1: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 22:39:16.72 ID:zlbLaDkg0
家族は18歳の時に縁が切れて以来一度も会ってないし連絡先も知らないし実家(賃貸)は別の表札がついていたので生きているか死んでいるかもしらない
2: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 22:39:43.26 ID:fz/wbcaLa
なんjでええやん
3: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 22:39:43.77 ID:nwDswEJb0
なんj民なら中の下やろ
4: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 22:41:35.03 ID:zY7N3HgO0
>>3
それな
もっとひどいやつざらにおる
それな
もっとひどいやつざらにおる
5: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 22:41:57.43 ID:zpxcpbFd0
別に大したことないやん
強いて言うなら30過ぎてなんJ民はちょっと気持ち悪い
強いて言うなら30過ぎてなんJ民はちょっと気持ち悪い
13: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 22:52:45.73 ID:DKbp558g0
>>5
ワイなんて36やぞ😡
ワイなんて36やぞ😡
6: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 22:42:39.90 ID:zlbLaDkg0
幸福を感じたことはないけど不幸は常に感じてるから常に他人が不幸になればいいと思いながら毎日を呪って過ごしてる
7: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 22:44:05.44 ID:I88E/Tpwp
人付き合い自体が合わんタイプで友人も恋人も要らんかったってオチない?
8: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 22:46:21.37 ID:doVp/6US0
親と縁切れてる原因は?
9: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 22:48:31.36 ID:zlbLaDkg0
>>8
大学に行く際に一人暮らししたら交流がなくなった
大学に行く際に一人暮らししたら交流がなくなった
10: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 22:50:16.90 ID:cyibi0RL0
>>9
金はどうしてたの?
金はどうしてたの?
11: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 22:51:01.80 ID:zlbLaDkg0
>>10
生活費は全額自分で稼いでいた
大学は学費免除されていた
生活費は全額自分で稼いでいた
大学は学費免除されていた
12: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 22:51:46.41 ID:PzNYorih0
しごとは?
14: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 22:53:11.86 ID:zlbLaDkg0
>>12
しないと餓死するからするしかないね
警備→セコカン→コールセンターとクズでもできる底辺職を転々としてる
面接無理だからまともな仕事にはつけなかった
しないと餓死するからするしかないね
警備→セコカン→コールセンターとクズでもできる底辺職を転々としてる
面接無理だからまともな仕事にはつけなかった
16: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 22:55:26.40 ID:DKbp558g0
>>14
頑張っとるな
ワイなんて職歴なしや😤
頑張っとるな
ワイなんて職歴なしや😤
18: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 22:56:15.81 ID:cRkJlGS30
>>14
新卒で警備行ったん?
新卒で警備行ったん?
20: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 22:57:19.97 ID:zlbLaDkg0
>>18
正確には公務員試験に面接で全落ちした後に一年浪人した挙句警備会社からしか内定もらえなかったんや
正確には公務員試験に面接で全落ちした後に一年浪人した挙句警備会社からしか内定もらえなかったんや
23: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:00:04.11 ID:cRkJlGS30
>>20
コミュ障なんか?
学生時代人付き合いはできてた?
コミュ障なんか?
学生時代人付き合いはできてた?
24: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:01:06.32 ID:zlbLaDkg0
>>23
友達がいたことないと言う情報から分かるだろ
他人と私的な交流は一度も発生していないよ
友達がいたことないと言う情報から分かるだろ
他人と私的な交流は一度も発生していないよ
26: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:03:18.86 ID:cRkJlGS30
>>24
ワイも同じような感じや
幼少期の家庭環境が影響してるんやろうか
ワイも同じような感じや
幼少期の家庭環境が影響してるんやろうか
28: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:05:30.57 ID:zlbLaDkg0
>>26
下のきょうだいふたりは少なくとも俺が実家にいた頃に友達いたようだからなあ
単純に俺が劣等なだけだろう
下のきょうだいふたりは少なくとも俺が実家にいた頃に友達いたようだからなあ
単純に俺が劣等なだけだろう
15: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 22:55:21.99 ID:I88E/Tpwp
過去はともかく今漠然と不幸なのは仕事が嫌だから?
