ヘッドライン

【速報】ナス、嫌いな野菜で1位になってしまう

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 19:55:20.485 ID:FmqRuY14d
子どもが嫌いな野菜

 

1位 ナス
2位 ピーマン
3位 しいたけ
4位 水菜
5位 オクラ

6位 ニラ
7位 エリンギ
8位 ねぎ
9位 トマト
10位 アスパラガス

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 19:56:14.594 ID:UKv/+IN+d
子どもは味がわからんからな

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 19:56:28.617 ID:KJQNup3Ld
美味いかどうかはさておき嫌いではない

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 19:56:29.067 ID:kh5ooNLma
ナスの肉味噌美味しいのに

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 19:57:22.246 ID://NHMTnRp
麻婆茄子めちゃくちゃ美味いし茄子漬けは漬物の中でもトップクラス

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 19:57:40.018 ID:m/BoaV7b0
パクチー

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 19:57:42.743 ID:Glur0YFY0
パクチーがない

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 19:57:46.171 ID:Q+DA2E2i0
正解

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 19:58:19.726 ID:dhWIWm2N0
トップ3は
白菜
しいたけ
ニンジン
かと思ってた

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 19:59:55.113 ID:E4cmLQPC0
>>11
白菜・・・?

 

96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:51:19.927 ID:4FLol9oD0
>>11
季節のお野菜いかがです!

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 19:58:23.703 ID:R3VZUWkh0
年取ってくると一番美味い野菜になる

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 19:58:25.472 ID:zaQ0zYi60
しいたけは野菜じゃなくね?

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 19:58:40.400 ID:qIb59UxVa
トマトは?

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 19:59:23.977 ID:ZqrDN1I20
>>14
野菜の中では1番人気の野菜だろう…

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:01:52.042 ID:qIb59UxVa
>>21
まじかよナス好きでトマトが嫌いな俺は少数派だったんだな

 

15: ケロイドカルパッチョ ◆XFDO5cuQ4g 2022/10/04(火) 19:58:45.830 ID:lenvSIK00
事実不味いから残当

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 19:58:47.553 ID:ZqrDN1I20
なすびまずいからな

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 19:58:49.956 ID:EvbSaDnS0
まあおいしくないわな

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 19:58:56.789 ID:m/iBy6rn0
まあ色が不味そうだしな

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 19:59:03.840 ID:18pCCtO/0
プチトマト入ってないのか

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 19:59:32.416 ID:qwa31nHU0
俺が嫌いな野菜
1位 ピーマン
2位 ニガウリ
3位 えんどう豆
4位 パクチー
5位 小松菜
俺の勝ちやん

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 19:59:34.540 ID:NcszJ2t00
にんじんピーマンは年取った以上に品種改良の成果か子供もめちゃくちゃ食う

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 19:59:44.155 ID://NHMTnRp
しいたけ不人気なのはガチでわからん
メシマズ嫁が増えただけなのでは?
料理下手だもん最近の若い女は

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:00:37.732 ID:E4cmLQPC0
>>24
だな
しいたけの味を消せる人が減った

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:00:00.330 ID:Wws8VvbXa
きのこは野菜7日?

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:00:13.532 ID:Ew4rqXlzd
グリーンピースとニンジンがないとか、やっぱガキだな

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:01:16.823 ID:NQk3TfLea
(´・ω・`)わかる。大嫌い。

 

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:02:00.996 ID:oQyf5+uV0
まあナスは仕方ない
ピーマンとかトウガラシなのに食わせる意味が分からん

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:02:02.876 ID:Gh9Tx3E90
ナスもピーマンも肉詰めにすりゃ超ウマい
つまり調理による
親が悪いんだわ

 

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:03:12.450 ID:jC7UXC7vp
>>35
これ
親が料理下手

 

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:02:18.684 ID:i1sAiIVN0
俺のナス食わせてやりたい
ほんとに美味しい

 

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:02:42.494 ID:Ak116sNr0
浅漬けうまいじゃん

 

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:02:47.960 ID:k6ystT6ma
好き嫌い多い方だったけどこの中だとアスパラの筋残ってる奴が嫌だったくらいだな

 

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:03:41.732 ID:76MX4RA3a
しいたけだけは嫌いだわw
あるだけでほかの物まで臭くなる奇跡の食材

 

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:04:22.997 ID:JUH7IgJe0
ナスの食感無理だわ

 

