引用元: ガンダム水星「女子高生が(株)ガンダムを設立します」←←こんなのガンダムじゃねーーだろうがよ!!!?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:08:14.391 ID:JpsS7Lvwd
てか
ミオリネ「ガンド技術の安全性を高めます」みたいなこと言ってたけど、これ0話で禁止されたことじゃね?
ミオリネ「ガンド技術の安全性を高めます」みたいなこと言ってたけど、これ0話で禁止されたことじゃね?
事業内容まんま禁止されてるガンドの研究開発なの?!?!?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:23:03.281 ID:JpsS7Lvwd
誰か>>1の質問に答えてよ🥹
水星公社ともう一つの会社統合してガンダム研究って、0話で禁じたまんまの内容じゃん
なんで父OK出しちゃったの??ノリで?
水星公社ともう一つの会社統合してガンダム研究って、0話で禁じたまんまの内容じゃん
なんで父OK出しちゃったの??ノリで?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:24:53.200 ID:mDpicrVo0
>>30
・ダブルスタンダード
・実は0話の侵攻理由そのものが視聴者へのミスリード
・ダブルスタンダード
・実は0話の侵攻理由そのものが視聴者へのミスリード
どちらか選べ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:24:59.089 ID:00YDtAIb0
>>30
娘に頼まれたから
娘に頼まれたから
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:32:18.910 ID:rb8acgOka
>>30
強化人士はアウトだけど安全な水星女がでてきたし
儲かるかもしれんやん?
強化人士はアウトだけど安全な水星女がでてきたし
儲かるかもしれんやん?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:08:44.569 ID:1RKvna5F0
ダブスタの娘
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:08:50.042 ID:QzmOgnJXr
ミオリネパパが良いって言ったら良いんだよ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:09:03.944 ID:xO9135pc0
あっ老害だ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:09:13.434 ID:1i8l7kRY0
俺がガンダムだ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:09:25.104 ID:AtYYuOMg0
観てて恥ずかしいアニメも久しぶりだったわ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:09:26.217 ID:pEs6sEXD0
あの親父が決めたことだしな
間違いなくあれはガンダムだ
間違いなくあれはガンダムだ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:09:56.617 ID:d9/ZBQ+ra
>>7
ガンダムではない
ガンダムではない
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:11:35.569 ID:pEs6sEXD0
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:09:31.853 ID:VuRsWPbi0
弊社がガンダムだ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:09:37.510 ID:JpsS7Lvwd
こんなのガンダムじゃないよーん🥹
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:11:32.913 ID:C0yZAnWha
>>9
これはガンダムだ
私がそう判断した
これはガンダムだ
私がそう判断した
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:10:06.255 ID:l0zTaze2a
……
https://i.imgur.com/QINPfAm.jpg
https://i.imgur.com/Q5CFZVS.jpg
https://i.imgur.com/klFQ2ox.jpg
https://i.imgur.com/wXA5c8D.png
https://i.imgur.com/vGGtj0H.jpg
https://i.imgur.com/7AOItDd.jpg
https://i.imgur.com/QINPfAm.jpg
https://i.imgur.com/Q5CFZVS.jpg
https://i.imgur.com/klFQ2ox.jpg
https://i.imgur.com/wXA5c8D.png
https://i.imgur.com/vGGtj0H.jpg
https://i.imgur.com/7AOItDd.jpg
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:10:16.900 ID:jKEgd2qa0
そもそも義肢や人工臓器みたいなものでしょ?
兵器の転用がダメってだけじゃなかったっけ
兵器の転用がダメってだけじゃなかったっけ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:10:21.866 ID:rUcz0+X50
なろう詰め合わせみたいな感じか
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:10:45.785 ID:6f16j4qY0
これはガンダムだ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:12:01.962 ID:JeK4F9iE0
ガンダム詳しくないからよくわからねえんだけど
そもそも「ガンダム」ってどういうロボットのことを指すんだ?
そもそも「ガンダム」ってどういうロボットのことを指すんだ?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:13:06.818 ID:ur2pHr1B0
>>17
作品毎に毎回違う
作品毎に毎回違う
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:13:52.156 ID:jBO+lQeUd
>>17
水星の魔女においてはガンドフォーマット使ってるモビルスーツがガンダムって定義されてるぽいね
水星の魔女においてはガンドフォーマット使ってるモビルスーツがガンダムって定義されてるぽいね
作品によって定義が違うから難しい
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:14:23.349 ID:P1X4Xl+n0
>>17
水星の魔女で言えば
操縦者の脳と機体が直結してるやつはガンダム
水星の魔女で言えば
操縦者の脳と機体が直結してるやつはガンダム
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:22:29.407 ID:j++5rmwJd
>>22
操縦者はスレッタだけど直結してるのはエリクトでは?
