1: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:11:16.90 ID:rqQ+IOgf0
何もできないじゃん
2: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:12:26.31 ID:rqQ+IOgf0
海外旅行行けないやん
3: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:14:04.96 ID:Nvcyd1qCr
生活保護が贅沢してんじゃねぇよ
4: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:14:17.31 ID:l+n++OyWa
家賃水道光熱費もそっから出すんか?
9: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:16:04.90 ID:nDHd5/cL0
>>4
家賃は別に扶助が出るけど水道光熱費はナマポからや
家賃は別に扶助が出るけど水道光熱費はナマポからや
12: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:17:51.58 ID:l+n++OyWa
>>9
それなら意外と行けそうだけどな。PCで時間潰してれば1日なんてすぐやろ
それなら意外と行けそうだけどな。PCで時間潰してれば1日なんてすぐやろ
5: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:14:30.19 ID:rqQ+IOgf0
ワイは受給者じゃないで
6: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:14:43.32 ID:D42SJp3n0
基本何もできない
偶に無料の医療費で集めた睡眠薬売って金稼ぎしたり
隠れて日雇い労働してお金を稼ぐ奴もいる
偶に無料の医療費で集めた睡眠薬売って金稼ぎしたり
隠れて日雇い労働してお金を稼ぐ奴もいる
7: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:15:01.54 ID:rqQ+IOgf0
家賃4万
生活費(光熱費込み)7万やぞ
生活費(光熱費込み)7万やぞ
8: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:15:52.69 ID:rqQ+IOgf0
女は隠れて膣ドカタしてそう
10: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:16:46.92 ID:rqQ+IOgf0
家賃込みで11万円やぞ
19: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:19:24.29 ID:3HFrJYEc0
>>10
お前がする事は生きる事だけで他に何の権利も有しない
文化的に生きられるだけの生活をできる金を国から貰ってるんだから甘んじろ
俺なら絶対にできないがな
お前がする事は生きる事だけで他に何の権利も有しない
文化的に生きられるだけの生活をできる金を国から貰ってるんだから甘んじろ
俺なら絶対にできないがな
22: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:19:56.13 ID:rqQ+IOgf0
>>19
だからワイは受給者やない
だからワイは受給者やない
30: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:20:51.47 ID:3HFrJYEc0
>>22
それなら心配する意味ないやろ
ダニやノミの生き方なんてな
それなら心配する意味ないやろ
ダニやノミの生き方なんてな
11: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:17:48.48 ID:Ki/EJzYc0
家賃なし
光熱費1万
食費3万
スマホ、ネット1万円
残り6万もあるが
光熱費1万
食費3万
スマホ、ネット1万円
残り6万もあるが
14: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:18:16.92 ID:rqQ+IOgf0
>>11
家賃なきゃ7万な
家賃なきゃ7万な
17: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:19:11.92 ID:rqQ+IOgf0
>>11
床屋
生活用品
衣服
は?
床屋
生活用品
衣服
は?
24: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:20:14.17 ID:Ki/EJzYc0
>>17
床屋→2000円
生活用品→5000円
衣服→1ヶ月に1回買うものではない
床屋→2000円
生活用品→5000円
衣服→1ヶ月に1回買うものではない
25: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:20:16.59 ID:vUs/DStU0
>>17
セルフカットでした坊主にでもしとけ
衣服、生活必需品なんぞ月6万ありゃ余裕すぎるやろ
セルフカットでした坊主にでもしとけ
衣服、生活必需品なんぞ月6万ありゃ余裕すぎるやろ
13: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:18:05.01 ID:eSUyVYUfr
余裕で生活出来るわ
15: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:18:25.22 ID:xDfbJNvTr
働くなり金稼ぐなりしたら良くね?
