
浮気って、人によって定義がバラバラだよね。じゃあ実際、どこからが「浮気」になるんだろ?この記事では、浮気の意味や不倫とのちがい、浮気しやすい男女の特徴、浮気の理由や心理、逆に浮気しない人のポイント、さらに浮気されたとき・しちゃったときの対処法までまとめていくよ💡
不倫は「既婚者と体の関係を持つこと」が基本の定義。でも浮気はちょっとちがってて、相手が独身でも既婚でも関係なく、自分のパートナー以外の異性と親しくなることを指すんだよね。
どっちにしても「許されない」ってとこは一緒。浮気を繰り返す人と付き合っても、幸せな関係はむずかしいよね💔
この記事では、浮気と不倫のちがい、浮気の心理や理由、男女別の浮気しやすい・しにくいタイプ、そして実際に浮気されたときや自分がしてしまったときの向き合い方を、恋愛コラムライターのひろたかおりがわかりやすく解説していくよ✨
浮気の意味

恋愛で言う「浮気」には、だいたい2パターンあるの。
- パートナーがいるのに、ほかの異性に気持ちが動いちゃうこと
- 実際に体の関係を持っちゃうこと
つまり「未婚・既婚に関係なく、相手以外に目を向けちゃうこと」が浮気の基本ってわけだね。
本来ならさ、大事な人がいるならその人だけに愛情を注ぐのがベストな関係✨
でも浮気は「他の人に興味を持ちながらも、パートナーとは別れないまま続けちゃう」からこそ問題なんだよね💔
どこからが浮気?浮気の境界線

「どこからが浮気なのか」って、めっちゃ悩む人多いよね。セックスがあったら完全アウト!って言えるけど、それ以外は「手をつないだら浮気」「2人でご飯行ったら浮気」みたいに、人によってラインが全然ちがうんだよね😅
でも共通してるのは、「パートナー以外の異性との関わり方に不快感を持つ」こと。これが浮気の基本なんだ。たとえ本人に「浮気のつもりはない」って気持ちがあっても、相手がイヤならそれはもう浮気って呼ばれちゃうの💔
しかも、信頼関係がちゃんとできてないカップルだと、小さなことでも「浮気した!」ってとらえがち。自分以外の異性が出てくるのが気に入らないとか、他の人に心を奪われそうで不安…とかで、ちょっとした第三者の存在がケンカのきっかけになることもあるんだよね。
浮気って結局「恋人と付き合いながら、他の異性に関心を持って積極的に関わろうとすること」から始まるの。で、やましいことしてる自覚がある人ほどコソコソ動いたり、嘘ついたり、ごまかしたりして、自分に都合よくパートナーを扱おうとするのが特徴💦
浮気と不倫の違い

パートナーがいながら別の異性と関係を持っちゃうって意味では、不倫も浮気の中に入るんだよね。
ざっくり分けると👇
- 浮気:未婚・既婚は関係ナシ
- 不倫:どっちか、もしくは両方が既婚
ここが大きなちがい!
しかも不倫は法律でハッキリ定義されてて、「配偶者以外と体の関係を持つこと(不貞行為)」って決まってるの。キスやハグはグレーだけど、セックスしちゃったら完全にアウト=不倫成立!その瞬間から責任が発生しちゃうんだよ💔
人によっては「手をつなぐだけで浮気!」って思うこともあるけど、それは法律上の“不倫”には当たらないんだよね。だから浮気の場合は、たとえ関係がこじれて別れても、離婚届とか慰謝料とかの義務は発生しない。
でも夫婦だと話は別。不倫がバレたら、された側は「夫婦関係を壊した原因」ってことで、相手とその不倫相手に慰謝料を請求できるの。しかも不倫が原因で離婚になったら、請求された側は払わないわけにいかないし、子どもがいたら養育費だって発生するんだよね。
ただ忘れちゃダメなのは、浮気でも不倫でも「相手を傷つける」って点では同じくらい重いってこと。大事な人と付き合うって決めたなら、その関係にちゃんと向き合うのが誠意ある態度✨
もし別の人を好きになっちゃったら、今の関係を終わらせてから次に進むのが大人の対応だよ。
「結婚してないし、浮気ぐらい平気っしょ!」って軽いノリでやるのはマジでNG。自分も相手も傷つけるだけだからね⚡
浮気する意味・理由・心理

