1: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 14:54:46.71 ID:llE/bKiv0
軽犯罪で済むなら刃渡り短いナイフ持ち歩こうと思ってるんやが
体裁面のリスクを考えれば棒術を習って杖を持ち歩くのが一番ええが、これはコストがかかりすぎて現実的ではない
体裁面のリスクを考えれば棒術を習って杖を持ち歩くのが一番ええが、これはコストがかかりすぎて現実的ではない
2: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 14:55:38.48 ID:llE/bKiv0
アンブレイカブルっていう護身用の傘も気になってる
3: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 14:55:42.42 ID:kVSeHOw00
何に狙われてんのや
9: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 14:58:44.88 ID:llE/bKiv0
>>3
YouTubeで凶悪事件の動画見てたら急に恐ろしくなってきた
YouTubeで凶悪事件の動画見てたら急に恐ろしくなってきた
4: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 14:56:24.72 ID:vdyXo2Vd0
👮「職質されたら終わりやん」
7: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 14:57:16.62 ID:llE/bKiv0
>>4
軽犯罪なら別にええやろ
絡まれてなすすべもなく殺されるリスクを考えれば軽犯罪で罰金払うリスクを負う方がええ
軽犯罪なら別にええやろ
絡まれてなすすべもなく殺されるリスクを考えれば軽犯罪で罰金払うリスクを負う方がええ
5: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 14:56:25.06 ID:llE/bKiv0
やが持ち運びや威嚇や攻撃能力を考えればナイフがやっぱベストよな
6: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 14:56:31.87 ID:dtu+N0Zc0
股間にキヤノン砲持ち歩いとる
8: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 14:58:16.45 ID:0BAa7jrv0
爺j民は仕込み杖定期
10: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 14:58:51.02 ID:1xGP559n0
普通に護身用具で催涙スプレーとかあるやん
12: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 14:59:56.91 ID:llE/bKiv0
>>10
>>11
ここら辺の合わせ技がええな
でもスタンガンも犯罪ちゃうん?
>>11
ここら辺の合わせ技がええな
でもスタンガンも犯罪ちゃうん?
11: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 14:58:55.61 ID:kVSeHOw00
護身目的ならスタンガンにしとけ
13: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:00:05.49 ID:JWTBOE9MH
ここ日本やでクソガキ
14: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:01:09.11 ID:ZD49S0aL0
ボールペンが一番ええで
15: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:01:41.44 ID:yd1/1rXH0
股間にマグナム仕込んでるわ
16: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:02:04.18 ID:TJIClq200
ワイはモンキーレンチ
17: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:02:10.13 ID:llE/bKiv0
あとはフルフェイスヘルメットと防刃チョッキも標準装備やな
ライオットシールドは持ち歩けへんから、左手でアンブレイカブルを盾代わりにしつつ、右手で催涙スプレー、スタンガンで攻撃するのがええか
ライオットシールドは持ち歩けへんから、左手でアンブレイカブルを盾代わりにしつつ、右手で催涙スプレー、スタンガンで攻撃するのがええか
18: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:02:19.33 ID:UcgMSpDEp
超強力な小型懐中電灯を常に持っとけ警察に注意されることもないし身を守る程度ならできる
20: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:03:40.67 ID:llE/bKiv0
>>18
候補やな
色々選択肢を残しとくのがええ
フルフェイスマンには催涙スプレーは効かんし、サングラスマンにはライトは効かん
候補やな
色々選択肢を残しとくのがええ
フルフェイスマンには催涙スプレーは効かんし、サングラスマンにはライトは効かん
22: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:03:49.16 ID:zyO+7pvfr
>>18
ルーメンで語れよ
ルーメンで語れよ
28: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:06:57.42 ID:r6ahkr5C0
>>18
ライトは普通に注意されるぞ泥棒の持ち物や
ライトは普通に注意されるぞ泥棒の持ち物や
30: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:07:48.01 ID:llE/bKiv0
>>28
マジかよ
マジかよ
43: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:15:45.10 ID:bnBLiQOT0
>>18
懐中電灯は所持理由なければ没収しようとしてくるで
懐中電灯は所持理由なければ没収しようとしてくるで
46: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:17:12.78 ID:llE/bKiv0
>>43
軽犯罪なら許容できる
軽犯罪なら許容できる
19: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:03:30.83 ID:3Oyn10roM
ワイはフォーク持ち歩いてる
21: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:03:40.84 ID:bdq5jddQa
切れ味抜群のリリック持ち歩いとる
23: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:05:12.07 ID:llE/bKiv0
まぁとりまナイフは確定でええやろ
24: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:06:02.39 ID:llE/bKiv0
無敵の人やサイコDQNに理不尽に殺されたくないからな
25: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:06:06.86 ID:BVzeTmw00
股間に武器仕込んでる奴多すぎやろ
26: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:06:42.75 ID:o8lh7CHh0
拳に鉄板埋め込んでおけば
27: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:06:51.27 ID:bBxfM1Hid
チー牛が武装してても襲われたらなんもできんて精神薬としてもっときたいんやろうけど
29: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:07:47.23 ID:e5Wqo0Qrp
男なら1本仕込んでるやろ
なお役に立たない模様
なお役に立たない模様
31: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:08:25.68 ID:UXOsqN2T0
筋肉も武器やで
32: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:08:46.08 ID:llE/bKiv0
改造エアガンって選択肢もあるけど攻撃力低すぎるしな
33: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:09:04.42 ID:yhdk7WwAM
鉄扇がおすすめ
防御に使えるしオシャレ
防御に使えるしオシャレ
37: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:11:49.95 ID:UcgMSpDEp
>>33
鉄扇はしょっ引かれるやろ物によっては普通に人殺せるからな
鉄扇はしょっ引かれるやろ物によっては普通に人殺せるからな
34: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:10:44.72 ID:RD7ANd26r
身体鍛えれば良くないか
35: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:11:15.93 ID:hWKizHqi0
でもイッチ外出ないやん
36: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:11:49.68 ID:sSk2qkoE0
中学生かよ
これまで生きてきた中で武器使って争わなきゃいけない場面が周りで起きたか?