21: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:19:34.43 ID:rqQ+IOgf0
>>15
その分減らされるで
その分減らされるで
29: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:20:50.40 ID:xDfbJNvTr
>>21
あぁ…こりゃ頭悪いわ
あぁ…こりゃ頭悪いわ
42: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:22:29.95 ID:D42SJp3n0
>>29
正確には15000円までは減らされないけど
それを超えると超えた分だけ減らされる
正確には15000円までは減らされないけど
それを超えると超えた分だけ減らされる
47: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:24:10.27 ID:xDfbJNvTr
>>42
これだけネットでみんなやり取りしてるんだから誰でも月10万20万は作れると思うけど
頭悪いとそれも無理なのか
これだけネットでみんなやり取りしてるんだから誰でも月10万20万は作れると思うけど
頭悪いとそれも無理なのか
16: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:18:25.26 ID:Afxt1VHOd
年金2ヶ月毎で15万よりマシ
18: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:19:17.60 ID:8gM3+znY0
自炊メイン図書館で本借りたりランニングや筋トレロードバイクしてる俺だが余裕も余裕な気がする
食費や光熱費で5万もかからないしなんなら貯金する自信もある
食費や光熱費で5万もかからないしなんなら貯金する自信もある
20: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:19:33.56 ID:+QVg7jfdM
家賃41000食費2万のワイからしたら何が無理なのかわからない通信費も1000円やし
26: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:20:26.83 ID:rqQ+IOgf0
>>20
趣味は?
デートは?
旅行は?
趣味は?
デートは?
旅行は?
27: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:20:45.22 ID:Ki/EJzYc0
>>26
死ね
死ね
32: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:21:22.58 ID:+QVg7jfdM
>>26
趣味は座禅
デートは家
旅行は無用
趣味は座禅
デートは家
旅行は無用
41: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:22:27.68 ID:uxPldEGvH
>>32
座禅は草
座禅は草
43: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:23:18.10 ID:8gM3+znY0
>>41
瞑想馬鹿にしちゃいかんよ
脳を操るテクニックよ
瞑想馬鹿にしちゃいかんよ
脳を操るテクニックよ
23: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:20:12.50 ID:UKVxVjIq0
生活保護いいなー
ワイは不労所得あるから絶対に無理やわ
ワイは不労所得あるから絶対に無理やわ
28: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:20:48.61 ID:uxPldEGvH
食費1万とか無理ゲー過ぎやろ
31: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:20:51.73 ID:rqQ+IOgf0
>>24-25
ないわー
ないわー
34: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:21:34.86 ID:vUs/DStU0
>>31
むしろそれぞれいくら使ってんだよ
むしろそれぞれいくら使ってんだよ
44: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:23:18.73 ID:rqQ+IOgf0
>>34
家賃7万
光熱費1.5万
車関係2万
食費6万
交際費3万
衣服散髪1万
日用品5000
趣味2万
スマホ1万
家賃7万
光熱費1.5万
車関係2万
食費6万
交際費3万
衣服散髪1万
日用品5000
趣味2万
スマホ1万
49: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:24:17.08 ID:vUs/DStU0
>>44
衣服散髪日用品で15000じゃねえか
衣服散髪日用品で15000じゃねえか
35: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:21:44.28 ID:Ki/EJzYc0
>>31
ないのはお前の脳みそやろ
ないのはお前の脳みそやろ
33: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:21:25.30 ID:rqQ+IOgf0
あと車ないのはキツい
36: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:21:45.02 ID:+QVg7jfdM
車なんかいらないちゃりでいい
37: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:21:58.76 ID:bFEBGiz/0
働かないカスが濡れ手で現金貰えるのに文句言うんか
38: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:22:18.44 ID:xDfbJNvTr
今どき多少あほでも生活費くらい稼げるだろうに。。。
39: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:22:20.17 ID:eQxsBTgH0
人間として最低限の生活ってエサじゃなくてちゃんと美味しい食事をしたり
デートとかセックス(彼女いないなら風俗代)とかも含めて金額算出しろよ
人格と名誉を保てないほど最低限の生活もできてないんじゃ生活保護として足りない
デートとかセックス(彼女いないなら風俗代)とかも含めて金額算出しろよ
人格と名誉を保てないほど最低限の生活もできてないんじゃ生活保護として足りない
46: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:23:49.49 ID:bFEBGiz/0
>>39
自分で稼ぎ出せないお荷物に名誉や尊厳なんか存在しないだろ
自分で稼ぎ出せないお荷物に名誉や尊厳なんか存在しないだろ
40: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:22:21.92 ID:+QVg7jfdM
11万あったら数万貯金できちゃうわ
45: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:23:30.49 ID:/+EAW79R0
大学生の平均仕送り額より多いのに文句言うのか
48: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:24:11.42 ID:+QVg7jfdM
この季節はしまむらで1000円で買ったスウェットがぴったりだ
良き買い物をした
良き買い物をした
50: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:24:17.22 ID:R7qhjPqR0
ワイ元ナマポやが
金は最低限しかないが時間が有り余っとる状態やったから
めちゃくちゃ勉強して資格3つくらいとってから脱ナマポしたで
ナマポのメリットは時間という資産を非常に多く確保できることや
金は最低限しかないが時間が有り余っとる状態やったから
めちゃくちゃ勉強して資格3つくらいとってから脱ナマポしたで
ナマポのメリットは時間という資産を非常に多く確保できることや
53: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:25:31.88 ID:rqQ+IOgf0
>>50
なんの資格や?
