っ越す努力の原動力じゃなくてニートになって親泣かせるとかの復讐心にしかならんかった
これが謎の無キャの思考やぞ
ワイは変なこだわりあって怒りはネガティブな方にしか向かんで
アニメ観れる環境じゃ無い事や周りに自然無い環境である怒りはバイトや勉強して引っ越す努力の原動力じゃなくてニートになって親泣かせるとかの復讐心にしかならんかった
これが謎の無キャの思考やぞ
80: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:48:45.59 ID:9l/y/aOEdNIKU
>>74
精神科いけや
お前はもう精神病や
行くのは恥ずかしいことじゃない
健常者の言うことは素直に聞いとけ
精神科いけや
お前はもう精神病や
行くのは恥ずかしいことじゃない
健常者の言うことは素直に聞いとけ
88: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:51:59.22 ID:zoFm1APw0NIKU
>>80
お前NGな
お前NGな
120: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:58:18.60 ID:GWLxTTIddNIKU
>>80
もう4年くらい通ってんだよなぁ…
それに「気にするな」とか誰でも言える極論しか言われないぞ
もう4年くらい通ってんだよなぁ…
それに「気にするな」とか誰でも言える極論しか言われないぞ
26: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:28:48.88 ID:DSQAUKTJdNIKU
大学で何かしらに目覚めるからやろ
28: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:29:24.78 ID:3z8rlnCv0
会社に居たけど1年ちょっとで退職したわ 転職活動する行動力があるとも思えない奴だから今無職してんのかな
29: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:29:26.61 ID:9l/y/aOEdNIKU
なんやかんやSESに就職する奴が多い感じやな
30: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:29:26.87 ID:fIdJnpf70NIKU
なんだかんだ無キャが社会人に集まるのかな
幼いながらに個性あるやつは独特な道を進むし
幼いながらに個性あるやつは独特な道を進むし
33: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:30:56.10 ID:GWLxTTIddNIKU
ずっと家におるで…
34: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:31:07.14 ID:Ux8CzeUjdNIKU
キモオタ趣味がないだけで無趣味認定する奴
35: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:31:09.25 ID:TpI9YS/2rNIKU
地元に留まったマイヤンからは、消えたって認識なんやろなと思うで
36: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:31:11.09 ID:wKGsoC5q0NIKU
そこまで深く付き合わないから無キャだとわからないだけで、普通におるやろ
38: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:31:42.95 ID:XyItZkz40NIKU
まあやりたい仕事がまじでないし
39: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:32:32.13 ID:9l/y/aOEdNIKU
東京でそこそこうだつが上がらず家賃に追われながらも地元を離れて生活してるで
地元は嫌いや絶対戻らん
地元は嫌いや絶対戻らん
42: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:34:14.35 ID:HYVoMbvepNIKU
物の見方がかわったのでは?
43: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:34:18.61 ID:9xlhbJCGrNIKU
楽しい感情ガチでないけど
普通の事務職や
普通の事務職や
44: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:34:45.17 ID:8gJvDV2B0NIKU
普通に就職して普通に家庭持ってるだけやろ
いわゆる世の中で目にするサラリーマンの大半はこれや
いわゆる世の中で目にするサラリーマンの大半はこれや
45: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:34:52.47 ID:J/sEwWEJMNIKU
やる気無さすぎて平凡な仕事やり出すで
団体職員とか公務員とか
まあ…人間関係アクティブなやつも多くてめんどいけども
団体職員とか公務員とか
まあ…人間関係アクティブなやつも多くてめんどいけども
69: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:44:47.84 ID:9l/y/aOEdNIKU
>>45
IT企業なのにアクティブな人多くて割と引くわプライベートでも遊んでるの多いし
でもたまにそのアクティブなエネルギーを貰いに飲み会とか参加してるで
IT企業なのにアクティブな人多くて割と引くわプライベートでも遊んでるの多いし
でもたまにそのアクティブなエネルギーを貰いに飲み会とか参加してるで
46: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:35:45.75 ID:bQrdNRZL0NIKU
コンビニ店員とか市役所とか無キャだらけやろ
49: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:37:15.52 ID:wZlPepQZ0NIKU
>>46
そいつらの存在て言うほど社会か?