これまで生きてきた中で武器使って争わなきゃいけない場面が周りで起きたか?
38: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:12:13.22 ID:llE/bKiv0
ただアンブレイカブルは向こう側が見えないことが致命的なんよな
やとしたらビニール傘の方が精神面を考慮すると性能は上
やとしたらビニール傘の方が精神面を考慮すると性能は上
39: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:13:32.78 ID:Az0SAztUd
イッチ1人で喋っとるやん😅糖質かな
40: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:15:07.84 ID:+WHgh1M2a
お前女の子なのか?
41: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:15:13.87 ID:88kHQk3j0
ワイは医療用のメス持ち歩いているわ
42: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:15:16.86 ID:llE/bKiv0
いずれにせよ防御用に傘は確定でええな
攻撃用の護身具が欲しい
ナイフは懐刀として確定やが、もう少し攻撃能力が低くて距離をとれるやつが欲しいな
攻撃用の護身具が欲しい
ナイフは懐刀として確定やが、もう少し攻撃能力が低くて距離をとれるやつが欲しいな
48: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:19:12.73 ID:GBzhZAvL6
>>42
傘の先端尖らせれば?
傘の先端尖らせれば?
52: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:21:13.83 ID:llE/bKiv0
>>48
ワアも真っ先に考えたがカバーをつけるとしてもとっさのときに取り外さなければならないのがあれや
普通にバレるやろ
ワアも真っ先に考えたがカバーをつけるとしてもとっさのときに取り外さなければならないのがあれや
普通にバレるやろ
44: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:16:28.44 ID:llE/bKiv0
そこへ行くとやっぱ催涙スプレーやライトが候補に上がるが、これらは信用性に欠けるのでサブやな
メインウェポンとして何か欲しい
メインウェポンとして何か欲しい
45: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:16:30.77 ID:TFcIWy490
ライターと制汗スプレーでええんちゃうか
なんかのイベントでチー牛が火炎放射器として使ってたやん
なんかのイベントでチー牛が火炎放射器として使ってたやん
47: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:18:12.92 ID:llE/bKiv0
>>45
あれは準備に手間があるからなぁ
傘で距離を取りながら落ち着いて取り出せるものがいい
それに攻撃力も怪しいところや
あれは準備に手間があるからなぁ
傘で距離を取りながら落ち着いて取り出せるものがいい
それに攻撃力も怪しいところや
49: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:19:40.50 ID:rkYk6fy10
何歳?
50: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:20:01.98 ID:QmKm5aGG0
武器に頼らんと護身もできんのか
51: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:20:29.12 ID:hwS4t+s30
拳骨と柔道あるから大丈夫や
53: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:22:03.49 ID:GseqZfFM0
立派な糖質やん
はよ心療内科いけや
はよ心療内科いけや
54: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:22:08.34 ID:4DL5XQu/0
ベルトバックルナイフとか持っとるやつおるやろ?うん?