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:04:30.056 ID:EKheI4lF0
リストにキュウリが無い事に憤慨

 

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:05:24.608 ID:L14G5F7Q0
ゴーヤがないのおかしい

 

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:05:27.008 ID:0vsDxv+Sp
ピーマンはガチで不味いな
てか苦い食いもんとか美味いわけないやろ
ピーマンゴーヤビールコーヒー全部まずい

 

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:07:19.838 ID:f797imHp0
クソまずいもんな

 

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:07:39.451 ID:m6+i18sc0
ナスは油との相性良いし好かれそうなもんなのに

 

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:08:20.122 ID:bU8q5uoia
ナス食ったことないやつは揚げ浸し食ってみて欲しい
世界広がるぞ

 

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:10:01.285 ID:f797imHp0
>>50
揚げ食ってた方がマシだろ

 

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:08:42.185 ID:2++Aqa7Pd
親が料理下手というより親が子供の味覚考えて料理する配慮がないって感じなのかなと思ったり
大人はそりゃ麻婆茄子より煮浸しの方が好みなんだろうけど、それで煮浸しばっか出してりゃ嫌いにもなるわな

 

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:09:56.806 ID:dyDyZYY00
天麩羅にすれば大体うまいぞ

 

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:10:16.463 ID:jC7UXC7vp
なんつーか
本当に美味しく食べる食べ方知らずに育てられた子供って可哀想だわ

 

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:11:03.239 ID:qNoG5HOM0
ナスは確かに不味い
納得の一位だわ

 

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:12:46.630 ID:BUbrkifha
子供の頃はナス嫌いだったわ
食感とか色とかで
今は好きだけど

 

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:14:18.712 ID:wWms7vws0
水菜って比較的最近ポッと出のくせに偉そうだよな
あんまり栄養無さそうだし食感も嫌い
誰得なのこいつ

 

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:16:37.244 ID:udxES2ZQM
麻婆茄子は子供に人気だと思ってたんだが…

 

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:17:18.033 ID:kKy6FpLiM
言うことナス

 

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:18:04.773 ID:QgZtyWGf0
種の大きいナスはキモい

 

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:18:58.791 ID:Jtne/sA50
トマトは許されたのか

 

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:19:33.686 ID:1AZ2Fis+0
にんじんとブロッコリーがないのはおかしい

 

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:20:55.535 ID:MLFcceF90
見た目も食感も悪い味もしない

 

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:22:38.895 ID:hfdhrdhD0
キュウリきらい

 

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:23:58.811 ID:xbCfkDIG0
パクチー以外は好きだよ
あれだけはガチで無理

 

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:25:43.723 ID:gK9eNLlr0
飯食って飛ぶやつって
普段から覚醒剤で飛んでいるのかな

 

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:26:29.574 ID:udxES2ZQM
ナスが嫌いな理由ってなんじゃろ
焼いた時のプラスチックみたいな食感の皮が嫌いなんじゃろか

 

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:28:08.655 ID:NIwtQRB60
>>68
悪くなったりすると苦くて辛い時がある

 

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:28:28.397 ID:udxES2ZQM
>>72
あぁ~…

 

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:29:00.957 ID:1AZ2Fis+0
>>68
基本あんま味ないけど微妙にまずい
まったく栄養がなさそう

 

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:27:46.975 ID:j4L2FFTx0
ビールと出会わないとナスの旨さはわからん

 

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:28:40.343 ID:NIwtQRB60
にんじんあげてるやつは時代についていけてない
今のにんじんは甘くて美味しい
昔みたいなセロリ系のまずさがない

 

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:29:31.328 ID:1AZ2Fis+0
>>74
あの甘さが嫌いなんだが

 

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:28:55.815 ID:lMZDQoXr0
オクラ以外の野菜は我慢すれば食える

 

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:30:47.444 ID:BfcFPAU00
消化力が激減するとナスの旨さに目覚める

 

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:31:38.447 ID:NIwtQRB60
水菜とか春菊は苦手
ピーマンもそんなに好きじゃない
パプリカは嫌い
ほうれん草もできれば食べたくない
ニラは子供の頃の給食で頻繁に出されたかきたまスープの匂いがきつかったのがトラウマ

 

ダントツで嫌いなのはネギ
玉ねぎは生じゃない限りイケる

 

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:34:41.988 ID:1AZ2Fis+0
>>79
ネギと玉ねぎは大好きだわ
とことん合わんな