そいつらの存在て言うほど社会か?
51: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:37:35.25 ID:GJJ7L5+M0NIKU
工場で物言わず働いてる
54: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:39:37.75 ID:8gJvDV2B0NIKU
つーか無キャってなんだよ
陽キャでも陰キャでもないやつってこと?
陽キャでも陰キャでもないやつってこと?
そういやちょっと前は
リア充、キョロ充、非リアみたいな言われ方されてたけど、ここでいうキョロ充のことじゃないよな
57: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:40:40.64 ID:pPOLEc+/MNIKU
>>54
オタク趣味すらない無気力ぼっちチー牛のことや
オタク趣味すらない無気力ぼっちチー牛のことや
64: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:43:11.28 ID:8gJvDV2B0NIKU
>>57
それって陰キャじゃね
それって陰キャじゃね
78: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:48:34.63 ID:pPOLEc+/MNIKU
>>64
陰キャの陰を極めたバージョンとも言えるが
オタク趣味持ってて交友関係もある陰キャと何もない虚無の陰キャやと別物やろ
だから新しく無キャという概念を導入する必要があるんや
陰キャの陰を極めたバージョンとも言えるが
オタク趣味持ってて交友関係もある陰キャと何もない虚無の陰キャやと別物やろ
だから新しく無キャという概念を導入する必要があるんや
85: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:50:39.74 ID:hc5/sf350NIKU
>>78
陽キャにもヤンキーっぽいのとか文化系みたいのとかあるやん
それと同じ陰キャにもいろいろいていいんちゃう
陽キャにもヤンキーっぽいのとか文化系みたいのとかあるやん
それと同じ陰キャにもいろいろいていいんちゃう
99: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:55:18.73 ID:pPOLEc+/MNIKU
>>85
「何もない」ってのがキーポイントやな
それだけで周りとか世界と隔絶してる感があるんや
陽キャ対陰キャ対無キャ、というよりは
陽キャ&陰キャ(普通の人たち)対無キャ(異常者)
って感じやな
「何もない」ってのがキーポイントやな
それだけで周りとか世界と隔絶してる感があるんや
陽キャ対陰キャ対無キャ、というよりは
陽キャ&陰キャ(普通の人たち)対無キャ(異常者)
って感じやな
91: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:52:35.12 ID:8gJvDV2B0NIKU
>>78
すでに「ぼっち」という言葉で定義されると思うんやが、「無キャ」やと何が違うんや
すでに「ぼっち」という言葉で定義されると思うんやが、「無キャ」やと何が違うんや
93: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:53:10.31 ID:XyItZkz40NIKU
>>91
違わないでしょうwwwww
ボッチクズインキャね
違わないでしょうwwwww
ボッチクズインキャね
100: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:55:41.08 ID:pPOLEc+/MNIKU
>>91
ぼっちはほぼイコール無キャやな
ぼっちはほぼイコール無キャやな
55: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:39:40.35 ID:4Di/wFbdaNIKU
無キャってゆとりーまんの動画だとどちらかといえば陽キャ寄りというかコミュ力は人並みにしてるかんじやったけどとうなん?