56: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:23:50.68 ID:llE/bKiv0
>>54
普通にバレるな
普通にバレるな
55: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:22:37.92 ID:2Tslg4aQ0
何持ってても後ろからいきなり刺されたら終わり
57: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:24:29.86 ID:TB5kA9yla
ガチの護身術って割と長距離走とパルクールやと思う
59: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:25:14.63 ID:llE/bKiv0
>>57
それは大前提やろ
逃げられない状況ってのはどうしても発生しうる
それは大前提やろ
逃げられない状況ってのはどうしても発生しうる
58: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:24:41.60 ID:llE/bKiv0
ナイフは持ち歩くとしても腰やなくてアウターの内側とかやな
60: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:28:09.71 ID:llE/bKiv0
これよう考えたら冬場はええけど夏場は着込めへんから防衛能力ガクッと落ちるな
割りと由々しき問題や
割りと由々しき問題や
61: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:29:50.99 ID:Dw0yosqN0
護身用とは言っても武器なんて持つと変に気が大きくなるからその方がめんどうに巻き込まれたりするぞ
前に公園でゆっくりしてたら明らかに陰キャみたいな見た目のやつがヤンキーが座り込んでるど真ん中を無理矢理通ろうとして喧嘩になってたけど急に警棒出してイキり散らかしてたからな
当然だけど警察が来るまで陰キャがボコボコにされてた
63: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:31:14.15 ID:llE/bKiv0
>>61
警視庁のサイトにも同じ事書かれとるな
風紀びんらんを押さえるための常套句や
当然のようにワイは抑制できるので、リスクを最小限にするためにも武器を持ち歩くことに価値はある
警視庁のサイトにも同じ事書かれとるな
風紀びんらんを押さえるための常套句や
当然のようにワイは抑制できるので、リスクを最小限にするためにも武器を持ち歩くことに価値はある
64: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:32:12.99 ID:rkYk6fy10
>>63
自分だけは違うと思ってる時点でお前はまともじゃないよ
自分だけは違うと思ってる時点でお前はまともじゃないよ
67: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:34:25.12 ID:llE/bKiv0
>>64
お前の主観的感想はどうでもいいしワイに響くことは永遠にない
お前がどんなに品性のない罵詈雑言を浴びせようと、ワイが武器を持ち歩くという意思を曲げることは決してない
以上
NGするので反論は意味ないで
お前の主観的感想はどうでもいいしワイに響くことは永遠にない
お前がどんなに品性のない罵詈雑言を浴びせようと、ワイが武器を持ち歩くという意思を曲げることは決してない
以上
NGするので反論は意味ないで
69: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:35:30.53 ID:llE/bKiv0
>>66
その感想には一言で反論できる
「そんなことは思っていない」
>>64
お前の主観的感想はどうでもいいしワイに響くことは永遠にない
お前がどんなに品性のない罵詈雑言を浴びせようと、ワイが武器を持ち歩くという意思を曲げることは決してない
以上
NGするので反論は意味ないで
その感想には一言で反論できる
「そんなことは思っていない」
>>64
お前の主観的感想はどうでもいいしワイに響くことは永遠にない
お前がどんなに品性のない罵詈雑言を浴びせようと、ワイが武器を持ち歩くという意思を曲げることは決してない
以上
NGするので反論は意味ないで
72: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:37:14.07 ID:llE/bKiv0
>>69
安価間違えてるな
>>66や
安価間違えてるな
>>66や
76: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:40:35.09 ID:bHORUlcW0
>>69
普通にカッコイイと思ってしまったんやが…
普通にカッコイイと思ってしまったんやが…
66: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:33:03.48 ID:Dw0yosqN0
>>63
お前のレス見てると武器がカッコいいものだと思い込んでそうだから危なく見えるぞ
お前のレス見てると武器がカッコいいものだと思い込んでそうだから危なく見えるぞ
62: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:30:42.19 ID:DNLzojPN0
ワイは爆笑問題の太田見習ってガスガン持ち歩くで
75: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:39:59.04 ID:llE/bKiv0
>>62
知らんけどちょっと痛いくらいやないのか
出血、失明を誘発する程度の攻撃力は欲しい
知らんけどちょっと痛いくらいやないのか
出血、失明を誘発する程度の攻撃力は欲しい
68: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:34:33.78 ID:bILX2IpEd
武器持ってても半裸のホモ前にして使いこなせる気がしない
スプレーの類ですら当たる気せんぞ
スプレーの類ですら当たる気せんぞ
70: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:35:51.16 ID:rkYk6fy10
あーあ壊れちゃった
71: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:36:23.37 ID:Dw0yosqN0
あらら、もしかしてワイなんかしちゃいました😅?
73: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:38:11.96 ID:5SFadLPh0
十手ええぞ十手
74: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:39:36.20 ID:HUf20erFH
厨二病かよ
77: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:41:57.03 ID:5SFadLPh0
あとは短棒やね
78: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:43:34.94 ID:llE/bKiv0
>>77
多分棒は摘発リスクもないしリーチもあるので一番スマートなんやが、一番大事な威嚇能力が低すぎるんや
あと護身用として昇華させるには棒術の習い事にいく必要がある
多分棒は摘発リスクもないしリーチもあるので一番スマートなんやが、一番大事な威嚇能力が低すぎるんや
あと護身用として昇華させるには棒術の習い事にいく必要がある
82: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:52:35.46 ID:5SFadLPh0
>>78
おう杖道やれ杖道
競技人口少なくて困ってんだよ
おう杖道やれ杖道
競技人口少なくて困ってんだよ
79: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:48:06.86 ID:02VSke9QM
格闘技やれや
80: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:51:35.32 ID:J6gjEVOy0
ワイ鬱病2級手帳年金持ち糖質的パワー系
ワイ自身が武器
絡まれたことも職質受けたこともない
ワイ自身が武器
絡まれたことも職質受けたこともない
83: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 15:53:12.69 ID:jpFS5RlAM
ワイはこの筋肉が武器や
引用元: 護身用に武器持ち歩いてるJ民おる?