なんの資格や?
58: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:27:29.28 ID:R7qhjPqR0
>>53
ITパスポートとかプログラミング系の資格や
はよ仕事探せみたいなクソみたいな役所の人間の厚がくそうざかったけど
今じゃそいつらより稼いどるから
あいつらの言う事聞かんで正解やったわ
ITパスポートとかプログラミング系の資格や
はよ仕事探せみたいなクソみたいな役所の人間の厚がくそうざかったけど
今じゃそいつらより稼いどるから
あいつらの言う事聞かんで正解やったわ
61: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:28:06.02 ID:rqQ+IOgf0
>>58
なんだ、簿記とか税理士とか宅建じゃないのか
なんだ、簿記とか税理士とか宅建じゃないのか
65: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:30:00.03 ID:R7qhjPqR0
>>61
今後のことも考えて自分の裁量で手広く仕事していきたかったからな
ワイはそういうのは向いてないわ
今後のことも考えて自分の裁量で手広く仕事していきたかったからな
ワイはそういうのは向いてないわ
113: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 23:06:45.46 ID:+2czY9Fx0
>>65
空白期間何ヶ月なら就職できたんや
空白期間何ヶ月なら就職できたんや
118: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 23:09:09.33 ID:g2Tl+Oc20
>>58
IT系の仕事興味あってワイもそういう仕事したいんやが学歴とかどうなん? やっぱ頭良くないとあかんのか?
IT系の仕事興味あってワイもそういう仕事したいんやが学歴とかどうなん? やっぱ頭良くないとあかんのか?
59: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:27:37.32 ID:uxPldEGvH
>>50
底辺YouTuberにもってこいやな
底辺YouTuberにもってこいやな
51: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:24:45.32 ID:rqQ+IOgf0
あとコロナ前年は
海外行ったから旅費だけで
年50万はかかっな
海外行ったから旅費だけで
年50万はかかっな
52: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:25:21.64 ID:+QVg7jfdM
セルフバリカンで坊主にするテクニックを磨けば床屋なぞいらない
54: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:25:58.34 ID:rqQ+IOgf0
>>52
山下清みたいな見た目してそう
山下清みたいな見た目してそう
55: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:26:25.44 ID:+QVg7jfdM
>>54
海老蔵やでドケチなのに彼女切れないからな
海老蔵やでドケチなのに彼女切れないからな
57: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:27:03.94 ID:rqQ+IOgf0
>>55
これは妄想
もしくはドブス
これは妄想
もしくはドブス
56: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:27:02.12 ID:rCPX6+2m0
働けよ
60: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:27:42.75 ID:xDfbJNvTr
特技ないバカでも瀬取りなりFXなりやればいいのに
62: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:28:11.60 ID://yacaIR0
そもそも働けん状態の人も多いのになんで働かんのって質問があほやねん
63: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:28:35.81 ID:jmohpXtv0
贅沢しなければ余裕
64: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:29:31.12 ID:ip/PjTSd0
ワイフリーター月3万
破産寸前
破産寸前
66: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:29:59.99 ID:ip/PjTSd0
もう終わりや
67: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:30:39.27 ID:rqQ+IOgf0
>>66
それはナマポがええな
それはナマポがええな
68: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:31:26.40 ID:rqQ+IOgf0
家賃4万とかボットんやろ?w
69: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:31:40.06 ID:/79Mp5HV0
市営住宅ならいけるんじゃね
って思ったけど住宅の分は分けられてるんやっけ?
