当サイトはプロモーションを含みます

どこからどこまで

婚約中の浮気はどこから?慰謝料請求できる基準

「慰謝料とりたいんだけど!」
「でも相手は“これ浮気じゃないし”って強がってる…。浮気の基準って何なの?」

結婚準備でワクワクしてる時に、まさかの婚約者が浮気…。これ、ガチでショックだよね💔
でもね、実は既婚者のケースと同じように、婚約中でも慰謝料を請求できる可能性があるの。

ただし!
☑ 浮気って認められる行動かどうか
☑ それをちゃんと証明できる証拠があるか
☑ そもそも婚約が成立してるって証拠があるか

この3つがカギになるんだよね✨

この記事では、どんな行為が「浮気」って見なされるのか、婚約中でも慰謝料を請求できる条件をわかりやすくまとめてるよ。さらに、実際に慰謝料を請求する流れとか、注意すべきポイントもチェックできちゃう!

「婚約中の浮気で慰謝料とれるの?」ってモヤモヤしてる人は、ぜひ参考にしてみてね💡

婚約中の浮気はどこから?法的な基準

浮気の法的基準=不貞行為アリかナシか

まずは「法律的に浮気ってどこからなの?」ってとこから整理してくね。
既婚者の場合は、民法で「不貞行為(ふていこうい)」=肉体関係アリが離婚理由としてガチで認められてるの。

(裁判上の離婚)
第770条 夫婦の一方は、次に掲げる場合に限り、離婚の訴えを提起することができる。
一 配偶者に不貞な行為があったとき。
出典:民法|e-Gov法令検索

つまり、結婚したら「浮気しないでね」っていう貞操義務が課されてるってこと!

でね、まだ婚約中の人にはこの義務はないんだけど、もし不貞行為があったら「精神的にめっちゃ傷ついた」って理由で慰謝料を請求できる可能性があるんだよね。


婚約中に不貞行為になるケース

✔ 肉体関係・性的関係があるとき
証拠は「現場おさえた!」だけじゃなくて、ラブホに2人で入って長時間出てこなかった…みたいなのもOK。誰が見ても「これはそうだよね」ってなる状況なら不貞行為にあたるよ。

✔ 風俗利用もアウト
「遊びだから浮気じゃないし~」って言う人いるけど🙄、風俗でも他人と性行為してる時点でアウト。既婚者だったら立派に離婚理由になるくらいだし、婚約中でも精神的苦痛を理由に慰謝料を請求できちゃう。


婚約中に浮気グレーゾーンやNGなケース

❌ キスとか二人で食事は「浮気っぽい」けど法律的には不貞行為じゃないから慰謝料NG。
❌ 1回きりの関係も「不貞行為」にはなるけど、慰謝料や離婚理由として認められにくいケースが多いの。

ただし!長期的にプラトニック(体の関係なし)でも続けてたら「悪意あり」とされて慰謝料請求できることもある。


最近の動き(同性との関係も不貞行為!?)

前までは不貞行為=異性との肉体関係って感じだったけど、2021年に東京地裁が同性同士の性的関係も不貞行為になるって判決を出したの!

妻と不倫した女性に夫が損害賠償を請求できるかどうかが争われた訴訟で、東京地裁が先月、同性同士の性的行為も「不貞行為に当たる」として女性に賠償を命じる判決を言い渡したことが16日、分かった。

引用元:産経新聞|<独自>同性との不倫も「不貞行為」 妻の相手に賠償命令

社会の価値観が変わってきてるから、これからこういうケースも増えるかも。相手が同性でも「あ、ダメかも」って諦めずに、弁護士に相談するのがマジ大事だよ👍

婚約中の浮気はどこから?慰謝料請求できる基準

婚約中の浮気で慰謝料が請求できる条件💍💔

ここまでは「不貞行為=浮気の法的な基準」について確認してきたけど、じゃあ実際に慰謝料をとるために必要な条件って何?って話!

