引用元: 【悲報】Twitter社内、変わり果ててしまうwwwww
1: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:20:01.13 ID:yZJChM9bM
買収前
買収後
62: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:38:54.26 ID:dl8ylbX50
>>1
プラットフォーマーを標榜しといてパブリッシャーを気取ってた罰やね
てめーの正義だけが正義はさすがにあかん
プラットフォーマーを標榜しといてパブリッシャーを気取ってた罰やね
てめーの正義だけが正義はさすがにあかん
81: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:51:36.33 ID:/ipB9+e20
>>1
うぇーいってやってるまんさんが無能だっただけやろ
うぇーいってやってるまんさんが無能だっただけやろ
2: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:20:32.59 ID:yZJChM9bM
クビになった社員はどこ行くんや🥺
3: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:21:15.97 ID:yytqyA4n0
買収後は自己主張のできない、権威主義者の集まりって感じやね
4: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:22:14.24 ID:YVBvyaVj0
マジで買収前ってカスみたいなんしかおらんな
イーロンマスクっておもろいおっさんぐらいにしか思ってなかったけどホンマのガチで有能やったんやな
イーロンマスクっておもろいおっさんぐらいにしか思ってなかったけどホンマのガチで有能やったんやな
7: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:23:37.17 ID:v6c0EoINM
>>4
ジョブズの精神的後継者と目されるガチのギークナードの王やからな
ジョブズの精神的後継者と目されるガチのギークナードの王やからな
10: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:24:12.25 ID:yytqyA4n0
>>7
王様扱いしているのか 察しやね
王様扱いしているのか 察しやね
121: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 10:15:43.96 ID:JBcmf/BLa
>>4
世界的企業2社成功させたおじさんだからな
世界的企業2社成功させたおじさんだからな
127: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 10:18:29.69 ID:eNEWJBJW0
>>4
良い大学出ても職場の雰囲気でセレブ気取りになるのが女
そんな女を理解してますって男が合わさるとどうしてもね
良い大学出ても職場の雰囲気でセレブ気取りになるのが女
そんな女を理解してますって男が合わさるとどうしてもね
5: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:22:25.69 ID:e8EU0y+qM
今の社員みんなエヴァンゲリオンとか好きそう
6: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:23:04.17 ID:8rXxpF5Z0
中村悠平みたいなのおるやん
8: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:23:49.54 ID:WDEgXHH70
無能を切ったら女がいなくなりました
15: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:25:30.25 ID:pBtPBJkHd
>>8
何人かは奥におるやん
何人かは奥におるやん
9: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:24:11.26 ID:SjBJ96nI0
インスタやってそう
インスタやってなさそう
インスタやってなさそう
11: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:24:16.58 ID:vUusNvfXM
まんさん…?
12: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:24:56.08 ID:SChCuR3c0
顔面偏差値10は下がってそう
24: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:28:16.87 ID:QxN7x8VtM
>>12
でも偏差値の上昇は10じゃ済まなそう
でも偏差値の上昇は10じゃ済まなそう
13: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:25:10.15 ID:v57KZCu/p
エガちゃんの消息は
14: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:25:11.74 ID:8n9MHwYsM
ヨガとワイン好きそう
16: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:25:33.56 ID:qwP3d76Aa
イーロン・マスク金持ちのオタクのイメージだったけど普通に買収示唆から動きまくりですげえな中間選挙への影響もあったんかな
17: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:25:55.54 ID:yyZeuw6s0
これもとTwitterのやつが
なんでエンジニアの写真と広報の写真比較して印象操作してんのガイジが言うてたで
なんでエンジニアの写真と広報の写真比較して印象操作してんのガイジが言うてたで
イッチもつられちゃったんやね
91: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:56:41.47 ID:rpVb9F230
>>17にレスがつかないのは
叩けなくなるから?
叩けなくなるから?