じゃあ実際、なんで人は浮気しちゃうのか?理由と心理をチェックしてこー💡
基本はね、男女ともに「今のパートナーじゃ満たされない気持ち」を、他の人で埋めようとしちゃうのが多いんだよね。
(1)パートナーに不満があるから
「もっと優しくしてほしい」とか「もっと頼ってほしい」とか、お願いしても全然変わらないとき。
そのときに「この人なら満たしてくれるかも」って思って、浮気に走っちゃうことがあるの。
あと、本当の自分を出せなくてずっと我慢してると、解放してくれる相手に気持ちが動いちゃうケースも💔
(2)恋人に魅力を感じなくなったから
付き合いが長くなるとマンネリ化して、ときめき不足になることあるじゃん?
その刺激を外に求めちゃって、浮気しちゃう人もいるんだよね。
(3)自分の魅力を証明したいから
「自分ってまだまだモテる!」とか「必要とされてる存在なんだ!」って確かめたくて浮気する人もいるの。
好きって言ってくれる人が多ければ多いほど、自信になっちゃうからね✨
浮気しやすい男性の特徴

それじゃ、浮気しやすい男子にはどんな特徴があるのかチェックしてこー!
(1)交友関係が派手
友達多い&顔広いタイプは要注意⚡
出会う人の数が多ければ多いほど、彼女より魅力的に見える女性と出会っちゃう確率も高くなるんだよね。
しかも女友だちとやたら会ってたり、元カノとずっと仲良かったりすると「女性関係ゆるいな〜」って感じで、浮気のきっかけになりがち💦
(2)フットワークが軽い
浮気って、特定の彼女がいながら別の子とも会うことだから、フットワーク軽くないとできないんだよね。
「会いたい!」って連絡がきたらすぐ飛んでっちゃうタイプとかまさにそれ。
ドライブや飲み会の誘いにもガンガン参加するから、そのぶん出会いも増えて危険度アップ!
フットワーク軽い=「自分を売り込むチャンス探してる」って見方もできるかも。
(3)常にスマホを手放さない
浮気しやすい男子って、とにかくスマホ命📱✨
通知がきたら即レス、しかも「仕事の連絡だから」って言い訳して彼女の前でもスマホを手放さないの。
でも実は、そこに浮気の証拠が詰まってることが多いんだよね。
だから肌身離さず持ち歩いたり、触られるのを極端に嫌がったりする男子は…かなりアヤシイかも!?
浮気しやすい女性の特徴

浮気しやすい男子には「派手な人間関係」が目立ったけど、じゃあ女子はどうなの?って気になるよね。心理カウンセラーの小日向るり子さんの解説をもとに、浮気しやすい女性の特徴を見てこ〜✨
(1)寂しがり屋
「いつも一緒にいたい!」「かまってほしい!」ってタイプの女子は要注意。
彼氏が相手してくれなくなると、その寂しさを埋めてくれる別の男性に走っちゃう傾向があるの。
依存心が強くて「誰かに愛されてたい」気持ちが強いから、浮気しやすいタイプなんだよね💔
(2)フットワークが軽い
気になった場所やイベントにどんどん行く女子も、出会いの数が多い=浮気のリスク高め!
飲み会とか男性が多い場に積極的に出向くし、自分のアピールも忘れない。
好みの人と気が合ったら、予定合わせてすぐ会いに行く行動力もあるから、その勢いで浮気につながることもあるんだよね。
(3)飽きっぽい
「ほしい!」と思って手に入れても、すぐ興味をなくしちゃう飽きっぽいタイプも要注意⚡
恋愛でも新しい刺激を求めるから、付き合いが長くなるとマンネリを感じて他の男性に目移りしやすいの。
「彼氏を嫌いなわけじゃないけど、ちょっとつまみ食いしたい♪」って気持ちになっちゃうケースも💦
趣味とか興味がコロコロ変わる子は、恋愛でも勢いで走っちゃう可能性あり!
浮気性の心理や特徴