婚約中の相手に慰謝料を請求するには、この3つがぜ~んぶそろってないとムリなの⚡

  1. 浮気が不貞行為にあたる(体の関係アリ)
  2. その不貞行為を証明できる証拠がある
  3. 婚約してることを証明できる

① 婚約中の浮気が不貞行為にあたるかどうか

さっきも出てきたけど、不貞行為=肉体関係のこと。

  • 異性と2人で会ってる
  • SNSやアプリでやり取りしてる
  • 2人でご飯行ってる

こういうのは「浮気っぽい!」って思っても、法律的には不貞行為には入らないから慰謝料はムズいんだよね。

しかも「一回きりの気の迷い」で関係を持っちゃった場合も、例外として認められないことが多いから要注意🙅‍♀️

② 婚約中の不貞行為の証拠があるかどうか

婚約中に慰謝料を請求するなら、とにかく証拠が命!
「浮気したでしょ!」って言っても、相手が「してないし」って言い張ったら終了しちゃうのよね…。

既婚者なら証拠がなくても「婚姻を継続しがたい重大な事由」っていう別ルートで離婚できたりするけど、婚約中はそれがナシ。だからこそ証拠がマストになるの⚡


不貞行為の証拠になるもの💡

写真・ビデオ
  • ラブホに何回も出入りしてるとこを撮った写真や動画は超強力!
  • スマホ写真もOKだけど、編集できちゃうからアナログ写真のほうがガチ感強い。
  • LINEやメールも証拠になり得るけど、「昨日は楽しかったね」みたいな曖昧なのは弱い。性行為アリがハッキリわかる内容じゃないとダメ🙅‍♀️
  • スクショは簡単に加工できちゃうから、相手のスマホ画面ごと撮るのが有効✨
録音データ
  • 婚約者や浮気相手が「体の関係あった」ってハッキリ認めてる音声は、直接的な証拠!
  • ただし「デートした」くらいのあいまい発言は証拠にならないから注意。
ホテル宿泊の証拠
  • ラブホやホテルの領収書、カード明細、ポイントカード、サービス券など。
  • 「その場所に行った」っていう確かな証拠になるよ👌

✨まとめると…
証拠は「言い逃れできないレベル」であることが重要!
中途半端だと逆に「そんなの証拠じゃない」って突っぱねられるから、しっかり押さえておくことが大切なんだよね。

③ 婚約していることを証明できるかどうか

婚約中の浮気で慰謝料をとるなら、そもそも婚約してたって証拠がめっちゃ大事!
「私たち婚約してました!」って口で言うだけじゃダメで、客観的にわかるものが必要なの。

婚約の証拠になるもの

  • 結納をしてる
  • 婚約指輪をやり取りした
  • 結婚式場や新婚旅行を予約してた
  • 家族や友人に「婚約者です」って紹介した

こういう物的証拠や第三者の証言がそろってると、婚約してたって認められる可能性が高いんだよね。


婚約中にあたらないケース

恋人同士で「結婚しようね!」ってプロポーズするのはステキなんだけど…口頭の約束だけだと証明できないのが現実💦
第三者からすると「ほんとに言ったの?」「言ってないよ!」の水掛け論になっちゃうから、プロポーズだけでは婚約中とは認められにくいんだよね。


✨まとめると…
婚約中の慰謝料請求には、
1️⃣ 不貞行為(体の関係)がある
2️⃣ その証拠がある
3️⃣ 婚約してる証拠がある
この3つがぜんぶそろってないと難しいってこと!

