ヘッドライン

ポケモンのキャラデザ、ガチのマジで終わる

引用元: ポケモンのキャラデザ、ガチのマジで終わる

 

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 13:44:29.828 ID:UTVXeZkLM
前作→ダサいながらもデザインしてやろうという気概を感じた
今作→キモい、または簡素なただの動物そのまま

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 13:56:51.887 ID:9RRJWCWWd
>>25
>>1が前作がどうたら言ってるから

 

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 13:45:03.999 ID:UTVXeZkLM
もはややる気を感じられない

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 13:45:35.977 ID:opGzJq66a
毎回ポケモン出るたび同じこと言ってるよね、半年もしたら慣れるから黙ってやっとけよ

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 13:46:29.061 ID:UTVXeZkLM
>>3
今回はガチのマジな

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 13:47:47.207 ID:3qbOItCRH
>>4 次作ポケモンもっとヤバい事になるぞ
慣れとけ

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 13:48:07.941 ID:xhh9F8Vj0
>>4
そんなに文句いうのに何故ゲームで遊んでんの?

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 13:51:08.722 ID:JCNB8JO80
>>3
黙ってやるのはお前みたいな陰キャぼっちだけだぞ
普通は喋りながらやる

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 13:46:55.296 ID:Km/HA2ws0
ポケモンよりトレーナーどうにかして

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 13:49:30.873 ID:UTVXeZkLM
>>5
ポリコレ意識した気持ち悪い野良トレーナー多いよな

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 13:47:33.052 ID:wPFDkyicM
シガロコはポケモンだと思わなかった

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 13:48:53.072 ID:2DaIMtbxM
トレーナー別にいいだろ
ナンジャも可愛い

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 13:51:10.882 ID:UTVXeZkLM
>>9
ナンジャモだけじゃん

 

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 14:45:01.074 ID:07Q/hSYHM
>>16
カエデ ミュージシャン
はい論破

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 13:49:02.731 ID:yA5mpkDI0
サンプルはれクソガキンタマ

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 13:49:27.014 ID:wRZs6OJp0
キャラクターデザインに関してはブラックホワイトで終わったなと思ったわ

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 13:52:33.650 ID:UTVXeZkLM
>>11
今まではダサいポケモンらしくないほぼ人間ってだけだったが今回は既存の動物に模様書いただけな

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 13:50:33.039 ID:y9IKes+f0
金銀とかルビサファぐらいから言われてないかそれ

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 13:50:35.170 ID:Vxwso84Va
簡素なのは初代からだろ
トサキントとかただの魚じゃねえか

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 13:53:14.859 ID:UTVXeZkLM
>>14
たしかに

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 13:52:43.661 ID:QPmbXRlMr
キャルちゃんみたいなやつ可愛いね

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 13:53:35.705 ID:EeAYlyZHd
ポケのデザインよりもトレーナーのがきしょい

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 13:54:18.825 ID:70JWG1Iud
今こそ没キャラを出せばいいのに
https://i.imgur.com/mNf5jtS.jpg
https://i.imgur.com/gz6dpWW.jpg

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 13:54:35.197 ID:9RRJWCWWd
剣盾の方がゴミだよ

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 13:55:41.539 ID:TODiR7nhd
>>22
そういうゴミ同士で比較するのやめろよ……

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 13:55:24.029 ID:rApLQot40
御三家くらいはキッズが喜びそうなデザインにしてやればいいのに

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 13:55:41.313 ID:cyeRVjep0
ポッポとか今新規で登場したらこうやって叩かれたんだろうな

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 13:56:33.568 ID:ttWxdmnq0
バグ動画ばっかり話題になってどんなポケモンがいるのか全く分からないの笑う

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 13:57:39.269 ID:aG/khz+E0
剣盾は話題になるゴミ、SVは話題にならないゴミって感じ

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 13:57:56.122 ID:1BXqTUDj0
例のお前らは富豪になった
https://i.imgur.com/OlFDEri.png

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 13:59:48.872 ID:NHfQ44o8M
>>29
お前らってか、お前じゃんw

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 13:58:34.262 ID:rfQZYFs00
ポケモンっていうブランドで売れるんだから多少キャラデザが糞でもいいんだよってことなんだろう

 

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 14:00:46.897 ID:UTVXeZkLM
>>30
本当にそのおごり感じるわ
デザインとグラフィックとモーションを外注したほうが良いゲームになると思う

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 13:59:42.196 ID:Ajcs9bkM0
ボチとかもうロウソク乗せてるだけの普通の犬じゃねーか
でもかわいいから許します

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 14:00:19.230 ID:cyeRVjep0
ユーザー「最近のポケモンは生き物感が無い!」

 

ゲーフリ「じゃあ生き物感強めにするわ」

ユーザー「今回のポケモンは生き物感強すぎ!」

八方塞がりとはまさにこのこと

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 14:02:12.026 ID:ttWxdmnq0
今のデザイン好きじゃないけど外注したらもっと酷いことになるぞ
ポケモンフォローのインディーズとか見てれば分かる

 

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 14:02:23.916 ID:ZKGGDeQPd
赤いヤツが足で走ってるのはだいぶ笑わせて貰った

 

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 14:03:25.629 ID:QPmbXRlMr
プレイヤーにガキが多いゲームほどどうしようもない文句が増えるよな
僕の考えた最強のポケモンがあるなら勝手に作ってろよ

 

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 14:04:59.788 ID:XKOt6TGUa
今回スイレンちゃんみたいに抜ける女の子いるの?