18: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:25:59.77 ID:8nj940tZM
くさそう
19: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:26:22.38 ID:bx1RsKHmM
カードショップみたいなにおいしそう
20: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:26:30.64 ID:YX8gsKnc0
人員調整後はアジア人男性がいるのがバイアスなしに能力だけで選んでる証拠だと思う
もっと言えばtwitter社はSNSがメインでソフトウェアサービス業だからエンジニアを重視してる証拠だろう
マーケティングという名の情報操作を担う人員は不要ということ
21: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:28:03.98 ID:BVlGh/Bm0
バエを意識しなくなったな
22: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:28:10.41 ID:YX8gsKnc0
ブルーのシャツの髭アジア人絶対に臭い
まずシャツが汗で染みてるのドン引きだわ
まずシャツが汗で染みてるのドン引きだわ
23: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:28:12.74 ID:bx1RsKHmM
広報やセールス部門全部解体して解雇したらしいが
そもそもTwitterの広報やセールスってなにやっとんたんや
そもそもTwitterの広報やセールスってなにやっとんたんや
61: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:38:41.54 ID:4XCsl/uG0
>>23
痛車のツイート見て爆笑してたんやが?😡
痛車のツイート見て爆笑してたんやが?😡
25: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:28:27.12 ID:6KNKSdy9M
こんなに連日話題になればそりゃ広報なんかいらんもんね
26: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:28:39.79 ID:xZm5uh8B0
殆どmacなんだな
web系だからなんか?それともシリコンバレーは殆どそうなの?
web系だからなんか?それともシリコンバレーは殆どそうなの?
35: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:30:23.28 ID:scemY6dyM
>>26
持ち歩いたりミーティング用はMacでコーディングとかはガチめのデスクトップWinとか使い分けやろなぁ
持ち歩いたりミーティング用はMacでコーディングとかはガチめのデスクトップWinとか使い分けやろなぁ
27: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:28:41.75 ID:9B2dst880
女が消えててくさ
28: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:29:10.77 ID:1Xuy4/kX0
女に逃げられて草
30: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:29:43.53 ID:Th3fUl/Z0
>>28
追い出したんやぞ
追い出したんやぞ
29: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:29:20.42 ID:VGiLRxsy0
ワイらがいっぱいおるやん
逆にワイらしかのこってない
逆にワイらしかのこってない
31: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:29:51.19 ID:xZm5uh8B0
>>29
有能軍団だからワイらじゃないぞ
有能軍団だからワイらじゃないぞ
100: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 10:02:15.12 ID:Ckh0lXmh0
>>29
自己評価が高すぎるやろ😅
ワイらみたいな負け組と一緒にすんな
自己評価が高すぎるやろ😅
ワイらみたいな負け組と一緒にすんな
32: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:29:57.19 ID:tuHYlOqA0
有能
33: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:30:18.02 ID:M6icsE6gM
有能やん
34: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:30:21.75 ID:ty606ovh0
ワイも真昼間からお酒飲みながらトレンド操作するだけで年収1000万の仕事したかった
36: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:30:34.38 ID:9wiE+j8n0
というかオーナー?とこんな間近で話せるとかアメリカすげーな
世界一の金持ちがこんな所にふらっと来てええんか
アホみたいにボディーガード付けんでええんか
世界一の金持ちがこんな所にふらっと来てええんか
アホみたいにボディーガード付けんでええんか
37: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:30:47.99 ID:XZhnmxeK0
女ってほとんど無能なんだなってわかっちゃう写真
その中でこの後ろに残ってる楽しそうな女からでる有能臭
明るそうで組織の潤滑油になれそうやな
その中でこの後ろに残ってる楽しそうな女からでる有能臭
明るそうで組織の潤滑油になれそうやな
38: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:31:05.74 ID:yyZeuw6s0
C#ガイジくんこんなとこで自演しとるんか
なんの病気や
なんの病気や
39: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:31:30.28 ID:cb+1QN2Ua
前者なんかポリコレ要因とか意識高い系多くね
そりゃシャドウバンとかやるわ
そりゃシャドウバンとかやるわ
40: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:32:22.65 ID:B/bzqk910
今から勉強して経験積めればワンチャンTwitterに転職出来るか
41: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:33:05.39 ID:Vu9PEnLJa
これ意図的にマンコ前面に出しとるんやろ
旧経営陣のクソなのこういう所やろ
そもそもマンさんクソ使えんしそら赤字垂れ流すよって
旧経営陣のクソなのこういう所やろ
そもそもマンさんクソ使えんしそら赤字垂れ流すよって
42: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:33:14.25 ID:CJH3q3EHM
世論操作とか好きそう
世論とか関心なさそう
世論とか関心なさそう
43: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:33:30.10 ID:6nPCYSsc0
なんか経営は他の人に任せたいって言ってるらしいやん?