だとしたらギリギリ高いとこ住んだほうが得?
って思ったけど住宅の分は分けられてるんやっけ?
だとしたらギリギリ高いとこ住んだほうが得?
70: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:32:08.42 ID:xDfbJNvTr
何も返せないあたりガチで基本的な能力もないんだろうな
まあ可哀想な子でしたお
まあ可哀想な子でしたお
74: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:33:28.05 ID:rqQ+IOgf0
>>70
頭悪そう
頭悪そう
75: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:33:51.65 ID:GzDcRk85r
>>74
図星か…まあどんまい
図星か…まあどんまい
71: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:32:17.12 ID:RHLdd6kR0
ナマポって車持てるんやっけ?
72: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:33:21.93 ID:GzDcRk85r
稼ぐ手段複数ある身からしたら
何で自分で稼いでぬくぬく生活しないんだろうって疑問
何で自分で稼いでぬくぬく生活しないんだろうって疑問
73: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:33:24.81 ID:FQ0LF7b0M
確かに生きてて楽しくなさそう
76: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:34:30.65 ID:5GBGTPba0
病院代とか払わんでいいし本当に最低限の生活ならいけるんちゃう
そもそも無理だとおもうなら働けばいいだけだし
そもそも無理だとおもうなら働けばいいだけだし
77: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:34:47.72 ID:B/hkhIK30
生活保護受給者ってただの甘えだし人権与える必要ないよね
五体不満足なら仕方ないけど
国民の三体義務の納税と労働の2つも守れてないのは非国民だし家も集合住宅のごみ屋敷に住ませたらいいんや
そうしないからこの生活を抜け出そうとするやつがいないんやろ
五体不満足なら仕方ないけど
国民の三体義務の納税と労働の2つも守れてないのは非国民だし家も集合住宅のごみ屋敷に住ませたらいいんや
そうしないからこの生活を抜け出そうとするやつがいないんやろ
78: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:37:04.19 ID:LbpfQJel0
5万くらいしか支給されてないの見たけどクーラー付けられなくね
隠れてバイトでもしないと無理やろ
隠れてバイトでもしないと無理やろ
79: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:38:02.97 ID:dINXUdx20
むしろ貯金できるだろう
80: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:38:04.08 ID:GzDcRk85r
まあ現実問題いまの社会で生活費すら稼げないって知的障害者だろうなと思う
日本語というか日本人同士でしかコミュニケーション取ってない人は何もわからないかもしれんが
81: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:39:52.51 ID:fXRzBiB+a
ワイ生活保護と関わるけど9割変なやつしかおらん
メンヘラ、臭い、中年のトリプルコンボや
メンヘラ、臭い、中年のトリプルコンボや
82: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:41:15.46 ID:VzKea9Ip0
で国民年金が7万ぐらいってのが意味わからん
85: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:43:16.18 ID:FQ0LF7b0M
>>82
年金払ったことなくて掛け金しらんの?
年金払ったことなくて掛け金しらんの?
90: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:48:34.52 ID:HWK4+cl40
>>82
働いたことないの?
被雇用者の殆どは厚生年金がそこにプラスされるんだけど
働いたことないの?
被雇用者の殆どは厚生年金がそこにプラスされるんだけど
94: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:51:21.69 ID:/+EAW79R0
>>90
国民年金しか貰えない自営業者の場合は不足するよねって話やろ
国民年金しか貰えない自営業者の場合は不足するよねって話やろ
95: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:52:13.36 ID:VzKea9Ip0
>>90
バリバリ働いとるしリーマンだから当然厚生年金
ただ自分で老後資金ためられないギリギリで経営してる個人事業主も世の中には思ってる以上に多いのでそういう人が生活保護より少ないのが理解できないだけ
バリバリ働いとるしリーマンだから当然厚生年金
ただ自分で老後資金ためられないギリギリで経営してる個人事業主も世の中には思ってる以上に多いのでそういう人が生活保護より少ないのが理解できないだけ
96: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:53:40.82 ID:FQ0LF7b0M
>>95
ギリギリの成果しか上げられなかったなら経営責任で生活保護まで墜ちるのは当然やんw
何が理解できんの?