 

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 14:07:31.750 ID:t+blkd2k0
でもネモちゃんえっちだよ
https://i.imgur.com/qrh9raN.jpg

 

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 14:10:39.810 ID:lUk4zLkbM
>>39
おっぱおにこだわりを感じる

 

40: 2022/11/21(月) 14:08:56.398 ID:aYQcKaIud
ポケモンって子供向けゲームでしょ?大の大人が顔真っ赤にしてこきおろすの?

 

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 14:09:56.274 ID:aX7Mpoind
俺は普通に良デザインが多いと思ったけどなぁ
ワナイダーとか大好きよ

 

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 14:11:45.851 ID:68zUzloJM
ポケモンはわかんねえが
NPC陣がどんどんエッチになっていってることだけは確実

 

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 14:13:03.570 ID:cyeRVjep0
初代からNPCの可愛さだけにはこだわり持ってるんだよな
ポリコレに浸食されてそれも危うくなりそうだけど

 

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 14:14:16.069 ID:aX7Mpoind
保健室のミモザ先生はだいぶ狙ってるよな
https://i.imgur.com/nZu6aea.jpg

 

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 14:15:06.130 ID:50qgi1kpa
なんでスカートはいてないの?

 

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 14:15:24.238 ID:ffMoaHEjd
ポケモン大好き子供部屋おじさん「ガチのマジで終わる!(キャッキャ」

 

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 14:16:07.021 ID:NveWc0kDa

 

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 14:20:57.827 ID:5cGoPFUW0
>>48
やっぱ絵柄の概念自体変わってるよな

 

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 14:22:11.843 ID:5cGoPFUW0
>>48
さらにいうと顔自体のデザインもアニメ寄りになってしまってるよね

 

89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 16:16:40.566 ID:L5/ePlkTd
>>48
これ

 

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 14:16:08.584 ID:h63H2SJN0
ミモザ、レホール、キハダ

 

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 14:24:05.138 ID:KUzE6U2ka
靴下とか帽子しか着せ替えられないのがクソ
スカート履かせろや

 

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 14:26:25.773 ID:O8gmC/VwM
ネモたも明らかに狙ってるよね
ヤルなら私と、でしょ!とか

 

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 14:28:05.976 ID:zv3mqp0x0
剣盾以下のゴミゲー
ガラル戻るわじゃあな

 

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 14:30:51.034 ID:q11Wgox40
セグレイブ見て今後ポケモンに期待するのはやめようってなった

 

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 14:32:08.544 ID:gKLGmYPK0
まじで技術力無いんだなって今作で思った
シリーズ史上最悪の糞ゲー

 

これが良いって言ってる奴はどんなゲームしてても面白いっていいそう

 

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 14:32:58.197 ID:uNJpluBU0
ノココッチとかイルカマン(ノーマルフォルム)とかほぼそのままだしな

 

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 14:34:57.698 ID:O8gmC/VwM
いうてポッポとかクラブとかガルーラとか割とそのまんまじゃね

 

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 14:45:37.084 ID:q11Wgox40
苦し紛れにシナリオがいいとか言う奴いるけど
それポケモンに一番必要ない要素なんだよね

 

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 14:51:58.368 ID:gKLGmYPK0
>>60
ゲーム性が良いとか言ってるやつもいるけど普通に今まで通りのポケモンなんだよな

 

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 14:50:04.786 ID:IsMnXW1od
そりゃあ個々で見たらかわいいやつもいるだろうよ
だが全体で見たらどうだ?
明らかにバタ臭いしブスが多い
そいつらが顔面の平均や偏差値を下げてる
ゲームなんだから態々ブス入れる必要ねぇんだよ美男美女だらけでいいんだよ

 

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 14:52:15.779 ID:IsMnXW1od
差別だなんだと批判する連中はどうせゲームやりもしない害悪気狂いクレーマーだからほっときゃいいんだよ
なのに配慮だなんだと客でもない奴らの意見聞き入れるからこうなる

 

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 14:55:03.775 ID:ttWxdmnq0
>>63
映画でも思うけどこれを声に出してあげると
ポリコレ推進派と別に言うほどポリコレじゃないだろ派にタコ殴りにされるよな

 