59: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:41:22.92 ID:XyItZkz40NIKU
>>55
それ多分偽物やで
それ多分偽物やで
56: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:39:42.89 ID:SQpACWfy0NIKU
はやくアザラシになりたい
58: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:41:15.97 ID:l7hi/zaw0NIKU
文句もいわず社会のレールに乗ってるから
あまり脱落しないイメージ
あまり脱落しないイメージ
65: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:43:30.35 ID:9l/y/aOEdNIKU
>>58
文句言いながら乗ってるんやで
文句言いながら乗ってるんやで
62: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:42:54.90 ID:IQ4YrNgwaNIKU
社会に出るって何だ
働き始めるじゃダメなん
働き始めるじゃダメなん
63: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:43:01.60 ID:vJyh4IaW0NIKU
社会人になると身だしなみ整えなくちゃいけないからやろ
67: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:44:42.45 ID:yPeSgYPd0NIKU
そもそも大学なんて同じ学科でも仲良くない奴らがどんなキャラかなんて分からんやろ
68: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:44:45.63 ID:CU8gqP/vMNIKU
無キャって陰キャが「俺は他の陰キャとは違う…!」っめ思ってるだけで周りからは普通に陰キャと思われてるぞ
73: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:46:41.16 ID:9l/y/aOEdNIKU
>>68
陰キャとか無キャとかどうでもええやん
人はそんなに簡単に分類できないしお前と言う人間もワイと言う人間も唯一無二なんや
自分の特性を理解していかに人生楽しく生きるか真剣に考えろやカス
陰キャとか無キャとかどうでもええやん
人はそんなに簡単に分類できないしお前と言う人間もワイと言う人間も唯一無二なんや
自分の特性を理解していかに人生楽しく生きるか真剣に考えろやカス
76: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:48:04.29 ID:XyItZkz40NIKU
>>73
むりやな~趣味ないしめんどくさいし何より眠い
むりやな~趣味ないしめんどくさいし何より眠い
70: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:45:08.65 ID:zoFm1APw0NIKU
ワイ謎の無キャやけどほぼ家から出てない
71: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:46:09.66 ID:8gJvDV2B0NIKU
スレの流れからするに、無キャってのはいわゆる「ぼっち」のやつのことっぽいな
72: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:46:36.92 ID:XyItZkz40NIKU
>>71
ボッチは人生終わるからな
人間になれない
ボッチは人生終わるからな
人間になれない
75: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:48:01.65 ID:9l/y/aOEdNIKU
さっさと自分を理解して楽しく生きた方がええよ
自分を知るには少しだけ他者と関わる必要があるけど、それは背筋が震える思いでも頑張って関われ
自分を知るには少しだけ他者と関わる必要があるけど、それは背筋が震える思いでも頑張って関われ
79: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:48:43.24 ID:XyItZkz40NIKU
>>75
でも気味悪がられるやんワイってやっぱ障害者で健常者ちゃうんやろな健常者からするとダウン症がよだれ垂らしながらやってくるのと何も変わらんのやんな
でも気味悪がられるやんワイってやっぱ障害者で健常者ちゃうんやろな健常者からするとダウン症がよだれ垂らしながらやってくるのと何も変わらんのやんな
90: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:52:26.56 ID:9l/y/aOEdNIKU
>>79
全部被害妄想やからしかるべきところに相談しろ
100%そうであると保証したるわ
お前よりもワイは正常な判断ができる自信がある
全部被害妄想やからしかるべきところに相談しろ
100%そうであると保証したるわ
お前よりもワイは正常な判断ができる自信がある
77: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:48:20.42 ID:CXoloJQY0NIKU
地元離れたらもうわかんねえな
81: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:48:57.94 ID:eUrZ+0w3aNIKU
チビのヒョロガリも社会出たら激減するよな
おるとこにはおるんやろけど
おるとこにはおるんやろけど
82: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:49:09.82 ID:hol9MeCr0NIKU
普通に死んどるで
83: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:49:27.29 ID:8gJvDV2B0NIKU
まあ特に友達は作らず、会社でも仕事上の最低限のコミュニケーションで済ませてるようなやつって実際いるよな
そういう奴が当てはまるんちゃうの
そういう奴が当てはまるんちゃうの
86: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:50:50.50 ID:DIxFdIUh0NIKU
