1: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:14:56.56 ID:ktAFuL0B0
毛嫌いしてたけど最近悪くないなって思い始めたんや
J民のオススメ教えてくれや
エヴァとナデシコは見たで
水星の魔女もチェックしてる
3: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:16:21.93 ID:N4yUwrUK0
鉄人
7: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:21:56.44 ID:ktAFuL0B0
>>3
ほーん
ほーん
4: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:19:41.25 ID:g3zgkQn20
トップをねらえ
5: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:21:14.38 ID:ktAFuL0B0
>>4
気になってた
観るわ
気になってた
観るわ
6: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:21:20.33 ID:a8JEt1qNd
フルメタ
8: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:22:40.19 ID:ktAFuL0B0
>>6
名前は聞いたことあったがロボットアニメやったんか
名前は聞いたことあったがロボットアニメやったんか
9: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:23:16.36 ID:FWAZ/uOD0
グレンラガンでよくないか
10: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:24:15.48 ID:ktAFuL0B0
>>9
ちょっと気になってたやつや
観るわ
ちょっと気になってたやつや
観るわ
11: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:24:30.82 ID:jU16M5GR0
ガンソード
14: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:25:41.06 ID:ktAFuL0B0
>>11
名前でチャンバラアクションアニメかと思ってたわ
観るわ
名前でチャンバラアクションアニメかと思ってたわ
観るわ
22: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:27:59.36 ID:jU16M5GR0
>>14
ギアスの人が作ったやつや
一貫した復讐劇でわいはこっちの方が好き
ギアスの人が作ったやつや
一貫した復讐劇でわいはこっちの方が好き
12: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:25:13.73 ID:m3yJ8O0D0
コードギアス
グレンラガン
グレンラガン
16: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:26:05.49 ID:ktAFuL0B0
>>12
コードギアスはしつこく友人が勧めてくるな
コードギアスはしつこく友人が勧めてくるな
13: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:25:26.97 ID:G53KAX+W0
THE ビッグオー
20: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:27:04.79 ID:ktAFuL0B0
>>13
無骨な感じでかっこええな
無骨な感じでかっこええな
15: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:25:45.26 ID:fuwBVr6P0
ベターマン
23: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:28:12.01 ID:ktAFuL0B0
>>15
ロボットってよりドラゴンっぽいな
かっこええけど
ロボットってよりドラゴンっぽいな
かっこええけど
30: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:29:57.95 ID:fuwBVr6P0
>>23
ロボおるんや
ロボおるんや
31: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:30:11.40 ID:ktAFuL0B0
>>30
そうなんか
そうなんか
17: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:26:06.58 ID:jU16M5GR0
もし暇なんやったら知ってる作品の出てるスパロボやって気になったやつ見るのがええと思うけどな
24: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:28:25.68 ID:ktAFuL0B0
>>17
やっぱそれがええんかなあ
やっぱそれがええんかなあ
32: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:30:48.79 ID:jU16M5GR0
>>24
モノによってはスパロボのシナリオと演出が面白いだけのパターンもあるんやけどな
でも興味持とうと思ったら必殺技と大まかなシナリオ知れるスパロボはええと思うで
モノによってはスパロボのシナリオと演出が面白いだけのパターンもあるんやけどな
でも興味持とうと思ったら必殺技と大まかなシナリオ知れるスパロボはええと思うで
40: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:33:11.08 ID:ktAFuL0B0
>>32
ほーん
お前らがナデシコスレでスパロボの話するから気になってたんや
ほーん
お前らがナデシコスレでスパロボの話するから気になってたんや
47: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:35:58.36 ID:jU16M5GR0
陰気なのがいけるならファフナーもおもろい
また映画やるしな
>>40
ワイは基本シナリオと演出楽しむのが目的やけど初めてやる分にはゲーム性もおもろいと思うで
また映画やるしな
>>40
ワイは基本シナリオと演出楽しむのが目的やけど初めてやる分にはゲーム性もおもろいと思うで
48: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:39:06.37 ID:ktAFuL0B0
>>47
陰気なのは結構好きや
スパロボはやってみるわ
陰気なのは結構好きや
スパロボはやってみるわ