1番叩かれる首キリを自分でやってキレイで軽くなった会社他人に渡すとかホンマ独裁者もいいとこやな
1番叩かれる首キリを自分でやってキレイで軽くなった会社他人に渡すとかホンマ独裁者もいいとこやな
54: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:36:14.13 ID:YX8gsKnc0
>>43
そもそもイーロン・マスクが関わってる事業はtwitterだけじゃないんだから当たり前だろ
そもそもイーロン・マスクが関わってる事業はtwitterだけじゃないんだから当たり前だろ
大金持ちなのに今でも週100時間働いてるくらい忙しいんだぞ
口出すのは経営方針、事業方針だけに決まってる
68: 風吹けば名無し(茸) 2022/11/21(月) 09:40:51.71 ID:33COXuEDd
>>54
ワタミとか手塚治虫とかと同じ人種なんかな
他人に求めすぎるが自分が一番他より仕事してるから文句言わせない的な
ワタミとか手塚治虫とかと同じ人種なんかな
他人に求めすぎるが自分が一番他より仕事してるから文句言わせない的な
44: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:33:33.31 ID:fxYvszo30
結局こういうヤツらが1番仕事はちゃんとしてるからな
45: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:33:51.75 ID:9wiE+j8n0
これで頑張って黒字にしてマスクすげーって世論になったらめっちゃ金くれそうやん
46: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:33:52.06 ID:GDMmJHiqM
期待できるのは後者だろ
47: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:34:24.74 ID:WAW5chNp0
コミュニケーター部門とエンジニア部門じゃないの
48: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:34:27.41 ID:kBpQkWwu0
エリートオタクおっさんの集団
49: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:34:33.92 ID:XZhnmxeK0
そりゃツイフェミみたいのがTwitterで増えるわなぁ
50: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:34:36.69 ID:M6icsE6gM
ワイもメガベンチャーにおるけど女エンジニアとかお茶汲みぐらいの要員やで
51: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:34:59.71 ID:7wCZg4+i0
買収後の人達汚れのない綺麗な瞳だな
52: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:35:01.16 ID:8zftZsA0M
いなくなった人種
黒人
アジア人
ま◯こ
67: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:39:47.30 ID:fxYvszo30
>>52
アジア人はめちゃくちゃいるだろメクラ
アジア人はめちゃくちゃいるだろメクラ
53: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:35:23.42 ID:VgrcLSDEd
言うても全員めっちゃエリートなんやろ?
56: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:36:44.17 ID:6nPCYSsc0
>>53
解雇前の1番馬鹿なやつでもここにいる全員が束になっても勝てんやろうね
解雇前の1番馬鹿なやつでもここにいる全員が束になっても勝てんやろうね
55: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:36:23.59 ID:cdSHwl6X0
右翼のおっさんが支配する世界など誰も寄り付かない
59: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:37:49.64 ID:jvEOXUuH0
>>55
山上支持してそう
山上支持してそう
60: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:38:29.88 ID:cdSHwl6X0
>>59
あいつも右翼だろ
あいつも右翼だろ
65: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:39:03.98 ID:jvEOXUuH0
>>60
国葬反対してそう
国葬反対してそう
57: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:36:53.69 ID:6VXF1cbcd
女って新しいことにリスクかけて挑戦するやつ皆無やからな
マスクとは合わんやろ
マスクとは合わんやろ
58: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:37:15.50 ID:yyZeuw6s0
超エリートではあると思うけど
ツイッターは正直他のビッグテックに比べるとそこまで人気が高いわけでもないから
ツイッターは正直他のビッグテックに比べるとそこまで人気が高いわけでもないから
63: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:38:57.41 ID:xj1lJM0x0
このまま行ってもtwitterもクソ赤字で地獄やったんやろ
なら変えるしかないやろな
なら変えるしかないやろな
64: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:39:02.36 ID:XZhnmxeK0
Twitterってエンジニア以外の社員何するの?って思われるような会社やしな
あんま社員になりたい!って人は少なそう
あんま社員になりたい!って人は少なそう
66: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:39:24.68 ID:YWvXykkH0
能力主義にして無駄を省いたら男女比が変わりました
69: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:40:56.73 ID:zn4PnJh/p
ダクト剥き出しの天井かっこいいね
70: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:41:40.38 ID:Fl5J8s6v0
https://i.imgur.com/aeZjR47.jpg
https://i.imgur.com/BTiwNzj.jpg
https://i.imgur.com/NmsPtvA.jpg
https://i.imgur.com/xlaE5NS.jpg
うーん、なんか先見えてるなこの子
87: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:54:33.79 ID:GBM1Zetr0
>>70
上司のおっさんが無能すぎやろ
上司のおっさんが無能すぎやろ
71: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:41:53.66 ID:ihkd7px1a
マスク支持しようとは思わんけどIT企業の技術部門はチーズ牛丼の集団がやってる方が安心感覚えてしまうわ
72: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:41:58.66 ID:4XCsl/uG0
GoogleやAppleと違って1つのSNS運用してるだけやからな
何千人も必要なわけない
何千人も必要なわけない
73: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:45:17.99 ID:GmD94ig0M
まんさん…
74: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:45:37.02 ID:H2FiHLsd0
強いエンジニアがおるスモールチームがいいんやろ
75: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:45:59.88 ID:YBd1poiq0
草
76: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:46:26.98 ID:aRriburA0
申し訳程度の黒人はどこいったの?