ギリギリの成果しか上げられなかったなら経営責任で生活保護まで墜ちるのは当然やんw
何が理解できんの?
84: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:43:13.30 ID:EaUdHYen0
何もできないしなにもさせない
それが生活保護
それが生活保護
86: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:45:35.66 ID:wPDCzTmv0
ワイこどおじ月9万で生きてる模様
年金も払ってるで
できれば働きたくない
年金も払ってるで
できれば働きたくない
103: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:57:35.53 ID:Gd63rxjy0
>>86
ハリポタの作者かてもとは生活保護で生活してた人やで
そうやって困ってる人にちゃんと支給されてやり直すチャンスが多い国がうらやましいな
ハリポタの作者かてもとは生活保護で生活してた人やで
そうやって困ってる人にちゃんと支給されてやり直すチャンスが多い国がうらやましいな
87: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:46:20.16 ID:Gd63rxjy0
せやな
皇族や上級が贅沢する金があるなら生活保護もらえる人を増やし支給額も増やしてやってほしいわ
命にかかわるセーフティネットやからな
皇族や上級が贅沢する金があるなら生活保護もらえる人を増やし支給額も増やしてやってほしいわ
命にかかわるセーフティネットやからな
88: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:46:56.47 ID:FQ0LF7b0M
生活保護もらえる人を増やすってどういうことやw
98: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:55:00.52 ID:Gd63rxjy0
>>88
日本は他の先進国に比べて捕捉率がすごく低いゆうことや
申請しても厳しい条件つけてなかなか支給されなくて困ってる人や潜在的に困ってる人が多いゆうことや
日本は他の先進国に比べて捕捉率がすごく低いゆうことや
申請しても厳しい条件つけてなかなか支給されなくて困ってる人や潜在的に困ってる人が多いゆうことや
102: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:56:46.75 ID:FQ0LF7b0M
>>98
なんでそうなってるのか考えたほうがええんやないw
受給者が増えたら支給額が減るだけやw
なんでそうなってるのか考えたほうがええんやないw
受給者が増えたら支給額が減るだけやw
110: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 23:02:06.57 ID:Gd63rxjy0
>>102
なんでそんな蜘蛛の糸みたいな考え方なんや?
困ってる人をたくさん助けて支給額も増やしてやるのが一番ええやろ
なんでそんな蜘蛛の糸みたいな考え方なんや?
困ってる人をたくさん助けて支給額も増やしてやるのが一番ええやろ
111: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 23:03:10.14 ID:FQ0LF7b0M
>>110
ならお前が身銭を切って金を差し出せって話や
そのほうがええんやろ?
ならお前が身銭を切って金を差し出せって話や
そのほうがええんやろ?
114: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 23:07:02.55 ID:Gd63rxjy0
>>111
税金を国民のために使えゆうことや
特に困ってる国民のために使うこともせず皇族や上級のために使うなゆうことや
税金を国民のために使えゆうことや
特に困ってる国民のために使うこともせず皇族や上級のために使うなゆうことや
116: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 23:07:57.22 ID:FQ0LF7b0M
>>114
イギリス王室知らんの??
イギリス王室知らんの??