じゃあ、そもそも「浮気性な人」ってどんな心理で動いてるのか?代表的なパターンを見てこー!
(1)欲望に弱い
ぶっちゃけ性欲に負けちゃうタイプ😅
理性でコントロールできなくて、「心は恋人が好きでも、体は別!」って感じで浮気に走っちゃうケース。
(2)刺激を求めてる
「楽しいことしたい!」「スリル欲しい!」って常にワクワクを求める人も浮気しやすい💔
バレるかバレないかのスリル自体を楽しんじゃってるパターンもあるんだよね。
浮気が恋愛のスパイスになっちゃうタイプ!
(3)コンプレックスがある
「昔モテなかった」「本当は自信ナイ」って人も、複数に求められることで自己満足しちゃうの。
「自分は恋愛経験多いんだぞ!」って実績を価値と勘違いして、浮気に走ることもあるよ。
(4)流されやすい
自分の軸がなくて「NOが言えない」タイプも危険⚡
雰囲気に流されて気づいたら浮気…みたいな感じ。
これは自己肯定感が低くて「相手が求めるなら…」って安易な気持ちからハマっちゃう心理。
(5)寂しい
恋人とうまくいかなくて、その寂しさを埋めるために浮気しちゃうパターン。
当てつけに近い感情もあって、「かまってくれないなら他に行く!」ってノリ。
でも一瞬は寂しさを忘れられるけど、そのあと虚無感に襲われる…って流れになりやすいんだよね。
浮気されたときの対処法

「恋人が浮気してるかも…😨」って場面に直面したら、どう動けばいいのか。
ここでは、彼氏が浮気した場合・彼女が浮気した場合の対処法を見ていこう!
彼氏が浮気してるかも?ってとき
男性が浮気してるときは、こんなサインが出るって言われてるよ👇
- 急に優しくなる
- LINEの返信が遅くなる
まず大事なのは「証拠をつかむこと」! 疑いだけで問い詰めるのは逆効果。男の人は、理屈や証拠がない詰め方をめっちゃ嫌うからね。
複数の証拠がそろえば、彼も諦めて話し合いに応じてくれるはず。
そのときは、感情的に泣いたり責めたりするよりも、冷静に「すごく傷ついた」って気持ちを伝えつつ、「今後どうしていきたいのか」をちゃんと話し合うのが大事。
もし別れたくないなら、包容力を見せて「やっぱり戻りたい」って思わせるのがポイントだよ✨
彼女が浮気してるかも?ってとき
女性の場合はこんなサインが出やすいよ👇
- 急にオシャレや身だしなみに気を使いだす
- キスやセックスを避ける
新しい恋が始まると、雰囲気がガラッと変わるのが女子あるある💄
スキンシップ拒否とか、服装や髪型の系統が変わってきたら要注意。しかも女性の浮気って、本気になりやすいのが特徴なんだよね。
だから、思い切って見切りをつけちゃうのも、自分を守る選択肢のひとつ。
でも「別れたくない!」って思うなら、相手に合わせるんじゃなくて毅然とした態度で「自分はこうしたい」って主張すること。
その強さに心を動かされて、「やっぱりこの人と一緒にいたい」って思わせられるかもしれないよ💪
浮気したときの対処法

誰かに浮気されたんじゃなくて、自分がしちゃった場合…。
その瞬間から後悔でいっぱいになって、「どうすればいいの?」って迷う人も多いよね💔
まず大事なのは、浮気した事実を人のせいにしないこと。
ちゃんと自分のやらかしに向き合って、「やっちゃったんだ…」って受け入れるとこからスタート。
その上で「別れたくない」「許してほしい」って思うなら、言葉じゃなくて行動で信頼を取り戻すしかないよ!
相手に「どうしたら気持ちが落ち着く?」って聞いて、それを満たすために全力で努力することが大切✨
もし相手にまだバレてないなら…「墓場まで持っていく」って選択もアリ。
絶対に口にせず、二度と浮気しないって覚悟を決める。
これは「自分を守る」んじゃなくて、「相手をこれ以上傷つけない」ための選択肢でもあるんだよね。
自分が浮気相手だったときの対処法

「本命だと思ってたのに、実は浮気相手だった…😱」なんてパターン。
結論から言うと、すぐに別れるべき!
ここで大事なのは「信じるかどうか」じゃなくて、相手がすでにあなたを裏切ってるって事実。
そんな人と続けても幸せになれないのは明らかだよね。
別れ方もきれいにしようなんて思わなくてOK👌
いきなりブロックでも全然アリ! とにかくスピード感重視で、さっさと関係を断ち切るのがベスト。
あと、「本命の恋人に連絡する」のはNG⚡
味方につけたいとか、仕返ししたいとか考えるかもだけど、現実はそんなにドラマみたいにうまくいかないんだよね。
復讐に時間を使うより、頭の中からスパッと相手を消して、次の日から別の人生歩んじゃう方が圧倒的に幸せへの近道✨
浮気しない男性の特徴