77: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:47:10.33 ID:T0KEZhkGM
就労ビザのクラスによっては失職すると手続きめんどくさいし
失職期間が長いと停止になるから
働きにきてる外国籍の人間は出ていく選択が取りにくいらしい
失職期間が長いと停止になるから
働きにきてる外国籍の人間は出ていく選択が取りにくいらしい
78: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:49:37.20 ID:Fl5J8s6v0
結局人間の本質なんかかわらんから
海外の台頭企業はブラックという
海外の台頭企業はブラックという
79: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:50:13.79 ID:WixgYMXV0
常に片手にコーヒー持ってそうなまんさんクビになってて草
80: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:51:32.84 ID:ofp8Das70
twitterも賢者モードになったか
82: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:52:03.76 ID:XZhnmxeK0
てか大体デブスが前面にでてるのほんまクソよな
83: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:52:54.45 ID:RG2WRPF20
たし🦀有能そうなのだけが残ったな
84: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:53:05.83 ID:uadNLfkG0
やっと世界がジャップに追いついてきたよな
85: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:53:54.71 ID:ofp8Das70
Halo Infiniteという超金かけたゲームも開発スタッフ女性ばかり入れてなんか大爆死してたな
86: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:54:20.77 ID:VBb0Lsrl0
まんさん何の仕事してたん?
88: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:54:49.67 ID:LFRQrHEJd
ツイッターの非エンジニアってクソ強い自己顕示欲をツイの操作に向けるくらいしかモチベーションねえだろ
それがイーロンの一番嫌いなとこだったからな
それがイーロンの一番嫌いなとこだったからな
89: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:56:23.19 ID:tYmc7kGP0
前半 臭そう
後半 臭そう
後半 臭そう
90: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:56:39.78 ID:lxruue2T0
匂わせツイートで株価誘導して喜んでる金持ちのおっさんぐらいの認識やったけどやるやん
92: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:57:19.89 ID:4jYnWmJv0
イーロンが有能かどうかはこの先わかることやろ
93: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:58:11.09 ID:Sz6N0k8V0
今はなろう系元社員が大騒ぎして報道が面白おかしく記事にしてる段階だからなぁ
結果待ちよ
結果待ちよ
94: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:58:16.87 ID:MEOMzQYS0
まんさんを追いやっただけか
95: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:58:25.32 ID:l6IsNGHAa
出ていったキラキラフェミニスト無能女子はどこいったの
97: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:59:40.85 ID:lxruue2T0
>>95
今をときめくグローバル企業のSDGsアクセサリーとしてひっぱりだこやろ
今をときめくグローバル企業のSDGsアクセサリーとしてひっぱりだこやろ
96: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 09:59:35.90 ID:oOssKzGrr
これじゃまるでまんさんが要らないみたいぢゃん
98: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 10:00:05.18 ID:/DllaCMl0
ギークだけ残してる感じが応援できるなこれ
私たちは快適な場所を提供します
あとはユーザーのみんなで作り上げてくださいって感じやん
私たちは快適な場所を提供します
あとはユーザーのみんなで作り上げてくださいって感じやん
99: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 10:00:56.54 ID:xVdMTGNB0
AIならプログラム組んだら初期投資だけでその後タダだからな
それ以上に人間がやったらなんかいいことあるのか答えられないのが悪い
それ以上に人間がやったらなんかいいことあるのか答えられないのが悪い
101: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 10:03:29.60 ID:/DllaCMl0
よう見たらマスク体制で残ってるの
旧体制で後列に追いやられてる奴らばっかりやな
旧体制で後列に追いやられてる奴らばっかりやな
102: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 10:03:50.77 ID:Nkf80qqYH
やっぱまんさんは理系向いてないのでは…?