17: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 22:55:38.66 ID:9eVHJ+0N0
世界が広く薄くなりすぎたんや
世界が悪い
世界が悪い
19: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 22:56:48.93 ID:arQLhwTn0
そこそこアグレッシブぽいのに対人駄目なんか?
22: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 22:59:02.70 ID:zlbLaDkg0
>>19
現実でこういった自分語りはしないからな
敵に情報を知られたら陰で笑いの種にされる
現実でこういった自分語りはしないからな
敵に情報を知られたら陰で笑いの種にされる
29: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:05:44.24 ID:arQLhwTn0
>>22
敵かー人を基本的に信用してない感じかね。
友達とか恋人とか欲しいの?欲しくないなら別に良さそうだけど
敵かー人を基本的に信用してない感じかね。
友達とか恋人とか欲しいの?欲しくないなら別に良さそうだけど
31: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:08:42.39 ID:zlbLaDkg0
>>29
自分が劣っているという自己認識の根拠の一つが人間関係の構築力が皆無であることなんだよね
友達や恋人がいないことにストレスを感じるけどその一方で友達や恋人が欲しいとは思わない
敵に私的な情報を握らせたら攻撃されるリスクになるし
自分が劣っているという自己認識の根拠の一つが人間関係の構築力が皆無であることなんだよね
友達や恋人がいないことにストレスを感じるけどその一方で友達や恋人が欲しいとは思わない
敵に私的な情報を握らせたら攻撃されるリスクになるし
41: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:21:59.76 ID:arQLhwTn0
>>31
自分の事いわなくても聞いてるだけで良かったりするけどそれも駄目?そこに至ることすらなし?
自分の事いわなくても聞いてるだけで良かったりするけどそれも駄目?そこに至ることすらなし?
44: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:25:44.95 ID:zlbLaDkg0
>>41
他人の私的な外出報告や食事報告(SNSで良く見るような事柄)にポジティブな反応を演技でもできないからなあ
他人の私的な外出報告や食事報告(SNSで良く見るような事柄)にポジティブな反応を演技でもできないからなあ
48: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:28:51.36 ID:yXawOaR/0
>>44
出来ないってなんだよ
文字なら適当にイイネおしてリプしとけば良くね?
一言二言でもよし
出来ないってなんだよ
文字なら適当にイイネおしてリプしとけば良くね?
一言二言でもよし
51: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:30:40.69 ID:zlbLaDkg0
>>48
無理だね
それは嘘だから
俺は嘘がつけない
言わないことや曖昧に言うことで誤魔化すことはあっても嘘はつけないんだ
無理だね
それは嘘だから
俺は嘘がつけない
言わないことや曖昧に言うことで誤魔化すことはあっても嘘はつけないんだ
53: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:32:06.45 ID:yXawOaR/0
>>51
嘘つかなくても良いだろ
素直に聞いてみればいいだけだ
嘘つかなくても良いだろ
素直に聞いてみればいいだけだ
55: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:33:44.51 ID:zlbLaDkg0
>>53
じゃあはっきり言うが他人の幸福自慢は不愉快だ
聞いていると虫酸が走る
でもそれを現実でいうと敵に攻撃されるリスクがあるから言わない
だから交流が発生しない
じゃあはっきり言うが他人の幸福自慢は不愉快だ
聞いていると虫酸が走る
でもそれを現実でいうと敵に攻撃されるリスクがあるから言わない
だから交流が発生しない
54: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:33:14.45 ID:arQLhwTn0
>>44
難儀だねー唯我独尊してしまったほうが気持ちよく生きられそうな気がするけど、むいてなさそうだし
難儀だねー唯我独尊してしまったほうが気持ちよく生きられそうな気がするけど、むいてなさそうだし
21: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 22:57:41.63 ID:cyibi0RL0
友達いると面倒くさくなってきたからLINEのグループも何も返信してないや。友達とかいらんかないか?