52: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:40:57.47 ID:jU16M5GR0
>>48
楽しめるとええな!陰気と紹介したファフナーの新しい映画はスピンオフの優しいやつらしいわ
楽しめるとええな!陰気と紹介したファフナーの新しい映画はスピンオフの優しいやつらしいわ
54: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:42:28.43 ID:ktAFuL0B0
>>52
丁寧にありがとやで
お前らって優しいよな
丁寧にありがとやで
お前らって優しいよな
18: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:26:29.54 ID:SUsHn6k20
アルドノアゼロの一期はよかったやで 一期はよかったんやで
25: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:29:06.39 ID:ktAFuL0B0
>>18
黄色いロボかっこええな
これぞロボットって感じや
黄色いロボかっこええな
これぞロボットって感じや
19: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:26:45.05 ID:8mYUTiyR0
ガドガード
28: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:29:44.33 ID:ktAFuL0B0
>>19
ゲッコウガみたいやな
ゲッコウガみたいやな
21: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:27:26.93 ID:dZS9uz8Z0
何だかんだでアクエリオン
29: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:29:56.40 ID:ktAFuL0B0
>>21
あいしてるううううううううううううう
あいしてるううううううううううううう
26: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:29:11.02 ID:ZFXg5yRo0
スタードライバー輝きのタクト
35: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:31:26.62 ID:ktAFuL0B0
>>26
首ほそいんやな
首ほそいんやな
27: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:29:37.33 ID:irsLdiA/0
スパロボ登場作でええならカウボーイビバップ
おしゃれなだけやなくてストーリーも重厚や
おしゃれなだけやなくてストーリーも重厚や
33: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:30:55.75 ID:ktAFuL0B0
>>27
主人公?かっこええな
憧れてまうわ
主人公?かっこええな
憧れてまうわ
34: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:31:19.37 ID:X6qKGcFX0
ドクタースランプアラレちゃん
36: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:31:56.21 ID:irsLdiA/0
フルメタの一話辺りはマジで映画みたいにシナリオがしっかりしててビビるで
ちなみに最新作のアニメはゴミやから二期までにしとけ
ちなみに最新作のアニメはゴミやから二期までにしとけ
37: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:32:06.13 ID:3OFtvDTs0
ザンボット3
42: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:33:53.70 ID:ktAFuL0B0
>>37
武将みたいやな
和なかんじでええやん
武将みたいやな
和なかんじでええやん
38: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:32:11.19 ID:MQMmcKNy0
ナイツ&マジック
主人公のおちんぽ舐めたくなる
主人公のおちんぽ舐めたくなる
43: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:34:14.50 ID:ktAFuL0B0
>>38
ホモやないんやが
ホモやないんやが
46: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:35:57.04 ID:MQMmcKNy0
>>43
ワイもやで
ワイもやで
39: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:33:00.03 ID:ExvYS0aI0
シドニアの騎士
44: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:35:22.11 ID:ktAFuL0B0
>>39
血塗られたウエディングドレスって感じやな
血塗られたウエディングドレスって感じやな
41: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:33:14.73 ID:4KL8a1g10
ヘボット
45: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:35:49.99 ID:ktAFuL0B0
>>41
何回か見たことあるで
ちょっとおもろいよな
何回か見たことあるで
ちょっとおもろいよな
49: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:39:08.54 ID:nYO1Qsqf0
ザンボット3
ザブングル
ダンバイン
なんだかんだ禿作品はおもろい
ザブングル
ダンバイン
なんだかんだ禿作品はおもろい
51: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:40:11.23 ID:ktAFuL0B0
>>49
ええやん
男心くすぐられまくりや
ええやん
男心くすぐられまくりや
50: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:39:32.83 ID:UXOsqN2T0
キングゲイナー面白いみたいやで
53: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:41:05.80 ID:ktAFuL0B0
>>50
かわいらしいロボやな
かわいらしいロボやな
55: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:42:41.56 ID:frQTK/lU0
ラーゼフォン