103: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 10:03:53.39 ID:vxVpITxG0
あるべき姿に戻った感じ
104: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 10:06:32.94 ID:hGkvJ1s6a
マスクですら読んでみたら違和感覚えるくらいのプログラムだったってマジ?
105: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 10:07:16.10 ID:YWvXykkH0
精鋭を揃えると前面にインド人が現れるものなんや
106: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 10:07:44.26 ID:jvEOXUuH0
チー牛ばっかやけど有能そうで草
107: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 10:08:19.42 ID:/DllaCMl0
amebaもこれやってほしいわ
関連コンテツ全部UIひどすぎる
人件費削ってDAZNからスポーツ取り返して欲しいやが
関連コンテツ全部UIひどすぎる
人件費削ってDAZNからスポーツ取り返して欲しいやが
108: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 10:08:28.10 ID:xVdMTGNB0
IT企業ならAIで自動化出来るところは自動化していこうって考えるのが当然やろうに
なぜか退化とか言われてるのが意味が分からん
全く逆やろ
なぜか退化とか言われてるのが意味が分からん
全く逆やろ
109: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 10:08:49.32 ID:5L5dq/eM0
広報とエンジニアの差では…?
110: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 10:09:09.32 ID:186Q/XeCF
やっぱマンさんはお荷物やったんやなって
111: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 10:09:17.67 ID:inDSmi180
就職するなら買収後の方が馴染みやすそう
112: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 10:09:19.28 ID:GeKuExmL0
買春後のほうがよさそう
113: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 10:10:21.36 ID:sH08zkiS0
毎年通期で何百億も赤字垂れ流して黒字転換する見込みもないのに
福利厚生豪華って普通に意味分からんよな
福利厚生豪華って普通に意味分からんよな
115: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 10:11:41.14 ID:Nkf80qqYH
>>113
そりゃ不良債権化してる部署切り捨てるしかないわな
前経営者ガチで何も考えてないやろ
そりゃ不良債権化してる部署切り捨てるしかないわな
前経営者ガチで何も考えてないやろ
114: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 10:10:59.93 ID:fJ9orrMYa
前はアジア人ほとんどいなかったのがマスク体制で多様性が増しとるな
116: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 10:11:50.36 ID:Mx9kHVw3a
女も雇えやマスク
117: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 10:11:54.23 ID:Y6kP6qFm0
マジで今までのTwitter運営ってインスタやってそうな感じなんやな
お前らが大袈裟に言ってるだけかと思ってたわ
お前らが大袈裟に言ってるだけかと思ってたわ
118: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 10:12:02.61 ID:eYXBUKHIp
ワイらに馴染み深いSNSになりそう
119: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 10:14:51.34 ID:XrTeuFXQ0
社会に貢献してるのは買収前
125: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 10:17:25.08 ID:xVdMTGNB0
>>119
会社が存続できなければ貢献も糞もねンだわ
会社が存続できなければ貢献も糞もねンだわ
120: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 10:14:52.81 ID:riBEVOg0a
ワイら陰キャチーズの気持ちがわかるのは陰キャチーズだけやからな
これからが楽しみだよな
これからが楽しみだよな
122: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 10:16:52.68 ID:cD3wBtENr
twitter経営陣「うーん…大赤字だから手動でトレンド操作したりシャドーバンするための人員増やそう!」
マスク「いらない人員全員首。トレンド操作すんな」
なんJ民「うわあぁぁぁぉぁイーロンマスクが酷いことしてるー!」
123: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 10:17:03.68 ID:wRRmqc0bM
マスクほど胡散臭い奴もおらんで
128: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 10:18:42.45 ID:jvEOXUuH0
>>123
山上支持してたりしてそう
山上支持してたりしてそう
124: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 10:17:11.15 ID:tiVeG0S30
フェミが黙ってないやろ
126: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 10:18:24.16 ID:0PCcnqCV0
なんかオレオレ詐欺の拠点事務所みたいになったな
129: 風吹けば名無し 2022/11/21(月) 10:19:28.17 ID:/lQKNlEUa
日本のTwitter社は結局どうなったんや
テレビに出てた連中はクビになったんやろか
テレビに出てた連中はクビになったんやろか