1: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 13:51:25.81 ID:PZh/QkK1p
いらんやろ…
2: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 13:51:41.63 ID:PZh/QkK1p
どうせ聞こえないのに…
4: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 13:52:11.64 ID:jkLyNgLHd
ベースやってる人って初めからベースやりたくてやってるのかな
7: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 13:52:40.38 ID:ICOObtq80
>>4
ギターに挫折した人間やで
ギターに挫折した人間やで
8: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 13:53:16.27 ID:ckkv45xRM
>>7
まあこんな地味なもんやるのは負け犬しかおらんわな
まあこんな地味なもんやるのは負け犬しかおらんわな
5: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 13:52:28.65 ID:5bc+8I/EM
嘘つきました
ほんまは聞こえてます
誠にすみません
ほんまは聞こえてます
誠にすみません
6: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 13:52:29.33 ID:DibSh2Eua
は?ベースから入るイントロめちゃカッコええやろが
9: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 13:53:27.13 ID:pJ+Sq07C0
べんべべん
10: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 13:54:10.09 ID:+kSeOTX60
楽曲によるとしか
ベースが神の曲もあれば空気の曲もある
ベースが神の曲もあれば空気の曲もある
11: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 13:54:20.78 ID:dutWxEg60
ヨシキはいらないみたいで笑った
12: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 13:54:39.36 ID:3rs6pfwE0
ゲーム音楽とかベースが神だよね
13: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 13:56:02.23 ID:7hwFbJAU0
あんなん演奏してて楽しいのかな
14: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 13:56:41.63 ID:ZoMucb3Yr
給料ってドラムと変わらないのか?
15: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 13:56:57.77 ID:3rs6pfwE0
16: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 13:57:14.93 ID:NREqa3YS0
女にはモテるからすまんな😅
17: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 13:57:19.27 ID:U9tHxLnB0
isn't she lovelyみたいに躍動感あるベースはいいぞ
18: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 13:58:16.70 ID:OOryVdap0
楽しくないとか言ってる奴は音楽のセンス0やな
19: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 13:59:01.70 ID:7srWkR470
ギター30年だけどベースムズいわ
そりゃ弾けるけどなんかムズい
そりゃ弾けるけどなんかムズい
20: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 13:59:39.79 ID:9bUysttxa
今時時代遅れの楽器バンドしてるのなんてチーズしかおらんしな
25: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 14:03:19.42 ID:gycjlmVhp
>>20
チョンポップ好きそうw
チョンポップ好きそうw
21: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 13:59:55.60 ID:djZz+OXm0
しかしアメリカじゃヒット曲からどんどんギターの音が排除されていってるのが現実なんよな
22: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 14:01:46.12 ID:IvcXO+Md0
合唱コンクールとかもさ
女子「ア~アア~♪」←気持ちよく主旋律歌う
男子「オーオオーwww」←変なタイミングで低い音程歌わないといけない
女子「ア~アア~♪」←気持ちよく主旋律歌う
男子「オーオオーwww」←変なタイミングで低い音程歌わないといけない
こういう差があるから男のモチベーション保てないんだろうが
28: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 14:06:27.38 ID:OOryVdap0
>>22
ハモリにはハモリの楽しさがある
合唱コンは選曲と合唱自体がつまらんだけや
ハモリにはハモリの楽しさがある
合唱コンは選曲と合唱自体がつまらんだけや
35: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 14:16:00.18 ID:asjhBi0Md
>>28
どうしても自分のパートのメロディ追うので一杯でハモるっていう感覚がないんよな
どうしても自分のパートのメロディ追うので一杯でハモるっていう感覚がないんよな
23: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 14:01:48.29 ID:cyvyclug0
中学の頃ギター買いに行ったのにベースの方がデカかったからベース買ってもうてそっからずっとベースや