婚約中の浮気はどこから?慰謝料請求の流れ

婚約中の浮気に対する慰謝料請求の手順💌

「婚約者に浮気されたから慰謝料とりたい!」ってなったら、実際どう動けばいいのか?ここからは流れをチェックしてこう👇✨


① 相手と話し合う

まずはシンプルに「慰謝料を請求するつもり」って伝えるとこからスタート!
直接でもいいし、メールや電話でもOK👌
ちなみに結婚準備で払った費用があるなら、それも一緒に請求できちゃうんだよね💡


② 内容証明郵便を送る

「言ってもムシされた」「拒否られた」って場合はコレ!
📮 内容証明郵便=いつ誰にどんな内容を送ったかを郵便局が証明してくれるサービス。

法的な強制力はないけど、届いた時点でほとんどの人はビビって動くはず⚡

書くべきことはこんな感じ👇

  • 婚約を破棄するってこと
  • 慰謝料を請求するってこと
  • 請求金額

③ 弁護士に依頼する

「自分だけじゃムリ!」とか、「内容証明送っても動かない!」ってときは弁護士にGO!
弁護士を通すことで相場に合った額をしっかり請求できるし、相手にめちゃプレッシャー与えられるよ。


④ 慰謝料請求調停を申し立てる

相手が払わないなら、家庭裁判所に調停を申し立てよう。
調停員が間に入ってくれるから、本人同士が顔を合わせなくていいのがメリット✨
ただし👇

  • 相手が来ないと調停は不成立
  • 話し合いがまとまらなければ裁判に突入💦

⑤ 慰謝料請求訴訟を起こす

最後の手段は裁判!⚖️
ここでは不貞行為の証拠や婚約してた証拠をしっかり出す必要アリ。

流れとしては👇

  • 訴状を出してから1回目の裁判まで約1か月
  • 相手が反論したら何回も弁論が続く
  • 判決まで1年以上かかるケースも

「時間も労力もめっちゃかかる」ってことは頭に入れておいてね。


✨まとめると…
1️⃣ 話し合い → 2️⃣ 内容証明郵便 → 3️⃣ 弁護士 → 4️⃣ 調停 → 5️⃣ 裁判
って流れでステップアップしていく感じ!

婚約中の浮気はどこから?慰謝料請求の注意点

婚約中でも手順を踏めば慰謝料は請求できるけど、実際に動くときはいくつか注意が必要!ここでは大事なポイントをまとめるね👇


証拠は必ずキープ!

  • 婚約指輪とか「婚約してた」って証明になるものは絶対捨てないで!
  • 浮気現場の写真や動画も、支払いが決まるまでは削除NG。
    → 裁判までいったら証拠が命だからね⚡

慰謝料の相場は状況しだい

基本の相場は 50万~200万くらい
ただし以下が当てはまると金額UPするよ👇

  • 交際・婚約期間が長い
  • 同居してた
  • 結婚式や新婚旅行の準備をしてた
  • 周囲に「結婚する」って伝えてた
  • 妊娠・中絶があった
  • 婚約破棄された側の年齢が高い
  • 結婚のために退職してた

結婚が破談になったショック+人生の損害が大きいほど、高額になるってイメージだね。


慰謝料請求には時効アリ

  • 婚約破棄から 3年で時効になっちゃう⚠️
  • ただし時効ギリでも「内容証明郵便」を送れば半年間ストップできるから、間に合わない時はすぐ動いて!

婚姻に関する実費も請求できる

慰謝料だけじゃなく、婚約でかかったお金も請求可能✨
例えば👇

  • 婚約指輪・結婚指輪の代金
  • 結婚式や新婚旅行のキャンセル料
  • 両親との顔合わせにかかった交通費や食事代
  • 新居や家具の購入費(売却損も含めて請求できる!)

忘れがちだから、しっかり整理して請求しよ~!


浮気相手にも請求できるケース

  • 婚約が成立してること
  • 浮気が原因で破談になったこと
  • 浮気相手が「婚約してる」って知ってたこと

この3つがそろえば浮気相手にも慰謝料を請求できるよ。
ただし「独身って聞いてた」みたいに相手が知らなかった場合は請求できないから注意!


妊娠してる場合は特に注意!