社会に溶け込めるんだよな
無キャも普通に就職して結婚して子供できて同窓会に出席してくる
無キャも普通に就職して結婚して子供できて同窓会に出席してくる
97: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:55:07.37 ID:9l/y/aOEdNIKU
>>86
流石に同窓会なんか参加しないで
地元の人間と関わりたくない
流石に同窓会なんか参加しないで
地元の人間と関わりたくない
89: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:52:10.40 ID:S4JcqUUq0NIKU
家で潰れとるで
94: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:53:58.98 ID:XhZL+4y6aNIKU
無キャだけど社会は陽キャで頭良くて体も鍛えてて誰にでも優しい偉い人で溢れていて嫌になるわ
96: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:54:14.97 ID:9l/y/aOEdNIKU
お前らのその頑固な性格やめろや
そうやって救いの手をことごとく拒んできたから今お前はこうなってるんやで
自分が他者に歩み寄ろうとすれば絶対1人くらい救ってくれる奴はおる
なんやかんや悪い奴って少ないんや
そうやって救いの手をことごとく拒んできたから今お前はこうなってるんやで
自分が他者に歩み寄ろうとすれば絶対1人くらい救ってくれる奴はおる
なんやかんや悪い奴って少ないんや
106: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:56:46.70 ID:pPOLEc+/MNIKU
>>96
幼少期に家庭環境が悪かったからか
人間というものを信頼できなくなったんや
もう誰とも関わりたくない、一人にしておいてほしいんや
幼少期に家庭環境が悪かったからか
人間というものを信頼できなくなったんや
もう誰とも関わりたくない、一人にしておいてほしいんや
108: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:57:03.53 ID:XyItZkz40NIKU
>>106
頼むまでもないんやがwwwwwwwwww
頼むまでもないんやがwwwwwwwwww
125: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:58:37.50 ID:9l/y/aOEdNIKU
>>106
もうその過去は終わったし、お前が仮に過去を認識しなければ過去はないのと一緒やで
ワイなんか過去の記憶は全部なくなった
新しい記憶で上書きすれば過去はどんどん消えていくで
何でもええから上書きしろ
もうその過去は終わったし、お前が仮に過去を認識しなければ過去はないのと一緒やで
ワイなんか過去の記憶は全部なくなった
新しい記憶で上書きすれば過去はどんどん消えていくで
何でもええから上書きしろ
115: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:57:43.30 ID:XhZL+4y6aNIKU
>>96
わいも昔そんな感じだったけどプライド捨てたわ
全てを曝け出すとみんな腹割ってくれるもんやね
わいも昔そんな感じだったけどプライド捨てたわ
全てを曝け出すとみんな腹割ってくれるもんやね
133: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 13:00:28.09 ID:GWLxTTIddNIKU
>>96
アニメが見れるテレビをくれたわけでもなく友達になろうと言ってくれたわけでもなく住みやすい環境に引っ越す提案をしてくれたわけでもなく勉強しないで生きていける世界に連れてってくれたわけでもない
みんなはいつワイに救いの手を差し伸べた?お前はいつ救いの手を伸ばした?
アニメが見れるテレビをくれたわけでもなく友達になろうと言ってくれたわけでもなく住みやすい環境に引っ越す提案をしてくれたわけでもなく勉強しないで生きていける世界に連れてってくれたわけでもない
みんなはいつワイに救いの手を差し伸べた?お前はいつ救いの手を伸ばした?
102: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:56:07.79 ID:XhZL+4y6aNIKU
ただわいみたいなアホ陰キャガイジでもだし抜ける目もあって
周りは勝手にストレスとかでメンヘラなって離脱していくで
精神強いとなんとかなるわwww
周りは勝手にストレスとかでメンヘラなって離脱していくで
精神強いとなんとかなるわwww
103: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:56:22.03 ID:yHNiWb7YaNIKU
ワイやん
職場と家を行き来する日々やで
職場と家を行き来する日々やで
104: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:56:44.31 ID:e7hZHd5d0NIKU
本当に無趣味な人間なんておらんやろ
匿名掲示板見ることも趣味ちゃうのか?
匿名掲示板見ることも趣味ちゃうのか?
110: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:57:11.78 ID:pPOLEc+/MNIKU
>>104
老人が脳死でテレビ見てるようなもんやで
老人が脳死でテレビ見てるようなもんやで
105: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:56:45.81 ID:V4y+mrNo0NIKU
おそらく死んでる
112: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:57:30.04 ID:DIxFdIUh0NIKU
ワイは無キャが社会を構成しとるって感じるわ
圧倒的強者男性のワイからしたら陽キャも陰キャも無キャと変わらん
ものすごくデリカシーが欠落してて平気で過ごしてるヤツばっかりやで
圧倒的強者男性のワイからしたら陽キャも陰キャも無キャと変わらん
ものすごくデリカシーが欠落してて平気で過ごしてるヤツばっかりやで
121: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:58:20.65 ID:pPOLEc+/MNIKU
>>112
スペック教えてくれ
人生楽しいか?