57: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:44:02.89 ID:ktAFuL0B0
>>55
おもろそうやな
こういう作画すきやで
おもろそうやな
こういう作画すきやで
56: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:43:35.46 ID:+LER+trUa
アルドノアいいぞ
60: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:44:31.55 ID:ktAFuL0B0
>>56
観てみるわ
観てみるわ
58: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:44:06.89 ID:oKe3IbXlM
トライダーG7
61: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:45:19.77 ID:ktAFuL0B0
>>58
ええやん
こういう昔のアニメも開拓していきたいわ
ええやん
こういう昔のアニメも開拓していきたいわ
59: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:44:24.54 ID:krHUE1EG0
ゼーガペイン
16年前にリアタイしたときはよくわからんかった設定も今だとすんなり入ってくる名作や
16年前にリアタイしたときはよくわからんかった設定も今だとすんなり入ってくる名作や
62: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:46:02.80 ID:ktAFuL0B0
>>59
女キャラかわええな
女キャラかわええな
64: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:47:32.15 ID:krHUE1EG0
>>62
ピュアな花澤香菜ボイスが聞ける
ピュアな花澤香菜ボイスが聞ける
63: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:46:39.49 ID:irsLdiA/0
記憶全部消してもっかいビパップみてえなあ
65: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:47:54.50 ID:kTeTDRjG0
ドラえもんか奇天烈大百科なんてどう?
66: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:48:20.37 ID:4KL8a1g10
ビートエックスは一応ロボか?
69: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:49:56.22 ID:ktAFuL0B0
>>66
ユニコーンに乗っとるんか
こんなんもあるんやな
ユニコーンに乗っとるんか
こんなんもあるんやな
67: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:48:34.21 ID:MQMmcKNy0
おちんぽ舐めんでもいいからナイツ&マジックも見てあげてな
68: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:49:30.44 ID:ktAFuL0B0
>>67
おう
ちゃんとチェックしといたで
おう
ちゃんとチェックしといたで
70: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:53:01.26 ID:Gna4O1hGp
デカダンス
71: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:54:41.73 ID:ktAFuL0B0
>>70
1話で切った記憶
この機会やし観るわ
1話で切った記憶
この機会やし観るわ
72: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:55:08.47 ID:ktAFuL0B0
落ち着いたし寝るわ
全部観きんのにどんくらいかかるんやろな
とりあえずはスパロボやってみて気になったのを観るわ
お前ら親切にありがとうやで
全部観きんのにどんくらいかかるんやろな
とりあえずはスパロボやってみて気になったのを観るわ
お前ら親切にありがとうやで
73: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:58:19.98 ID:MQMmcKNy0
キャプテンアースってのも途中まで面白かったな
最後どうなったか覚えてないが
最後どうなったか覚えてないが
76: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 02:00:47.89 ID:ktAFuL0B0
>>73
肩が青えんぴつみたいやな
観てみるわ
肩が青えんぴつみたいやな
観てみるわ
74: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 01:59:39.26 ID:t0oclxzE0
イデオンとかポケ戦とかダンバインとかおもろいけど別にロボの要素が面白さに貢献してるのかと言われると微妙
ポケ戦は宇宙世紀とガンダムの存在あってこその背景かもしれんけど面白いのはヒューマンドラマ部分やし
ポケ戦は宇宙世紀とガンダムの存在あってこその背景かもしれんけど面白いのはヒューマンドラマ部分やし
75: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 02:00:19.30 ID:krHUE1EG0
ダーリン・イン・ザ・フランキスも近年のロボアニメなら完成度は高い方や
77: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 02:02:34.75 ID:ktAFuL0B0
>>75
1話だけ見たきがするわ覚えてないが
観てみるわ
1話だけ見たきがするわ覚えてないが
観てみるわ
78: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 02:03:12.06 ID:ktAFuL0B0
今度こそ寝るわ
お休みやで
お休みやで
79: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 02:03:27.73 ID:+Jwr0wXV0
ガオガイガー
80: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 02:04:25.49 ID:y3TuFolC0
ゾイドジェネシス
81: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 02:09:33.45 ID:6C0eDxyH0
プラネットウィズ
ストーリーのテンポの良さは保証する
ストーリーのテンポの良さは保証する