  • 慰謝料だけじゃなく「認知」や「養育費」の手続きも必要になるよ。
  • 認知ってのは「この子は自分の子です」って法律上認めてもらうこと。認めてもらえれば養育費も請求できるんだよね。

✨まとめると…
証拠を残す → 相場を理解する → 時効に注意 → 実費も忘れず請求 → 浮気相手や妊娠のケースも要確認!

この流れを押さえておけば、かなり安心して進められるよ👍

婚約中の浮気はどこから?婚約中に浮気してしまう心理

婚約中のパートナーが浮気する心理💭

結婚前ってホントは新生活に向けてワクワクしてる時期のはずなのに…なんで浮気しちゃうの!?って思うよね。
ここでは婚約中に浮気に走っちゃう人の心理を解説するよ。慰謝料を請求するか、それとも関係を続けるか迷ってる人は、ぜひ参考にしてみてね✨


「結婚前に遊んでおきたい」タイプ

「結婚したら自由に遊べなくなるし、結婚後に浮気したら責任が重いし…」
→ そうなる前に最後に遊びたい!って思っちゃうタイプ。
正直めっちゃ身勝手だけど、こういう心理で浮気に走る人もいるんだよね。


関係がマンネリ化してる

長く付き合うとドキドキより安心感が大きくなるよね。これは夫婦になるならむしろ良いこと!
でも一部の人は「刺激がほしい」「退屈だな」って思って、つい浮気に流れちゃう…。
これは相手の問題でもあるし、2人の関係性の問題でもあるパターン。


マリッジブルー

「結婚して大丈夫かな?」「生活変わっちゃうの不安…」って気持ちから気分が落ち込む状態のこと。
調査によると👇

  • 男性:34.0%
  • 女性:42.3%

けっこう多いよね!
女性は生活の変化に不安を感じやすくて、男性は「ひとり時間がなくなるのイヤ」って感じる人が多いのも特徴。
そういう息苦しさから浮気しちゃうこともあるんだよね。

(参考:株式会社Awarefy|「マリッジブルー」についての調査


そもそも浮気癖がある人

残念だけど、単純に「浮気するのがクセ」ってタイプも存在する…。
ドキドキとか背徳感が忘れられなくて、罪悪感もなく繰り返しちゃう人。
こういう人は結婚後も同じことをする可能性が高いから、将来考えるなら要注意⚡


✨まとめると…
婚約中の浮気って、相手の不安とか性格の問題が大きいんだよね。
「一時的な弱さ」なのか「根っからの浮気体質」なのかを見極めることが、今後どうするかを決めるカギになるよ👍

【まとめ】婚約中の浮気はどこから?慰謝料請求できる基準

婚約中に浮気されたら、本当に心折れるよね…。でも法律的にはちゃんと慰謝料を請求できる可能性があるから、冷静に条件を整理して動くのが大事なの。

👉 請求に必要な3つの条件はコレ!
1️⃣ 不貞行為(体の関係)がある
2️⃣ その証拠がある
3️⃣ 婚約してることを証明できる

👉 請求の流れはステップアップ方式!
話し合い → 内容証明 → 弁護士 → 調停 → 裁判

👉 注意点もチェック!

  • 証拠は絶対キープ
  • 相場は50〜200万だけど状況で変動
  • 時効は3年だから早めに行動
  • 婚約でかかった実費も請求できる
  • 浮気相手にも条件次第で請求できる
  • 妊娠してたら認知や養育費も大事

そして最後に大切なのは、「なんで相手が浮気したのか」って心理の部分。
一時的な迷いなのか、元々浮気癖があるのか…。そこを見極めることが、自分の未来をどうするか決めるポイントになるよ💡


💖 婚約中の浮気はツラいけど、証拠と知識さえあればしっかり自分を守れる!
泣き寝入りしないで、あなたにとって一番いい未来を選んでね✨

-どこからどこまで

© 2025 浮気のあれこれまとめてみたよ