スペック教えてくれ
人生楽しいか?
122: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:58:34.45 ID:XhZL+4y6aNIKU
>>112
経営者向きやな
経営者向きやな
113: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:57:36.53 ID:fi94j4bu0NIKU
社会に出たら趣味が占める比重なんて激減するからな
無だろうが有だろうがどうでもいい要素になる
無だろうが有だろうがどうでもいい要素になる
118: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:58:01.67 ID:yHNiWb7YaNIKU
>>113
ワイ10倍に増えたで
ワイ10倍に増えたで
132: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 13:00:22.30 ID:9l/y/aOEdNIKU
>>113
スマホいじって時間を廃棄処分してるからやろ
仕事が終わったらすぐゲーセン向かってそのあとウォーキングするくらいの気概見せろや
無理してでも
スマホいじって時間を廃棄処分してるからやろ
仕事が終わったらすぐゲーセン向かってそのあとウォーキングするくらいの気概見せろや
無理してでも
116: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:57:55.67 ID:etCSeYC70NIKU
近所の50代ニートがすんでた家、久しぶりに前通ったら解体してなくなってて草
どこ行ったんやろな。死んだかな
どこ行ったんやろな。死んだかな
144: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 13:01:59.51 ID:zoFm1APw0NIKU
>>116
それただの無職
それただの無職
117: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:57:58.49 ID:XyItZkz40NIKU
人の趣味否定する冷笑系を殺しても無罪ならええんやけど
119: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:58:13.57 ID:XyItZkz40NIKU
ワイを否定する人間が全員死ぬ世界なら何でもできるんやけど
124: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:58:37.32 ID:hUbk/kmlMNIKU
ワイ中高帰宅部大学ノンバイサーのガチ陰ぼっちやけどなんとか地方公務員なれたわ
理系やったら民間大手もいけんことはないんちゃう?
理系やったら民間大手もいけんことはないんちゃう?
127: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:59:19.52 ID:XyItZkz40NIKU
>>124
勉強しまくったか?何した?
勉強しまくったか?何した?
138: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 13:01:04.35 ID:pPOLEc+/MNIKU
>>124
ワイも同じやけど面接で結構詰められるわ無気力なやつやと思われてるんやろな
無理やりスーパーでのバイトをガクチカとして捻出するの
ワイも同じやけど面接で結構詰められるわ無気力なやつやと思われてるんやろな
無理やりスーパーでのバイトをガクチカとして捻出するの
126: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:58:38.35 ID:zfRzI3Bs0NIKU
陰キャは底辺職で見かけるけどどこいったんやろな
128: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 12:59:48.70 ID:ljHIy9mk0NIKU
ワイは釣りとかスキー場に出かけてるで
130: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 13:00:17.02 ID:k1IgB3Wp0NIKU
学校の陽キャは学校の頃のような振る舞いをしなくなるで
職場で大人しくなって無キャか陰キャやってる。多分裏で陽キャやってるんやろな
職場で大人しくなって無キャか陰キャやってる。多分裏で陽キャやってるんやろな
135: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 13:00:49.47 ID:XyItZkz40NIKU
チーズ牛丼煽ったら顔と住所開示されてその瞬間人権剥奪されてほしい
136: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 13:00:57.78 ID:/iKm6ewCHNIKU
すきや行くと会えるで
ウーバーイーツやっとる
ウーバーイーツやっとる
139: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 13:01:09.24 ID:F9oQgA6RMNIKU
ようキャが行く場所って飲み屋とかでしょ
インキャはそういう場所いかないから出会わないんちゃう
インキャはそういう場所いかないから出会わないんちゃう
150: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 13:02:36.49 ID:7+poFxsl0NIKU
淘汰ってやつよな
友達はフリーターしてるわ
友達はフリーターしてるわ
155: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 13:03:38.23 ID:7fehTqPsdNIKU