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 14:53:37.002 ID:fUHOVdNjM
剣盾はNPCの可愛さだけはなんとかなってたけど今作はマジでだめだ
ナランチャくらい
ナランチャのYou Tubeでブタ釣ってガッカリさせるのやめろや

 

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 14:56:40.289 ID:fUHOVdNjM
剣盾のNPCはマリィとかサイトウとかぽけもんごっことか短パン小僧とかなんだかんだデザインかなり良かったよなぁ……

 

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 14:58:49.300 ID:EeAYlyZHd
ゲーフリの作りたい物に対してswitchの性能が低すぎんだよな

 

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 15:02:18.624 ID:RvEZMWjX0
>>67
普通に性能以前の技術の問題でしょ

 

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 15:10:21.114 ID:P2MJkLEma
>>67
モノリスが作ったゼノブレイド3はSwitchだけどグラキレイでマップかなり広いのに処理落ち全然しないぞ

 

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 14:58:54.349 ID:Y7+TAwtt0
剣盾やアルセウスの頃はNPCのデザインもよかったのにな

 

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 15:02:59.977 ID:07Q/hSYHM
御三家の最終進化以外は原点回帰感が伝わっていいと思う
NPCはメロンさん譲りのエチエチ体型が増えて捗る

 

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 15:03:29.160 ID:njXvxAy0d
ポケモンは子供向けであって俺ら向けじゃねえんだよ。デザインがカラフルで簡略化されるのは仕方ねえよ
ただたぶん懐古用の作品としてリメイク作出してるんだろうけど失敗続きなんだよな……

 

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 15:46:50.969 ID:MtZaD4gFH
>>71
カラフル=子供向け という発想自体がもう子供だまし

 

実際俺らがガキの頃だって別にカラフルじゃないやつで受けてただろ

 

88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 15:53:18.077 ID:QPmbXRlMr
>>86
子供の頃はリアルの刀よりカラフルな戦隊物の刀のほうが憧れたし、そんなことないと思うぞ
大人になって周りの子供を見てても同じ傾向だなと感じる
子供だまし言いたいだけだろ

 

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 15:05:10.495 ID:NIMgaOAj0
生き物感どんどん無くなってる

 

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 15:11:12.938 ID:sr1Qx5l1M
やたらガタイのいいモブがキモいなマッチョ過ぎる女とか

 

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 15:14:58.458 ID:co+MV+6+0
ポリコレの波だよね
海外でも人気だから無視できないし

 

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 15:15:29.830 ID:JMQWZ9Ii0
セグレイブはマジでかっこ悪いわ
弱そうすぎる
もともとステゴサウルスみたいな4足歩行でデザインしてたのに無理やり立たせただろあれ

 

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 15:18:29.556 ID:Yuyjrz3yd
私は好きだけどなぁ…
まぁこどおじ用に作ってないもんな、こどおじは文句言いつつやる人が多いイメージある
子供が喜べばいいんじゃないか?

 

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 15:20:32.622 ID:5oFH0lS/r
いい歳こいてポケモンやって文句言ってる奴って気持ち悪い

 

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 15:21:48.751 ID:gKLGmYPK0
擁護出来ないから人格否定に入りましたw
これが脳死ポケモン信者の末路です

 

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 15:31:22.741 ID:JMQWZ9Ii0
誰も子供じみてるから駄目なんて言ってないからな
そういう駄目さでもないし
勝手に話をすり替えんな

 

81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 15:32:11.847 ID:b7/8+usfr
>>80
いいやこっちはすり替えるぞ
嫌なら足掻いてみせろ

 

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 15:36:36.295 ID:n0Tzs3I60
ジムリーダーと教師は言うほど悪くないけど一部のモブがやばい
そして一部のモブがまあまあ多いんだ

 

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 15:40:01.720 ID:mtAIhdnW0
子供はデザインセンスとかで喜ぶわけじゃないからこれでいいんだよ
大人だって文句言いながらやるやつはやるんだから
ポケモンのデザインが恐ろしく凝ってるからって新規ファンを大量に獲得できるとは思えない

 

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 15:41:25.419 ID:MhnzGn6u0
弱ければいい
ランドロスみたいに性能がいいと困る

 

85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 15:43:41.331 ID:zOWrA1w/0
サトシの顔も時代の流行りに合わせて変わっていったんだし
モンスターデザインも時代に合わせて変わったんだろう
おっさんにとってはサトシの顔はあれだけど子供にとってはサトシの顔はあれなように
子供も昔のモンスターデザイン気持ち悪いって言ってるのかもしれない

 

87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 15:48:19.155 ID:Oqs97qXQr
既存NPCがほとんどいない

 

90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 16:18:56.151 ID:6tsQzaW+0
やまガール

 

91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/21(月) 16:33:06.853 ID:eE8qVFRB0
そんな悪くないじゃん

 

こちらもおすすめ

-アニメ, ゲーム

© 2023 2chの評判