 

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:31:49.502 ID:jepV69dA0
みずなはわかる
噛んでも噛んでも喉に刺さるのが嫌って人がいるし
あとはアスパラだな
あれもヘタクソがやると一生筋が口の中に残って不愉快

 

81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:32:12.219 ID:NIwtQRB60
アスパラもアクがね……

 

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:32:36.144 ID:lMZDQoXr0
ナスの天ぷらくそうまい

 

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:34:37.025 ID:r+9QuhOg0
セロリが何故無いのか

 

85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:35:23.282 ID:j4L2FFTx0
>>83
全世代に嫌われすぎててそもそも食卓に上がらない

 

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:38:34.510 ID:PTRRD8d40
焼き茄子、麻婆茄子、茄子の油煮、茄子の天婦羅
茄子うめーだろ

 

87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:39:12.342 ID:LSJi0K7T0
ナス食って美味いと思った事がない

 

88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:40:36.473 ID:mxwlC9F0a
これでもかというくらい油吸うよねあいつら

 

90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:42:33.696 ID:b+KuQNWI0
学校の給食で出たナスの挟み揚げがトラウマレベル

 

ナスのヘタを取って縦に真っ二つにしてそのままそれを揚げたやつ
紫色の汁が滴ってるわなんか苦いわブヨブヨしてるわで本当にキツかった上にナス丸々1個を半分にしただけという特大サイズで…

 

91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:44:05.678 ID:eQADZyao0
今年初めて家庭菜園で夏野菜一通り作ったけど伏兵のいんげんが良すぎた

 

92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:45:36.656 ID:xxT2PeVT0
美味くもねえしこれといった栄養素もねえしな

 

94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:47:59.488 ID:Bp0O4aAB0
俺がガキの頃ナス美味いと最初に思ったのは山形だしの刻みナス食った時だな

 

95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:48:17.455 ID:SX7ePKYTd
揚げナス美味いのに

 

99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 20:56:32.198 ID:QP9u3K3XM
ナスは調理下手だとすぐ不味くなるからな

 

101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 21:07:05.043 ID:OgzqQI9V0
まずい茄子はゲロまずだからな
美味い茄子とまずい茄子の差がありすぎる

 

102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 21:09:42.149 ID:7xONd7af0
らっきょ以外の野菜は美味い

 

103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 21:12:48.827 ID:zsASZpfiK
やっぱお前らもナスビ好きやねんなww
嫌いなやつは固いままたべてるだけだから置いとくとして
ナスは一番人気だよなやっぱ

 

104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 21:14:00.142 ID:pwIAFIALa
下の口ではなすび欲してるのにな

 

105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 21:15:29.819 ID:Qilbi82L0
なすとしいたけは子供の頃食えんくて今大好き
冬瓜は若干苦手

 

106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 21:21:17.486 ID:IXvjXFVX0
セロリじゃないのか

 

107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 21:30:22.839 ID:qNoG5HOM0
茄子で美味しい料理とか存在するの?

 

111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 22:30:13.633 ID:ivuwmnNN0
>>107
天ぷら

 

108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 21:38:16.623 ID:NQbYnXFY0
しいたけ、アスパラ、セロリ、春菊、みょうが
こいつらは嫌い

 

109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 21:42:36.845 ID:gB4ZgwLR0
トマトだろ
あんなの毒だ

 

110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 21:42:59.848 ID:4FLol9oD0
生トマトとセロリはホント無理

 

112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 23:05:56.136 ID:QbL1p8Ln0
麻婆茄子とか茄子カレーとかマジで最悪
入れない方がうまい

 

113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 23:24:31.630 ID:IDCYs7ic0
茄子は揚げ浸しか天ぷらか素焼きに限る

 

114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 23:26:35.623 ID:gHVFKeaj0
ピーマンとかいう激エロ野菜の何が嫌なんだよ

 

116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 23:28:47.004 ID:J2ireKnDa
子供の頃はナスが嫌いだった
味も色も。
紫色の怖い夢をよく見ていたせいかもしれない
でもナスの天ぷらを汁につけるとうまいと知ってからは好きになった

 

115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 23:27:17.584 ID:WLGDDFNc0
ナスは見た目で損してるよな

 

引用元: 【速報】ナス、嫌いな野菜で1位になってしまう

こちらもおすすめ

-食べ物

© 2023 2chの評判