工場でカスタード作ってるやで!ちな工場でカスタード作ってる
158: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 13:03:49.77 ID:pPOLEc+/MNIKU
何をやっても虚しい
人にも物事にも興味を持てない
おかしくなりそうや
誰かワイを神秘的な世界に連れて行ってほしい
人にも物事にも興味を持てない
おかしくなりそうや
誰かワイを神秘的な世界に連れて行ってほしい
165: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 13:06:56.54 ID:XhZL+4y6aNIKU
他人のせいにするのが一番楽だからな
自分がチー牛であることすら他人のせいにしようとする
自分がチー牛であることすら他人のせいにしようとする
167: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 13:07:24.01 ID:XyItZkz40NIKU
>>165
俺は悪くない
俺は悪くない
166: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 13:07:15.51 ID:I+8rQvXY0NIKU
淘汰されたんやで
168: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 13:09:33.36 ID:gViS1If5aNIKU
無キャって陰キャの事やろ
169: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 13:09:36.36 ID:/D4N7j6S0NIKU
学生無キャは親に流される以外に行動指針がないから新卒1~2年ごろまではおるんや
そしてそこからソッと消えていくんや
そしてそこからソッと消えていくんや
170: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 13:09:53.47 ID:LG4IpAFGaNIKU
無キャってチー牛顔やけどオタク趣味がない奴で合ってるん
171: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 13:10:12.70 ID:gViS1If5aNIKU
>>170
それ陰キャやん
それ陰キャやん
176: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 13:11:25.14 ID:LG4IpAFGaNIKU
>>171
ワイもそうやと思うけど陰キャがどうしても誰か見下したいから出来たんだと思ってる
ワイもそうやと思うけど陰キャがどうしても誰か見下したいから出来たんだと思ってる
177: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 13:12:06.79 ID:XyItZkz40NIKU
>>176
だから冷笑系を殺さないといけなかったんだもう遅いんだ
だから冷笑系を殺さないといけなかったんだもう遅いんだ
178: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 13:12:40.03 ID:gViS1If5aNIKU
>>176
趣味あり陰キャが趣味なし陰キャ叩いて優越感に浸っとるだけやなw
趣味あり陰キャが趣味なし陰キャ叩いて優越感に浸っとるだけやなw
172: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 13:10:25.19 ID:XyItZkz40NIKU
>>170
魂がないゴミってことやな
魂がないゴミってことやな
174: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 13:10:53.28 ID:bgIZkvTV0NIKU
家にいるぞ
179: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 13:12:52.32 ID:e1NiNhoh0NIKU
無キャも陰キャも一緒やろ
181: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 13:13:22.08 ID:XhZL+4y6aNIKU
まあわいも自他共に認めるチー牛だったんだがチー牛から脱却して陽キャ共よりのし上がる方法教えたるわ
自分をチー牛と認める どっちみちチー牛だとバレるし
自分の欠点を認める 欠点を認めることによりその欠点を埋めるか折り合いをつけるかの選択ができる
プライドを捨てる プライドを守っていたらまともに他人と会話できないし相手に嫌な思いさせる
笑われるのは手柄 相手をどれだけ喜ばせられるかゲームをする 喜ばせたらわいの勝ち
182: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 13:14:09.79 ID:XyItZkz40NIKU
>>181
ワイ自分大好きだから諦めるわ
ワイ自分大好きだから諦めるわ
184: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 13:16:03.06 ID:cB7azg3HMNIKU
何の趣味も無いしソシャゲとか興味無くて陰キャからも浮いてるわ
野球もボーッとテレビ付いてるの眺めてるだけで選手の名前あまり覚えられんし
野球もボーッとテレビ付いてるの眺めてるだけで選手の名前あまり覚えられんし
185: 風吹けば名無し 2022/09/29(木) 13:16:37.10 ID:XhZL+4y6aNIKU
下らない見栄を張ることをやめて自分を上手く出すようにしたらストレスフリーになったし
なんか周りの評価上がったわ
それまでは守る物なんかなかったのに見栄はってウジウジしてたのが敗因だった
なんか周りの評価上がったわ
それまでは守る物なんかなかったのに見栄はってウジウジしてたのが敗因だった