25: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:02:23.11 ID:CuyuiXS10
正直人付き合いってなければない方が楽やんな
寂しくなる時もあるけどそれを差し引いても圧倒的に楽やねんな
寂しくなる時もあるけどそれを差し引いても圧倒的に楽やねんな
27: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:04:33.45 ID:zlbLaDkg0
>>25
自分でいうのもなんだがそこそこええ大学行ったからな
いい大学行って安定した仕事につけたら幸せになれると思っていたしそのための能力さえ有れば周りの自分より劣った存在との交流は不要だと思えていた
まともに仕事につくことはできないと気付いた時自己肯定感は全て永久に消滅した
自分でいうのもなんだがそこそこええ大学行ったからな
いい大学行って安定した仕事につけたら幸せになれると思っていたしそのための能力さえ有れば周りの自分より劣った存在との交流は不要だと思えていた
まともに仕事につくことはできないと気付いた時自己肯定感は全て永久に消滅した
30: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:07:41.35 ID:I88E/Tpwp
染み付いた優劣主義みたいなんは取り除くの大仕事だし
ここで適当に駄弁りつつ自己完結可能な娯楽探すのが良さそう
ここで適当に駄弁りつつ自己完結可能な娯楽探すのが良さそう
33: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:12:22.23 ID:zlbLaDkg0
>>30
5ch(2ch)は就職活動に携帯が必要になった22歳の時からやってるけどそれによって良く変わったことはないよ
5ch(2ch)は就職活動に携帯が必要になった22歳の時からやってるけどそれによって良く変わったことはないよ
37: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:19:33.69 ID:I88E/Tpwp
>>33
キツい言い方だけど、自分は交友関係築ける奴だってステータスの為に心にも無く他人を求めるってまぁ良くないじゃん
でも友人諸々欲しくなくてもわざわざスレ立てして自分語りする程度の交流欲はあるんだし
それなら匿名掲示板は良いマッチングって事よ
キツい言い方だけど、自分は交友関係築ける奴だってステータスの為に心にも無く他人を求めるってまぁ良くないじゃん
でも友人諸々欲しくなくてもわざわざスレ立てして自分語りする程度の交流欲はあるんだし
それなら匿名掲示板は良いマッチングって事よ
32: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:08:56.72 ID:toifyz1BM
これからやね
34: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:14:21.68 ID:xnbjlNtf0
身なり整えてナンパしろ
1000人声かければ10人とは話せて
10人のうち1人と打ち解けるかもしれない
1000人声かければ10人とは話せて
10人のうち1人と打ち解けるかもしれない
35: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:15:08.87 ID:yXawOaR/0
>>34
それはだいぶ下手だな
十人声掛ければ1人はやれるぞ
ソースはワイ
それはだいぶ下手だな
十人声掛ければ1人はやれるぞ
ソースはワイ
36: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:18:13.66 ID:xnbjlNtf0
>>35
イッチはセックスで満たされるんやろか?
伴侶見つけて欲しいわ
イッチはセックスで満たされるんやろか?
伴侶見つけて欲しいわ
39: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:21:12.92 ID:yXawOaR/0
>>36
だったらSNSかなんかのゲームおすすめ
マッチングは顔勝負になるし
だったらSNSかなんかのゲームおすすめ
マッチングは顔勝負になるし
43: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:24:45.22 ID:NA6MJeHD0
>>35
こうゆうの見るとニヤけてくるわ
こうゆうの見るとニヤけてくるわ
45: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:27:26.30 ID:yXawOaR/0
>>43
めちゃめちゃ馬鹿にしてくるけどマジだ
めちゃめちゃ馬鹿にしてくるけどマジだ
38: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:20:45.48 ID:dE4bM8h40
他人=敵と考えるんやな
うーん幸せは一生訪れんな
うーん幸せは一生訪れんな
42: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:22:21.19 ID:yXawOaR/0
>>38
病気持ちとか障害持ちの奴が攻撃的になるってどっかで聞いた
病気持ちとか障害持ちの奴が攻撃的になるってどっかで聞いた
40: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:21:43.52 ID:cRkJlGS30
人になんかされたんか?