91: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:48:46.30 ID:5kKTi41H0
働けないだけなんだから9-17時で座禅でも組ませたらええやんか
一日中ダラダラは許されんよ
一日中ダラダラは許されんよ
92: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:48:51.90 ID:ip/PjTSd0
ワイの元カノなんてナマポでWi-Fi契約してゲームしまくってオマケに彼氏の家に寄生しとるのになんやこの格差
93: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:49:24.11 ID:pLUv9qIQ0
いけるやろ
97: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:54:18.01 ID:+7PAxkSCa
月10ちょいで生活してるフリーターなんて探せば仰山おるで
99: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:55:55.66 ID:MYNxcP7E0
世の中それで生活してる正社員がいるんだから
100: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:56:22.20 ID:h5KqbKyJa
知らんがな働け
101: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:56:42.10 ID:rqQ+IOgf0
あと不動産相続できないのはキツいな
売れって言われるやろ
売れって言われるやろ
104: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:57:35.79 ID:h5KqbKyJa
時給1000円8時間月20日働いたら16万稼げるだろ
105: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 22:58:20.67 ID:vvwB7HmWa
足りないから稼ごうじゃなくてもっとちょうだいになるのは本当に意味不明や
マジでどんな職場でも働けなくて生かされてるだけの状態ならそんな欲求すら湧いてこないだろ
不正を自白してんのか
マジでどんな職場でも働けなくて生かされてるだけの状態ならそんな欲求すら湧いてこないだろ
不正を自白してんのか
108: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 23:01:01.44 ID:FQ0LF7b0M
別にハリポタの作者は生活保護もらわなくても働けば生活できたw
言ってるのは吉本芸人だけど売れないから生活保護受けてても別にいいよねって話だぞそれw
言ってるのは吉本芸人だけど売れないから生活保護受けてても別にいいよねって話だぞそれw
112: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 23:05:09.19 ID:Gd63rxjy0
>>108
イギリスではそういう人でももらえたゆうことや
捕捉率高い国がうらやましいな
イギリスではそういう人でももらえたゆうことや
捕捉率高い国がうらやましいな
結果的にイギリスを代表する作品になって国や国民の利益になったんだしな
見捨てられてたらこうはならんかったな
長い目で見たらイギリスのほうがええわな
109: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 23:01:21.84 ID:TEpx9uS8M
11万って家賃込みで11万やぞ
都内とかの単身世帯で生活扶助は7万前後やから家賃が4万ぐらいのとこ住んでる計算やな
そこから電気ガス水道払って食費だの生活必需品だの払ってたら
とても世間が思ってようなナマポは贅沢!みたいな贅沢な暮らしはできないやろな
都内とかの単身世帯で生活扶助は7万前後やから家賃が4万ぐらいのとこ住んでる計算やな
そこから電気ガス水道払って食費だの生活必需品だの払ってたら
とても世間が思ってようなナマポは贅沢!みたいな贅沢な暮らしはできないやろな
電車等の交通機関が無料って言う話もあるけどあれは都内のやつだけで乗れるのも都営バスや都電等の都営交通機関だけや
一応通院や通学や通勤等で必要と認められたら実費分はでるがそれも認定受けてない分については自費やからね
どこでも無料で行けるわけではない
あとは水道がタダって噂もあるけどそれもほとんどの自治体はやってないんやと
119: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 23:10:13.55 ID:N6p2CS9d0
家賃扶助
医療費無料
自治体によっては水道代減免
医療費無料
自治体によっては水道代減免
すま◯これで生活できないとかマジ?😅
120: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 23:10:36.10 ID:TvodCuMS0
いうて田舎で家賃代なしやったら楽勝やろ
ワイは毎日遊び尽くせる自信ある
自炊極められるし最高やん
あーワイも生活保護受けようかな😢
ワイは毎日遊び尽くせる自信ある
自炊極められるし最高やん
あーワイも生活保護受けようかな😢
121: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 23:11:41.62 ID:TPUvxAMFM
生活保護になったら詰むぞ
物価が上昇しても生活保護費はそう簡単に上がらないからな
真綿で締められるように苦しくなっていく
普通に底辺でも働けば、ダブルワークとかで解決もできるが
ナマポはそうはいかない
物価が上昇しても生活保護費はそう簡単に上がらないからな
真綿で締められるように苦しくなっていく
普通に底辺でも働けば、ダブルワークとかで解決もできるが
ナマポはそうはいかない
115: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 23:07:14.41 ID:8JiRUknn0
障害年金加算とB型あるから+3万だぞ
まあまあ余裕やろ
まあまあ余裕やろ
引用元: 生活保護月11万円って生活無理だろ