45: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 14:31:31.63 ID:mdNY0ovHd
>>23
気持ちよくさせてやろうって思えないやつは男として二流や
気持ちよくさせてやろうって思えないやつは男として二流や
48: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 14:38:39.75 ID:cyvyclug0
>>45
ワイはアヘアヘピックマンで指弾きあんまうまくないから潮ふかせられへんわ
ワイはアヘアヘピックマンで指弾きあんまうまくないから潮ふかせられへんわ
24: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 14:02:49.19 ID:U9tHxLnB0
アコースティックベース欲しいけどなかなか手が出ない
26: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 14:04:53.26 ID:zrz+0nku0
バンドマンってチー牛しかおらんよな
27: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 14:05:24.28 ID:Ujr2BsX+0
熊吉郎のアーカイブ見てみ
チビるで
チビるで
29: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 14:10:50.01 ID:p46pdqgxp
最近ならVaundyの踊り子が簡単で気持ちよくなれるからええぞ
30: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 14:11:04.22 ID:s1eI5Exz0
黒人音楽はギターよりベースって風潮あるよな
31: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 14:11:27.85 ID:70hOWhvG0
聴こえないと思っててもベース抜くとはっきりわかるぞ
32: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 14:13:13.11 ID:rTOZOSUY0
いるで
パッヘルベルのカノンで通奏低音があるのとないので全然違うのと同じ理屈や
パッヘルベルのカノンで通奏低音があるのとないので全然違うのと同じ理屈や
33: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 14:13:51.22 ID:wR38Ei930
野球のベースの話しかと思ってなにがなんやら判らんかったわ
楽器のベースの話しかいな
楽器のベースの話しかいな
34: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 14:13:53.35 ID:o138HVEE0
ベースいなくなったらスタンド・バイ・ミースカスカで草
36: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 14:16:02.86 ID:rTOZOSUY0
37: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 14:17:31.12 ID:KJFpIP+nr
ベース最近始めたんやがルート弾き?する為にコードは暗記せなあかんの?
47: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 14:37:21.79 ID:cyvyclug0
>>37
コードに合わせて弾いていちばん違和感ないとこ弾ければ大体そこルート音やから最初は気にせんでええで
コードは後々弾いてくうちに覚えてくで
コードに合わせて弾いていちばん違和感ないとこ弾ければ大体そこルート音やから最初は気にせんでええで
コードは後々弾いてくうちに覚えてくで
49: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 14:41:33.29 ID:KJFpIP+nr
>>47
サンガツ!今はタブ譜を脳死で弾いとるんやけどそれで大丈夫?
サンガツ!今はタブ譜を脳死で弾いとるんやけどそれで大丈夫?
38: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 14:19:17.70 ID:+blDVgPQ0
モータウンとかいう神ベースの宝庫
39: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 14:19:50.35 ID:pmisWzWx0
要るやろアホか
40: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 14:20:00.79 ID:a3duxrIBp
シュッ
ドゥンドゥンドゥンドウーーンドゥ
シュッ
ドゥンドゥンドゥンドウーーンドゥ
シュッ
42: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 14:21:11.44 ID:s1eI5Exz0
>>40
ポールのベースええよな
サムシングもええわ
ポールのベースええよな
サムシングもええわ
41: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 14:20:36.13 ID:JQMeFmlb0
ベースはいてもいなくてもええんや
43: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 14:27:41.85 ID:qDRsgUDZ0
スレタイはバンドとか書いてないしギターのほうがいらんかな全般的に
44: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 14:29:31.62 ID:mdNY0ovHd
手マンめちゃくちゃうまくなるぞ
絶対潮吹かせれるわ
絶対潮吹かせれるわ
46: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 14:35:40.59 ID:R50OLo+BM
ボンボボンって聞こえてるわん
50: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 14:44:56.86 ID:1jjG26lq0
ベースは高身長のイケメンがやってるイメージある
逆にギターはチビでコミュ力高いやつ
逆にギターはチビでコミュ力高いやつ