46: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:28:11.87 ID:cRkJlGS30
そういうパーソナリティになったきっかけとかはあるんか?
49: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:29:30.82 ID:zlbLaDkg0
>>46
幼稚園の頃から友達いたことないからなあ
あれこれ敵だとか考えるようになったのは中学からだが
幼稚園の頃から友達いたことないからなあ
あれこれ敵だとか考えるようになったのは中学からだが
47: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:28:46.18 ID:zlbLaDkg0
店員との売買契約とか
会社との雇用契約みたいな関係でしか他人を信用できない
会社との雇用契約みたいな関係でしか他人を信用できない
50: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:29:51.56 ID:yXawOaR/0
>>47
だとすると生涯ボッチで居るつもり?
だとすると生涯ボッチで居るつもり?
52: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:31:23.74 ID:zlbLaDkg0
>>50
実際問題それ以外に道はないからな
巨人が今からCS出たくてもどうにもならないのと同じ
実際問題それ以外に道はないからな
巨人が今からCS出たくてもどうにもならないのと同じ
56: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:34:34.58 ID:yXawOaR/0
>>52
まず他人を信用しないという意味がわからない
そりゃ人によるし見極めさえすれはいいだけ
諦めるには早いと思うけどな
まず他人を信用しないという意味がわからない
そりゃ人によるし見極めさえすれはいいだけ
諦めるには早いと思うけどな
57: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:35:40.70 ID:zlbLaDkg0
>>56
一個人を信用するだけの根拠が自分の中にない
一個人を信用するだけの根拠が自分の中にない
59: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:37:13.15 ID:xnbjlNtf0
>>57
根拠を自分の中に求めても...
世の中は信頼で成り立ってるんやで
根拠を自分の中に求めても...
世の中は信頼で成り立ってるんやで
60: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:38:51.65 ID:yXawOaR/0
>>59
マジこれ
あと信用できないやつと信頼されない奴は向こうから
そういう奴がやってくるから疑心暗鬼で居るのは得策ではない
マジこれ
あと信用できないやつと信頼されない奴は向こうから
そういう奴がやってくるから疑心暗鬼で居るのは得策ではない
61: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:38:55.93 ID:zlbLaDkg0
>>59
ラーメン屋のオヤジに700円払えばラーメンが出てくるという信頼ならできるが
そのオヤジが今度飯を奢ってくれるという信頼はできない
信頼できるのは立場や組織であって個人ではない
ラーメン屋のオヤジに700円払えばラーメンが出てくるという信頼ならできるが
そのオヤジが今度飯を奢ってくれるという信頼はできない
信頼できるのは立場や組織であって個人ではない
58: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:37:02.53 ID:yXawOaR/0
ふーん
なら結婚すれば?あれは一応婚姻届で縛られてるわけだし
契約書の一種だろ?
なら結婚すれば?あれは一応婚姻届で縛られてるわけだし
契約書の一種だろ?
62: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:39:34.54 ID:zlbLaDkg0
>>58
他人と私的な人間関係が発生したことがないので無理
他人と私的な人間関係が発生したことがないので無理
63: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:39:37.94 ID:0oidThOC0
イッチと友達になりたい
ちなこもりびとおんな
ちなこもりびとおんな
64: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 23:39:54.68 ID:hxbU8Rnh0
社会人なったら友達と遊ぶ機会減るで
友達いても
友達いても