操縦者はスレッタだけど直結してるのはエリクトでは?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:15:11.674 ID:JpsS7Lvwd
>>17
時代の変わり目に現れるオーバーテクノロジーなロボット
それの周りで右往左往する人々を書いたアニメ作品です
時代の変わり目に現れるオーバーテクノロジーなロボット
それの周りで右往左往する人々を書いたアニメ作品です
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:27:25.688 ID:2KDr3r0a0
>>17
これ言われたら老害は黙り込む
効果てきめん
これ言われたら老害は黙り込む
効果てきめん
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:30:25.911 ID:1i8l7kRY0
>>38
私の決めたものがガンダムだ
私の決めたものがガンダムだ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:28:21.930 ID:cf7x4CNb0
>>17
ロボットだけじゃないぞ人間もガンダムだ
ロボットだけじゃないぞ人間もガンダムだ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:28:35.734 ID:00YDtAIb0
>>17
ロボットの定義を勉強してから出直してくれ
ロボットの定義を勉強してから出直してくれ
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:56:26.573 ID:NlWbHRhza
>>17
白、赤、青、黄色のガンダムカラーのロボット
白、赤、青、黄色のガンダムカラーのロボット
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:14:01.142 ID:Hb++Xh6kp
演出と相まってシナリオが間抜けになってきたな
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:14:17.754 ID:IDGvW4JB0
ガンダムオタクからの「これはガンダムではない!」って反応に対する公式の回答が、「これはガンダムだ。私がそう決めた」ってのは中々パンチが効いてて好き
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:16:07.279 ID:jBO+lQeUd
>>21
公式がデリング
公式がデリング
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:15:15.750 ID:X2DMrkQ6a
ガノタってお堅いのね
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:16:42.795 ID:lSdK/lM7a
刹那くんが入りたそうにしています🥺
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:18:51.698 ID:00YDtAIb0
アナハイム高専の学生がガンダム乗り回して元ジオンの人たちと連邦の下請けやってるのはいいのかよ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:21:43.794 ID:PV6cLLnRa
Gガン観て落ち着け
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:24:00.747 ID:EntYfWYu0
オールドタイプが立てたスレ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:25:28.150 ID:11d0fGg0d
そりゃあ0話と同じで、皆殺しにするために決まってる
影に潜ってたガンダム開発者を表に出てこさせて一ヶ所に集めるために新会社を認めたんだろ
影に潜ってたガンダム開発者を表に出てこさせて一ヶ所に集めるために新会社を認めたんだろ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:25:31.160 ID:1RKvna5F0
あのグループ企業、結構経営難なんじゃね
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:25:51.034 ID:JeK4F9iE0
なるほどサンクス
FFで言うところのクリスタルとかファイアーエムブレムで言うところの炎の紋章みたいなものか
FFで言うところのクリスタルとかファイアーエムブレムで言うところの炎の紋章みたいなものか
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:26:42.253 ID:I8dn6eqpa
ガンダム乗ってたスレッタとエランがステージ上でピンピンしてる時点で
ガンダムやばいっていう説得力ないよね
ガンダムやばいっていう説得力ないよね
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:27:53.925 ID:00YDtAIb0
ダブオヤって軍人崩れだからガンダムという力には興味あるんじゃない?
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:30:45.971 ID:RA4knrcxM
https://imgur.com/cC94I3s.jpg
だっておかあさんが・・・
だっておかあさんが・・・
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:32:08.194 ID:2KDr3r0a0
>>43
巡り巡っていいことになったらしい
巡り巡っていいことになったらしい
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:37:33.220 ID:deaXgJkK0
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:44:37.787 ID:vXiO6HV6a
>>43
お母さんの名前、寺田って言いそう
お母さんの名前、寺田って言いそう
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:47:01.626 ID:00YDtAIb0
>>43
エアリアルはガンダムなの🎭ごめんねえ
エアリアルはガンダムなの🎭ごめんねえ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:32:44.118 ID:KUvmqLzcd
ガンダム、売るよ!
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:33:39.726 ID:jBO+lQeUd
>>46
ガンダム?それヒュッケバインだぞ?
ガンダム?それヒュッケバインだぞ?
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:34:50.426 ID:qr9SjmTXa
>>46
狙撃王さんちーっす
狙撃王さんちーっす
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:35:23.401 ID:j8IridwCp
そもそも兵器開発が高専で行われてるようなリアリティラインの世界だし
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:36:58.586 ID:Z5YD2Aeh0
よくGガン挙げるやついるけどGガン認めないやつなんてそういないけど水星はむり
54: チャカ坊 ◆pc7BQNDQN2 2022/11/21(月) 17:46:37.751 ID:RFJp/De+a
>>50
Gガン云々はスパロボ基準で言ってるから気にしなくていいよ
Gガン云々はスパロボ基準で言ってるから気にしなくていいよ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:42:27.087 ID:vXiO6HV6a
0話から21年も経ってるんだし、何らかの思惑で心変わりしてる可能性も
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 17:52:55.104 ID:HjFFE8Rr0
久しぶりにガンダム見たけど戦闘がダブルオーより動いてないのなんなん?アニメ業界って退化してんの?
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 18:11:58.558 ID:mDpicrVo0
多分エアリアルにはこいつみたいなやばいシステムはいってる
https://i.imgur.com/gRcS7VL.jpg
https://i.imgur.com/gRcS7VL.jpg
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 18:20:52.983 ID:3qbOItCRp
ガンダムでプロレスします!!