できれば最初から、浮気の心配が少ない男子と付き合いたいよね。
じゃあ実際、浮気しない男性ってどんな人なのか?代表的な特徴をチェックしてこー✨
(1)流されにくい
理性があって、簡単に流されないタイプ。
ちょっとつれない感じがするけど、彼氏にするなら超安心!
モテテクが効きにくいぶん、一度心を開いたら本気で向き合ってくれるから、突発的に浮気する可能性も低めなんだよね💡
(2)想像力があって賢い
「まあいいか」で済ませない、ちょっと堅実なタイプの男性も浮気しにくい!
「もしバレたら?」「信頼を失ったら?」って先のことをちゃんと考えられる想像力があるから、無駄にリスクは取らないの。
信用とか大事にするから、どんなにモテても浮気は選ばないんだよね✨
(3)時間に余裕がある
意外かもしれないけど、忙しい人よりも暇な人の方が浮気しにくい傾向あり。
器用に予定をこなすタイプは、浮気のスキマも作れちゃうの。
逆に、同時進行が苦手で「一つのことしかできない!」ってタイプは、恋愛でも一本筋。だから浮気の可能性は低めなんだよね👌
浮気しない女性の特徴

続いては、浮気しない女子の特徴をチェックしてこー✨
(1)男友達が少ない
浮気のきっかけって、意外と「男友達」経由で起きることも多いの。
だから男友達が少ない女子は、そもそも浮気につながるチャンスが減る=安心感あるんだよね。
彼氏目線でも「男友達と遊ぶより、女友達と楽しく過ごしてる子」の方が心配少なくて安心💡
(2)熱中できる趣味がある
寂しがり屋な子は、つい心のスキマを他の男性で埋めちゃうこともあるけど…。
恋愛以外にガチで熱中できる趣味がある女子は、そのスキマを趣味で満たせるから浮気リスクも低め!
推し活とか習い事とか、自分の時間を楽しめる子は強いよね✨
(3)物事を長く続ける
「引っ越しあんましない」「お気に入りのお店に通い続ける」みたいに、一つのことを長く続けられる女子は、人間関係も長続きする傾向あり。
つまり恋愛でも同じで、簡単に浮気に走らないんだよね。
だから、新しいものを次々試すタイプよりも「定番を大事にする」タイプの女子を選ぶと、安心感マシマシかも👌
浮気に関するよくある質問

Q. 浮気ってどこから?
A. 人によってラインは違うけど、セックスしたら確実にアウト⚡
手をつなぐ・2人きりでご飯に行くってだけでも「浮気!」って感じる人も多いよ。結局はパートナーがどう思うか次第なんだよね。
Q. 浮気されたら絶対別れるべき?
A. 即サヨナラもアリだけど、「別れたくない!」なら話し合いで修復の道もあるよ。大事なのは冷静に気持ちを伝えて、相手がどう考えてるか確認すること✨
Q. 浮気の兆候ってある?
A. あるある!スマホを手放さない、LINEの返信が変わった、急にオシャレしだした…とかはよくあるサインだよ。
Q. 自分が浮気しちゃった場合、正直に言うべき?
A. 相手にすでにバレてるなら誠実に話すしかないけど、バレてないなら「墓場まで持っていく」選択もアリ。ただし二度としない覚悟が必要だよ⚡
Q. 浮気を防ぐにはどうしたらいい?
A. 日ごろから信頼関係を育てるのが一番!「ちゃんと気持ちを伝える」「相手を大事にする時間を作る」これが浮気予防につながるよ💖
【まとめ】浮気する意味・不倫との違いは?

浮気ってどこから?って線引きは人それぞれだけど、共通して言えるのは「パートナーを裏切る行動はNG」ってこと⚡
浮気も不倫も、どっちも相手を傷つけるし、信頼関係を壊しちゃう原因になるんだよね。
浮気しやすい人には特徴や心理があるけど、逆に「浮気しないタイプ」の人を見極めれば安心感のある恋愛もできる✨
そして、もし浮気に直面しちゃったら感情的にならず、冷静に対応するのが大事。
大切なのは、愛してる相手とまっすぐ向き合うこと。
他の人に気持ちが揺れるくらいなら、きっぱり別れて次に進むのが誠実な対応だよね。
恋愛はお互いの信頼で成り立つもの。
だからこそ「裏切らない・裏切らせない」関係を築いていくことが、幸せを長続きさせる一番の近道なんだよ💖